2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】シン・マイナカード、政府「氏名も番号も無記載にしてセキュリティアップ!」 [115996789]

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:25:04.75 ID:GJrgQ2ZU0.net
>>192
ICチップを読むことで身分確認できるんだよ

いままで券面の目視確認に頼っていたから
偽造カードの温床になっていた
そういう前時代的な本人確認をやめさせたいってことだろ

実現するかどうかは別として
本人確認=券面を目で見る
っていう頭悪い思い込みはやめろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:26:29.32 ID:ItSU13A9a.net
もう身分証明書として使えないよね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:26:31.28 ID:n89cS0hJ0.net
マイナカード改がでたら教えて

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:26:58.27 ID:HodmfzS+0.net
>>201
じゃあ免許証を確認に使うなよ基地外
おまえ富士通か?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:27:15.83 ID:bogkaPS40.net
出た出た
マイナンバーカードは最強のカードと言う謎の勢力の魅力

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:27:40.18 ID:GYjfoctr0.net
ICチップの中に暗号化せず氏名や住所の情報を放り込むんだろうか?
それだとスキミングが怖い気が…
物理的なスイッチを取り付けるとかで対策可能なんかね?

公開鍵認証は流石に重すぎるし、パスワードで暗号化・読み取り端末で復号するのは偽読み取り端末への対策がめんどいな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:30:06.81 ID:GYjfoctr0.net
>>201
その読み取り端末を買わせるコストがかかるだろ
年確のために個人居酒屋にまで端末買わせるってことだぞ
さては富士通の回しもんか?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:32:38.52 ID:GJrgQ2ZU0.net
100年前にスマホを持ち込んだら
「この板で本が読めるだと?バカモノ!
ページをめくれないではないか!」
とか言われるだろ?

券面に情報が書かれてなきゃ
本人確認に使えないって言うのは
それと同じレベルのアホ

ICチップを読む方式の本人確認に統一すれば
文字で情報が書かれてる必要ないんだよ

さらに言えば、ICチップを読む方式に統一されることで、
マイナカードと一体化させたスマホが身分証明書になる
つまり物理カードを持ち歩く必要がなくなる

2026年に実現するかは別として
いずれそういう便利な世界になるのは明らか

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:35:05.00 ID:PWWgFFTOM.net
表面に無駄な情報があるから写真のつけ間違えとかが起きるんだ😤

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:36:15.84 ID:pfDjf6Ae0.net
理想を言えば券面からは情報を排除してICチップ読み取ったら身分証としての情報が出てきてそれで本人確認できるとかだけど
そんなのデジタル後進国の日本では無理でしょう

いまだに身分証明としてカードのコピーを物理的に取るのが当たり前に行われてる国なんだから

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:36:37.58 ID:PqN5uYLt0.net
>>207
国が確定で保証してくれるなら
端末代くらい安いコストだろ
免許証や保険証が偽造だった場合
リスクは自分達で受けなきゃならんわけだよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:36:58.88 ID:F+W+TErma.net
これ仕事を作ってるだけだろ?
自転車車道走行強制と同類

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:38:16.44 ID:SuPg8Nx80.net
ところでどうやって身分を証明するんだい?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:39:25.39 ID:F+W+TErma.net
今のにシール貼るだけでいいのに作りなおさせる気かな?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:40:50.70 ID:pfDjf6Ae0.net
もしこれやるなら免許も統合して身分証明自体を完全デジタルにさせないと無理だろうな
じゃないともう免許を目視確認でいいやのままになる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:41:26.00 ID:WRSDjg7p0.net
それなら生体認証使ってカードである必要ないのでは

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:41:52.01 ID:3yhbFAS30.net
いつまでこんなアナログなカード配るのに必死になってんの?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:42:31.98 ID:SR3DOPmn0.net
発達障害のカード好きは異常

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:42:58.57 ID:pfDjf6Ae0.net
>>138
実際には普通に偽造免許出回ってるけどな
警察相手に使うとヤバいけど個人店で氏名年齢住所顔写真のチェックに見る程度なら偽造でもばれんし

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:46:03.15 ID:xx80X7wd0.net
サーバーにまでアクセス出来るようにすると年収や病歴までわかるんだろ?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:47:32.20 ID:AaO9A7kI0.net
鯖が落ちたり装置が壊れたら使い物にならない身分証ー
診察券とか保険証とか基本電源なしでも何とか診療できるよう担保されてるのに
その機能がないから災害時や本人の意識のない救急時に無能になるシステムへ以降させようと誘導する政府
そして抵抗する医療ー

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:52:44.32 ID:VpMYx+/q0.net
会社の人事はどうやって個人番号入手すればいいの?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:54:03.98 ID:0Lz8hPVR0.net
やるだけ無駄

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:54:31.73 ID:SR3DOPmn0.net
そんなもんに免許までぶちこんだらめっちゃ面倒やん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:56:17.01 ID:MS0XKwVs0.net
マイナンバーは邪魔すぎるからいいとして名前まで無くすと身分証として使えなくなるな
運転免許証と統一すら無理そう

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:00:55.42 ID:A2/xaQ50M.net
身分証明書じゃねえのかよw

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:02:30.32 ID:GJrgQ2ZU0.net
>>225
ICチップを読むことで本人確認できる

券面の目視確認に頼っているせいで
偽造カードの温床になって
SIMスワップ詐欺などの実害が出ている

もう技術的には肉眼に頼る必要なくなってるんだから
そういう前時代的な本人確認を廃止させたいって意向

2026年に実現するかどうかは別として
本人確認=券面を目で見る
って原始人並みの思い込みやめろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:06:13.75 ID:Igv2USLy0.net
市役所のバイトが200枚くらいの束をあっ!ってバラバラ落としてどれがどれだかわかんなくなったりしないの?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:08:28.25 ID:wYmUS4Bf0.net
>>228
管理番号追加で作らないといけないな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:08:29.78 ID:YZFBUvgo0.net
晋マイナカード

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:08:52.67 ID:YsnfMQ0zM.net
まだお友達に配り足りないんか

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:10:19.94 ID:kxDnnyBQa.net
こういう抜本的な変え方ってさあ。最初のが何にも考えてないゴミ仕様だったって事の証明だろ。っていうかそれじゃ個人の証明書にならないからコレもロクに考えず言ってるんだろうけど。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:14:03.37 ID:8xF/Aojd0.net
>>227
ICチップ偽造されたら終わりじゃねえか

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:16:05.81 ID:XLFxfckO0.net
デジタル化とほそういうこと デジタル機器の助けがなければ社会が機能しなくなる世界

 最先端を走る国というアイデンティを保つのも大変なんすよハイ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:19:13.55 ID:/GulFBLYa.net
>>211
国のお金で端末買ってもらえて嬉しいねー富士通くん

個人居酒屋が偽造免許証提示で年齢ごまかされ、結果未成年に酒提供してもまず罪には問われないだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:19:59.70 ID:/GulFBLYa.net
>>227
どうやって読むの?
スキミング対策は?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:22:07.85 ID:/GulFBLYa.net
てICカードが

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:31:40.12 ID:/GulFBLYa.net
ICカードでかつ暗号化するならスキミングは問題ないが
今度は暗証番号の入力方法が問題になってくる
店側が用意する端末にキーロガ仕込まれてたり、まるっきり偽物で入力情報取られたら問題やからな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:33:44.63 ID:GJrgQ2ZU0.net
>>233
少なくとも券面の偽造よりは難しい


>>236
マイナカードの電子証明書は耐タンパー性があるので複製は不可能とされている
つまりスキミングもできない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee8f-/C8i):2023/06/03(土) 11:39:12.12 ID:PqN5uYLt0.net
>>233
暗号システム全否定かよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee8f-8ND1):2023/06/03(土) 11:40:22.45 ID:8xF/Aojd0.net
>>239
機械に頼り切りだと機械さえ騙せれば終わりだぞ
目視確認なら人間によって表情だとか匂いだとか立ち居振る舞いを見て判断できる高度な多要素認証になるから詐欺師にとっては大変だろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-TxEP):2023/06/03(土) 11:44:47.94 ID:ZWSTLS17a.net
もう誰のカードか分からないよな
シールとか貼るんだろうか
俺のカードはウサギさんとか

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:47:43.12 ID:MS0XKwVs0.net
>>227
運転免許証にはICチップが搭載されています
あれから16年(平成19年から)
免許更新時に暗証番号を設定しても次回更新時に再設定する頃には忘れている
読み取る機会にも機械にも恵まれない
意味のないICチップだよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:50:19.10 ID:/wehLnDhd.net
意味のないカードだよ!

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:52:33.43 ID:wYmUS4Bf0.net
>>242
氏名年齢電話番号を自分で書かせるのはどうだろう
これなら取り違えない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:54:47.76 ID:hYuSyZmVM.net
必死に嫌儲でマイナンバーカードの布教に勤しむ謎の勢力の魅力

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:56:52.33 ID:KRQY09qW0.net
高校生が作る名刺みたいな感じか

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:57:56.40 ID:1iyq8AVh0.net
運転免許更新のときに
フロアの端末で暗証番号を確認して帰ってくださいねー
言われたけどすっかり忘れて帰ってきたな
暗証番号って使う機会あるのか?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 12:01:13.10 ID:MS0XKwVs0.net
>>248
更新時にどういう風に使うのか気になって警察署に備え付けの機械で使ったことはある
それ以外では一度もない
警察官に免許証見せたこともあるけど目の前で免許証番号控えてたわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 12:04:22.07 ID:MS0XKwVs0.net
使わないものをむやみやたらに作らないという点においては原始人の方が優秀かもしれんなw

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 12:07:59.92 ID:nlSY3RVO0.net
作らねえよアホ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 12:19:58.83 ID:GJrgQ2ZU0.net
>>243
時代は進んでるんだよ

ICチップによる本人確認が一般化すれば
スマホで本人確認できるようになる
マイナカードの電子証明書をスマホに入れられる制度が始まったから

キャッシュレス化や、運転免許証とマイナカードの統合も合わせて考えると、
財布いらずの生活になるわけ
世の中はそういう方向に動いてるの

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 12:24:14.02 ID:+MTR1HEUH.net
>>1
犯罪カルト教団に乗っ取られた日本つぶしの売国奴政権に個人情報を渡すなど狂気の沙汰よな
しかもLINE使ってわざと韓国や中国に情報をモレモレにしている国賊政権なのに、
統一教会とその手足の朝鮮壺自民は、日本を破壊する非合法組織に指定して、
解散させるしかないね
日本を破壊する元凶だな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 12:26:27.59 ID:+ePZDAU+0.net
河野「国民がうるさいから名前消しといて」

具体的なことは下に丸投げ

ジャップやなあ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 12:27:14.96 ID:albd6Cif0.net
自分のかどうか分からなくなりそうw
なんかシールでも貼るかw

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 12:32:05.83 ID:albd6Cif0.net
>>253
そうなると統一教会の構成員そのもの日本人拉致加害者そのものの韓国ゴキブリ朝鮮ゴキブリに参政権を与えようとしている立憲共産には絶対に投票できないねw

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 12:33:35.26 ID:ndybSfml0.net
本人確認に使えないやんけ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 12:34:57.27 ID:4nfdtEryr.net
マジかよ
いい加減にしろ庵野

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 12:35:06.42 ID:GJrgQ2ZU0.net
技術的にはとっくに、
本人確認も買い物もスマホひとつで可能になってる
世の中の運用が追いついてないだけ
本当なら券面に印刷なんていらないわけ

運用が技術に追いついた未来から見ると
このスレ笑えるほど愚かな書き込みばかりだよ
そういう愚かな人間が未来の足を引っ張ってる

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 12:37:05.59 ID:+MTR1HEUH.net
>>256
外国人参政権を一番熱心に推進しているのは、朝鮮カルト自民だよ
安部が副幹事長をやっていた「日韓議員連盟」が、全力で外国人参政権を推進している
史上最悪の売国奴が総理をやって、外国人参政権付与を宣言していたからな
まさにクソのキワミだな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 12:54:44.86 ID:XLFxfckO0.net
カードサイズの擬態シールを貼ってマイナンバーカードと分からなくするのが流行る予感

 一番人気はアメックスのゴールドカードだったりして

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 12:56:23.56 ID:bogkaPS40.net
そんなに大層なものならカードである必要がない馬鹿馬鹿しい

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 12:56:30.34 ID:IWf17PF5d.net
番号見えなくて扶養控除の書類とかどうすんねん

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 12:57:16.50 ID:rvMOx9WT0.net
一体何がやりたいの?
無駄遣い?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 12:59:14.94 ID:nxsbG56/0.net
>>145
何で正しい英語じゃないからってイチャモンつけてるの?
ひょっとしたら日常会話に難がある人?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 13:12:24.41 ID:nxsbG56/0.net
>>189
あんな無機質な番号を覚えられる人いるか?
俺は忘れた

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 13:17:54.74 ID:nxsbG56/0.net
>>193
紙芝居エロゲ並のストーリー分岐すら
考えることが出来ない連中なんだろう
管の発言が、仮定の質問には答えられないってのが
日本の偉い人の知的レベルなんだろうね

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 13:26:29.51 ID:nxsbG56/0.net
>>227
どうやって読むの?
事務所とかの受け付けならボッタクリ価格の機械を入れればいいかもしれんが
ジャッポリがやる職質とかは、どうすんの

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 13:28:45.88 ID:Q3EPRKw90.net
まず顔写真無くせ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 13:36:23.26 ID:XLFxfckO0.net
シンジマイナ・カード

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 13:39:00.59 ID:l45pT0xt0.net
簡単になりすませそう

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 13:59:18.48 ID:albd6Cif0.net
>>260
知恵遅れブサヨちゃんは立憲共産の公約見たことないのかなぁ…w

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 14:00:48.86 ID:CJBE3OVp0.net
顔認証で登録すればカード自体いらないだろw  

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 14:02:14.09 ID:iaWQqSnW0.net
カード自体は重要ではないし、そもそもカードなんてそのうち補助でしか使わなくなるだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 14:02:39.88 ID:nWZqRqSY0.net
>>252
NFCリーダーで免許証ないしはマイナンを読み取って本人確認って
公的な場面のみでなかなか民間用途のKYCに降りてこないのって
システムまるごと詐欺師に乗っ取られるのを危惧しているからだと思うんだが
民間に開放されることはあるのかね

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 14:03:02.54 ID:YE9CbPQ40.net
すり替えてもわからない完璧さ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 14:08:54.44 ID:F7klxcSK0.net
>>42
kwsk

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 14:11:31.51 ID:0VgfqgdX0.net
自分のマイナンバーは語呂合わせで覚えたぞ
でもパスポート番号の1/100も役に立たない覚え損だったわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 14:11:54.33 ID:Yq+vGNZR0.net
早くやれよ無能

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 14:40:59.46 ID:4931MnXy0.net
なら顔写真もいらないよね😎

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 15:07:54.61 ID:2kscWHeaa.net
保険証+旧マイナカード+新マイナカードを提出してください

こんな感じになるの?、病院で。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 15:33:56.01 ID:4azxA19T0.net
業者と癒着
何回も繰り返すだろこれ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd19-yuds):2023/06/03(土) 17:33:35.57 ID:XLFxfckO0.net
千と千尋「いつも、何度でも」

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 19:17:31.69 ID:u5MPBHgP0.net
もう免許証でいいじゃんそれ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6967-rhCv):2023/06/03(土) 20:12:49.37 ID:i/vm9Vlk0.net
>>257
ICチップで確認するのよ

https://www.jiji.com/amp/article?k=2023041300362&g=soc
> 免許証などを目視で確認する場合、偽造を見抜くことが困難なため、マイナンバーカードに内蔵するICチップデータで確認する方法への一本化を検討する。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d8f-qVv8):2023/06/03(土) 20:17:07.27 ID:fL52UYqS0.net
今のゴミカードどうすんの

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 20:43:16.98 ID:8590dGDi0.net
免許証や保険証と統合して氏名もなくしたら身分証無くなるじゃん

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 20:57:06.57 ID:JPdzE6Yi0.net
あーもうこれ全員で無視すればいずれ消えてなくなるわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 21:45:19.36 ID:69CzXRGq0.net
とりあえずワクと同じく様子見るわ
眠くなってきた

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 03:36:32.13 ID:lMd8efkj0.net
運転免許証に変わる身分証として使うはずだったのにどうすんの…
免許証ない、マイナンバーカードない、保険証もないとなると住所とかどうやって証明するつもりなんだろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 03:39:06.71 ID:lMd8efkj0.net
>>285
ICチップに書き込むリーダーライターが出回ってICチップの内容が偽装されるだけだろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 07:46:31.54 ID:wdroV89qa.net
確認用に旧マイナカードもお持ちくださいw

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 09:54:05.07 ID:vq5Vgj9up.net
まーた無茶苦茶な金がかかるな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 10:21:01.56 ID:WSe+EWn/0.net
公金受取口座が家族名義だらけでガバガバらしいぞ
最強のセキュリティカード流石やなwww

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 13:30:06.73 ID:0HNK2a9l0.net
住所が本当アホ
数回引っ越すとすぐに埋まって満欄のため再発行になる
だったら最初からもっと小さいフォントサイズで記載しろや

総レス数 295
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200