2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ついに祖母を老人ホームに入れたんだが、月22万くらい飛んでいく… 儲け過ぎだろ そりゃ日本中ジジババ施設ばかりになるわけだよ [452836546]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 630d-TjTD):2023/08/18(金) 13:57:56.64 ID:pcm5+/UM0.net ?PLT(15072)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_loop.gif
働き盛り、介護離職避ける 休業は分割取得や家族交代で

介護離職、40-50代が65%
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB091LI0Z00C23A8000000/

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-C2Jg):2023/08/18(金) 15:00:30.80 ID:9opv8S5CM.net
老後の資金とかそんな貧乏臭い奴が月30万の施設なんて入れる訳ないだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4edc-bh6q):2023/08/18(金) 15:01:50.25 ID:D6PRO/gz0.net
>>119
右下の写真、いかにも富裕層だな
身なりが小綺麗

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-ZAzl):2023/08/18(金) 15:02:10.36 ID:rdi6w1a8a.net
>>107
せやで
子供を増やせない本当の原因は介護に人手と金を吸い取られてるせい
この20年で日本人の平均寿命は7年も伸びた
嫁が子供産もうにも親両方ともジジババの介護や施設費用仕送り稼ぐためにパートで忙しくて
世話断ってくるからな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-ZAzl):2023/08/18(金) 15:04:42.42 ID:rdi6w1a8a.net
>>119
>>126
実際行ってみりゃわかるがうんこの匂い漂ってるぞ
信用できないなら朝方行ってみな
高級ホームに入ってる金持ちでもボケたらうんここねる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-ZAzl):2023/08/18(金) 15:05:25.69 ID:rdi6w1a8a.net
>>121
>>124
えらい安上がりだなw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfa9-nswu):2023/08/18(金) 15:06:10.64 ID:qpzk4Nbv0.net
特養より少し緩い条件で値段やや高いらしい介護老人保健施設にばあちゃん入ってる
要介護3だけど順番待ちちょっとだけした
月10万行かないくらいで本人の年金で全額賄えてて助かる助かる
これで施設の人曰く他より高めってじゃあ特養はどんだけ安いんですか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b64e-Eaul):2023/08/18(金) 15:06:15.69 ID:YGARLiCT0.net
>>128
うちの行ってた老人ホームはうんこの匂いしなかったよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac7-po/e):2023/08/18(金) 15:06:28.07 ID:JvIldR5la.net
会社の40過ぎのベテランの人が親の介護のため地元に帰るって去年会社を辞めた
この人がこれから10年間介護して親を看取ったとして、その後まともに社会復帰できるんだろうか?
20年くらいのキャリアを捨てて働き盛りの時に介護生活に入るなんて
そこで実質人生終了みたいなもんだと思う
バリバリ働いてる人でも突然そんなことになるなんて怖すぎるし全然他人事じゃない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6a2-DjTc):2023/08/18(金) 15:06:48.68 ID:xhCFAWTj0.net
片親の介護してたけどすげぇ辛かったな
いなくなって一年経ったけど
空いた時間を何に使って良いのか未だに分からない
資格取ったり婚活したりやることあるはずなのに
目標がないからやる気が無い

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 373e-eQmn):2023/08/18(金) 15:07:48.41 ID:rfYiA+JK0.net
>>122
今死ぬくらいの年齢の老人は基本的に貧乏性なのよ
ひたすら溜め込む
まあそれで老後に何年も老人ホームにいられるという安心感を買えるからしょうがない
あと親が3兄弟だし俺には回って来てない(´・ω・`)

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6a2-DjTc):2023/08/18(金) 15:08:37.92 ID:xhCFAWTj0.net
>>132
出来ねぇよw
20代で介護して30代になったけどなんも無い
自分の生活どうすんだろね?
刑務所入れば生きて行けるから
政治家でも狙えって国からのメッセージかね?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-epl3):2023/08/18(金) 15:08:53.72 ID:XR/kr0Fz0.net
まずは歩けるように散歩、買い物、料理、掃除洗濯を自分でさせる
病気やケガしなけりゃ80代まではできるだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 369a-beKG):2023/08/18(金) 15:09:01.79 ID:tzkiG88B0.net
>>132
おれはケアマネさんから仕事は勝手に辞めないで必ず相談してください一緒に方法を考えましょうって言われたなあ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be55-MLcA):2023/08/18(金) 15:09:50.30 ID:AW3Y7aX50.net
刑務所のほうがコスパいいかもな
さすがに80代をいじめる受刑者もいないしうえーあーって認知症のふりしてりゃ3色昼寝付き

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e8f-po/e):2023/08/18(金) 15:09:54.15 ID:obtVhadk0.net
これだけぼったくって殆どが経営者がむしり取って現場は薄給で働かされてる構図

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdba-aLtD):2023/08/18(金) 15:10:10.43 ID:+ivXNTeVd.net
ロボットとか遠隔操作で介護できる時代はまだ来そうにないしな地獄や

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a44-lLV0):2023/08/18(金) 15:10:15.97 ID:/2RTUGoQ0.net
実際、設備や経費やサポートに費やす労力考えたら月22万なんて全く高くないけど、、日本人の貧乏に合わせるとそれが限界。
人件費しか削れるとこない。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27d2-osi0):2023/08/18(金) 15:10:33.04 ID:FZ6OpFDL0.net
公営団地住んで生活保護もらってる認知症の年寄りが大量にうろついてるのって日本だけ?他の国の年寄りってどうなってんの

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6a2-DjTc):2023/08/18(金) 15:11:23.75 ID:xhCFAWTj0.net
>>137
親が体壊してボケたら終わりだよ
全てを見てないと何するか分からない
自宅の廊下でウンチぶちまけて倒れてて
救急車呼んで早朝四時まで病院いて
帰宅してウンコまみれの家を掃除して
徹夜で仕事に行った時は車で
幸せそうな他人巻き込んで死にたくなったね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-ZAzl):2023/08/18(金) 15:12:29.32 ID:rdi6w1a8a.net
>>130
老健は最長6ヶ月までしか居られない施設なんだが
目的外使用で居座ってるのを大っぴらに言わない方がいいぞ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-A2L1):2023/08/18(金) 15:12:53.94 ID:cB1rL4wmr.net
>>119
こーやって現役と同じく遊んだり生活エンジョイしようとして、
やはり無理だと思い知って発狂する
体も論理的思考能力もガッタガタだからな
認知症ってそーいう精神疾患的な部分も大きい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-559s):2023/08/18(金) 15:13:08.05 ID:GSPEm0JTr.net
特養は安いけどマジで入居者の人権ないよ
昔ながらの特養は施設中にうんこ臭が漂ってる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-ZAzl):2023/08/18(金) 15:13:20.79 ID:rdi6w1a8a.net
>>131
たまたまです
ドアノブの裏側は汚い

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a8c-ZAzl):2023/08/18(金) 15:13:24.54 ID:xrtp/opc0.net
>>57
しかも生産性もなし
成長もせずただ老いてくだけ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-eQmn):2023/08/18(金) 15:13:30.34 ID:k/+bf39WM.net
知り合いの母親がこないだ亡くなったけど認知だったからめっちゃ大変そうだったわ
部屋にカメラつけたりしててなんかあったら仕事抜けてとかお金の問題とか
正直ラクになりましたって言ってて実際介護疲れから回復しつつあって今は元気
東京のいいとこの実家は売ることにしたらしい

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8baf-g4uI):2023/08/18(金) 15:14:04.10 ID:NLxvyL+V0.net
うちの婆さんは特養に入れたけど月10万円くらいだよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbd2-HnI+):2023/08/18(金) 15:14:05.98 ID:mNGJgbV00.net
儲けてるとは?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 369a-beKG):2023/08/18(金) 15:14:45.80 ID:tzkiG88B0.net
>>143
まあ、おかげさんでぎりぎりまで家でおれとヘルパーさんで相手していよいよのときに特養入って去年亡くなったよ
まあ、仕事終わって家帰ってきてアレは実際しんどいよな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6a2-DjTc):2023/08/18(金) 15:15:01.23 ID:xhCFAWTj0.net
>>144
その間に受け入れ施設が見つかれば良いけどな
父親はデイサービスでコロナに感染して入院して
徐々に病状が悪くなってそのまま亡くなったから
緩和ケアに優先的に入れて最後は良い形で片付けられたけど
普通に看取ってたらもっと大変だったろうな...

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-ZAzl):2023/08/18(金) 15:15:06.52 ID:rdi6w1a8a.net
>>132
実はFIRE成功したけど嫉妬されたくないから親の介護理由にしただけかもよ
そういう人実際おる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-G3bZ):2023/08/18(金) 15:15:58.87 ID:juzv71u+M.net
じゃあお前が面倒見れば22万丸儲けじゃん

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-PhRx):2023/08/18(金) 15:16:04.17 ID:4+DzWZDN0.net
特養でもクソ高いんだよな
そらなのに順番待ち
みんなどんだけ金持っているんだよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6a2-DjTc):2023/08/18(金) 15:16:30.05 ID:xhCFAWTj0.net
>>149
そのひと、どれぐらいで立ち直った?
個人的に気になる教えて欲しい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfa9-nswu):2023/08/18(金) 15:16:51.26 ID:qpzk4Nbv0.net
>>144
説明聞いた時ケアマネさんと相談員さんが「それはそうなんですが終の住処になってるのが実態なんですよね」って言ってた
実際週2くらいで自宅復帰に向けたリハビリやってる
クソ田舎だから行政も色々投げてる感あるんよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03d6-6OMx):2023/08/18(金) 15:17:36.79 ID:gjpQgwhc0.net
安楽死

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-A2L1):2023/08/18(金) 15:17:48.24 ID:cB1rL4wmr.net
老人自体が老人になる事を嫌悪している。
老化を受け入れようとはしない
老人もボケ老人が大嫌いだしな。そりゃ頭おかしい人間は嫌だわな。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a356-vKG+):2023/08/18(金) 15:17:54.53 ID:mTdipr5C0.net
収入によって変わるから貧乏人からはそんなに取られないんだろ?
お前が金持ちな証拠だろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 978f-vKG+):2023/08/18(金) 15:18:00.68 ID:hc5LkUJh0.net
二年前亡くなった義母は月25万(諸雑費含め)で10年ホームに入っていたから3000万掛かったな
政府が言っている老後2000万なんちゃらじゃ全然足らんよ
オレらの頃は物価上昇も加味して一人5000万夫婦二人なら1億は必要だと思ってる
あと特養は穿った見方だが公務員の親族が順番を飛び石で入所して
普通の民間人などが入れるとかは夢のまた夢だろうな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6785-hlsy):2023/08/18(金) 15:18:10.83 ID:bSmnpOOX0.net
そんなに人間はポックリ死ねないんだよ
個人差がめちゃくちゃあるけどみんな徐々に衰えながら死んでいく
だからいろいろと問題なんだけど本当に介護だけはカネで解決できるのなら人に任せた方がいいぞ
自力でやろうとすると共倒れになるぞ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6a2-DjTc):2023/08/18(金) 15:18:32.15 ID:xhCFAWTj0.net
>>152
やっぱみんなきついんだな
片親だったから誰にも相談できずにやってたから本当に辛かったわ
施設で見てくれないなら介護世代に金くれたら良いのにな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa52-zKLK):2023/08/18(金) 15:19:03.31 ID:WSk24k4Ia.net
生活保護なら金をもらえる上に自分で介護できちゃうんだぜ?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 369a-beKG):2023/08/18(金) 15:19:33.54 ID:tzkiG88B0.net
>>164
大変だったな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-ZAzl):2023/08/18(金) 15:20:13.80 ID:rdi6w1a8a.net
>>158
実際次行く場所ないからな
ただ「大っぴらに言わない方がいい」というだけ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b64e-Eaul):2023/08/18(金) 15:20:35.25 ID:YGARLiCT0.net
>>163
うちの父は老人ホーム入ってから2年で死んだし母も数ヶ月で死んだ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a8f-FS4Y):2023/08/18(金) 15:20:35.71 ID:dchOz0zM0.net
うちもばーさんいれてたけとまじで高いよな
でも家で面倒見れるレベルじゃねえのよ
金だして見てくれるならやすいもんだ
と開放されてからは思う

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8f-eQmn):2023/08/18(金) 15:20:39.75 ID:CnOflD+m0.net
>>128
それが高級とお前の知ってるところの差なんだろ

>>145
だから高級なところはもう駄目だとなってから行くんじゃなくて
ある程度元気なうちから入る人多いらしいよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-gfsp):2023/08/18(金) 15:20:41.06 ID:+4nS6hF4d.net
政府が言っていた2000万ってある程度資産があること前提の金額だから2000万だけなんて足りないよね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-ZAzl):2023/08/18(金) 15:21:20.41 ID:rdi6w1a8a.net
>>156
特養は収入額で費用決まるってだけ
最優先はナマポだがw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6a2-DjTc):2023/08/18(金) 15:21:41.36 ID:xhCFAWTj0.net
>>163
好きな身内なのにどんどん嫌いになって憎しみの対象になるんだよな...
他人に任せたほうが自分も相手も幸せになるのは間違いないと思う

一年経って今更ながら幸せだった記憶ほじくり返して勝手に寂しくなってる自分に気づいて嫌悪してる
そうならない為にも金があるなら施設に入れたほうがいいよな

>>166
ありがとう

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-PhRx):2023/08/18(金) 15:22:12.44 ID:4+DzWZDN0.net
>>164
介護なんて一人でするもんじゃない
家族総出で一人を見てるだけでも大変なのに

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fbe-vKG+):2023/08/18(金) 15:22:43.57 ID:VVPIQ87Q0.net
老後の貯金もしてないから子に迷惑をかけるんだよな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-DXLR):2023/08/18(金) 15:22:53.38 ID:iJxwLXor0.net
月22万のサブスク

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27d2-0QJW):2023/08/18(金) 15:22:57.71 ID:PhlzFZdi0.net
これどうすんだよ岸田
ナメてんのか?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a56-pzeC):2023/08/18(金) 15:23:20.46 ID:+8UBIM4C0.net
これ払えるのは偉いと思うわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a8c-jx5h):2023/08/18(金) 15:24:07.97 ID:YgVaAtdq0.net
昔はどうしてたんだろう

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-PhRx):2023/08/18(金) 15:24:28.79 ID:4+DzWZDN0.net
>>172
マジで3割負担クソ
しかもうちは退職金を年金払いで貰ってるだけなのに
現役世帯並みの収入がーとか言って負担させられる
その収入は退職金で上乗せされてるだけなんだっての
イデコとかやってる奴はマジで気をつけとけよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-ZAzl):2023/08/18(金) 15:24:29.05 ID:rdi6w1a8a.net
>>164
その理論なら子供産んで育ててる親にこそ金やるべきやん
実際在宅老人介護にはいろんな補助金出てるし
おむつ代も万単位でもらってたろ?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM17-hi7B):2023/08/18(金) 15:24:33.58 ID:ZHjgvkKnM.net
利用者は大金払ってるのに介護士の給料はクソ安い


妙だな……

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e51-bjMO):2023/08/18(金) 15:24:42.34 ID:w8QYiyAf0.net
うちのばーちゃん特養で9万くらいだぞ
22万とか上級かよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-gfsp):2023/08/18(金) 15:25:06.71 ID:+4nS6hF4d.net
生きるのにカツカツだから子育て終っても自分の老後の資金はない
そんな親世代を見ていたら結婚自体したくない人は増えるよね

親には感謝してるけど親のような人生を送りたいとは思わないし

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfa9-nswu):2023/08/18(金) 15:25:12.61 ID:qpzk4Nbv0.net
>>167
地元では「◯◯(施設名)入りました」って言うとあっ、ふーん(察し)という感じ
あんまり周りに高齢者施設の区分が分かってる人がいないからもう何でも施設に入ったら遠からずそこで死ぬなって思われてる
でもお気遣いありがとうございます

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-PhRx):2023/08/18(金) 15:25:28.54 ID:4+DzWZDN0.net
>>179
昔は医療がここまで発展してないから
死ぬ人も多かった

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a8f-FS4Y):2023/08/18(金) 15:27:19.41 ID:dchOz0zM0.net
>>183
ケースバイケースだな
家のバーさん色々ウロウロしてたけど引っかかる条件とかでまた金額かわるからな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbb-hQsl):2023/08/18(金) 15:28:22.99 ID:S3rTGOTgp.net
介護保険関係ない有料老人に入れただけじゃん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-V7KN):2023/08/18(金) 15:28:35.64 ID:2FH0o/CJM.net
親が癌になったら治療せん方がいいわ

死んでもらった方が双方にとって良い

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd5a-81+1):2023/08/18(金) 15:28:46.20 ID:qQmh3vZKd.net
親の介護しないという選択肢は無理なの?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-ZAzl):2023/08/18(金) 15:28:51.16 ID:rdi6w1a8a.net
>>170
そう思いたいなら好きにしろよ
俺はどんな高級ホームでも絶対素手でドアノブ触らんし
椅子にもなるべく座らん

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cae1-yPK3):2023/08/18(金) 15:29:19.06 ID:deBUNJFj0.net
ほんでクソほど高いのに働いとる奴ら安い安い言ってるだろ
その金どこ行くんって思うだろ
ガチで経営しとるクズは高級車乗り回してるからなガチのマジでクズよ
働いとるやつらの賃金上げて改革しよかみたいな考え一切ないマジのクズよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4edc-S/Xy):2023/08/18(金) 15:29:22.74 ID:D6PRO/gz0.net
>>179
昔は同居して、嫁(専業主婦)が夫の両親の面倒見てた
当然トラブルも多かった
テレビでは朝の情報番組とかで毎日嫁・姑問題をやってたわw

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a356-vKG+):2023/08/18(金) 15:29:49.56 ID:mTdipr5C0.net
>>183
普通そのくらいだよな
年金で払える額だわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-ZAzl):2023/08/18(金) 15:30:26.12 ID:rdi6w1a8a.net
>>180
とんでもない落とし穴で草
現行制度はリアルにキリギリスが有利な仕組みだから
真面目なアリは大損するよなアホらしい

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8f-eQmn):2023/08/18(金) 15:30:29.16 ID:CnOflD+m0.net
>>191
ごめんトイレ行ってから手を拭かずにつり革持ちまくってるわw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6a2-DjTc):2023/08/18(金) 15:31:54.46 ID:xhCFAWTj0.net
>>174
今話題の宗教で父親の弟がお布施しまくって父親が連帯保証人で借金を肩代わりすることになって
母親が姉と妹を守る為に夜逃げしたんだよ

俺は父親の方についてったせいで両方の親類から孤立してたし
誰にも相談できんよね

>>181
その補助金でも全然足らんよ?
話しにならん
行政は歪みすぎてんのよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 369a-beKG):2023/08/18(金) 15:32:06.91 ID:tzkiG88B0.net
まあ思うのは介護関係はほんと戸惑うってことだわ
役所、地域ケアプラザ、ケアマネさん、相手によって言うことが微妙に違う
上で老健の話が出てたけど、あれも実際に見に行って話を聞くとまた違う
それぞれに立場上言えないことってのがあるんだわな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-PhRx):2023/08/18(金) 15:32:41.14 ID:4+DzWZDN0.net
>>194
逆に1割負担の奴らって生活どうしてんだよ
年収220万以下ってそこから税金も保険料も引かれて
生活していけてんのか?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-eQmn):2023/08/18(金) 15:33:31.68 ID:k/+bf39WM.net
>>157
まだ完全にって感じではないけど半年近くになるのかな
遺産の事とか家の手続きとか時間かかるみたいでそれを一個一個解決するたびに心が軽くなっていくって言ってた

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4edc-S/Xy):2023/08/18(金) 15:34:17.91 ID:D6PRO/gz0.net
何十年もひたすら働いて、子供も厳しく教育して良い大学に入れて大企業のエリートコースに仕上げて
その結果の最高のゴールがこれなんだろうなあ…

仕事一筋で家庭を顧みなかったツケで同居して面倒見てくれる家族もいない
息子夫婦は勝手にマンション買って盆と正月しか会いに来ない

一緒買い物行ってくれるこどおじの方がマシかもしれんな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-PhRx):2023/08/18(金) 15:35:23.95 ID:4+DzWZDN0.net
>>198
介護は杓子定規で決めてたら
マジで溢れる人多くてやってられないからね
政治家も官僚も決めてる奴らが現状を何もわかってない
そら現場判断でケースバイケースになるわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b64e-Eaul):2023/08/18(金) 15:36:09.73 ID:YGARLiCT0.net
>>117
前同じ話題出たとき親がまだ老人ホーム入ってたんで言えなかったけど
ウソだと思うんなら茨木市 老人ホームでググってな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sdba-c35g):2023/08/18(金) 15:36:23.13 ID:hQTss2eRd.net
老人殺処分制度はよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-ZAzl):2023/08/18(金) 15:36:37.79 ID:rdi6w1a8a.net
>>199
年金額低いと介護保険利用料がいくらか戻ってくる
それで病院代と日用品払ってトントン
ナマポ勢は払うものナシだから全部小遣いにしてるぜ
誰よりも可処分所得多くてリッチなのがナマポ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 369a-beKG):2023/08/18(金) 15:37:17.15 ID:tzkiG88B0.net
>>202
そうだな。ほんと皆さんには助けてもらった

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb6-UV+n):2023/08/18(金) 15:37:25.62 ID:9Fi9f//KM.net
>>119
NHKの72時間でこんな感じのとこ密着してたのは楽しそうだったな
偏屈な独身ババアとかいたけど

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a8f-FS4Y):2023/08/18(金) 15:37:31.48 ID:dchOz0zM0.net
>>201
そうは言うけどさまじで自宅介護大変なんやで
少しでも認知入っていたなら尚更
肉親に殺意抱きたくねえんだよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-lXIf):2023/08/18(金) 15:37:32.00 ID:hQTss2eRd.net
>>196
死ね汚物チョンモメン

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-ZAzl):2023/08/18(金) 15:38:54.15 ID:rdi6w1a8a.net
>>197
子供養育世帯と老人介護世帯それぞれ投入されてる補助金の額の話な
老人の方は現役世代の貯金もあるはずなんだからさ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4edc-S/Xy):2023/08/18(金) 15:38:58.84 ID:D6PRO/gz0.net
何でも金で解決する時代だよなあ
面倒は介護士に丸投げ
看病は病院に丸投げ
死んだら葬儀屋に丸投げ

逆に金がない現代人はどうしたら良いか戸惑うんじゃないか

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27d2-MrCo):2023/08/18(金) 15:39:26.00 ID:6gpLNk700.net
真面目に 会社 入って40年働いてたんだったら 年金だけで月20万くらいはもらえるだろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6a2-DjTc):2023/08/18(金) 15:39:55.83 ID:xhCFAWTj0.net
>>200
やっぱそんなもんなんだな
介護しなくなって時間がとにかく余るものな
何やって良いのかいまだに分からないわ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f8d-YLGC):2023/08/18(金) 15:40:09.81 ID:Acf/q2R70.net
>>4
経営者

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-lXIf):2023/08/18(金) 15:40:23.47 ID:hQTss2eRd.net
>>179
そりゃ姥捨山だよ
今の老害は自分が若者の時は老人殺しまくってたくせに自分が老人になったら生命尊重を訴え始めた屑
直ちにに殺処分すべきである

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27d2-eQmn):2023/08/18(金) 15:40:56.58 ID:0HQHL/su0.net
終わりだよこの国

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-lXIf):2023/08/18(金) 15:41:09.20 ID:hQTss2eRd.net
>>164
片親パンwwww

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6a2-DjTc):2023/08/18(金) 15:41:16.60 ID:xhCFAWTj0.net
>>210
現役時代の蓄え?
どこの国の話してるの?
あっ上級国民の方ですか?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8f-eQmn):2023/08/18(金) 15:42:19.30 ID:CnOflD+m0.net
>>207
写真のはまさしくそこだよ

俺もあの番組見て老人ホームの認識が変わったかな
生きてるんだか死んでるんだかわからん人たちを放り込む施設だけでなく
あんな風な老後の過ごし方もあるんだなあって思った

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b8f-jo2H):2023/08/18(金) 15:42:23.29 ID:TEUvqgQq0.net
自分がボケたら迷わず安楽死させてほしいわ
子供に迷惑かけたくない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-lXIf):2023/08/18(金) 15:42:56.90 ID:hQTss2eRd.net
にしても昭和生まれって本当に屑だらけだよなぁ
兄弟でもボケた婆押し付けあって若者ガーしてるんだから醜いわ
平成生まれからするとドン引き

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-lXIf):2023/08/18(金) 15:43:16.41 ID:hQTss2eRd.net
氷河期チョンモメンもはいったら?
特養で

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bc7-po/e):2023/08/18(金) 15:44:10.94 ID:C3gn2N5K0.net
よく考えたらくそ安い
宿も世話も食事もついて

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a8f-FS4Y):2023/08/18(金) 15:46:47.92 ID:dchOz0zM0.net
>>219
家のバーさんも軽い頃はイベント毎日やってくれるような楽しそうな所入ってたよ住所とかも移してそこで終えてもらうつもりでいれた
だけど肺炎なってもう無理と言われてからは色々まわされて今はほぼ病院みたいなホームに入っている
何が言いたいかというと選んだホームで余生のすべてを終えられるわけでもないってことさ

総レス数 327
81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200