2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Q.髪を乾かすのにドライヤーを使う? 弱者男性の48%「使わない」 [771869708]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:00:12.72 ID:GFolfydx0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niratyaneko32.gif
https://i.imgur.com/xBISwMN.jpg
https://www.asahi.com/sp/

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:11:29.40 ID:ITrctRumd.net
>>215
高いものが値段相応に高性能とは限らないが、安物が高級品より高性能になることは基本的にありえない
安物を安く売るためには性能に直結する部品のグレードも下げざるを得ないから

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:11:38.48 ID:NWJTBcWAM.net
>>323
ネトウヨイライラで草

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:11:43.79 ID:18U4lA+NM.net
>>325
意味不明です、湿度は水分で油分は関係ないよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:11:50.20 ID:8CWAHni60.net
>>330
アデランスでいいの探せ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:12:10.52 ID:08En3fFLa.net
>>286
思考停止ではない
髪を乾かすのは正しいことだから習慣になってるんだよ
ハミガキも同じように子供のころから習慣になってるよね

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:12:18.80 ID:ffCF/jn2a.net
髪をスタイリングしない男はスッピンで人前に出る女と同格に扱われる

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:12:28.78 ID:pSnGSsnTr.net
>>287
ほんとな
スレタイに弱者男性って入れるとまんこどもが喜々として差別しにやってくるんだよな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:12:38.16 ID:7Od2buMK0.net
>>129
それな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:13:34.45 ID:rjlg0CfG0.net
>>330
サロン系のシャンプートリートメント使って
洗い流さない系のトリートメントつけて
毎回ブローをちゃんとする

洗い流さない系は重めと軽めがあるから
サラサラさせたいなら軽めの奴を選ぶ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:13:47.34 ID:pT7UbIxn0.net
カビも雑菌も冗談じゃないからな、ハゲ以外はちゃんとドライヤー使って乾かせよ
ダメージがとか電気代がとか昭和思考は捨てろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:13:56.57 ID:ffCF/jn2a.net
>>333
油分があるから水分が蒸発しにくくなるんだよ
肌には皮脂腺があるし涙にもムチンと少量の油脂が含まれている
髪のトリートメントは髪と頭皮の両方を保護するんだよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:14:39.65 ID:rjlg0CfG0.net
>>340
いやダメージは考慮した方がいいから
オイルをつけてからのドライヤーをおすすめする

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:15:36.23 ID:7Od2buMK0.net
>>184
こんな書き込み程度で一々証明してたら面倒だし
こんな書き込み程度で求めるものでもないだろう
それ言うなら証拠求められるべき人間が
このスレにどれだけ居るという話にもなる

まあ自分は基本真実書くのをモットーにしているから
真実を書くけど信じるも信じないも相手次第だな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:15:40.77 ID:ffCF/jn2a.net
>>339
良く分かっておる

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:15:54.50 ID:lTUZozyJ0.net
俺は朝シャンしてるし毎回ドライヤー使ってるよ
天パなんでしっかりやらないとゴワつくのよ
天パなお前らなら気持ちわかるよな?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:16:08.02 ID:pSnGSsnTr.net
>>332
モバイル回線に切り替えたのか?浅はかなやつ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:16:08.89 ID:Z8XZTqqC0.net
自分も使うし女いたら必須だしどんな世界に生きてたらドライヤー不要になるんだよ

348 : :2023/06/01(木) 11:16:25.60 .net
頭皮の48%がハゲてるからね

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:17:15.92 ID:3xaokJLP0.net
まぁハゲはハゲでもスキンヘッドの奴は頭皮ケアに相当気遣ってるからね
(オッペケ Srcf-T+BU)みたいなのと一緒にするのは流石に可哀想よ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:17:40.45 ID:oOti3dXx0.net
ドライヤー使うやつって、いい年して前髪がオデコにかかってそうw

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:17:47.34 ID:pSnGSsnTr.net
>>349
必死だなあお前

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:17:54.15 ID:lTUZozyJ0.net
天パだとドライヤーは必須なのよ
そりゃストレートヘアーならドライヤー要らないだろうけどさ、
天パだと、ドライヤーしないとゴワついて大変なんだよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:18:26.83 ID:dgUJ9NU10.net
外国だと男はドライヤ-使わないよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:18:36.18 ID:7Od2buMK0.net
>>68
濡れてない湿っている程度
タオルでどれだけ拭くかにもよるな
扇風機とかストーブ(エアコン)の
前とかに居れば自然と乾く

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:19:19.50 ID:DBhbe589r.net
身だしなみすらできないから弱男はキッタナイ弱男なんだよ

居るだけで周囲に不快感与えるのが弱者男性
その負のオーラなんとかしなよ弱者男性さん
無理ならなるべく外に出ないでね迷惑だから

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:19:34.83 ID:ZaNSXxfo0.net
ヨワヨワケンモジ本気で気持ち悪いっす…

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:19:41.62 ID:WI0XrP7Ir.net
ハゲ的に気になるのはドライヤー使ったほうが残り少ない髪に優しいか否かだ!

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:20:16.83 ID:ydzjN/20r.net
弱者男性だってドライヤーくらい使うだろ
ハゲ以外でドライヤー使わないのってもう弱者男性とかじゃなくてホームレスに近い類の人達だろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:20:28.14 ID:7Od2buMK0.net
>>73
風呂に入って翌日にフケが出るとかならともかく
自分は普通に風呂に入らないとかで痒いとかなので
まだ大丈夫だな とはいえ昔はどうだったかな
長らく入ってなくても痒くならなかったような・・・・
いやどうだかな・・・昔のことなので覚えてない

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:20:35.71 ID:AZFjdcLxr.net
ごちゃごちゃ理由つけてドライヤーすら使わない弱者男性

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:24:45.11 ID:maHO0j/r0.net
坊主ならセーフ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:25:20.20 ID:r065ai6ua.net
そんなに意地になって使わないほどのもんか?
文明の利器を使えないお猿さんじゃん
乾かす髪がないならないって正直になれよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:25:20.50 ID:uCvLyP0U0.net
そもそも毛がない

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:25:23.29 ID:18U4lA+NM.net
マイナスイオンと信じてそうw

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:26:45.23 ID:fAe+ieb3d.net
使わないと菌繁殖して抜け毛増えるぞ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:28:19.24 ID:Ny+C+WZh0.net
頭皮の乾燥が悩み
前髪に剥がれた皮膚がついて汚く見える

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:30:29.51 ID:3U4s1Ui+0.net
ハゲは往生際が悪い

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/01(木) 11:30:40.60 ID:SdvimQQ70.net
うちの家族は母も妹もドライヤー使ってなかったわ
マジで理解できない

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:30:41.72 ID:TvQTff8/0.net
そふもひやし

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:30:47.56 ID:pSnGSsnTr.net
>>315
暇アノンスレに常駐してそうだなお前

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:31:14.47 ID:FzbX07ZP0.net
弱者男性の過半数はハゲだけど
これだとハゲもドライヤー使ってることになるからおかしくね?
もしかして使うハゲもいるのか?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:31:42.42 ID:iflrq9Hb0.net
髪セットしなさそう

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:34:04.02 ID:2zzUz6DTM.net
>>371
長めのハゲは必要だと思うよ
フットボールアワー岩尾とかナイナイ矢部とかブライトン三笘みたいなタイプは必要でしょ
小峠みたいなのはいらんけど

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:34:21.84 ID:bmyJfcHM0.net
ドライヤーはともかくブラシは使うよね?(´・ω・`)

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:34:49.77 ID:F0stJWC/p.net
田中みな実がCMしてるパナソニックのドライヤー使ってるわ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:35:14.23 ID:sLp52zuo0.net
今と前のアパートの上の奴も、恐らくドライヤー使ってないわ

正直あり得ない
ハゲなのかな?
1人はオバさんだったけど

絶対に頭臭いわ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:35:46.46 ID:czmfZ5h9M.net
髪とは?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:36:09.40 ID:zvkO6XAaa.net
髪の毛の話だとすぐハゲ、ハゲ言い出す奴がいるが
自分のまわりを見渡したってそこまでハゲは沢山はいないだろうに

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:39:44.59 ID:uWl606c4r.net
ケンモメンは乾かす髪がない

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:41:24.96 ID:BEY2HOuJa.net
ドライヤーなんて使わなくなったから投げ捨ててやったわ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:42:10.67 ID:t8kCUc4T0.net
うるせぇよ!
髪があるぐらいで偉そうにすんな
あっ、いや俺はハゲてないけど

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:42:30.95 ID:OXQt/M1ca.net
セットするなら使うし乾かすだけなら使わない

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:43:02.58 ID:uWl606c4r.net
ハゲ研究でほとんど遺伝という
絶望の結果が出てたからドライヤーではなおらんよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:43:54.45 ID:TAZsfgYS0.net
>>243
どういった理屈なのかは知らんし胡散臭いことこの上ないけどレプロナイザー7d使ったら髪がツヤツヤになってきた

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:44:58.33 ID:oOti3dXx0.net
つーか髪の長さで変わる話で終わりやな

最近流行りのバーバースタイルは髭剃ってるうちに乾く

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:47:02.84 ID:hv2NthTBa.net
>>385
バーバースタイルならトップの流れ作るためにドライヤー必須だろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:47:10.08 ID:L7rLhGUBr.net
禿モメンさぁ…

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:48:11.32 ID:ZaNSXxfo0.net
>>385
スキンフェードのサイドパートやが普通に使うで

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:48:26.14 ID:ZI+HIFuqd.net
>>132
ハゲだから乾かさなくていいんだろ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:48:37.47 ID:V5a1r3R30.net
  彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`)  禿げてなんてないよ!
 /    ,9m
 し―-J

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:48:44.43 ID:h71Yp5u1M.net
量によるわな
さっぱりした短髪やハゲには不要だし
散髪行く金の無い伸びっぱなし底辺ボサボサ頭にはドライヤーは必須だろう

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:48:53.47 ID:oOti3dXx0.net
>>386
コーミングだけで十分だよ
アメリカのバーバー動画見てみな
ドライヤーなんて使わん

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:48:56.44 ID:2sT1U0q40.net
>>343
貴様には聞いてないが

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:49:40.55 ID:2sT1U0q40.net
>>392
ガイジンはサラッサラだからな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:49:52.38 ID:uWl606c4r.net
男は使ってたけど使わなくなったみたいな人が多いんじゃね

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:51:19.33 ID:RyRsqPQf0.net
髪と頭皮のためにも速やかに乾かした方がいいぞ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:51:42.03 ID:+38+clxd0.net
>>111
そいつ女や

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:51:46.29 ID:hv2NthTBa.net
>>392
髪質のは違う外国人と比べられてもなぁ
どっちにしてもトップにそれなりの長さあるからドライヤーはした方がいいわ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:52:30.21 ID:h71Yp5u1M.net
>>396
それなんか根拠があるのか?
ドライヤーは髪に悪いというのはよく聞くが

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:53:22.26 ID:1W9yXxqpp.net
ドライヤー使わないせいか床屋に髪質が良いと褒められた
吸水タオルで拭いて30分タオルかぶってればOK

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:54:25.32 ID:wV3gFp1za.net
>>32
頭皮に熱風当ててどうするケンモメン

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:54:31.50 ID:TCo491B5r.net
>>390
かわよ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:54:59.35 ID:18U4lA+NM.net
>>399
さっきから聞いてるんだけど
誰も答えてくれないんだわ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:55:27.45 ID:4ho8y4f1d.net
女が5万くらいするドライヤー使っててマジ?ってなるわ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:55:39.10 ID:eWuKv+bQr.net
>>88
親も今で言う発達障害みたいなのだったんだろう

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:55:41.34 ID:6fi5g5DQ0.net
頭髪生えてるとかガキか軟弱者だろ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:57:42.44 ID:pnmFaHBid.net
フケはどうしてるの?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:59:40.77 ID:r065ai6ua.net
>>378
駅にいくとめっちゃいる
どこの会社にも必ずいる
なんなら親父がハゲてる

ハゲばかりで息苦しい世の中

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:02:39.97 ID:TYJkup9pa.net
くっさ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:03:02.49 ID:ipr7SRzea.net
髪の毛ってたんぱく質の塊なんだから熱風にさらすのは極力避けた方がいいと思うけど?
習慣とか右にならえじゃなく本質的な議論しろよ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:03:18.22 ID:GYSCS1bMM.net
ドライヤー使う人、何ものなの?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:06:44.15 ID:hFffP3Ys0.net
最低限の身だしなみすら気を使わない弱男さあ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:07:03.18 ID:vpT7ffau0.net
短髪だけどタオルで拭いて風呂上がりのなんやかんやしてたら普通に乾くから使わないわ
寝癖直すのに使う程度

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:07:14.98 ID:lM4mLEfBa.net
ドライヤー使ってない奴ホロライブとか好きそう

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:07:27.40 ID:WhJNPi1aM.net
薄いからいらん

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:07:41.73 ID:fuGHEAifM.net
頭皮を濡れたままにしとくとフケ出るぞ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:08:41.31 ID:NUfAxAeI0.net
はぁ??
地肌にドライヤー当てたら熱いだろうが

使うのはドMくらいだろw

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:08:43.67 ID:nL33yAnSd.net
またハゲを苦しめるスレが立ってる…

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:09:01.11 ID:pnbZw4SU0.net
自然乾燥はハゲるとか、ドライヤーメーカーの嘘だぞ
それが本当ならドライヤーのない時代はハゲばっかりということになる
むしろドライヤーの温風は髪と地肌によくないだろ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:09:14.18 ID:t+zzz3hO0.net
ハゲだからいらないのか

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:09:37.91 ID:PfcZZTyDM.net
クソワロタ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:09:38.60 ID:e/btNOldr.net
髪なさそう

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:09:43.91 ID:cvgyvHRBM.net
ブラシってなんでやるんだ
ただ単に毛が抜けるだけだと思うが
野菜の間引きと同じで残りの毛が健康になるのか

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:09:56.31 ID:2HrJF76G0.net
毛量多いし短髪でもないからドライヤー必須だわ
完全に乾き切るまでは使わないけど

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:10:13.61 ID:unX628dvp.net
ドライヤー使わないで湿ったままだと雑菌が繁殖してハゲるらしいから使うようにしたわ

だいぶM字だったが薄毛進行完全に止まったし乾かすことは大事だよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:10:19.22 ID:BBqRdVhXa.net
使わないは弱者男性のフリして遊んでるやついるだろうけど
季節で変えるのマジモン感がすげえな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:10:51.41 ID:ewRqRGL+M.net
寝癖つくだろ乾かさないと
ハゲかよ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:11:10.75 ID:1ZdK5MT60.net
>>419
髪と頭皮は濡れたままのほうがダメージある

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:11:11.32 ID:18U4lA+NM.net
>>416
全く関係ありません
https://jp.rohto.com/learn-more/bodyguide/dandruff/symptom/

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:11:29.10 ID:PfcZZTyDM.net
>>419
早く乾かさないと頭皮に雑菌が増えるのはマジ

総レス数 719
136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200