2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

航空券予約サイト「エクスペディア」がヤバい…上級国民だけ返金、一般は無視😲 [861717324]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93b7-22Pa):2023/08/24(木) 15:27:08.73 ID:/loG/ICm0.net
https://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
https://news.livedoor.com/article/detail/24855791/

やはり問題化したかと驚きがなかったのが、エクスペディアなどオンライン旅行予約サイトのずさん対応。過去70カ国を旅した経験から、この手のトラブルは数えきれないほど見聞きしてきたからだ。

「RIZIN」にも出場されている格闘家の平本蓮さんは、イタリアからの帰国便を約70万円を支払いビジネスクラスを予約したが、実際にはエコノミークラスに登場させられたというトラブルをSNSで伝えた。

「スイスの空港に着いたらエコノミー乗せられてる」
「お詫びにエクスペディアポイント35749円て…」

また、苦情に対し、エクスペディアは不可解にもビジネスクラスとエコノミークラスの差額よりも少ない額のポイントを平本さんに返し、オンラインチャットを一方的に終了させたという。

直後、平本さんは「電話きて飛行機代100万円くらい返ってくるみたい」と伝え、エクスペディアが返金を対応したようなのだが、著名人の影響力ある発信に慌てたからだろう。

ネット上では、過去にエクスペディアでのトラブルで対応をしてもらえないままだったという被害例が続々と報告され、著名人にだけ返金対応を行う姿勢に批判が集まっている。

フィリピン・マニラへの取材のため6月、7月に2度の往復チケットをエクスペディアで購入したが、フィリピン航空の都合でともに欠航になった。本来、これは購入したエクスペディアから返金されるはずだが、荷物や座席の追加支払いをフィリピン航空で直接していたため、それを問い合わせると、エクスペディアは「追加料金は航空会社から支払われる」と回答した。

しかし、フィリピン航空に連絡すると、すでにエクスペディアに対して返金処理をしており、その処理番号も発行されていたことが判明。この件を改めてエクスペディアのオンラインチャットに問い合わせると、「確認して1週間以内に回答する」というものだったが、期日内に返答はなく、その後、3度の問い合わせにもまた「1週間以内に回答する」という返答で、延々と無視されてきたのである。

【後編】『なぜ「航空券予約サイト」は危ないのか…「ほんとうの理由」と利用者が感じた「違和感」』で詳しく解説する。

総レス数 217
46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200