2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国会議員「ジャップが30年経済成長しない全ての責任は政治家、それを選ぶ国民にあります」 [419087453]

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 09:10:09.87 ID:p00+rgJx0.net
>>38
いやいや失敗し続けてる政党を支持し続けるって相当頭悪くないとできないぞ
これが日本人が外国人からソウルレスとか昆虫と言われる所以

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 09:13:06.11 ID:EzixOEGP0.net
己の利権の為に国民を無能化する教育をしてきた政治家官僚
結果的に国自体が貧しくなって自分も損するという
上から下までアホの国になってしまったね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 09:16:01.56 ID:UC4OUCab0.net
日本人はもっと賢くならねばいかん(´・ω・`)

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 09:17:14.58 ID:F9hlIw3m0.net
>>150
これ本気で言ってるからねこのバカ
この10年で地獄に落ちたのに
今最高益とか言ってんのは円高時代の世界進出のおかげだアホ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 09:19:06.29 ID:vJ9jLMf90.net
民主主義ですからそれはその通り

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 09:19:25.41 ID:x6B5Sfp80.net
それなりの地位にある人でも財務省陰謀論に嵌まってたりするし
人間は他責思考からは逃れられない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 09:20:50.06 ID:g3ibPJQj0.net
はいはい衰退ポルノ衰退ポルノ
グダグダ言い訳して現実逃避してねーで自助努力しろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 09:24:16.94 ID:85pCo46e0.net
これはその通り。政治のレベルと民度は比例してるし。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 09:24:43.51 ID:V7OKXKt30.net
誰を政治家にしても根本の腐った政治システムを変えようとしないから詰んでいる
岸田バカ息子の6月1日辞任でボーナス満額支給とか明らかにおかしいけど誰も変えようとしないだろ
じゃあ俺が出馬するってなると供託金よこせとか日本だけだぞ
世襲と老人に責任があるんだよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 09:26:47.19 ID:q9Cmz9MDr.net
経済産業省と経団連のせいだろ
政治家はその傀儡にすぎない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 09:29:22.27 ID:LXh3DZ2S0.net
政府が新自由主義に汚染されてるから
新自由主義的な政策しか出てこないんだよ
官僚の出す糞政策を止めるヤツがいないのが問題ね
れいわ、共産で止めるのは不可能だ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 09:31:32.20 ID:GgOVfnvy0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
れいわはゴミ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 09:31:51.85 ID:AoMze4LQ0.net
国民の自己責任だ思い知ったか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 09:32:55.42 ID:E3czHCjp0.net
>>161
戦後80年で構築した統一自民を中心とする利権システムはもはや普通には突き崩せないよ。
革命しかないよ。
今、デカい面してる連中も、明治維新という名の革命でのし上がった連中の子孫だし。
そろそろ替え時だよ。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 09:32:57.30 ID:tr5GPdma0.net
逆に少子化で人口激減してるのに成長できたらノーベル賞もんだわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 09:33:24.95 ID:aFY9tGy20.net
先進国で少子化してるの日本だけだからな
どんだけ自民党が無能かわかる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 09:34:18.37 ID:oBHVy/kl0.net
そりゃ落選しても比例復活とかいう謎のルールで国民に選ばれてないのに議員になれちゃうからだろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 09:34:45.65 ID:Nr7qpKUAd.net
実際そうだろ
海外カルト勢力と結託して日本人の経済的豊かさを低下させるのに必死な政党に票入れ続ける馬鹿の責任だよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 09:41:51.63 ID:CxihEfLi0.net
>>168
つまらん釣りやめろレス乞食

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 09:43:49.41 ID:CNF+4Ekma.net
政治家がマスコミをコントロールしてんだからやっぱ政治家が悪いよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-cB04):2023/06/04(日) 09:47:19.48 ID:q9Cmz9MDr.net
>>172
へりくだるメディアの醜悪さ
そのくせ特権意識だけは一人前でジャーナリストを気取る

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d44-lF3g):2023/06/04(日) 09:47:53.20 ID:E3czHCjp0.net
>>172
早河やら日枝なんてすすんで統一自民に媚びてるからね。
マスゴミは統一自民と共謀共同正犯。
そもそもコイツらこそ解体すべき利権に塗れた守旧派。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02a2-4cil):2023/06/04(日) 09:50:30.09 ID:dvnGqwEY0.net
>>38
何度も選挙あるのにずーっと自民党政権選んでる国民が馬鹿に決まってんじゃん

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee8f-XH7l):2023/06/04(日) 09:50:45.80 ID:kzF23oKW0.net
比例選挙して内輪で勝手に国会議員決めてるやん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e956-NYax):2023/06/04(日) 09:54:45.27 ID:M1dR4IVm0.net
投票に行かない奴らは責任追及を受けたくないだけなんで、余計たちが悪い

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d16-sceX):2023/06/04(日) 09:56:11.02 ID:ckks/ZLE0.net
新卒求人倍率過去最低→2000年 0.99倍  失業率過去最悪→2002年 5.4%
就職内定率過去最低→2003年 55.1% 自己破産件数過去最多→2003年 24万件
進路不明者・ニートフリーター過去最多→2003年 自殺最多→2003年 34,427人

就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%
https://i.imgur.com/9VRG4qA.jpg
https://i.imgur.com/jPHHLFp.jpg
氷河期世代の雇用形態
http://i.imgur.com/xUezVZ0.jpg

40代後半「就職氷河期」支援なぜダメなの? 非正規、若年層より多いのに
http://mainichi.jp/articles/20191021/k00/00m/040/213000c
就職氷河期世代の“今”、4分の1が“非正規・フリーター”
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191127-00000005-jnn-soci
求職活動をしない“無職中年”が推定100万人超。コロナショックでさらに…
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200415-01659616-sspa-soci&p=1
就職氷河期、リーマン、コロナ…「本当に運が悪い」ロスジェネ世代が直面している厳しい現実
https://dot.asahi.com/aera/2020121800031.html
老後の不安は増すばかり…「新卒から非正規のまま」氷河期世代の実態
http://news.yahoo.co.jp/articles/497256028583c9a1ab7d403d90e79e764ad2a8a8
就職氷河期世代を待ち受ける老後問題。何かできることはある?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0718e616680a4500699e493cc86a0f511301482
どう生きていけばいいか、分からない…40代氷河期世代、もうすぐ直面する「親子共倒れ」の悲劇
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab7c5e5b1aa212428925d361666989c41e0983ae
現役世代をむしばむ社会保障費 氷河期世代の高齢化で国の財政は
https://mainichi.jp/articles/20220511/k00/00m/040/119000c
氷河期採用枠、倍率600倍 宝塚市に見る不遇世代の今
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/special/01129/
40代の3人に1人が非正社員…就職氷河期世代の雇用問題を解決できるか?「too late」な日本社会が避けるべき未来
https://mi-mollet.com/articles/-/40898?layout=b

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMe6-VECT):2023/06/04(日) 09:59:11.05 ID:rZHmY2PXM.net
あくまで国民に責任擦り付けるなら選挙システム変えようか
相続税0で強くてニューゲームなんてアンフェアなことはさせず田舎の少数の票で国家の中枢を牛耳れなくしようや

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMe6-VECT):2023/06/04(日) 10:02:54.79 ID:rZHmY2PXM.net
失政やらかした連中らが無罪放免なんてありえんぜ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-goaj):2023/06/04(日) 10:03:37.97 ID:3QJGPBl9r.net
これは正論。政策の最終決定権を持つ議員達は積極的であれ消極的であれ国民に選ばれてる
どう屁理屈捏ねても全ては投票行動の結果なのである

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-goaj):2023/06/04(日) 10:09:44.48 ID:3QJGPBl9r.net
経済政策も財政政策も外交政策も防衛政策も社会保障制度も選挙制度も司法制度も何もかもが1億人の投票行動の結果なのである
もし貴方が公的部門に何かしらの不満を抱いているのなら貴方の敵は政党でも政治家でも役所でも役人でもなく日本人そのものなのだ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 10:25:51.73 ID:axbhTZoF0.net
政権交代させないからこうなる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 10:32:18.93 ID:B+SJ0c1t0.net
組織票の仕組みが強度の洗脳なことに踏み込まないと終わらないぞ💦
お前ら孤立したハゲのこと言ってないから💦

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 10:45:16.55 ID:5XDZHr2c0.net
とんでもねぇ正論
国民の民意通りに政治が動いてるのに国民に責任がないなんてありえるわけがない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 10:54:56.06 ID:rBfmKu7a0.net
>>1は衆議院の小選挙区比例代表並立制に問題があるって言ってんだろ
ただ単純に国民の責任と言ってるわけではない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 11:09:25.87 ID:8XVVIPKr0.net
>>153
じゃあ維新選ぶかってタイミングでそれはダメだって言っちゃうから結局みんな自民が大好き

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 11:09:39.22 ID:NA88GW1e0.net
選挙制度が改悪されてるからだろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 11:09:56.54 ID:NA88GW1e0.net
まず中選挙区制に戻そう

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 11:11:18.83 ID:NA88GW1e0.net
>>181
マスコミなどを通じて情報を歪められたら国民はまともな投票行動も出来ないから
後先で言うなら政治が先の問題

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 11:12:51.96 ID:joeDIMYup.net
あーこれは
戦争が起こったら一億総懺悔のパターンですわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 11:40:42.75 ID:kk4v0tTg0.net
>>1>>181
公文書改ざんやメディア支配がなく 国民に正常な判断をするための情報が行き届いている
という前提がないとその理屈はおかしい

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-goaj):2023/06/04(日) 11:48:26.62 ID:COykznoar.net
>>192
俺らはそういう事知ってるよな?って事は他の国民にもそういう情報に触れる機会はあるわけだ。いくらでもな
でも有権者は結果的にお咎めなしで自民党政権を選び続けてるわけ
世論調査で反対多数の法案を強行採決し続けた政権や政権与党が、戦後最長政権を築いたり未だに与党の地位にある、という現実を直視した方がいい
敵は日本人なんだ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 11:53:58.85 ID:lABLAXpH0.net
俺は悪くない
選んだ奴が悪い
これを自ら言う選ばれた奴が悪いに決まってる
そりゃ30年失われるわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 11:54:14.60 ID:COykznoar.net
仮に、不正選挙があって実は自民党が大敗してました、って大スキャンダルが発覚したとしてもその次の選挙でも自民党が勝つんじゃないかな
これは日本人をバカにしすぎかw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 11:54:29.23 ID:4pqUyNl90.net
でも日本の経済停滞には温かみがあるから

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 12:04:21.91 ID:jsxoeHNw0.net
バカ庶民

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 12:14:39.41 ID:8QlzFAFk0.net
悪いのは民主がー!ですべて解決するんだなこれが
ありがとう自民党

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 12:26:13.78 ID:9MRIEAqQ0.net
それでも共産主義者には勝利するから…

奴隷以下の無脳
思考停止クズしかいない国

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 12:26:47.45 ID:OZRNRJrL0.net
勝たせてる公明と組織やろなあ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 12:54:26.72 ID:p8VjHvfa0.net
チョンモメン「だから共産党に投票します!」
wwwwww

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 13:01:02.57 ID:YCYD8vu30.net
過疎化で衰退しまくってる横須賀で人口減少はチャンスで正しいと宣って当選させる馬鹿ばっかだからな

まじですげえこと言ってんだけども横須賀の馬鹿どもは分からないらしいw

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 13:03:13.04 ID:YCYD8vu30.net
過疎地から選ばれる議員の質は本当にトンデモねえからどんどん整理して都市部に配分すべき

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 13:17:54.94 ID:SdQJu0ov0.net
中国みたいなネトウヨ国家、国民奴隷国家じゃないんだから
まあ国民が動けばどうにでもなる。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 13:23:11.42 ID:vrPNMDWA0.net
日本人動かないアルネ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 13:35:04.74 ID:uJd51h+q0.net
増税が今まで弱気だったのがいけない
景気を良くしたいなら、強気の増税が必要

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 15:07:16.77 ID:sKI7wZPWM.net
山上肯定感あってワロタ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 15:39:20.30 ID:E3czHCjp0.net
>>202
4代、約100年近く小泉家が領主だもん(笑)
お殿様とその領民って感じだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 18:40:15.43 ID:Cv5TvCB+a.net
>>1
なんだ、NHK党のひとか

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/04(日) 20:56:18.43 ID:KigjYDIBd.net
自民とに投票してきたクソバカのせいにしろよ巻き込むな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:57:18.64 ID:VRNAwDHu0.net
俺が法的に許可されたらあらゆる権利を行使しても
クソバカどもを落選させることができないんだが
もしかして、やっぱり殺せばいいってことになるのか?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 06:06:41.56 ID:py6iIZb40.net
実力で経済成長起こした訳じゃ無いから厳しいでしょ
自力では何も出来ないよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 07:38:00.34 ID:amBrro7S0.net
自民党とメディアな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 07:49:06.27 ID:lAxDpJ4N0.net
20年間で日本のGDPはドル建て 換算で、マイナス 20%縮小

20年間政府支出 & GDP伸び率が世界最下位
1990から2020年の賃金伸び率は148ヶ国中、日本が最下位。

GDP=民間支出+純輸出+政府支出
                 ↑
              自民と維新は構造改革でここを一生懸命減らそうとしている

政府支出は通貨発行でもある
ISバランス式
民間部門の貯蓄超過=政府の財政赤字+経常収支の黒字

財政再建なんて目指していたら経済成長するわけない

総レス数 214
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200