2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地方議員の「なり手」不足が深刻化 [402859164]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 15:35:03.53 ID:UkoIVevCM.net ?2BP(2222)
https://img.5ch.net/ico/d1.gif
地方議員の「なり手」不足が深刻化 議会が定員割れも…移住者が立候補し無投票を回避【北海道発】|FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/531440?display=full

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:18:29.22 ID:4Q2cPNaR0.net
>>88
まあそうだろうな

余所者がいきなり立候補しても
妨害者が出てきて地元民も票なんて入れてくれない

というかその地元の名士の会派、役人、警察、農協、漁協とかが
なあなあでやってる所に完全なよそ者来たら
資金の流れとか知られないために
候補者立てて全力で排除するだろう

定員割れしてるから当選できるなんて甘くはないだろう😾

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:18:50.88 ID:iW87CRZj0.net
>>98
田舎の議会なんて自民党ばかりだよ
共産党が1人くらいいるが

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:19:05.19 ID:hFu/KU8p0.net
供託金なくしたら?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:19:29.90 ID:pFzwEL/0d.net
無投票で決まるからと俺らが立候補したら笑えないレベルの投票しかなくて落選なんだよな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:20:04.03 ID:yGr3ta6a0.net
地方自治体の最小単位都道府県にするりゃいい
市区町村議会の廃止
役所は都道府県の出先機関にすればいい

149 :神房男 :2023/06/03(土) 16:20:36.60 ID:BDU3F4Bmp.net
>>139
町村なら15万円なら供託金の問題やないやん

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:21:31.96 ID:4Q2cPNaR0.net
>>145
自民はそんな安くないよ

地方議員なんて半分以上無所属やろ
自民とか立憲とかその看板だけでほぼ当確やぞ
国政政党公認とか地方議員とっては高嶺の花だ😾

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:21:49.33 ID:geCX38FK0.net
マサノリみたいな親が議員ニート結構居そうだけどな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:22:13.39 ID:swLCRKCya.net
地方とかそれこそAIでよさそう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:22:29.57 ID:iW87CRZj0.net
>>106
700どころかその倍近くはあったはず
どうせ今後は人口減少するだけなんだから村や町は強制で合併させて市にするくらいしてほしい

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:22:50.42 ID:E4KiyggZ0.net
いらねーってことだろ合併しろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:23:41.89 ID:tba+jaIz0.net
調べたら本当に定員割れした議会はあるらしいな
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20230417/1010026269.html
>18の定員に対し立候補者が17人にとどまり、定員割れで全員の無投票当選が決まりました。
ただ>>144みたいな話もあるかもしれないから
もしやるとしたら立候補締め切り一分前に届け出を出すとか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:23:46.07 ID:IvgQX4BAM.net
ニートでも地方議員なれるのな
爆弾放り投げで人生放り投げ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:23:49.32 ID:2UP0X85p0.net
うちも代々市会議員の家だったけど誰も継ぎたがらなくて辞めたよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:24:10.67 ID:iW87CRZj0.net
>>150
いやいや
あんた自民党を買いかぶり過ぎw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:25:22.47 ID:bDpwJzbr0.net
なりたくても世襲だし

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:25:53.04 ID:2pPzhwfPd.net
>>148
明治時代の都道府県知事がそれだったよな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:26:07.49 ID:EzwBkkEV0.net
やりたい人なんていっぱいいるよな
それこそ無職なら飛びつくだろう
なり手不足はありえない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:27:12.09 ID:tba+jaIz0.net
なり手不足詐欺って最近多いよね
自衛隊も人手不足とか言っておきながら倍率3倍だし

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:27:22.24 ID:dugRQsw+0.net
ムチャクチャな地方議会議員が多すぎた故にイメージが悪いんだよ
もうバカの見本市と化しているからな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:27:33.75 ID:iW87CRZj0.net
>>148
昔の23区がそんな感じだな
区長は都のお下がりで区役所は実質出先機関

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:31:20.28 ID:4tZRXqqka.net
壺と世襲で終わるだろ?
(ヾノ・∀・`)ムダムダ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:32:31.04 ID:qhv60jUr0.net
定職についているやつは時間がなくて議員やれない
定職についてないやつは金がなくて議員やれない

結果世襲のクズだらけになる欠陥制度

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:32:58.63 ID:iqOhdQq+0.net
維新が頑張ってなったやん
結果「セーラー服着ろ」議員が爆誕

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:34:14.71 ID:GqlX2AwOr.net
いらないから

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:34:46.29 ID:2UP0X85p0.net
地方議員は兼業で出来るよ
実際殆どが兼業
というか議員の給料だけじゃ暮らしていけない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:34:57.05 ID:sm6WvOm6a.net
1000万くらいもらえるんじゃないの

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:35:45.59 ID:YZ0TNRJ6r.net
田舎はマジでヤバイな
身内で独占して変な奴が立候補したら村八分
上級ナマポみたいなもんだ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:36:32.81 ID:zV0B8x4ra.net
なろう読み手ならここに腐るほどいるのに…

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:40:20.16 ID:0MlOoCMxr.net
ソース読んできたけどたまたま割れた一年取り上げてるだけで基本的には普通に選挙やってるじゃねえか
そもそもほっといても候補者数は枠+1に収束するってデェヴェルジェの法則で知られてるんだし
やれるならやりたいやつなんていっぱいいるわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:41:09.09 ID:G/YWZZKV0.net
逆に減らして目安箱みたいなのでも置いとけばよくね?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:43:08.21 ID:sFfpRJxY0.net
議員減らすべきだけど自分のクビ切るようなことはできんだろうな
俺が当事者なら絶対やらん

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:43:29.23 ID:gzDjHp1RH.net
>>125
たった300万円、600万円も出せないカスに国会議員になって欲しくない
仕事出来ないし、人望もないのが明らか

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:44:55.65 ID:DmakFplZ0.net
おれがなってやる 当選させろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:46:37.93 ID:bYgY5M4Q0.net
なり手が居ないなら、議員減らせばいいだろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:46:47.97 ID:sB4EQHLY0.net
>>137
一発逆転狙うのは悪くないと思うぞ
実際地方なら定員割れで 無選挙で当選とかあるし
上手くやれば金もかからない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:46:57.10 ID:evJM4vgz0.net
人口少ないところは議員廃止して他所に合併や自治制度に移行するかだな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:47:16.21 ID:PZU6YqzZM.net
30万円は供託金で取られる可能性あるし
もしたまたま受かっても4年の任期後にはライバル党員がガチで来て無職になるだろうし
ギャンブルだわ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:51:02.50 ID:VGQ2O4aB0.net
>>69
これな
生活保護と変わらん給与の議員てなんやねん

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:51:21.42 ID:ddVRazPv0.net
無投票当選のところはもう隣と合併しろよ
意味ないよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:53:39.23 ID:wYFUx7y+0.net
町村総会に移行したらいいだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:55:02.31 ID:4tZRXqqka.net
適当にちょろっと立候補して通るならでてもいいかなって思ったりはする
内情をみてみたい

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:55:57.53 ID:jS9T1g85a.net
議員特権をもっと宣伝しないと

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:01:10.42 ID:29Akwb1wa.net
>>32
地方議会の人材不足の話は統一教会みたいな新宗教と政党の関係の話に繋がるから都合の悪い人がいるのだろう

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:01:22.88 ID:aeTErNqB0.net
俺の村の議員とか、目立ちたがり屋の電気屋の親父とだからな。
若いのがそもそもいないし、いても面倒は御免みたいなのばっかだし。

189 : :2023/06/03(土) 17:09:15.49 ID:SPt3OovNM.net
引きこもりやニートを地方議会議員にする支援活動やります

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:09:25.82 ID:2pPzhwfPd.net
コミュニケーション能力低いと議員は無理だろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:09:38.00 ID:ij8nmeqp0.net
食っていけないってマジ?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:11:06.62 ID:29Akwb1wa.net
>>183
町村合併とかしない自治体はたいてい産業がちゃんとあって税収がしっかりしてるので他とくっつくメリットないんだよ
議員が足りないのはムダな仕事が増えるだけでやるあまりメリットがないとかその程度の理由だろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:14:37.89 ID:0e1g85ml0.net
定員が間違ってる
必要ない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:16:16.59 ID:Y0rItr2d0.net
支持者への挨拶回りとか大変そうだし

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:17:15.02 ID:29Akwb1wa.net
>>191
議員報酬は大手企業並のとこからコンビニバイトレベルまでピンキリだから一概に言えないけど
地方企業の経営者とか農家とかとの兼業が多い
仮に額面だけなら人並の稼ぎでも普通に暮らしてるより選挙活動とか地元の付き合いとかムダな出費が多いし

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:17:23.85 ID:T3epDv/h0.net
高卒のハゲだけどいける?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:19:29.46 ID:Y0rItr2d0.net
>>195
だいたい経営者か農家だわな
後は役所や教員を定年退職した元公務員とか

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:25:34.18 ID:AUj6ENB20.net
選挙が恥ずかしいという最大の問題をどうにかしないとね
くじ引きでいいよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:26:35.63 ID:B8rXD9YX0.net
>>195
そうそう
そしてくだらん夏祭りや地域清掃を
何箇所も参加してる
あれは時間外労働だけど議員報酬以外は貰えないしね
葬式や結婚式にも呼ばれるんだろ?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:26:58.13 ID:+qMYvRKh0.net
移住して来た余所者が地方選挙に出てくるとそれを阻止するために地元から誰かしら出てくる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:29:28.76 ID:uTn4kIdd0.net
キムソン木村がなりたかったもの

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:30:32.93 ID:bQ3Cc30Q0.net
でもなってる奴踏ん反り返ったクソが多いよな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:31:04.59 ID:G1Jb3BDG0.net
付き合い増えて冠婚葬祭のお金が大変なことになるイメージ
金持ちじゃないと無理やろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:37:08.53 ID:+Oo0SBFLa.net
800万くれる?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:38:41.60 ID:QHrhqDK60.net
田舎はやばい
給料も差し引いたら生活保護にちょっと色付いたくらいのもんで色々制限される上に監視されてるから誰もやりたがらない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:39:11.63 ID:Ed9hP2TlM.net
金ないと選挙も出られない時点でねぇ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:44:15.42 ID:eC9MGAvHa.net
権限がない財源がない財政の権限がない
もうスリム化していいんじゃないの
王道を行く中選挙区制

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:45:59.41 ID:Cg5QsyNK0.net
>>69
副業可だろ
毎日議員の仕事があるわけでもないし割の良いバイト

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:46:19.56 ID:Z5Va1o9q0.net
中核都市以下の市町村とか公務員以下の給与だしな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/03(土) 17:46:30.86 .net
参政党に付けいられそう

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:48:12.43 ID:UsXnOPqOa.net
中国山地の町だが
俺も議員ならないかと言われたからな
いやならんよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:50:41.26 ID:jjejmQuzM.net
議員数減らせよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:53:22.77 ID:1L8jmovZ0.net
それだけで十分な収入にはならんけど普通に働きながらやるには負担が大きい
名誉欲でやりたがるような人も減った結果が現状

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:58:58.81 ID:Y0rItr2d0.net
>>213
現役世代がやるような仕事じゃないわな
普通に働いてた方がマシだし

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/03(土) 18:00:11.71 .net
まあ国会議員だってなり手がいないから
二世が跋扈するような状況になってんだろうな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:03:44.06 ID:29Akwb1wa.net
>>202
学級委員や生徒会のオトナ版みたいなもんだしそりゃそうだろう
普通はみんなやりたくないものを名誉職的に立候補するんだし

学生のうちは内申点で有利になるけど議員はそういうメリットはあんまりないけどな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:07:33.18 ID:Y0rItr2d0.net
地方紙は若い女性立候補者を持て囃すんだけど
そういう人に限ってFラン大卒とかの低学歴で社会経験も乏しいから
地域住民からすればただの泡沫候補なんだよね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:12:20.89 ID:Hp2jlhbS0.net
>>125
一人1万で300人も集められん奴は当選できんだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:26:52.82 ID:0pINAv4q0.net
>>189
それ立花じゃん

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:28:45.52 ID:KfIibjbnM.net
独り身なら試しに立候補してみるかーとかできるけど地方に住んでる人間は親族も近くにいるから立候補なんて恥ずかしいから絶対にやめてみたいに言われるからなかなか難しいな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:40:29.63 ID:PqN5uYLt0.net
後継者不足は育ててこなかった奴らが悪いんだから
甘んじて現状を受け入れろや

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:55:32.80 ID:kHOH1b5R0.net
昔は候補者が会計士税理士弁護士なんかでもうちょいわかりやすい肩書き持ってる者が多かったような

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 19:00:57.83 ID:3PFDv7kDM.net
痴呆議員なら一杯いるのにね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 19:07:01.15 ID:rV7CBpBY0.net
公務員に対してパワハラし放題だからお前らに向いてると思うよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 19:09:13.15 ID:5HndbACTa.net
GPTでええやろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 19:11:44.33 ID:bogkaPS40.net
意味のない選挙活動がきつい罠
恥を感じるやつにはムズい

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 19:37:09.73 ID:ZMVnMbBx0.net
議員になるには今の職辞めなきゃならんからなぁ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 19:39:09.76 ID:46Dhulp+0.net
>>227
んなことない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 19:41:39.99 ID:X5ZdrwHTM.net
ナリテイナイヤン

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 19:50:54.30 ID:5QzOYjYs0.net
ワイ、億り人
もう稼ぐ必要もないから給与ただで議員やってあげてもいいよ
残りの人生、少し世の中に奉仕してもいいかなと思ってる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 19:59:56.41 ID:bmx9Sq/x0.net
過疎地だと共産党の教員上がりが移住立候補のイメージ
定年ないからいいよな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 20:02:49.73 ID:FKoJPFEe0.net
>>125
世襲貴族しか出来ないじゃん
クソかよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 20:08:09.25 ID:kIn2AaRLd.net
過疎地域はカルト議員の狩り場

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 20:12:27.07 ID:16YzHsW00.net
>>150
この前の芦屋区のやつみたいに無所属(自民党)みたいなやつが殆ど話やろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 20:12:38.98 ID:Yu+CVuUc0.net
>>125
金でなく署名でも代替できるようにすべき

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 20:22:52.69 ID:BltZFkaPd.net
法案の審議とか議論なら仕事の片手間にできそうだけどな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 20:24:09.95 ID:gQFQyOTO0.net
>>230
良心的な議員に献金してやって

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 20:47:38.14 ID:ulL4BNmc0.net
無投票になったことある地区は供託金廃止しろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 20:55:36.94 ID:l45pT0xt0.net
外国人地方参政権を認めて(最高裁判例)
イスラム移民を受け入れたらすぐに解決するよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-Aq/i):2023/06/03(土) 22:21:28.09 ID:IE2GIXnVa.net
つ木村隆二容疑者

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-R0lp):2023/06/03(土) 22:49:55.47 ID:qX2MJKLAa.net
ここは選挙を愛する家庭連合に全て任せるべきこの爛れた国家を建て直せるのは原理に基づく厳然たる正義を持って取り組む以外方法はないと知れ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 00:49:26.43 ID:DrBOO9Fx0.net
>>153
調べてみた

市 792
町 743
村 183

計で1,724な

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 02:29:25.76 ID:NayLUVAM0.net
>>1

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 02:34:51.87 ID:th7SXnuL0.net
うちの地元くるか?
イキリ散らかしてた市議会議員が選挙で最低得票数に届かず落選して、不正だと2回訴え出て2回とも却下された馬鹿事件あったけど

総レス数 250
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200