2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 「サザエさん」、ガチのマジで終わる 放送開始以来、ワースト3位の視聴率6・4% [303493227]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:36:01.30 ID:6+8dPUBV0NIKU.net ?2BP(3334)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
浮上した豆腐屋問題…5月21日の「サザエさん」視聴率に「終わりの始まり」を感じたテレビ局員
2023年5月28日 11時29分 デイリー新潮

 ビデオリサーチが調べた視聴率(関東地区、リアルタイム、世帯、以下同)の結果が驚くべきものだったのだ。民放キー局のディレクターが言う。

「21日のサザエさんの視聴率は6・4%。1969(昭和44)年の放送開始以来、ワースト3位の結果でした。ワースト1位は昨年8月28日放送の5・6%ですが、この日は日本テレビの『24時間テレビ』が裏番組でした。『サザエさん』が低視聴率を記録した場合は、これまで何らかの理由がありました。ところが21日は、何も理由が見当たらなかったのです。民放各局の編成担当は『「サザエさん」もいよいよ終焉を迎えるのか』と思ったに違いありません」

 原作者の長谷川町子は1920(大正9)年生まれ。1935(昭和10)年に15歳という若さで漫画家デビューした。“天才少女”と題し、長谷川の伸びやかな容姿を紹介するグラビアページが現存する。

 戦後間もない1946(昭和21)年、福岡県のフクニチ新聞社が夕刊フクニチでの漫画連載を長谷川に依頼、4月22日に初めて「サザエさん」が掲載された。

 その後いくつかの新聞や雑誌を経て、1951(昭和26)年4月から朝日新聞の朝刊で連載がスタートし、これが最終話まで続いた。

https://news.livedoor.com/article/detail/24318971/

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:41:25.56 ID:rBZw1/ts0NIKU.net
>>18
フジ直営のFODで1回目から配信されてるよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:41:57.53 ID:hnmIhgwe0NIKU.net
家族を捨てたんだよ、日本は

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:41:59.42 ID:lpMx1Sr90NIKU.net
>>15
実況スレやツイッターだと人気番組だけど
実際はそんなに人気ないの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:42:04.08 ID:Gjzmg0CB0NIKU.net
THE家父長制

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:42:05.03 ID:N+pP52kP0NIKU.net
サザエさんって、家族で一家団欒みたいなイメージあるけど、これ一人で観てるやつおる?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:42:45.62 ID:dFRVkI4d0NIKU.net
ついつい孤独のグルメを見てしまう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:42:48.29 ID:dZys+UG90NIKU.net
映画作れよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:43:04.74 ID:FUfQ8Sl20NIKU.net
まだ6%もあるのかよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:43:10.11 ID:RSnGNmlQ0NIKU.net
Z世代はサザエさんなんて見るのか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:43:26.16 ID:6+8dPUBV0NIKU.net
>>23
とっくに限界超えてんだよね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:44:15.18 ID:bihQoPDP0NIKU.net
ちびまる子ちゃん
サザエさん
ドラえもん
クレヨンしんちゃん

作者が死んでも延々と延命させられてます

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:44:18.11 ID:juo0A23yrNIKU.net
少子化+娯楽が多様化しまくった今の子供にウケる内容じゃないしな
俺がガキの頃ですらもう古臭いアニメだったのに
ドラえもんとクレヨンしんちゃんですらわけわからん時間に飛ばされた時代に6.4%なんてよくやってるよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:44:51.15 ID:wWi02b/70NIKU.net
6.4%も観てるなんて破格の数値だろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:44:57.55 ID:fEOc+aN50NIKU.net
サザエさんはこどおば

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:45:01.76 ID:GFWWHvxJMNIKU.net
今時6.4%も見てりゃ十分じゃねえの

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:45:20.55 ID:DERGuPAv0NIKU.net
さすがにリニューアルすべきなんだろうが
今の時代に近づけようとすると暗い雰囲気になりそう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:45:29.51 ID:oV6p9pf3MNIKU.net
フジでは高いほうだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:45:32.55 ID:GFWWHvxJMNIKU.net
>>35
ルパン三世

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:45:33.08 ID:NNZYFUFQ0NIKU.net
キャラデザいらすと屋でやってくれ
1ヶ月だけでいい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:45:38.63 ID:ALroN+ve0NIKU.net
隣のおばさんの声もヤバい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:45:40.26 ID:wWi02b/70NIKU.net
フジの他の番組が6.4%も叩き出せるのかよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:45:57.88 ID:mnXJ7RJQaNIKU.net
そういやあ新しいタラヲの声まだ聴いてないな
ゼニガメなんだっけ?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:46:18.01 ID:MbhmRABn0NIKU.net
いつまでやってんのって話だよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:46:19.67 ID:WOLv41VHpNIKU.net
脚本家が駄目すぎる
俺と変われ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:46:51.63 ID:h5nxFVQu0NIKU.net
だって上級やん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:47:01.21 ID:pHKOarjD0NIKU.net
花沢さんが死にそう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:47:12.03 ID:ySGyvnWL0NIKU.net
日本会議が好きそうな時代だよなぁ
https://www.nipponkaigi.org/publication/details?id=271

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:47:14.72 ID:clRRkTda0NIKU.net
日曜日に久しぶりに見たんだよ
でも内容覚えてない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:47:25.55 ID:N+pP52kP0NIKU.net
ドラえもんとかクレしんがそろそろヤバイ。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:47:36.13 ID:XuKqYMYl0NIKU.net
藤子不二雄劇場復活してよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:48:02.57 ID:DSenJYJb0NIKU.net
新タラオは似てる分たまに出てくる違和感がすげー気になる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:48:05.00 ID:WIzCUCgGdNIKU.net
昔のサザエさんをリメイクしろ
アクの強い昭和のサザエさん一家を見せろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:48:11.48 ID:QvMMuHFZ0NIKU.net
>>25
有料やん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:48:26.82 ID:Et/u/2AU0NIKU.net
ちびまる子ちゃんは60年代で固定だからいいけど
サザエさんって時代不明過ぎてファンタジーの領域だからな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:48:31.67 ID:fQfJTsE10NIKU.net
サザエとマルコが残って、面白かったこち亀が打ち切り食らうのは子供心に理不尽に思えた昔

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:49:00.43 ID:yvqWFzwtMNIKU.net
見てる層が皆死んだんだろう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:49:29.32 ID:N+pP52kP0NIKU.net
サザエさんは、たぶん、こっそり過去の回を流しても気付かれない。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:50:10.98 ID:P5C8YRls0NIKU.net
まだやってんのかよワロタ
そもそもテレビ見なくなったしな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:50:25.03 ID:wWi02b/70NIKU.net
こち亀ちょっと前に新作アニメやってたよな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:50:32.86 ID:hAs+W0Pu0NIKU.net
家父長制な内容だけど中身は割と波平とか馬鹿にされていて
舟マンセーなのがサザエさんなんだよね

でも見える層ってそう言う家父長制大好きな親父とかウヨなんだろうし
そいつらに女が賢いみたいな描写見せても不評なんだろうな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:50:39.77 ID:AT11k3xW0NIKU.net
シン・サザエさんやれよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:50:42.19 ID:0M3NDm2m0NIKU.net
10年前

サザエさん2013
19.6__16.6__19.3__17.5
19.6__16.4__18.6__17.7
17.3__16.9__17.2__17.0__16.3
13.8__17.4__16.9__13.4
14.6__16.3__15.7__16.9
16.8__17.3__15.9__17.0__17.8
16.3__16.0__17.8__14.5
15.0__12.3
15.6__17.9__16.3__15.3__18.6
16.8__16.0__19.4__17.3
14.3__17.6__17.5__17.8
11.4__17.3__19.9__17.6

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:50:49.92 ID:fW/Dei2O0NIKU.net
波平役の声優が亡くなったのがきっかけになった感じ

あと昭和世代からするとカツオの高橋和枝じゃないとどうしてもカツオだと思えないんだ
ゴメンよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:50:50.19 ID:79yI8QhQ0NIKU.net
劇場版サザエさん ~タラオ誕生~
いけ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:51:08.01 ID:bzQEBSVh0NIKU.net
ついこの間まで20%だったのにな テレビの時代はどんどん 終わりつつあるな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:51:14.12 ID:eG07U9qkrNIKU.net
>>58
あれ70年代だろ
さくらももこが1965年生まれだぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:51:24.67 ID:yJl2hHbc0NIKU.net
まる子はさくらももこの幼少期とはいえドラえもんサザエさんももう古い
テレビは薄型平面でもないブラウン菅のような一家に一台しかない電話は黒電話で携帯が出てこない
家電製品も古くエアコンがレア

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:51:30.11 ID:fIvan5V8MNIKU.net
最近数十年ぶりに3週連続で観ちまったわ
カツヲの頭のキレ具合に惚れる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:51:31.01 ID:QQpKl/nd0NIKU.net
さんまとマツコの番組がボロ負けで逃げ出していったけどな。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:51:52.31 ID:cfTFVzAo0NIKU.net
ざーさんマジでヤバイな
あれでもマシになるように音をいじり倒して調整してるからか一人だけ音質が別モノのようになってる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:51:53.04 ID:C63d7HQkaNIKU.net
ドラえもんとかも低いからな
テレビなんてチャンネル減らせよ
もう時代遅れなんだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:52:24.08 ID:N+pP52kP0NIKU.net
そういや、お隣の一家が定期的に入れ替わっていたような気がするけど、今、どうなっているのだろうか・・・。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:52:56.23 ID:0njxu4uB0NIKU.net
普通にコア視聴率1位やん
またミスリードでつる記事

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:52:59.59 ID:WO3K5UYp0NIKU.net
この前久しぶりに観たけど雰囲気が昭和
あの雰囲気を当たり前のように受け入れられるのは40過ぎ
子供の見るアニメじゃなくなったってこと
じゃあ40過ぎが観るかというと声優がほとんど入れ替わってる時点で魅力なし

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:53:07.35 ID:DNfLYJMH0NIKU.net
サザエさんなんか観る物がないから仕方なく見てた口のアニメだろ、面白さとか求められてないだろうし
テレビが娯楽って時代でも無くなってるしな、インターネットがなかった頃は面白く感じただけ、笑点も同じ、笑点の方が寧ろ酷いんじゃね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 21:53:08.98 ID:cfTFVzAo0NIKU.net
>>61
話は使い回してるよね
さすがに絵と音は新規に作ってあるけど

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW dfba-GLTw):2023/05/29(月) 21:53:18.90 ID:erW+R5eG0NIKU.net
この手のゾンビ番組、ドラえもんとかよく毎週話考えられるよな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 0b0d-2fsC):2023/05/29(月) 21:53:57.15 ID:1719yB3J0NIKU.net
>>54
ケンモメンは世代的に藤子アニメにどっぷりか
猿ハットリ魔美21えもんチンプイポコニャンビリケン

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 0b60-8xct):2023/05/29(月) 21:54:22.37 ID:2qSc4Y6o0NIKU.net
時代劇だと思えばいい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW ef4e-8xct):2023/05/29(月) 21:54:22.38 ID:QvMMuHFZ0NIKU.net
サザエさんはドラえもんやクレしんと違って劇場版やその他グッズ展開が細いのも厳しいな
案外フジはスパッと切るかも

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ MM4f-CwoV):2023/05/29(月) 21:54:48.59 ID:qdBEKT3TMNIKU.net
一万回までは意地でもやるでしょ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 9f56-xtGx):2023/05/29(月) 21:54:52.99 ID:N+pP52kP0NIKU.net
>>81
名探偵コナンとかも凄いと思う。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW eb4e-+3R3):2023/05/29(月) 21:54:57.86 ID:9eQ3Xlwl0NIKU.net
今の時代にあってなさすぎて

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Spcf-wTKn):2023/05/29(月) 21:55:18.29 ID:7jRXS5w7pNIKU.net
鉄腕ダッシュも行ってqもつまんなくなってきた

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 4baf-/RYi):2023/05/29(月) 21:55:57.32 ID:7baiP+zB0NIKU.net
>>84
ドラとクレしんは時間帯移ったあとの視聴率がひどい一方で映画は高値安定だけど
こっちは視聴率下がり切ったら用無しだもんな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Srcf-Mqy4):2023/05/29(月) 21:56:04.58 ID:r4t0ZHlVrNIKU.net
サザエさんでも視聴率取れないって
もうテレビも終わりだわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 2ba2-ZPyw):2023/05/29(月) 21:56:14.00 ID:NjoRYXjb0NIKU.net
サザエさんと株価は連動してなかったんだな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 0H7f-S+HU):2023/05/29(月) 21:56:18.12 ID:PV5UAyivHNIKU.net
お茶の間アニメって原作はもっとえげつない感じなはずなのに軒並みノスタルジーポルノみたいになってるよな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW eb5f-H13F):2023/05/29(月) 21:56:27.07 ID:kcXBX6Sk0NIKU.net
サザエさんは終わってない
テレビが終わっただけ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 6bd2-hMz/):2023/05/29(月) 21:56:37.05 ID:RPpjZzYD0NIKU.net
いつまでそんなもん見てんだよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 0f8f-ebwO):2023/05/29(月) 21:56:49.01 ID:P5C8YRls0NIKU.net
引っ張り過ぎ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 9f56-xtGx):2023/05/29(月) 21:56:57.22 ID:N+pP52kP0NIKU.net
今のフジに、サザエさん以上の番組を作れるかと考えると・・・とうぶん安泰だなw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 9b1f-n/lH):2023/05/29(月) 21:57:41.28 ID:tGm33YIj0NIKU.net
この週はG7の報道特番でちびまる子ちゃんが休止だった影響だろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 9bd3-M/OD):2023/05/29(月) 21:57:45.51 ID:GcZr+Rao0NIKU.net
古典だからな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 9f56-WS8m):2023/05/29(月) 21:58:05.15 ID:pQIlT7/20NIKU.net
なぜこち亀アニメはすぐ終わったし

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 9faf-GXYK):2023/05/29(月) 21:58:17.32 ID:mYLHPrvs0NIKU.net
>>27
実況は年寄りしかいない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 4baf-C3rm):2023/05/29(月) 21:59:07.64 ID:SRIZeq7s0NIKU.net
いい加減あたしンちに明け渡したらどうだ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 9b3a-A2hP):2023/05/29(月) 22:00:10.04 ID:xwNic/jz0NIKU.net
あの時間帯のお茶の間アニメの中でこち亀だけがその時の話題とか最新の機械とか反映してたよな
むしろ時代に着いていくどころか先取りしていたくらいだし
登場人物の性格的なのもあるけど

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ cbf8-S+HU):2023/05/29(月) 22:01:06.36 ID:X8BZ2KhJ0NIKU.net
この数字はもう終わりが近いな
辺境の枠に追いやられたドラえもんと同じ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ efa2-S+HU):2023/05/29(月) 22:01:30.45 ID:Kts0jJnH0NIKU.net
ワカメにパパ活させろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW ef4e-8xct):2023/05/29(月) 22:01:50.88 ID:QvMMuHFZ0NIKU.net
>>89
それこそドラとクレしんは配信に力入れてるから
常時垂れ流しで見られて今の子供からも親しまれやすい

同じテレ朝のあたしンちもYouTubeで配信してるけど、
ただ公開するだけじゃなくて英語字幕つけたりして外国ファン取り込もうとしてるのよな(実際コメ欄にいる)

サザエさんは雪室の筆力でちょいちょい話題になってるから生き残れてるだけで
このままあぐらかいてたら消えると思う

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 2ba2-/RYi):2023/05/29(月) 22:02:02.93 ID:cfTFVzAo0NIKU.net
サザエはそのまま続けてもいいけど
ちびまる子の枠でキテレツやってくれや

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sa8f-4lB0):2023/05/29(月) 22:03:13.12 ID:Bmn8WNEOaNIKU.net
嫌儲がオワコン扱いしてた鬼滅の方が視聴率上やん
しかも鬼滅は深夜帯だし

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW ef56-hEEK):2023/05/29(月) 22:03:27.23 ID:AXlvBsiV0NIKU.net
>>97
まる子中止って話題になってたしな
結論ありきでちょっと調べればわかることも見ない振りするマスコミの鑑

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW ab78-OQ5j):2023/05/29(月) 22:04:47.95 ID:YqT1T78i0NIKU.net
カツオは意外とまともでタラオが引きこもってやらかしそう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 0f8f-EdO8):2023/05/29(月) 22:07:50.60 ID:hBOSqDcl0NIKU.net
>>11
鬼滅は強いね
ずっと7%くらい取れてるらしい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 9b3a-A2hP):2023/05/29(月) 22:09:00.38 ID:xwNic/jz0NIKU.net
鬼滅は日曜夜の深夜帯だからリアタイ勢が実況民とかゆとりのあるやつしか居ない
ほとんどの視聴者はアマプラとかだろ

それで日曜ゴールデンタイムのサザエ以上の視聴率稼いでるんだからスゲーよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ cbf8-S+HU):2023/05/29(月) 22:09:01.87 ID:X8BZ2KhJ0NIKU.net
むしろ2010年前後まで20%越え連発とか出してた方が謎
とっくに時代に合わなくなってんのに

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sdbf-au5k):2023/05/29(月) 22:09:11.50 ID:N49EomhodNIKU.net
>>108
典型的こたつ記事

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 22:12:00.96 ID:GWW3zO470NIKU.net
サザエさんはまだ良いとして
ちびまる子とかロングランでやる意味どこにあるの?
一度たりとも子供が話題にしてるのを見た事無い

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 22:12:32.75 ID:mjVHrH7x0NIKU.net
子供が仕方なく観ているやつ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 22:15:35.31 ID:/pljbCDI0NIKU.net
サザエさんってまじでどの層が見てるんだ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 22:17:09.93 ID:H23DyX3m0NIKU.net
民草は増税や物価高で困窮した暮らしを強いられてるというのにブルジョア上流階級の戯れを見せられても鬱になるだけだしな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 22:19:16.59 ID:JvsZj+710NIKU.net
波平役が死んでフネ役も死んでマスオ役も死んでタラちゃん役も死んで、あとカツオ役もだいぶ前に死んでるし、もはやサザエ役以外別物だから見る気がしない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 22:21:05.01 ID:oY6cUy540NIKU.net
永井さん、麻生さん、増岡さん、貴家さんの存在が大きかったな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 22:21:31.17 ID:myuDudG40NIKU.net
十分高い

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 22:22:08.27 ID:a5ogT56p0NIKU.net
テレビ置いてないからもう何年も見てないけど
あれ見ると日曜が終わってしまう感覚が超絶強化されるから
死にたくなるんだよ
だから絶対見ないようにしてたわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 22:22:26.99 ID:x4I5ktZapNIKU.net
ネコ娘がシコ娘になったみたいに
ワカメちゃんリメイクでなんとかならんか…

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 22:22:39.01 ID:4ecmXQ0wMNIKU.net
コアトップてのは初めて聞いた情報だな
アニメはやっぱりコア高めなんだな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/29(月) 22:25:38.35 ID:UlN6+/s50NIKU.net
さすがに時代に合わなくなってきた

総レス数 374
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200