2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハゲ】(ヽ´ん`)湯シャンって本当に意味あんの? [782460143]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-3AVg):2023/08/15(火) 13:26:08.44 ID:B4hCxHUNr.net
https://img.5ch.net/ico/3na.gif
湿度が低いと髪はパサつきやすい。中には、手で触るとハリがなく、抜け毛も増えた気がするといった人はいるだろう。男性型脱毛症のようなホルモンに関わる症状とは異なり、髪の異常は男女問わずに起こりえる。では、このようなトラブルを改善するには、どうすればよいのか。

「シャンプーを使わずに、ぬるま湯だけで頭皮を洗う”湯シャン”を行ってみてください。ハリがない、抜け毛が増えた、フケっぽいなどのトラブルを抱えている人は、頭皮の角質層に備わるバリア機能が壊れている可能性があります。シャンプーに含まれる界面活性剤は、汚れを落とすときに、バリア機能で重要な役割を持つ皮脂も一緒に取り除いてしまうのです。本来の機能を回復するには、シャンプーを使わない方がよいのです」と、『10万円のクリームより効く「何もつけない」美肌ケア』(マキノ出版)の著者、江北皮フ科(東京都足立区)の池田大志院長はアドバイスする。

「頭皮の表面は、角質層が皮脂膜で保護されています。皮脂は髪の毛の表面も覆うことで、キューティクルを守りパサつきも抑えているのです。皮脂が失われることで、髪はパサついてハリを失い、頭皮もカサカサしてかゆくなります。この状態を改善するには、皮脂の状態を正常に戻すことが大切で、そのために湯シャンは役立つのです」

一般的にシャンプー後のリンスは、油分を補う作用がある。しかし、バリア機能が破壊された状態では、油分を外側から補うと自ら皮脂を作る働きは低下する。この状態が続くことでバリア機能は壊れ、保護を失った髪はパサつき、頭皮の炎症へと結びつくという。さらに、フケやかゆみにもつながり、髪の成長も妨げられるため、抜け毛も生じやすくなるそうだ。

https://toyokeizai.net/articles/-/96988?display=b

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-3AVg):2023/08/15(火) 13:26:14.74 ID:B4hCxHUNr.net
https://img.5ch.net/ico/3na.gif
痒くて無理だろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b8f-REpM):2023/08/15(火) 13:26:23.38 ID:MwJXQALM0.net
普通にシャンプーしろ

臭いぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b89-MUxx):2023/08/15(火) 13:26:39.02 ID:z1d1RK3M0.net
臭いから近寄らないで

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a7c-epl3):2023/08/15(火) 13:26:57.52 ID:AgFz1f6Q0.net
現代人の食生活で湯シャンは無理やな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb6-UV+n):2023/08/15(火) 13:27:01.51 ID:x2AgUN/zM.net
禿げてるなら湯シャンでよくない
エコだよね
エコポイント貯めて天国に行けるよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (クスマテ MM06-ijml):2023/08/15(火) 13:27:20.55 ID:ATbWcR47M.net
シャンプーの成分で炎症が起きてるとかならあるんじゃね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 338f-po/e):2023/08/15(火) 13:28:30.52 ID:UTRN+u0o0.net
いやいや 聞いてどうする
もう手遅れだってば

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-V7bG):2023/08/15(火) 13:29:36.95 ID:DfIG9Ned0.net
長風呂で湯船に潜ってるし地下鉄でも女の人が横に座ってくるからおそらく衛生は大丈夫だけどシャワーだけならやばいかも
半年に1回は気分転換にシャンプーしてるけど湯シャンの効果は正直わからない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-po/e):2023/08/15(火) 13:29:46.85 ID:5zuiAsmj0.net
シャンプー使わず髪がごわつくから毛量増えた気がするけど
シャンプーして塗れた頭を鏡見るとやっぱ所々スカってるんだよなぁ
ほぼ効果ないと思うけど俺はシャンプー一日起き、休日は使わないって生活してる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 939c-ShNy):2023/08/15(火) 13:30:52.90 ID:1jeX/Y040.net
油一切取らない生活ならいいとおもう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbd2-eQmn):2023/08/15(火) 13:31:29.17 ID:5tyM0z6i0.net
ハゲてから予防してどうすんねん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b95-eMXz):2023/08/15(火) 13:31:31.90 ID:RbZhG/sC0.net
俺は髪染めようがワックスつけたまま寝ようがずっとフサフサ
でも何もしてない弟は20半ばでハゲ
結局DNAの気まぐれの前では無駄な足掻きです
薄くなってきたら下手な民間療法するよりAGAに行け

総レス数 35
9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200