2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】ガンダムSEED(キャラA,曲S、機体S、シナリオS)こいつが叩かれまくった理由 [859851824]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a0a-2l6o):2023/08/18(金) 21:15:38.49 ID:H3IIG8iq0.net
https://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
https://news.nifty.com/topics/gendai/230809678633/

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b8f-PQo6):2023/08/18(金) 21:35:47.00 ID:AdWFdpuN0.net
SEEDガキの頃から見てたから違和感ないけど
後追いだと絶対作画うけつけないわ
ギアスがそうだった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8baf-syy9):2023/08/18(金) 21:37:13.63 ID:SdIxnbZU0.net
ケンモジはz世代かファーストだから種にアレルギーありそう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 763a-nswu):2023/08/18(金) 21:39:16.86 ID:1JZfPBUO0.net
同時期にキングゲイナーやってたけど、そっちを褒めて種を批判する俺はわかってる奴なんだアピールが多かった気がする

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM07-NIsS):2023/08/18(金) 21:39:22.39 ID:t/5ZujF3M.net
途中までファーストのシナリオコピーだからそこまでは評価高いんだよなw
フリーダムが出てきて以降はワケわかんないけど

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a8f-8OeL):2023/08/18(金) 21:39:33.94 ID:JtcUn1+10.net
内容はともかく種世代のおっさんがいまだに若者ぶってるのは笑う

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9aa2-Bz6d):2023/08/18(金) 21:39:38.16 ID:BWIbtFgx0.net
おっさんの嫉妬

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a347-6L5K):2023/08/18(金) 21:40:25.46 ID:hjp7d0U40.net
誰も叩いてなかったよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e94-8ZYt):2023/08/18(金) 21:40:31.32 ID:/8XdJb290.net
面白いんだがコーディネーターって頭脳明晰
大気圏突入の高温にも耐える肉体を持つバケモノなのに
ナチュラルと互角だったのが一番の謎

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1aa2-0GSK):2023/08/18(金) 21:42:14.64 ID:6WnZWfuS0.net
キャラは🐸顔だし
同じキャラ何回も死ぬシーン流すし
機体は好きだな、ポーズはキモイけど

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a8c-PhRx):2023/08/18(金) 21:42:30.04 ID:kO+aNYhU0.net
00と種どっちが好きなの宇宙世紀おじさん達は?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b605-po/e):2023/08/18(金) 21:42:49.46 ID:2rK7Ixgq0.net
シード以降だよな
ガンダムがやたらとビーム出しまくってエレクトリカルパレードみたいになったの

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfc3-N1aM):2023/08/18(金) 21:43:21.62 ID:cI9F5z5v0.net
シナリオはいいとこBでしょ
序盤は星山博之が手加えてたらしいしまだマシだったけど地球降りて以降はさぁ…

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-zaLg):2023/08/18(金) 21:44:25.98 ID:s/NdFo2w0.net
富野の宇宙世紀ガンダムに比べれば“浅い”んだよなぁ・・・

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-dacP):2023/08/18(金) 21:44:38.06 ID:C+nZNDLYa.net
オマージュなんだかリスペクトなのか知らんが
ファーストガンダムシリーズに寄せすぎててイマイチだった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-BcgO):2023/08/18(金) 21:46:14.68 ID:g2HywD1Cd.net
デュランダルが声で誤魔化してるだけで超絶小物だからな
あれが本当にラスボスだったところが種死の悲劇でもある
てかまだ種終了時点ではそれなりに話広げられる余地あったのに種死終了時点ではもうどうしようもなく狭苦しい世界にしちゃったし
映画やるならリセットしろよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b605-po/e):2023/08/18(金) 21:46:59.13 ID:2rK7Ixgq0.net
バーチャロン
21世紀以降、あのメカデザインに影響受けたロボアニメ多すぎ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-Vz17):2023/08/18(金) 21:48:35.15 ID:ohvUCHPX0.net
>>54
割とありそうだから困る

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fbc-po/e):2023/08/18(金) 21:48:51.57 ID:9v1/Mg490.net
氷河期の嫉妬
子供たちは平成最新のグラフィックスでかっこいいフリーダムを見てたわけだからな
アニメ体験ですら若い世代には勝てないのかと切れてしまったんだろう

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8baf-I5ND):2023/08/18(金) 21:49:57.91 ID:klqv4d6D0.net
ゲーム面白いしSEEDの勝ちだった感

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/08/18(金) 21:50:26.37 .net
>>67
なんか最初の方って地球人が頑張ってもコーディネーター乗ったジン落とすのは大変みたいな感じだったよね
ムウラフラガも5機だか落として撃墜王みたいな感じだった

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be8c-eQmn):2023/08/18(金) 21:51:53.72 ID:gadLWqaB0.net
50話アニメの括りなら一番面白いまである

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-USI+):2023/08/18(金) 21:52:42.55 ID:VNwKV4Nod.net
>>59
情けない
鉄血世代か水星世代を名乗りなさい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMfb-e/y5):2023/08/18(金) 21:54:10.06 ID:vXbG4bYfM.net
ガンダムである必要性を感じない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-4D+B):2023/08/18(金) 21:54:27.24 ID:Ivb2zHS1M.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/hagurumaou.gif
今回はどの装備で行くのかな?というワクワク感、バクゥやゾノみたいな得体の知れない敵機体に苦戦したり、前半は本当に傑作だと思う

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-BcgO):2023/08/18(金) 21:55:04.13 ID:g2HywD1Cd.net
>>67
数が圧倒的に違う、という設定
全く描かれてないけどな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8baf-QIRP):2023/08/18(金) 21:55:32.68 ID:kVnAJPS+0.net
キャラデザがね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aba-eQmn):2023/08/18(金) 21:55:36.77 ID:Gq27m/j10.net
SEEDはそうでもなかったろ
種死はめちゃくちゃだったけど

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76a2-SaaU):2023/08/18(金) 21:56:36.86 ID:fg+rQUsc0.net
機体性能で負けてるのに普通にガンダム相手でもそこそこ善戦する最強パイロットのムウに最強機体乗せてナチュラルvsコーディネーターの対決させる展開だったら良かったのに

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a0a-2l6o):2023/08/18(金) 21:56:37.24 ID:H3IIG8iq0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
>>83
これ
3バカ徐々に優勢になってくあたりも

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-R+Bi):2023/08/18(金) 21:57:06.42 ID:OycPXLCZd.net
ザフト側の汎用MSがかっこいいから好き

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-J0Fj):2023/08/18(金) 21:58:29.94 ID:Qc5SNeJ50.net
ヤバい
https://i.imgur.com/HYD7qdI.jpg

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMb6-PQo6):2023/08/18(金) 21:58:44.59 ID:gkqIGo1nM.net
>>81
いやがちで仮面ライダーとか戦隊モノと一緒でアニメは卒業してた頃だわ
ジャンプはよみだしたけど

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8baf-I5ND):2023/08/18(金) 22:00:37.45 ID:klqv4d6D0.net
ガンダムおじさんわ叩き潰す銀河英雄伝説の魅力

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be46-eQmn):2023/08/18(金) 22:02:26.64 ID:H72PAa5R0.net
板が分裂するレベルで荒れてたそうな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a04-rUpZ):2023/08/18(金) 22:04:12.37 ID:HXv33s4a0.net
ニコル爆死する回想シーンが何度も流れてたってマジ?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-Vz17):2023/08/18(金) 22:05:35.13 ID:ohvUCHPX0.net
クリエイターサイドにはウケが悪くて
ライトオタにはウケが良いイメージ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63ba-qYGJ):2023/08/18(金) 22:06:39.13 ID:cW0lMM0l0.net
パンチラばっかり
富野ガンダムの焼き直し

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 073a-USI+):2023/08/18(金) 22:07:47.93 ID:m7A+kXpr0.net
氷河期世代のおっさんが叩いてたんだよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a8f-sv+v):2023/08/18(金) 22:08:11.68 ID:j+DhtlTG0.net
なんで叩かれたんだっけ
ストーリーがホモ臭いとかだったか?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0306-EDUQ):2023/08/18(金) 22:08:50.01 ID:MmOoyNoS0.net
仮面ライダー電王
女さんが大評価しバカ男が叩きまくる→歴代一位のバカ売れ

ガンダムSEED
女さんが大評価しバカ男が叩きまくる→歴代一位のバカ売れ

結論:バカ男にコンテンツを評価できるほどの知能なしw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-dacP):2023/08/18(金) 22:11:20.62 ID:4d2IjWeXa.net
なんかメロドラマやりたかったのにフワフワしてしまったというか
アスランラクスの婚約者設定
フレイキラの関係性
キラカガリの双子設定
結局なんだったのやらみたいな関係性なのが散見してた

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 073a-USI+):2023/08/18(金) 22:11:39.68 ID:m7A+kXpr0.net
この頃の2ちゃんネルって有名なものは全方位 叩いてたろ
浜崎あゆみはオレンジレンジとかさ
性格の悪い 氷河期世代が嫉妬で叩いてたんだよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b56-DXLR):2023/08/18(金) 22:12:59.09 ID:/e3DKd3J0.net
種当時はバンクと総集編多発が主な原因だけど
よく考えるとあの製作期間では当然そうなるわな
今なら最低でも2クールずつ半分に分割して間に1〜2クール分は挟むだろ

あの頃はそうした方式が一般的ではなかったから仕方ないとはいえ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-Vz17):2023/08/18(金) 22:13:02.77 ID:ohvUCHPX0.net
>>100
まぁメインはMSだし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb6-DFRI):2023/08/18(金) 22:13:17.16 ID:LWjcRWe9M.net
種もストーリー簡略化しすぎてちょっと話しが難しい戦隊物みたいな印象だったな
種死はいうまでもないけど

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbd2-ixNo):2023/08/18(金) 22:13:28.58 ID:qQmh3vZK0.net
キラよいしょのためだけのバカ(舞台装置)が多すぎる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-Vz17):2023/08/18(金) 22:15:54.19 ID:ohvUCHPX0.net
>>102
バンクを無くしても話題に上がるのはバンクを使いまくってる時代のガンダムという皮肉

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a22-lr1b):2023/08/18(金) 22:17:28.97 ID:eZT+O1AA0.net
ファーストをなぞった上でファースト否定する展開になるから叩かれた
連合はザフトにそこまで勝てないしキラは自由のために連合から抜けることができたことに対する爺の嫉妬

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-vqBY):2023/08/18(金) 22:18:28.33 ID:IgVNEC2Jd.net
種死は番組が始まった頃はあきらかにキラのアンチテーゼみたいな形で構成されてたんだけど
シンの置かれた状況の過酷さとアスランの奇行とキラがいないと物語を動かせない稚拙な脚本で
どんどんアンチテーゼだった筈のキラに引っ張られていつの間にかシンとキラが主客転倒してしまっていた
ラウの元サヤ展開とか雑すぎて引くレベル

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9aa2-Bz6d):2023/08/18(金) 22:18:29.40 ID:BWIbtFgx0.net
ターンエーって1999年くらいだっけ?
アレが若者に見向きもされなくて
その2年後か3年後に放映されたseedが天下とったのエグいよな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3c9-eQmn):2023/08/18(金) 22:18:59.33 ID:WISU1yVx0.net
SEEDのほうは最終決戦をキラVSクルーゼとするなら話の途中でこの二人の接点はもうちょっと増やしとくべきだったよね(´・ω・`)

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27d2-po/e):2023/08/18(金) 22:22:54.56 ID:LxH+/svo0.net
今みると女性臭さが際立つ

・「カガリは今、泣いているんだ!」
→女性向けによくある公共的利益より身近な人を優先
・自分の寿命が短いから世界を滅ぼそうとするクルーゼ
→女性向けによくある私的感情で世界を滅ぼすイケメン
・「やめてよね……本気でケンカしたら、サイが僕に敵うはずないだろ…」
→女性向けによくある「弱者男性に冷たい」

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27d2-po/e):2023/08/18(金) 22:25:54.89 ID:LxH+/svo0.net
当時の自分がSEEDを気に入らなかった部分は
>111のような女性向け・女性作者な部分なんだと思う

「女性の弱者男性に無関心な所」
「女性の自分の身近なことにしか関心がない所」
なんかが嫌いだったんだな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-K7Bi):2023/08/18(金) 22:28:09.59 ID:4btkjBfh0.net
前半は連合もザフトも正義とも悪とも言えないいかにもなガンダムの組織やってたのに、後半になってどちらも露骨に悪役が前に出てきてラクシズみたいな絶対正義の軍団が登場した時点でつまらなくなったわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-vqBY):2023/08/18(金) 22:29:08.24 ID:IgVNEC2Jd.net
終わってみれば実はナチュラルだったクルーゼが一番人類の希望だったような気がする
ヘタなコーディネーターよりよっぽど凄いだろアイツ ドラグーンも完璧に使いこなせてたし

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b605-snaH):2023/08/18(金) 22:33:44.95 ID:ngXrk5dh0.net
バンクと総集編だらけの印象

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27d2-po/e):2023/08/18(金) 22:34:24.08 ID:LxH+/svo0.net
>>98
そういうのもあったが当時よくあった批判は以下みたいな感じ

・監督など中核スタッフが私物化している
・矛盾が多く、整合性のないストーリー
・過去のガンダムをリスペクトなくパクる
・主人公達が身勝手
・使いまわしが多すぎる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27d2-po/e):2023/08/18(金) 22:40:48.74 ID:LxH+/svo0.net
宇宙世紀ガンダムだってアムロ、シャアなどの
エリートニュータイプが活躍する話ではあるが
連邦高官の腐敗、エリート部隊ティターンズの横暴とか
エリート批判が大量にあるからな

SEEDは最強のコーディネーターである主人公を擁護してばかりで
エリート批判が弱すぎる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1af4-ttr/):2023/08/18(金) 22:40:59.07 ID:ry5cWg9o0.net
アスランに自爆されてなんでいきなり宇宙に移動したの?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 978f-YfYz):2023/08/18(金) 22:43:35.76 ID:GeyvJGg80.net
フリーダムに乗り換えて第3軍になったあたりから言ってることがフワフワしだして面白くなかった

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdba-CzMK):2023/08/18(金) 22:46:49.34 ID:cbDUpurqd.net
ザクグフドム

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-uBZp):2023/08/18(金) 22:47:05.28 ID:RctDb5wmM.net
キャラデザだけで損してるアニメ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b33-RfLV):2023/08/18(金) 22:52:43.46 ID:O0UYGCu80.net
戦闘シーンの使い回しの多さ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f02-M6UK):2023/08/18(金) 22:52:45.20 ID:92IO4x4e0.net
キャラデザ安彦さんにすれば化ける説

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-nMyu):2023/08/18(金) 22:55:02.67 ID:BWSMO36td.net
>>109
ビデオの予約録画はあったけど、まだまだリアルタイム視聴が当たり前なあの時代で
金曜17時(∀のフジTVは更に5分早い)までに帰ってこいというのが、友達と遊ぶ気がない小学校低学年以外には無理がある
99年ともなると趣味の多様化が更に進んだり、平成3部作見てた小学生も中学高校上がってガンダム離れしたり
よほどのコア層じゃないとティーンエイジはもう∀見なかった
内容がどうこうよりも放送時間で負けてた
土曜の18時という、見るものが特に無く絶妙に暇な時間に放送された土6という枠はある意味計算高い

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b33-RfLV):2023/08/18(金) 22:55:31.32 ID:O0UYGCu80.net
>>90
キラとアスランネックレスペアルックで匂わせてきてるやん

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aba-PQo6):2023/08/18(金) 22:58:36.51 ID:OoxUC+4L0.net
よく泣くしその上泣き方がウザいときた

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ad1-xRCQ):2023/08/18(金) 23:08:54.34 ID:bbL3HUVb0.net
フレイが話を面白くするために常に最高の動きをしてたな
神造形だわあのキャラ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9aa2-Bz6d):2023/08/18(金) 23:09:13.39 ID:BWIbtFgx0.net
>>124
ごめん、言い訳に聞こえる
午後5時に放送って時点でまぁまぁの待遇じゃね?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27d2-853m):2023/08/18(金) 23:12:25.98 ID:PhlzFZdi0.net
テーマ性があってかなり面白いのに叩いてるとかさぁ…

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMfb-jGHR):2023/08/18(金) 23:15:36.01 ID:SFpYLNmMM.net
ファーストのパクリがほとんどなんだから面白いのは当たり前だろw
それが分かってたから叩かれてたわけ。
パクリ方も安直だし、ナチュラルとコーディネーターの対立の描き方も浅い。
ファーストパクっててそれなりの出来だったから後のゴミと比べてマシだったってだけ。
時間の経過と共に安易なパクリだってことが薄れて評価上げてるバカがいるだけ。
オリジナルでやってるだけまだその後のゴミのほうがマシまであるわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 332e-E4PA):2023/08/18(金) 23:18:38.40 ID:GTYdY30h0.net
種死で言われてたことって全部種にも当てはまるんだよな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-R+Bi):2023/08/18(金) 23:22:26.49 ID:OycPXLCZd.net
>>130
めっちゃ甲高い声で喋ってそう

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f7b-rm1P):2023/08/18(金) 23:24:08.61 ID:AmpLqRde0.net
「新しい世代に向けた、新たなスタンダードとなりうるガンダム」「新世紀(21世紀)のファーストガンダム」「原点回帰」を目指し制作され、平成年間にTV放送されたガンダム作品の中で最高の平均視聴率を記録し、DVDも売れまくったのに、


なんで20年くらい放置されてたんだい?


種弱男おじさんたち、答えてよwwwwwwwwwwwwwww

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdba-/PTk):2023/08/18(金) 23:28:21.82 ID:gqST4tZnd.net
やめてよね

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ea2-eQmn):2023/08/18(金) 23:28:39.22 ID:eigGVDX40.net
あんなカエルみたいな顔でキャラデザAかよ
>>1はカエル?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ad1-xRCQ):2023/08/18(金) 23:31:25.26 ID:bbL3HUVb0.net
>>133
続編がゴミだった
せめてもう一年空けるべきだったんだろうな
もしくは2クール、一年あけてもう2クールにするとか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-vqBY):2023/08/18(金) 23:36:35.77 ID:IgVNEC2Jd.net
種死もOPだけは格好良く作ってたのに最後のケミストリーだけは腰が砕けるかと思った
良い曲だとは思うが作中の世界観から余りにも遠すぎる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a300-u12n):2023/08/18(金) 23:44:07.92 ID:LSNziff90.net
今見直しても曲と機体だけだわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27d2-NHt0):2023/08/18(金) 23:49:16.41 ID:ZGVdjRXp0.net
暁の車良いよな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ea2-PkyH):2023/08/18(金) 23:51:07.16 ID:nxyaB+Ff0.net
>>102
基本脚本の遅れが全体に影響した、メカ作監キレてたし
最終回の絵コンテが4人だったのには笑った覚えがある

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27d2-po/e):2023/08/18(金) 23:53:46.38 ID:LxH+/svo0.net
>>114
SEEDは放映前は「人間の革新について、なんらかの解答」を
テーマとして始めたそうだが、
途中から監督が「答えは提示しない」と言い出し、
自分も最後に人間の革新が描かれたように見えなかった

結局、スタッフが人の革新を描くのを途中で投げ出したから
ナチュラルとコーディネーターの違いが曖昧になっていったんだと思う

https://web.archive.org/web/20021216232454/http://www.gundam-seed.net/special/interview/inter_01.html
ニュータイプに代表される人間の革新について、
人類に未来に対するなんらかの希望、道標、解答を描く作品を創りたいということです。

https://web.archive.org/web/20031001181622/http://members.at.infoseek.co.jp/tanepo/hatu.html
答えはね、エンターテイメントは提示しないものですよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27d2-po/e):2023/08/18(金) 23:58:44.25 ID:LxH+/svo0.net
>>114
SEEDは放映前は「人間の革新について、なんらかの解答」を
テーマとして始めたそうだが、
途中から監督が「答えは提示しない」と言い出し、
自分も最後に人間の革新が描かれたように見えなかった

結局、スタッフが人の革新を描くのを途中で投げ出したから
ナチュラルとコーディネーターの違いが曖昧になっていったんだと思う

http://www.gundam-seed.net/special/interview/inter_01.html(リンク切れ)
ニュータイプに代表される人間の革新について、
人類に未来に対するなんらかの希望、道標、解答を描く作品を創りたいということです。

http://members.at.infoseek.co.jp/tanepo/hatu.html(リンク切れ)
答えはね、エンターテイメントは提示しないものですよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27d2-po/e):2023/08/18(金) 23:59:44.20 ID:LxH+/svo0.net
>>114
SEEDは放映前は「人間の革新について、なんらかの解答」を
テーマとして始めたそうだが、
途中から監督が「答えは提示しない」と言い出し、
自分も最後に人間の革新が描かれたように見えなかった

結局、スタッフが人の革新を描くのを途中で投げ出したから
ナチュラルとコーディネーターの違いが曖昧になっていったんだと思う

http://www.gundam-seed.net/special/interview/inter_01.html(リンク切れ)
>ニュータイプに代表される人間の革新について、
>人類に未来に対するなんらかの希望、道標、解答を描く作品を創りたいということです。

朝日新聞2003年8月29日夕刊「アニマゲDON」
>答えはね、エンターテイメントは提示しないものですよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39d2-glFA):2023/08/19(土) 00:06:58.50 ID:iP0o9qHA0.net
>>142,143連投スマソ…orz

>>140
SEEDの脚本の遅さは後のガンダムの反省になってるのか
黒田洋介、岡田麿里、大河内一楼など「速筆」と
評判の脚本家を採用することが多いよな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5156-sP8J):2023/08/19(土) 01:57:46.34 ID:JESXAlKo0.net
シナリオS?
ドラクエ11と同じクソさがあったな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-WceY):2023/08/19(土) 02:32:04.90 ID:mVP/Sr6ya.net
気のせいかな?
嫌儲って毎日種叩きしてない?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d15f-ZNpI):2023/08/19(土) 03:29:11.35 ID:spnocdPf0.net
バンクSだから

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-xk3M):2023/08/19(土) 03:36:30.75 ID:EOTDCLubd.net
意外と知られていない戦争前のコズミック・イラ

・プラント(ザフトの母体のコロニー郡)は地球の完全なる植民地として誕生
地球のあらゆる物資を作らされていたが、自立出来ないように食物だけは作るのを厳禁とされ、武装も当然厳禁とされていた
・重税に次ぐ重税でプラント側がサボタージュで抵抗しようとすると、宗主国が武力で威圧、プラント内で反感と武装化への機運が高まる
・遂にプラント食料自主生産開始、怒った宗主国はモビルアーマーで襲撃するも、極秘に開発されていたモビルスーツでこれを撃滅
・話し合い持たれようとするが、ことごとくテロで邪魔される、都合の悪いことは全てプラントのせいにされる

そして開戦、かの有名な血のバレンタイン事件に続いていく


プラント悪くないというかこの世界の地球連合軍が最初から腐り過ぎなのよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb3-5dIJ):2023/08/19(土) 03:42:52.22 ID:ULqqP4Qbd.net
DCDD

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21ff-q59E):2023/08/19(土) 04:01:26.84 ID:IRY+Zv2f0.net
宇宙クジラとかコーディネーターとか初代ガンダム超えるようなギミックは用意されてたんだけど
脚本家の能力不足で全く消化できずてきとうバトルでお茶を濁して種死で崩壊した
ちょっと残念な作品
脚本家が違ったら化けてたかも

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21ff-q59E):2023/08/19(土) 04:03:59.26 ID:IRY+Zv2f0.net
作画に関してはキャラの身長と顔が全部同じ
メカも結局ファーストのデザイン頼り

全体的に構想に対して料理人の腕前がついていけてなかった印象

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d189-aaX6):2023/08/19(土) 04:13:23.79 ID:dVkP4Cy+0.net
キャラデザがFラン

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38c-hPrW):2023/08/19(土) 04:20:25.70 ID:dEDyS5+v0.net
アンチがついてる原因はキャラデザの好き嫌いのせいだと思う

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ba-BuW1):2023/08/19(土) 04:47:27.30 ID:Vxp7qw980.net
キャラの気持ち悪さ S

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71af-YAjS):2023/08/19(土) 05:08:21.39 ID:qDBfT5Z90.net
ガンダム多すぎだろw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8106-wmne):2023/08/19(土) 05:50:49.39 ID:MvoQUaOU0.net
一番最初に見たガンダムが小学生の頃にカテキョに借りた0083で昭和くせーって思って全くはまらなかったけど
次に見たのがSEEDだったからそりゃもう衝撃的だったよ
猿のように何度も見返してた

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ba-Bwpx):2023/08/19(土) 05:51:45.65 ID:9UDp02nY0.net
>>3
お前都合の悪いレス無視するのやめろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 413d-9yll):2023/08/19(土) 05:53:32.09 ID:LymLgzCn0.net
売れたけどクソだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b985-q59E):2023/08/19(土) 05:54:13.56 ID:r8DVQt9Z0.net
絵柄が萌え豚媚びとかって当時言われてたけど平井絵って言うほど萌え寄りではないよな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1af-GEcb):2023/08/19(土) 05:54:38.64 ID:UFcxAIEQ0.net
種死の主人公はただの噛ませ犬

総レス数 222
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200