2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

武田鉄矢「愛の鉄拳は体罰じゃない。先生が生徒をブン殴った手の痛みをずっと覚えているかです。」これマジ? [136963135]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c75f-w37l):2023/08/16(水) 13:11:24.16 ID:Ko1ECzA20●.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
武田鉄矢「愛の鉄拳には意味がある」、金八先生交え語る

殴られても懲りない少年だったが、大人になって気づかされたことがあった。
中学2年生の頃、バックネットによじ登って野球を見ていた鉄矢少年に、体育教師がビンタを食らわせた。

「手形の赤アザが1日取れないほど見事なビンタ。屈辱的だったし、『そこまで殴らなくてもいいじゃねえか』とも思いました」(武田)

その後、東京に出て『3年B組金八先生』(TBS系)で熱血教師・坂本金八を演じてから、武田は地元の福岡で体育教師と再会した。

「その時、先生は『鉄矢か、偉ぅなったのう』と言った後、
『おれ、お前ば殴ったもんね。ビンタかましたもん、反省しとるぞ』と涙ぐんでいらした。
てっきり忘れていると思っていたけど、覚えていらっしゃってジーンときました。
涙を見たとき、『先生の手も痛かったんだ』と初めてわかりました」(武田)
(略)
だから『金八先生』では毎回必ず、金八が生徒を見つめるシーンを挿入していた。

「そういう先生が、生徒を殴った手の痛みをずっと覚えていれば、『愛の鉄拳』は絶対に意味があるものです。
逆に殴られた方だけが痛ければ、それはただの体罰です」(武田)
https://www.news-postseven.com/archives/20171225_639462.html?DETAIL

総レス数 106
24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200