2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】競馬用サラブレッド、年間7000頭が「行方不明」 [125197727]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 13:09:43.31 ID:3fk5ksKd0NIKU.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
2019年に生産されたサラブレッド 7708頭
現在足取りが確認できる2019産のサラブレッド 158頭


JRAの話では乗馬クラブに引き取られてるらしいんだけど、クラブが飼育を公表してるのを含めて158頭のみ
一体残りの7500頭はどこにいったんだ…?

https://i.imgur.com/

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 1f79-nk6l):2023/05/29(月) 21:19:46.66 ID:aFOt6EwN0NIKU.net
ペットショップで売ってるうちのワンコ達の大好物おやつ「馬肉チップス」ってあるけど
まさかあれって…

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 7bd2-i1ZE):2023/05/29(月) 21:41:09.69 ID:TxmPNsah0NIKU.net
照射されて死んだだけやからな
https://i.imgur.com/IuQ0fOR.png
https://i.imgur.com/x7nXUBQ.jpg

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW cbf3-rTPl):2023/05/29(月) 21:45:39.84 ID:KmwOqq0v0NIKU.net
>>587
いやそれはない
というか日本は騎手のギャラが良すぎて外国人が日本に来てるだろ 一流が

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW cbf3-rTPl):2023/05/29(月) 21:46:30.76 ID:KmwOqq0v0NIKU.net
>>577
日本の種牡馬の良い輸出先になるかもしれんから楽しみ

韓国とかにはちょい輸出してるしな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 4fa2-grUf):2023/05/29(月) 21:52:56.00 ID:/IjMXUX90NIKU.net
>>592
物理学(電磁気学)の基本も知らない低学歴バカ 草

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 22:09:46.90 ID:iCbIBNsgaNIKU.net
>>593
今はそうだけど今後中国の方が賞金高くなる可能性はあるでしょ
まあそれなら他の外国人騎手と争奪戦になるおそれも高いけど
というか意外と今まで中国に競馬って無かったのね
香港にはあるのに

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 23:16:27.04 ID:7bmUzhXr0NIKU.net
もう競馬は終わりだね
無くそうよ
動物虐待だよ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 00:25:12.55 ID:b9C2DrmC0.net
>>1
全部俺が飼ってるよ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 00:29:49.35 ID:rujOUjKld.net
あれやろ犬のエサになるんやろ
ドキュメンタリーでやってた

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 01:09:11.73 ID:YNHGSYgq0.net
リセマラガチャやろね

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 02:46:22.98 ID:EEG+CbUD0.net
最近でも英チャン勝馬やドバイワールドカップ勝ち馬を屠殺した日本
もっとそれを報道すべし

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:16:55.93 ID:1Oya3Sfp0.net
3年ほどで95%も死んでるのか

平均寿命3年かよお馬さん

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:22:03.68 ID:yk6Fv0H+0.net
馬刺しはあまり食べられてないから

殺処分で確定

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 03:26:52.36 ID:AwUrSw4m0.net
(ヽ´ん`)💨🦴ゲプッ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 04:07:01.34 ID:3CYG7nyG0.net
動物園の・・・

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 04:49:12.07 ID:NAgf18mN0.net
ステラヴェローチェですらしばらく音沙汰ないの何なの?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 06:14:04.42 ID:XxZil3ry0.net
JRAは闇の組織

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 06:18:39.29 ID:rOCWeQZXp.net
>>544
お前は無知なんだろうけど馬の屠殺は行われてないと海外は発表してる

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 06:27:20.04 ID:MHAGOonL0.net
競馬の闇

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 06:31:16.29 ID:I6MSug4Y0.net
馬刺しイターキマス😋

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:12:34.76 ID:qxl4Plua0.net
>>608
じゃあカナダ産の馬肉は何なんだよ、生きたまま船で輸送して日本で屠殺してんのか?

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:14:19.12 ID:y0RSIReJ0.net
昔は年3万頭とか生産してなかった?
ダービーの煽り文句で3万頭の頂点を決める~とか言ってた記憶が

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:20:28.42 ID:y0RSIReJ0.net
>>587
まあ一朝一夕ではいかんやろ
外国から買ってきた馬走らせるだけならいいけど
馬産のノウハウは簡単には獲得できない
日本だって世界レベルに追いつくまで何十年とかかっとるし

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:21:08.88 ID:6TvUyhQ00.net
馬刺し(゚д゚)ウマー

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 08:21:58.96 ID:Uf2CsHVX0.net
>>59
犬がしゃべった!

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ffd-Wfmp):2023/05/30(火) 08:40:37.64 ID:K81NKkn20.net
野生の馬は存在しないから競馬やら乗馬なんかが全面的に規制されると生産数は落ちるだろうな
馬にとってはどちらが良いことなんだろうか

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:39:27.59 ID:okN0CKO6a.net
日本人は年間8万人行方不明になるけどなw

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:40:09.20 ID:Yzc6SxwZ0.net
捜索願はでてないの?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:41:20.13 ID:HLdHuLK10.net
競馬馬の番組の特集とかで、馬を育ててるやつを取材すると、なんかヤクザ臭っていうか、そんなに優しい人間じゃないなこれって
なんとなく画面見ててもわかるもんな

金のために動物をダイレクトに殺して生きてる商売だから、まぁキツ目の商売

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 11:50:30.72 ID:Bcst1NlOM.net
缶詰違うか?

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:17:03.26 ID:tydQIyNVM.net
URL先のpdfのリンクが貼れない→軽種馬防疫協議会「在来馬等馬伝染性貧血清浄性確認に係る調査報告書(H29.3)」

この最後に行われた馬伝染性貧血検査の国内全頭検査のこのpdfの20枚目(16ページ)の表を見ると毎年7000頭生産されてるサラブレッドはところてん式に押し出されてどこかがバッファーとして受け入れるんだろうと考えても乗馬は乗馬や競技向きの丈夫で従順な品種を輸入したり倶楽部間で生産したりで大口な受け入れ先にはならない
繁殖も良い血統だったり記録残せてないものはそう長生きできない結果に・・・商業目的の家畜であるい以上どこかのタイミングでお肉としての価値にたどり着く宿命

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 12:55:26.05 ID:Om2x9eHz0.net
動いてる金の大きさが違うからすぐって訳にはいかないがサーカスの動物ショー同様いずれ消えゆく文化だろうな

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 13:17:58.10 ID:RGOs6Cz+r.net
>>182
サンエイサンキューは助かったぞ
牧場で療養してて、怪我の2年後に心臓麻痺で亡くなった
重度の骨折で延命するケースはほとんどなかったけど
後年、これらの馬の闘病をきっかけに治療技術が
多少進歩して、一命を取り留める馬も出てきてる

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:15:57.00 ID:uE5nnAkq0.net
>>623
禄に歩けなくなって馬体重が300kgまで激減して蹄葉炎起こして苦しんで死んだのは助かったとは言わない
文字通り地獄の苦しみを味わって死んでる
https://i.imgur.com/6uHDMND.jpg

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:49:59.61 ID:dUG3zK6E0.net
天然の野生の馬は既に絶滅してるって割と衝撃だよね
人間はどんだけ馬を利用してきたんだよ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:50:33.92 ID:r+OplgKq0.net
ウマ娘は年間7000頭が行方不明に
まあ性奴かなあ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:55:05.44 ID:Lia94pO60.net
生まれたばかりの競走馬の平均余命って、いったい何年だろうな?
そろそろ潮時だろ、このいかがわしい業界も。
サーカスより始末が悪いな、規模の面でも、使い捨て大前提って点からしても

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 14:56:31.22 ID:RGOs6Cz+r.net
>>624
蹄葉炎は、根治したはず
繁殖生活に耐えられる様、トウ骨骨折で曲がった
右前脚の矯正手術をした何日か後に
心停止して急死したんだよ
推測ではあるが、麻酔で心臓に負担掛かったんだろ
第一、蹄葉炎で予後不良なら手術なんかしないで
すぐに薬殺する

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:17:10.56 ID:UerNx/tWa.net
金積んでスキルヴィング生き返るなら数千万どころか数億余裕で出せるんだよなあ…

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:31:42.84 ID:mMn3cfp1M.net
みんなの胃袋とドッグフードだよ!

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 18:41:32.46 ID:QaeooK+x0.net
これ文句言ってるの食用豚や牛にも難癖付けてる人達でしょ?
そうでないなら頭お花畑すぎる

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/30(火) 20:36:20.11 ID:EEG+CbUD0.net
ソングオブウインドを処分したクソ乗馬クラブの方がよほど

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb4a-opDe):2023/05/31(水) 01:06:17.18 ID:DpPVOrCu0.net
闇のゲームってやつか
遊戯王作者もサメに喰われた

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 06:49:00.78 ID:yHqbm/m10.net
発見!オグリキャップは生きていた

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 10:06:38.10 ID:EWjth73SM.net
モンテロッソとストーミングホームの件を欧米は話題にすべし

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-9MR1):2023/05/31(水) 10:16:20.28 ID:9l8Nf+6ja.net
遅くなったけど、以降「俺の股間のトウカイテイオーが‥」とか禁止

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 12:42:06.14 ID:jT4m61Bad.net
あの馬肉美味かったです

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f1b-S+HU):2023/05/31(水) 12:47:44.80 ID:zeJP1/Vv0.net
凄い世界やな
競馬そのものには興味なくて漫画やテレビの特集とかでしかみたことないけど
日本各地に20か所くらいの牧場あって、多くても10数頭くらい飼育してて
その中で優秀なのがレースに出るってイメージだったわ

恐ろしい数を間引きしてんだろうな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 13:45:57.64 ID:SJ5TTzT00.net
最初から食うために育てる牛豚と
一旦走らせてから種馬と食用を選り分ける馬
そんなに違いあるか?

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa3f-u1NN):2023/05/31(水) 15:00:28.36 ID:Rb8tysTea.net
>>631
まあ食用家畜に文句つけてるやつがいってんなら
支持するかは別として論理の筋は通ってるわな。

総レス数 640
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200