2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ジャップの汚染水放出で韓国の水産業も壊滅wwwwwwwwwwwwww [511335184]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-r+74):2023/08/25(金) 18:09:44.22 ID:/ciHuT/Ia.net
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
日本の鮮魚 消える北京、避ける釜山…処理水放出、中韓に波紋

中国や韓国でも、福島第1原発処理水の海洋放出の波紋が広がっている。北京のスーパーや飲食店から日本の鮮魚が姿を消し、釜山の水産市場は客が激減し「生活できない」との悲鳴が上がる。

「7月から日本の水産物は仕入れていない。全て国産か他国の物です」。24日午後、北京市にある日本食品を主に扱うスーパーの店員は説明した。売り場には中国産のアジやマダイ、ウニなどに加え、オーストラリア産のマグロが目立つ。

 中国政府が7月上旬、日本からの水産物の通関検査を強化。通関に鮮魚の冷蔵品は約2週間、冷凍品も約1カ月を要しているとされ、日本からの輸出は難しくなっている。

 日本産は安定した人気を誇り、九州の多くの自治体は販路拡大に力を入れてきた。規制がいつまで続くかは見通せず、上海駐在の関係者は「地元産の知名度が上がっていただけに残念だが、今できることをやるしかない」とこぼした。

 政府が「安全」と説明する韓国でも打撃は大きい。韓国の大型機船底引網水産業協同組合の林怔暈(イムジョンフン)組合長は「『もう水産業は終わりだ』『死活問題だ』という嘆きの声しかない」。福島第1原発事故直後に国内産も含め水産物の消費量が4割程度減少したといい、「政府や国際原子力機関(IAEA)が安全と主張しても消費者の不安は取り除けない。漁業者はもちろん、加工、流通、販売業者、造船業に至るまで被害は計り知れない」と嘆く。

 南部釜山市のチャガルチ市場は放出が始まった24日午後、人影もまばら。魚介を扱う店は放出計画が報じられた6月ごろから売り上げが減り、今は例年の約15%減。産地を気にする客が増え「日本産」と答えると買わない客もいる。男性店主は「放出でさらに売り上げが減る。もうやってられない」と肩を落とした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/19d7f77fdf127bf86323289655c267af7929e05d

総レス数 90
26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200