2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャップ企業が賃金を上げない理由って奴隷ジャップにも原因があるよな [557891193]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcf-iWKV):2023/05/27(土) 20:57:49.59 ID:WVfQofGyp●.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
https://the-owner.jp/archives/14233

低賃金のまま文句も言わず転職もせず自民党を支持し続けてたらそりゃ賃金が上がるわけがない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:13:58.10 ID:YRayKv7r0.net
>>197
どこがやっても同じじゃないから消去法で自民なんだろ…
日本の問題は野党が自民党以下だと思われてることだぞ
だから野党の良いところをもっと広めて支持してくれる人を増やすべきなんだけど
別に支持してる政党も政策もないから無党派と自民支持が多いわけで

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:16:53.33 ID:wlELSo3Ba.net
いっつも仲間割れしてるしな
団塊の意味も知らんからその強みも知らん

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:17:03.91 ID:FEhNzUGG0.net
儒教社会じゃ目上の存在に意見したり昇給を含め何かを要求するのは御法度だからな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:18:26.64 ID:p8jG9Gv70.net
人は銃を突きつけられて初めて他人の言葉に真剣に耳を傾けるという

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:19:37.76 ID:Nny68+P/M.net
>>197
棄権しろって?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:21:37.28 ID:mvrilLMW0.net
雇用者>>>>>>労働者
のパワーバランスになっちゃってるしそれを受け入れてるからな
そんで有能な人材は海外流出していく一方

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:22:00.98 ID:bYKcmsIn0.net
>>195
全国の企業が一斉に利益減らして株主配当も役員の給料も減らしてその分一般社員の給料や下請けに回せば全体の景気が良くなって消費も上がって後々企業にも還ってくる
それをやるのが難しいんだが…

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:24:41.32 ID:NwCXWy85H.net
毎年最低賃金に準じた金額は賃上げしてるぞ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:30:23.53 ID:t/GTLzZ7M.net
>>108
家畜ジャップは知らんだろうがお前らの飼い主はアメリカじゃないけどなw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:31:34.44 ID:t/GTLzZ7M.net
>>116
カルトジャップキモすぎ
さっさと地球から消え失せろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:35:49.37 ID:p8jG9Gv70.net
税金が保険料がクソバカらしくなるくらいにきついんですよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:37:08.00 ID:xX61J7dz0.net
今だって、辞めるときに交渉ぐらい出来るはずだろう
転職先より高い金出すなら残留するぞと言ってやれ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:39:52.36 ID:CKawmZPK0.net
あげて貰えないし辞める事にした
給与上げる言われたけどもうすり潰されるの嫌になった

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 23:44:15.24 ID:5wBN/+d7M.net
転職回数調べられるんやろ?w異常だよジャップw

212 :らふたん ◆uGdyo35TFRm4 (スフッ Sdbf-xaoS):2023/05/27(土) 23:50:49.28 ID:c3mYsz5Ed.net
>>1
俺は少なくとも賃金上がってるけど
賃金上げない会社にいるなら素直に辞めるのが最善策

213 :らふたん ◆uGdyo35TFRm4 (スフッ Sdbf-xaoS):2023/05/27(土) 23:51:13.23 ID:c3mYsz5Ed.net
>>210
それが正解

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b4e-FMlG):2023/05/27(土) 23:53:48.34 ID:Tkm3RHEr0.net
ストライキ前提で団体交渉やらないからだよ
アメリカの労働者は経営者側とガチバトルするから賃金上がる

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b4e-FMlG):2023/05/27(土) 23:55:01.86 ID:Tkm3RHEr0.net
アメリカはバイデン自ら仲裁にでるくらいバチバチやってるもんな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-5Jxo):2023/05/28(日) 00:22:08.85 ID:/CmYpf4cM.net
何故か絶対転職しない奴隷ガイジが本当に害悪なんだよな
なんで労働者自らダンピングに加担してんだよ
ブラック企業なんかそこで働くやつが居なきゃ潰れるのに

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 00:28:37.55 ID:ki1/hruM0.net
転職回数で面接落とされるのマジで腐ってるわな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 00:38:16.93 ID:xT8yzDqV0.net
ストライキや暴動すら起こさないからな飼い慣らされた奴隷に違いないわ他国ならとっくに政治家達が焼き殺されてるわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 00:47:19.13 ID:TcMzxNrK0.net
ここでメーデーの様子をご覧ください
http://livedoor.blogimg.jp/misopan_news/imgs/b/1/b10c5e53.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/misopan_news/imgs/f/e/fe5e9e2d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/misopan_news/imgs/9/7/97610f89.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/misopan_news/imgs/b/7/b7e0cb51.jpg

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 00:50:29.16 ID:CweXyZH90.net
ハッキシ言って年収300万以下の仕事は仕事じゃないから働かなくていいぞ
300万円以上でも非正規はダメだぞ非正規は一番ダメだ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 00:51:20.66 ID:deh+N5QPp.net
労働者自体が正規と非正規に分断されてるんだからどうしようもないよな
労働組合も正社員しか見てないし

やっぱりれいわしかないわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 00:52:14.89 ID:63MFpAa4M.net
欲しがりません、死ぬまでは

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 00:57:45.89 ID:uPxl8cSj0.net
俺は上がってるけど?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 01:21:04.38 ID:HrxQe1x90.net
地方零細だけど年功序列的なノリで毎年月5000円(年収6万上がってる)
何やかんやでまぁまぁ貰ってるけど…何の話だっけ?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 01:49:38.79 ID:Ouczn7+t0.net
貧乏は辛いけれどそれなりに楽しいです
お金じゃ買えない幸せがたくさんあるんだよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 01:51:40.35 ID:YLhL6/z20.net
>>224
賞与多めか7時間労働な感じ?
だったらまあまあ良いね

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 01:52:09.39 ID:2lQ//vbH0.net
学校は逆らえない奴隷ソルジャーを訓練する場所だから
教師にバッチリ仕込まれてた
企業のための使い捨て労働ロボット

口を開いて余計な事をいうと面倒な奴って言われて切られる
履歴書も定型文しか書けなかった
ユニークな人材は不良品として切り捨てる

世界で没落していった企業<上も下もはみ出してるやつはいらない

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f25-zsjE):2023/05/28(日) 04:10:56.50 ID:4rJ4B2F90.net
ストックホルム症候群
解離性障害

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 07:09:51.95 ID:5eByh1XR0.net
ストライキもしなくなったしな
労働組合とか金取られるだけの存在だわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 07:27:34.92 ID:98o884UPr.net
3ヶ月ストライキしたら経営陣が土下座してくるのに
ピラミッドの下の方が人数圧倒的に多いのに負け犬根性が染み付いてるわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 07:38:02.00 ID:2g0hcp1J0.net
国民消去法で自民だしな

民主党政権下2010~2012】
GDP成長率平均+1.7%
実質賃金2010 1.3%増
2011年 0.1%増
2012年0.9%減
【安倍政権下2013~2015】
GDP成長率平均+0.6%
実質賃金2013年0.9%減
2014年2.8%減
2015年0.9%減

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-opDe):2023/05/28(日) 08:12:38.77 ID:rwbBCeQj0.net
教育も問題あるな
大学卒業後の新卒で派遣会社に登録すんなよ、頭おかしいとしか言えん

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efd2-GpRU):2023/05/28(日) 08:19:49.93 ID:XbJ8hqYW0.net
なんで日本人って国が給料上げるべきって考えなの?
あたまいかれてるの?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb4e-IvZ/):2023/05/28(日) 08:35:19.82 ID:q8+pzvTi0.net
ストもしない交渉もしない転職もしない
給料上がるわけないよね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2baf-S+HU):2023/05/28(日) 08:39:00.87 ID:OwMHtvIN0.net
>>234
転職すると給料下がるからなw 上手く囲われているんだよw

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-C8yA):2023/05/28(日) 09:09:52.99 ID:Np8brhvPM.net
交渉しないと給料上がらない時点で舐められてるのが分かるし、交渉する気にもなれない

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efd2-GpRU):2023/05/28(日) 09:13:07.14 ID:XbJ8hqYW0.net
>>235
転職すると給料が下がるって言うなら単にその人の市場価値がないってだけだろ
給料が少ないって文句を言うのがそもそも間違ってるわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b53-/RYi):2023/05/28(日) 09:13:41.80 ID:vd4pixIE0.net
>>37
そういうこと
さっさと解雇規制の緩和をしないから人が動かず給料が上がらない
しかもその時その時必要な産業に人が集まらないから企業も衰退まっしぐら
日本人って馬鹿なの?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:16:01.02 ID:vd4pixIE0.net
>>53
これもアホだよな
金があるなら別に働かんでもいい
より金が必要なら働く、それで良い
必要なのに働かない奴、お前は駄目だ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:17:05.88 ID:ZJp3UbQR0.net
無職にも劣るのが奴隷なんよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:20:01.01 ID:vd4pixIE0.net
労働者も反省するべきだけど
労働組合の連中の酷さも糾弾するべきだな企業べったりの御用組合で全然関係ない売国政治活動なんてしてる
頭沸いてんのか?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 09:23:14.42 ID:mFet9pJdd.net
経営陣も奴隷だから共謀に加担してるんだよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:30:18.44 ID:zT4aHGtt0.net
まあクビにされない保証の分、賃金上げないなら許すわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 10:40:10.21 ID:hwM1fo+P0.net
>>53
無職ニートってなんだよ
頭痛が痛いみたいだな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdbf-LO04):2023/05/28(日) 11:39:38.60 ID:t9Uyy6vVd.net
>>46
経営側はおかしくないし損してなくね
経営陣の任期は短いからその間だけ業績良くするなら賃上げない方が実績出やすい
株主も短期目的保有は賃上げに関心ないし、長期保有者は何も考えず持ち合いしてるのも多い
長期で株式価値をあげようとするプレイヤーがいないのが日本市場だと思う

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 16:31:08.10 ID:HrxQe1x90.net
経営側も諦めてる感ある
自分と後50年くらい何とかなるならいいや的な空気漂ってる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 17:29:05.33 ID:1d4WuFMl0.net
賃金が数万上がってもたかが知れてる
ボーナスプラス2ヶ月くらい増やせ

総レス数 247
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200