2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ世のプログラマー達は新しいツイッターを作らないのか [988626156]

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-hPrW):2023/08/21(月) 06:18:51.22 ID:1dd594VqM.net
何でもシステムエンジニアだけど・・・

この手のプログラムはキミタチが想像しているより単純で
規模もすごく小さいからね。
キミタチ素人でも2~3年も経験を積めば作れるようなプログラムなんだよ。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39d2-AmXv):2023/08/21(月) 06:19:03.63 ID:F9KW8VWi0.net
ウザいだけだろ
文句しか言わねえじゃんおまえら

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39d2-AmXv):2023/08/21(月) 06:19:54.04 ID:F9KW8VWi0.net
>>148
だったらテメーが作れよオラァ!

って怒鳴られるからシステムエンジニアはそういう言い方絶対しない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-SHM6):2023/08/21(月) 06:20:21.88 ID:RSbxZV4wa.net
十分な開発費と運営費を出して頂ければ作りますよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93af-LeTj):2023/08/21(月) 06:21:14.02 ID:2WM7Tis90.net
Twitterはプログラムの特許を取ってないの

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-hjyq):2023/08/21(月) 06:21:45.15 ID:IUxsXaXBM.net
>>148
外見上同じ機能を持ったサービスを作るのは簡単でも
twitterと同等のユーザー数を捌くサービスは簡単には作れんよ
数億ユーザーをフォローして数千ユーザーをミュートして数万ユーザをブロックしてるユーザの
ホーム画面を一瞬で返すにはどうする?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-6i9g):2023/08/21(月) 06:23:35.48 ID:Ir1INNRe0.net
apache stormを使ってシステム作れるやつとかあまりいないだろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-greZ):2023/08/21(月) 06:28:24.57 ID:G7wqvqntM.net
サーバーどうする問題はp2pでなんとかできないのか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-hPrW):2023/08/21(月) 06:29:08.62 ID:1dd594VqM.net
>>150
するよ?
ごく普通のエンジニアならXの単純さは分っているし、現行Xのデキの悪さもわかっている。
>>153
それをやらせるのがプログラムだから。決めるのは挙動だけだ。
複雑な制御は行っていないし、データ量としては大したことはない。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-6i9g):2023/08/21(月) 06:37:02.17 ID:Ir1INNRe0.net
>>156
この手のストリーム処理の場合、トポロジ設計結構めんどくさいよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39d2-AmXv):2023/08/21(月) 06:37:06.43 ID:F9KW8VWi0.net
>>156
口だけかテメェ!さっさとやってみろやオラァ!

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-uT0c):2023/08/21(月) 06:44:08.92 ID:CBN5DyI5M.net
新作するより既設のものを買ったほうが早いんだろうね
だからイーロンマスクが買ったわけで

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-hjyq):2023/08/21(月) 06:44:15.02 ID:IUxsXaXBM.net
>>156
いかにもしょぼいユーザー数のサービスしか扱った事無いんだろうなというレス

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b1d-FPR8):2023/08/21(月) 06:44:48.21 ID:2T7Ul86O0.net
>>23
ちなみにChatGPTをawsで動かすとサーバ料金が毎月100億円位かかるw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21dc-pNYz):2023/08/21(月) 06:51:16.66 ID:bX1sOSDG0.net
>>36
いや、メインはmysqlとmemcachedだよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b1d-FPR8):2023/08/21(月) 06:53:05.16 ID:2T7Ul86O0.net
>>156
https://togetter.com/li/1977218

世界トップレベルのコンピュータサイエンティストの工学博士が10年かけてアルゴリズム洗練させてきたシステムや
作れるもんなら作ってみろやw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1bf-YAjS):2023/08/21(月) 06:56:50.97 ID:kvmmnIuZ0.net
スレッズとかあったじゃない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM1d-Nojq):2023/08/21(月) 07:00:16.91 ID:83T8/JIiM.net
>>9
保存と通信はまだいいけどサポートが問題なんだよ
エログロ対応とか犯罪行為の書き込み対応とか
先発でそこそこ収益あるところはこの辺対応できるが
後半で収益ほとんどないのにサポートコスト多いと
持たない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f15f-XwCW):2023/08/21(月) 07:00:58.28 ID:ecdEZnVl0.net
Winnyで本当に自作ポエム交換すればいいじゃん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dba2-6Zvy):2023/08/21(月) 07:02:07.46 ID:eJP5X27M0.net
鯖代とかの維持費がタダじゃないんだわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-hPrW):2023/08/21(月) 07:04:54.05 ID:1dd594VqM.net
>>160
誰でも知ってる米のECサイトの設計を行ったけど?
>>163
創作話だよそれ。本気にすんなって。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b1d-FPR8):2023/08/21(月) 07:05:48.87 ID:2T7Ul86O0.net
日本のちょっとしたスマホゲーでもmysqlを数千台単位でレプリケーション(並列起動)させてる
Twitterはその一万倍くらいの規模
そういう規模になると毎日数百台のサーバが寿命で死ぬ
そういう中で全てのデータベースがデータの整合性を損なわないようにしなければいけない
控えめに言って死ねる
日本にこれ設計できる人一人もいないんじゃないかな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9356-z2dU):2023/08/21(月) 07:08:01.90 ID:02D+bBGx0.net
無職は口ばっかりだよね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8994-fOGV):2023/08/21(月) 07:16:56.46 ID:4LQ0SF8J0.net
>>169
サーバーってそんなに壊れちゃうもんなの❔

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3305-YAjS):2023/08/21(月) 07:17:51.48 ID:GVtCjikO0.net
>>92
数えるほどの奴らがクソ偏ったスレばっか立てるこの板で何言ってるんだマジで
おかしくなることをお前が身をもって証明してるみたいだが

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb3-e15U):2023/08/21(月) 07:23:41.02 ID:Eo7w5jTLM.net
ツイッターがほぼ日本でしか普及してないから

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39d2-AmXv):2023/08/21(月) 07:25:01.99 ID:F9KW8VWi0.net
俺はID:Vt1lbPoCMの言ってることが正しいと思うよ

ネットでバカみたいに感情剥き出しにしてる奴は狂ってると思う
だってネットだぜ?

電源切ったら終わりの関係だぜ?
論破とかバカのすることでしょ?

基本書き逃げでいいんだよ
無責任極まりない空間なのよここは

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39d2-AmXv):2023/08/21(月) 07:26:18.79 ID:F9KW8VWi0.net
それが証拠にスクリプトでグロ画像貼りまくっても何の責任も取らされない
ネットも社会も責任を取らせることができない

そんな空間でいちいちマジになる奴、大バカです

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-Nojq):2023/08/21(月) 07:29:11.74 ID:xt5tI6FQM.net
>>173
頭おかしいレベルだよな
そんな暇あったらIT強くなれよと思うわ

エクセルのSUMが時々計算結果おかしいので電卓で検算するわ

↑こんな奴が遊んでる場合じゃないw

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-bhaf):2023/08/21(月) 07:29:47.37 ID:e1V+dqRHM.net
>>23
この人ダメそう

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb3-xzVE):2023/08/21(月) 07:29:48.06 ID:1RsUtYO5d.net
赤字垂れ流しだから出来たオーパーツなのかもしれない
無くなってから気付いた

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-bhaf):2023/08/21(月) 07:31:10.69 ID:e1V+dqRHM.net
>>19
アレは完全なツイッタークローンを目指せばよかったのになぁ
インスタ臭さがいけない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-Nojq):2023/08/21(月) 07:31:16.77 ID:xt5tI6FQM.net
X(Twitter)で遊んでる場合ちゃうで

Excel初心者「セル結合!」「セル内で改行!」「スペースで見栄え調整!」 [874629454]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688870724/

三井住友信託銀行のリスキリング レベル0 Microsoft officeが使える レベル1 ITパスポートの知見を持ちシステム要件定義で意見を言える [715715613]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691987680/

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-Nojq):2023/08/21(月) 07:32:36.54 ID:xt5tI6FQM.net
マストドンだって使ってるのいるのかね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sdf3-7pW9):2023/08/21(月) 07:32:51.48 ID:jqMQUOEwd.net
技術的には難しくないが、どうやって流行らせるかが難しい。人のいないTwitterとか誰もやらんよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-V7qT):2023/08/21(月) 07:34:27.09 ID:n/YU9uoi0.net
いくら上位互換作った所で企業やインフルエンサーが移らなきゃ意味がない
インプレッションがそのまま収入になる仕組みになって他に移る奴もいなくなったな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb3-xVpL):2023/08/21(月) 07:34:55.97 ID:RrHQ3uN1d.net
作ってるけど消えていってるだけなんやで
黎明期ならともかく今の時代、覇権取られて新規参入したとこで上からすり潰されるだけ
イオンの横にダイエー作るようなもん

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp0d-URYS):2023/08/21(月) 07:36:17.80 ID:mxo1qZ/dp.net
イーロンに買収されて残っただけでもありがたえと思えよ
ユーザは

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b9f-qmBi):2023/08/21(月) 07:39:38.58 ID:/VApcqxa0.net
マジレスすると大変だからじゃない?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11d2-f8eb):2023/08/21(月) 07:39:52.97 ID:n0PIZrWd0.net
そんなことよりblueskyやってるケンモメンいないのかよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMab-DMfW):2023/08/21(月) 07:48:10.94 ID:jZ99XOHlM.net
作るのは割と簡単だけど
マネタイズするのがしんどいからな
だから常人にはできない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-hzeo):2023/08/21(月) 07:48:21.64 ID:/H3/NTRya.net
旧ツイッターとまるっきり同じ仕様にすれば良いところを、変に付け加えたりするから全然流行らないんだよな

ユーザー側はオリジナリティなんか求めてないんだよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3c7-greZ):2023/08/21(月) 07:49:49.95 ID:5o4DWoLu0.net
>>174
×ネット
○web

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5944-Mh0f):2023/08/21(月) 07:51:23.52 ID:0XE4gCfC0.net
他が作ったところでサーバー代維持できないから
同じレベルのものを提供できないんだよ
あれだけ赤字垂れ流して運営できる企業なんてそうそうない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11d2-YAjS):2023/08/21(月) 07:53:42.54 ID:JcEPZT160.net
TwitterもYou Tubeも無法地帯からスタートできたからな、今からじゃ制約が多すぎる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-iJ7b):2023/08/21(月) 07:56:16.45 ID:KIMBt4pW0.net
作ることと商売として成立させることは別だから
似たようなので良いならマストドンが既にあるだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb3-Xr9l):2023/08/21(月) 07:59:15.93 ID:MOoU+30Fd.net
>>188
作れないんだよ
Metaが検索実装できてないだろ

馬鹿だなぁ~

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-Nojq):2023/08/21(月) 08:00:37.94 ID:xt5tI6FQM.net
>>194
コスト削減や特許でいれてないだけじゃ
便利機能って膨大な書き込みを集めるのに
負荷すげーかかりそう

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-6aUu):2023/08/21(月) 08:03:07.64 ID:Y8fYAbV7r.net
気合い入れないと長文を書いたり読んだり出来ない人間(=世の中の9割)が
気持ちよく参加できる140文字制限が心を掴んだんだよね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-iJ7b):2023/08/21(月) 08:03:16.91 ID:KIMBt4pW0.net
小規模でいいなら似たようなアプリ部分を作るのは実際出来る奴はそこそこいると思う
問題はTwitter規模になった時に耐えられるように出来るか、コストの問題を解決出来るかだろう

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b09-cvl3):2023/08/21(月) 08:03:37.85 ID:sxYw93CT0.net
winny作った奴みたいに、よーしちょっくらって奴が出てこないの?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-Ay2Z):2023/08/21(月) 08:06:00.59 ID:p3Nx2F+uM.net
>>21
広告握ってる電通が芸能人にやらせたらある程度定着しそうじゃん

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-im0Q):2023/08/21(月) 08:06:26.11 ID:e0N4hj6Oa.net
画像動画要らないな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39a2-jup4):2023/08/21(月) 08:08:38.99 ID:VA8TMSfT0.net
儲からないから。
本家すらも赤字なのにだれがコスト払うの?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d189-8siF):2023/08/21(月) 08:12:12.65 ID:BwiFh2+20.net
出来ない理由を考えるのではなく…

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d33d-TPxT):2023/08/21(月) 08:12:38.21 ID:cfkR0jA30.net
何作ったって湯水みたいに金かけて宣伝せんと何も流行らん
どんなに便利でも革新的でも優れてても無視される

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c1-dLX+):2023/08/21(月) 08:17:46.73 ID:AhXbOV0m0.net
threadsを信じろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-5Vx9):2023/08/21(月) 08:17:48.79 ID:kDwYk2yR0.net
TwitterもよくあんなクソUIで流行ったよな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-DtND):2023/08/21(月) 08:18:18.76 ID:1nSJozLD0.net
プログラマーが作るかー
まあそうだけど、なんか未熟だね

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c98f-iBeY):2023/08/21(月) 08:18:20.65 ID:hoGRUeYl0.net
ジャックドーシーが新しいのWEB3で作ってるやん。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5944-Mh0f):2023/08/21(月) 08:18:34.70 ID:0XE4gCfC0.net
>>194
技術的に作れないんじゃなくて
作ったらサーバー代やばいから作れないんだよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab05-7pW9):2023/08/21(月) 08:20:21.90 ID:FLGVXbeK0.net
サーバー代がヤバくなるぐらいまで流行らせることすら不可能だって素人だと

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Had-HohF):2023/08/21(月) 08:23:40.08 ID:B9dylowaH.net
Twitterだってずっと誰も買ってくれなかったんだぞ
そんな程度の存在

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Eheb):2023/08/21(月) 08:24:12.86 ID:Vi1TUfySa.net
いくつもできてるはずだよ
知らないだけで

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 218f-GEcb):2023/08/21(月) 08:24:52.18 ID:WAolqJcl0.net
twitterXは仕組み自体は難しくはないけど、サーバー負荷がメッチャ高そうなサービスだなとは思う。
ユーザー毎に出てくるタイムラインが違うからな。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b9f-TYGA):2023/08/21(月) 08:31:48.66 ID:sdrSuExj0.net
ぶつくさ文句言いながらX使い続けるから
あいつら依存症の廃人だし

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-YAjS):2023/08/21(月) 08:36:25.55 ID:pFZKvFZK0.net
つぶやき真理教って宗教法人を作ってだな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 197c-zY9h):2023/08/21(月) 08:49:13.27 ID:a7yW8h/N0.net
SNSもブランドの時代よ
世界一のインフルエンサー、イーロン・マスクがのSNSなら使おうとなってしまう

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-AbiV):2023/08/21(月) 08:52:15.29 ID:vOnRLLaWa.net
タイッツーでもやってなよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdf3-5pKw):2023/08/21(月) 08:56:59.15 ID:8QpXp1Jmd.net
>>199
芸能人が多数使ってたアメブロを抱えてたサイバーエージェントがTwitterを作れなかったのはなんでだと思う?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b50-Wy/r):2023/08/21(月) 09:07:09.71 ID:5syO1fO/0.net
移行先はあるだろ
でもSNSなんて結局人口が全てだからな
文句言いながら結局Twitterに戻ってきてるよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 218f-GEcb):2023/08/21(月) 09:10:45.62 ID:WAolqJcl0.net
>>217
作れなかったんじゃなくて作らなかったんだよ
カネにならないから。
誹謗中傷ばっかりやってるコミュニティにマトモな広告なんて付かないからな
ツイッターがいつまでたっても経営が好転しなかったのはそういう事。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21dc-pNYz):2023/08/21(月) 09:14:39.94 ID:bX1sOSDG0.net
>>169
これは嘘最近のサーバー性能ならちょっとしたスマホゲーなら一台で済むよ
というかちょっとしたのなら自社でサーバー運用なんてせんわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-VSn1):2023/08/21(月) 09:19:50.26 ID:S6kG9kkaa.net
わっかた俺が作ってやるからちょっと待っててくださいね

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8994-fOGV):2023/08/21(月) 09:20:02.21 ID:4LQ0SF8J0.net
マジレスしてよければ、ビジネスパテントだろ。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8114-ZYbJ):2023/08/21(月) 09:22:55.19 ID:EbQN3/Li0.net
マジレスするとリスク、コストが高すぎる
イーロンくらい強権でやらないと儲からないだろ。
むしろイーロン前の経営者はよく経営してたわ。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8114-ZYbJ):2023/08/21(月) 09:24:47.13 ID:EbQN3/Li0.net
まともにやりたかったら
SMS認証入れる
自動投稿、金バッジは有料
ここからスタート

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 594e-YAjS):2023/08/21(月) 09:26:28.63 ID:67kl+04K0.net
月に40万円のお給料を貰ってるプログラマーから見て
Twitterというアプリは技術的にどうなの?
仕事なら、まぁ別に普通にできるけどね、くらい?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウグロ MMeb-wMzz):2023/08/21(月) 09:26:55.26 ID:6n9cTuPuM.net
コスト高すぎって
経営者がバカ高い年俸ぶん取ってくからだろ
自分なら年1億くらいで平和に共栄する世界作るよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-mNGp):2023/08/21(月) 09:31:03.89 ID:VkKN+jui0.net
>>11
今の専門学校生って無理じゃない?
これが作れるレベルの子って大学か高専行ってそう。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b50-Wy/r):2023/08/21(月) 09:32:25.16 ID:5syO1fO/0.net
>>225
このユーザー規模でタイムライン機能作るとか絶対にやりたくねえわ
技術的課題が多すぎる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-XHxp):2023/08/21(月) 09:39:52.90 ID:68i17ZGPr.net
120文字のメッセージをポストして表示、フォロワー機能、鍵垢機能くらいなら
そりゃ専門学校生でも出来るが
1秒間にそれこそ何百万という読み込みと書き込みを制御するのは無理
学生が作ったアプリだと100人が同接するだけで落ちる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a105-NjoQ):2023/08/21(月) 09:42:45.83 ID:BSk+atRf0.net
自分の数十のツイート出すだけで、そんな一瞬じゃなくてロード時間ある
たくさん計算してるんだろうな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab05-7pW9):2023/08/21(月) 09:52:33.74 ID:FLGVXbeK0.net
Twitterが出てきた時なんて、SNSっていう言葉なかったしな

これから流行るサービスも、既存のものとは全く違うものなんだろう

やるんならそういうことをやりたいと出来る開発者は思ってるよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-Wy/r):2023/08/21(月) 09:58:56.93 ID:ZQvWOnj4M.net
プログラム作ったところでサーバーが貧弱だと終わるからちゃう?

233 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (ワッチョイW 39d2-Q0Ri):2023/08/21(月) 10:01:12.61 ID:Ilc4af3R0.net
世界の人がリアルタイムで利用できる大規模なプログラム作るには資金力と知名度と宣伝費がかかるんでは?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 218f-hPrW):2023/08/21(月) 10:03:55.95 ID:YuaiZs4O0.net
SNSは個人じゃ運営できないからな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa23-b4iD):2023/08/21(月) 10:08:32.16 ID:1mrpJJXXa.net
資金力

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39a2-7wIC):2023/08/21(月) 10:08:49.67 ID:DipGAdXm0.net
西村の末路を見てみればわかる
日本で匿名可のSNSを作れば発言全ての責任を背負わされて国内に定住すらできない

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMb5-oi+k):2023/08/21(月) 10:27:22.10 ID:4SbVW0RrM.net
C言語で書かれていて超高速で有名な大規模サーバーnginxですら
CPUコア数の多い現代に性能を出せず
対応できるRust言語製へと置き換わってく時代

以下ソース

Cloudflare、NGINXに代えて自社開発のRust製HTTPプロキシ「Pingora」をグローバルCDNに採用。性能向上しつつCPUとメモリ消費を3分の1に
https://www.publickey1.jp/blog/22/cloudflarenginxrusthttppingoracdncpu31.html

CDNプロバイダのCloudflareは、同社のグローバルなCDNの基盤として長らく利用してきたNGINXに代えて、
同社自身がRust製のHTTPプロキシである「Pingora」を開発し利用していることを明らかにしました。

Pingoraはすでに同社のCDNに採用され、毎日1兆回以上のリクエストを処理し、
性能向上や数多くの新機能の提供を実現しつつ、従来と比較してCPUとメモリリソースの消費はいずれも3分の1程度に収まっているとのこと。

CloudflareはNGINXの性能上の課題について、各リクエストが1つのワーカーで処理が行われる仕組みが特定のCPUコアに負荷を偏らせること、
接続の再利用性が低いことなどが、性能低下を引き起こしていると指摘。

Pingoraは現時点でコードなどは公開されていませんが、いずれオープンソース化の計画についても明らかにするとCloudflareは説明しています。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 938f-yQ9U):2023/08/21(月) 10:28:24.22 ID:JFZxIU4V0.net
儲からねえからだろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c90d-iDDd):2023/08/21(月) 10:33:38.29 ID:Nc9hZ1cV0.net
>>28
それで成功するなら既にTwitterがクラファン知てる筈だよね…

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7987-+JjH):2023/08/21(月) 10:39:48.23 ID:1+NU+PIZ0.net
Twitterでさえ赤字だったんだから
黒字化はほぼ無理だろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8114-ZYbJ):2023/08/21(月) 10:41:36.67 ID:EbQN3/Li0.net
>>226
田舎の高卒

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d189-8siF):2023/08/21(月) 11:12:55.51 ID:BwiFh2+20.net
それこそAIに最適化したプログラムを書いてもらえば良いのでは?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-1IBP):2023/08/21(月) 11:19:47.62 ID:CypaYOFZ0.net
Twitterが出始めた頃にジャップでも似たようなのあったけど著名人たちがTwitterになだれ込んであっという間に消えた。
ニコニコもそうだけどジャップシステムは世界には流行らない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-1IBP):2023/08/21(月) 11:21:25.28 ID:CypaYOFZ0.net
ちなみにこれがその時のソース

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/0705/14/news055.html

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-1IBP):2023/08/21(月) 11:27:22.37 ID:+rWI3RYb0.net
簡単に作れると思ってるうちはお子様

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c964-eZt2):2023/08/21(月) 11:29:54.96 ID:464CuSPo0.net
>>28
ゆうちゃんはパソコンに詳しいねえ
パソコンの先生だねぇ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53e3-aaX6):2023/08/21(月) 11:37:24.98 ID:18Qpn0vI0.net
インフラを維持できないから気軽に参入できない

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b9f-hPrW):2023/08/21(月) 11:41:15.78 ID:VJcwSbb20.net
作ろうとしたけど、想定以上に負荷が高すぎて断念した
100万フォロワーの有名人が1Tweetする度に100万回のDB書き込みが発生するんやで?
(本家はメールアドレスにメールを配信するような仕組み、別名Fan outという手法で処理してる)
内部的には超大量のメール配信処理と同等の負荷がかかってる

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 598f-ognw):2023/08/21(月) 12:06:02.55 ID:sA66USNb0.net
なんでも出来るけど何をしていいのか分からなければ、何も出来ないのと一緒

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1af-RgPu):2023/08/21(月) 12:18:54.94 ID:NuZYwTJI0.net
出来ない理由ばかりしかないからネタでもだしてやるか
生体情報共有SNSなんてどうだ
アカウント作ってスマホに連携させて歩数、心拍、体重、睡眠時間、飯画像、GPS等半自動投稿させる
活動情報が似てる人とマッチングなりフォローなりするSNS

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-mNGp):2023/08/21(月) 12:25:45.77 ID:VkKN+jui0.net
>>242
インフラがね。
たとえクラウドを使っても料金がかかり過ぎるよ。
マストドンってのが既にあるし上手くいかない理由も伝わってる

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab8b-+JjH):2023/08/21(月) 12:30:24.16 ID:yI66H2ET0.net
Twitterライクなシステムはいくつかあったけど
テキストとは言え投稿するハッシュタグ毎のリアルタイムにリンクを作るのがバカにできない通信量がある
とか,マストドンの運用した人が言ってた気がする

FBのアレもマストドンの機能削減版とかいう話だっけ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 137d-DtND):2023/08/21(月) 12:46:56.83 ID:8vDS+VUp0.net
(ヽ´ん`)「chmateぐらい簡単」←こいつが未だに作らない理由

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11d2-f8eb):2023/08/21(月) 12:53:21.56 ID:n0PIZrWd0.net
5chライクとかツイッターライクとか個人が自分の勉強用に作るにはいい題材かもしれんが
実戦投入しようと思ったらユーザーも擦れっ枯らしで苦労の割にリターンが少なすぎるよな
siki作ったやつはえらいと思う

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 210d-irQe):2023/08/21(月) 13:13:13.25 ID:7QGfIUGR0.net
>>1
> 映画『Winny』2023年3月10日(金) TOHOシネマズほか全国公開
> 天才プログラマーの不当逮捕と早すぎた最期 実録映画『Winny』が描く事件の背景と国家権力の稚拙な本音

この国では国家権力に逆らった天才プログラマーが不当逮捕されて潰される

調べたらタイッツーは政治禁止を作ってるね

日本という国家や日本人はまったく信用できない

作らないほうが安全だろう

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sdf3-7pW9):2023/08/21(月) 13:14:52.79 ID:e7V8CH49d.net
>>248
だから100万人集められるぐらいになったらできる開発者雇えばいいだけ。普通に真似するだけだったら100人も集められんよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 210d-irQe):2023/08/21(月) 13:20:34.24 ID:7QGfIUGR0.net
>>256
日本人には作れないが外人なら作れる可能性がある
現実逃避して認めたくないかもしれないが日本人は能力の限界を知るべき

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11d2-YAjS):2023/08/21(月) 14:22:45.04 ID:yxRm+3/20.net
画像音声動画なしでいいなら黒字化できるだろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9379-M2mQ):2023/08/21(月) 15:31:29.73 ID:bW7XN5vz0.net
>>122
言論統制が始まりそう

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bdc-AaNA):2023/08/21(月) 15:36:12.94 ID:ajhcRgSB0.net
儲からない
サーバー代が払えない
結局GoogleもXも本体はキラキラの広告営業部隊なんだよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39d2-cGOJ):2023/08/21(月) 15:44:39.34 ID:ZHhBMN4O0.net
問題は維持費だよな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 137d-DtND):2023/08/21(月) 15:46:52.69 ID:8vDS+VUp0.net
口で言うはやすし

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-9a2S):2023/08/21(月) 15:47:39.92 ID:hdsxIGw20.net
作ること自体は難しくない
問題は大して意味のない膨大なデータ
そんなもの維持したって金にならない

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-NJZX):2023/08/21(月) 15:52:53.51 ID:Gw/nHINU0.net
まずは仕様書が必要やな
二次受けに見積もり投げるんで

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-nmoB):2023/08/21(月) 15:58:57.99 ID:sTJDprvG0.net
Twitterって赤字だったんか

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b985-5rXY):2023/08/21(月) 15:59:38.49 ID:OeSeeI8N0.net
ツイッターが日6億円赤字の児ポクソコメだらけでどこも買収キャンセルしてた訳で
イーロンが買わなきゃ閉鎖してたのでは

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c156-glFA):2023/08/21(月) 16:00:29.27 ID:3gOxGi3o0.net
ザッカーバーグのクソバカはちゃんと準備してスレッズ始めれば普通に勝てたろうに

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-uf5U):2023/08/21(月) 16:00:45.88 ID:8FKxaY530.net
技術だけでなく、ブランディングで人気集めしないと成功しないからな
そこらへん、ボッタクリ鞄のヴィトンさんやらボッタクリスマホのアップルさんやら、白人様にはまだまだ勝てないのよ
心のどこかで、白人様ってだけでスッテキー!オッシャレー!って思ってしまう価値観を捨てられない限り、永遠に成功できない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abb5-glFA):2023/08/21(月) 16:06:15.94 ID:HvAa06C40.net
似たようなサービスなら余程のことがない限り人は移動しない
置き換わるなら全く新しいサービス

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db0d-cSI6):2023/08/21(月) 16:08:55.74 ID:8bomgEP40.net
サマーウォーズのオズみたいなSNSがやりたいの🥺

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 135b-IgxS):2023/08/21(月) 16:11:58.78 ID:/136Vx1H0.net
同じようなやつ作っても収益の問題で無理

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8144-YAjS):2023/08/21(月) 17:03:26.23 ID:LO3GWTjZ0.net
>>138
ジャックドーシーのBSは批判も大きいからな
マストドン系は繋がりがローカル過ぎてバズらないからクローラー入れてグローバルなSNSに寄せるみたいなアイディアだけど
分散SNSはサーバー立てる奇特な人のおかげで成り立ってるがグローバルに塗りつぶされる世界で自分のサーバー立てようという人がいるのかと

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41a2-TvA+):2023/08/21(月) 17:49:21.42 ID:Bf5/ju4S0.net
この手のサービスは探せば探すほど「Discordで良い」に行き着く
あれが完璧な最適解

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8994-fOGV):2023/08/21(月) 17:55:26.71 ID:4LQ0SF8J0.net
作ることは簡単だろうけど、それを多数の人間が広く安心な状態で利用することの方が問題になりそう。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59c7-++yE):2023/08/21(月) 17:59:47.10 ID:XW3RoHFH0.net
>>28
これがハッタショの発想なんだよな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5156-4V32):2023/08/21(月) 18:02:37.51 ID:80qi95uW0.net
俺もだけど、お前らだってずっとここに居着いてるだろ?
一旦形成されたコミュニティって中々移動してくれないよな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8994-fOGV):2023/08/21(月) 18:11:09.28 ID:4LQ0SF8J0.net
この手のソフトウエアが流行するための要素は、
匿名性と微エロ要素がないと流行しない。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f98d-0WDc):2023/08/21(月) 18:49:19.23 ID:FZ3L1hYL0.net
ツイッターがゴタついてる時に日本のIT企業のどこかがサッと作ってサービス始めるのかと思ったらどこもやらなかったのはちょっとガッカリだったな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8994-fOGV):2023/08/21(月) 18:55:58.05 ID:4LQ0SF8J0.net
>>278
ガラパゴスは変わらない。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bdc-AaNA):2023/08/21(月) 19:37:23.93 ID:ajhcRgSB0.net
昔は2ちゃんもサーバー代が維持できないとか言ってたなあ
半分ウィキペディアみたいなコジキ行為で半分本当だったんだろうな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 598f-ognw):2023/08/21(月) 19:38:36.58 ID:sA66USNb0.net
>>279
「二番目でいいんだ」
の精神やね

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21f5-hWm1):2023/08/21(月) 20:12:17.63 ID:XTchzswq0.net
サービスを生むのはプログラマーじゃないんですよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-83LK):2023/08/21(月) 21:16:32.27 ID:2XwMrdzda.net
そもそも金にならないサービスだし

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9d1-ukG6):2023/08/22(火) 01:31:23.03 ID:PWedUHnt0.net
そもそも収益が成り立たないんだよな、Twitter系

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 210d-irQe):2023/08/22(火) 08:58:52.55 ID:2EgZub9/0.net
金を払ってまでサービスを使うという考えがない
サービスは無料で受けられると思っているし無料のサービスがなかったら>>1のように苦情を言う
そんな人ばかりだとサービスを作っても金が集まらない(収益が成り立たない)のは当然

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-ESYu):2023/08/22(火) 09:14:03.50 ID:77Yifo8L0.net
Threadsだってタイムラインにノイズを表示しなければ使うけどね
検索やトレンドは悪影響生むので無くてもOK

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33e1-MHNA):2023/08/22(火) 09:15:21.70 ID:JxjKDIxm0.net
だいたいツイッターも既存の掲示板やらチャットやらとさほど変わらないからな
革命的ななにかってわけじゃない
ツイッター始まった当初なんでこんなもんで騒いでるのかって意味わからんかったわ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 598f-ognw):2023/08/22(火) 09:42:14.39 ID:yW3ksbO60.net
結局、どう使っていくか?どう売り出すか?どうやって収益を得ていくか?
という文系的な能力wがめたくそだめなんよ。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b4e-tJFF):2023/08/22(火) 13:42:56.64 ID:yKT0ItRk0.net
結局、チャレンジするのが一番難しいんだ
全部自己責任で決めて行かなきゃいけないからね
日本人が一番不得意な分野だ

290 :!omikuji (ワッチョイW d3bb-sTCP):2023/08/22(火) 14:07:29.70 ID:6+p79qof0.net
えっとまずなんだけれど、ツイッターの代わりになるものww なんてほざき散らす前に
前提ってものと世の中の真理ってのを知っておいたほうがいい

1.Twitterは潰れかけていた つまり、儲からない
2.Twitterは世界中で利用されてる超メジャーなサービスというわけじゃない(大半が日本)
3.そもそも、国やエリアでそれぞれメインで利用されてるサービスは異なる
4.SNS自体が飽きられてきている
5.代わりを作った所で同じ問題にぶち当たり、そして解決できない。面倒しかない
6.広告モデルが既にレッドオーシャン。

Threadsだなんだ出てきても、結局一瞬盛り上がっただけで既にもう完全に下火。二度と
表舞台に出てくることはないだろう。

そんな状況下でTwitterの代わりを作ったところで、マネタイズできないのであれば、そんな
サービスは続かないし、何よりもここが重要だが

代わりができたところで、十分な人がいなければ終わる。故に作らないしやらない。
そういうこと

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-pNYz):2023/08/22(火) 14:09:46.03 ID:Sd0DmWvb0.net
>>288
技術的に大したことないから技術面で差は出せないからね

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d17c-Jj0c):2023/08/22(火) 14:44:03.62 ID:49U4/sC40.net
>>289
日本人にもできそうなことは
親切なシステムにすることくらいかな
これもやり過ぎて余計なお世話になってまうことが多いけど

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-ARyR):2023/08/22(火) 15:28:38.29 ID:QnqT4cMZH.net
ツイッターAPIのv2が完成してないよね?

でも作れるのか?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-ARyR):2023/08/22(火) 15:29:14.45 ID:QnqT4cMZH.net
誰かが作ってはいると思うが

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d90d-GlHK):2023/08/22(火) 16:55:42.21 ID:S0jBxRI+0.net
>>1
いやシンプルにIT系のサービスにおいてはネットワーク効果という鉄の檻を容易に乗り越えられないからというだけだよ

なぜグーグル以外の大企業が検索サービスを作らないのか?仮に作ったとしてもシェアをまったく拡大できないのか?
なぜyoutubeの対抗サービスはyoutubeとまったく競争できないのか?なぜOS市場はいまだにwindowsに寡占されているのか?

IT系のサービスはユーザー数の多さそれ自体がスケールメリットや囲い込みによるエコシステムの構築を通してユーザーのメリットになるというネットワーク効果が強力に作用する分野であるため、すでに強固なユーザーベースを持つ先行者に対抗することは極めて難しい
これに対抗できるのは、中国のように孤立した市場を政治的に作り上げられる場合だけで、自然な競争に任せれば、ほとんどの場合極少数のサービスに市場が寡占されることになる

そもそもツイッターをなぜインフルエンサーや企業が利用するかというと、それはツイッターがSNSにおいて一番ユーザー数が多く、それだけ露出や広告効果が見込めるから
いまさら同種のサービスを作ってもこのネットワーク効果に打ち勝つのは極めて困難だろう

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8994-fOGV):2023/08/22(火) 18:53:44.52 ID:jt6SAhLv0.net
>>295
ビジネスパテントってあるんだよ。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d189-8siF):2023/08/22(火) 19:35:26.95 ID:acpT+cKU0.net
本当にお前らはやらない理由を語る時だけは饒舌だな

総レス数 297
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200