2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学校職員「修学旅行に向けての手続きを何も進めていない」「文書の偽造」「教材を発注していない」などがバレて停職1年 [443844816]

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aba-XpNo):2023/08/17(木) 00:17:08.92 ID:goh7QAQj0.net
これ障害枠で雇用した職員だと思うよ

教員は身体障害じゃないと雇用できない(子供になにかあってはマズイので)から、都合の良い身障教員免許持ち
なんてほとんどいないので、毎年のように「障害おいませんでしたか?障害者手帳をダメ元でも申請しませんか」
っていう色んな意味でヤバい案内が教育委員会から届くくらい法定枠を充足できていない

だから学校事務とか司書とか養護教諭の補助とか特別支援加配とかで障害者を雇用するんだけど
まあみごとに仕事ができないから現場を大混乱させる
コイツラがいると逆に仕事が増えるから人員削減してほしいって声が上がるくらい迷惑

まじで記事にあるように基本的なことすら何もできない
保健室とかだと養護教諭がトイレに行ってる間だけ生徒の様子見といてとお願いして養護教諭が帰ってきたら
生徒がいなくなっていて障害枠雇用の補助者にどうなってるのか聞いても「分からない、気づかなかった」とか
いい出して教員総出での生徒大捜索になったりする
事務業務も一切できないから、最終的に千羽鶴を延々と折ってた
それで月給30万くらい貰ってた
マジで税金泥棒

総レス数 38
9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200