2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住建業界「助けて!大工さんが足りないの!」なんでおまえら大工にならないの [377482965]

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9306-zOlQ):2023/08/25(金) 23:40:10.24 ID:/PFtOUEU0.net
>>128

AI設計のミニマムハウス?
モルタルを💩でウニョウニョしながら針金を一緒に巻き込んでるだけなのに「RC」は詐欺だろ?www
せめて180-25-???で初めて「RC」名乗れるから

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 598c-BFPP):2023/08/25(金) 23:41:52.98 ID:XBKJdUfd0.net
組んだあと一人で全内装やる人だろ
あんな器用なの努力してもセンスなきゃ無理だわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM1d-Nojq):2023/08/25(金) 23:42:21.55 ID:cVG2SqidM.net
>>130
https://www.dome-house.jp/index.php

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-3QB5):2023/08/25(金) 23:42:41.30 ID:xgJYIwiUM.net
危ないしキツいし
パワハラ野郎に怒鳴られる
コスパ最悪の職業やん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb3-Qro2):2023/08/25(金) 23:44:25.36 ID:iJ+pigArd.net
今時の中卒ヤンキーはニートしてるからなあ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9306-zOlQ):2023/08/25(金) 23:45:47.36 ID:/PFtOUEU0.net
刃物研ぎから覚える気がないあまったれ世代だからな
就業外で自分の指先から血が出なく研げてからが半人前。
そんな気構えなガキは掃除だけしてろwww

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9353-43xa):2023/08/25(金) 23:46:08.59 ID:fokrpHb90.net
最近ポコポコと竹の子みたいに新築建設中を見るんだが、何が起こってるんだ?
あれだけ新築ラッシュなら、そりゃ職人足らんわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-pugS):2023/08/25(金) 23:49:21.76 ID:I3Z6/Ch+r.net
大工なんてまだいる方じゃね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1356-QT26):2023/08/25(金) 23:49:29.40 ID:AgSe19l30.net
逆に、今肉体労働で不足してない業種あるの?
ブランドでどうにかしてるマクドナルド店員とかそんぐらいだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c98f-0WDc):2023/08/25(金) 23:52:55.01 ID:uVcjk0U10.net
>>137
いない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1a2-KL/C):2023/08/25(金) 23:55:53.05 ID:PHNOpbZp0.net
>>126
豆腐型ってやつでしょ
でもそれだと拘った形状が作れないぞ

住宅の大量生産なんてできるの?
レゴブロックとか、業界共通のパーツにしちゃうわけ?

コレは壁、コレは窓、コレは玄関、コレは大きい窓、コレは角コーナー
コレは屋根みたいに?
ツーバイ方式と同じ要領で業共通規格のパーツにしちゃうわけ?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-tXqS):2023/08/25(金) 23:56:42.72 ID:E25YVhUqM.net
なんか歪んでたり浮いててもいいなら日曜DIY大工として働いてやってもいいぜ? 人足りねぇんだろ?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1a2-KL/C):2023/08/25(金) 23:57:07.02 ID:PHNOpbZp0.net
>>136
中国人が日本に来て家買ってるらしい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8d-XtSg):2023/08/25(金) 23:57:31.12 ID:P8GRj1ZeM.net
DQNが勝手に集まるんじゃないのか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM1d-Nojq):2023/08/25(金) 23:57:47.12 ID:cVG2SqidM.net
>>140
工場生産のあれだとトラックにのせれる
サイズでやってるよね
あとは廃コンテナの連結か

何かしら方法はありそうだけどね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 818f-1Jd/):2023/08/25(金) 23:58:37.16 ID:MEvqnHbg0.net
大工以外も全部足りない
あと資材も全部足りない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ddb-e+8E):2023/08/26(土) 00:03:46.75 ID:UM82PuU70.net
戸建の独自工法なんかさっさと禁止にすべきなんだよな
これが技能の効率的な向上や部材の高コスト化の要因になってる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5a2-xBbV):2023/08/26(土) 00:04:48.50 ID:v9+k8BPQ0.net
>>144
トラック乗せるとかなら
いっそCLTだっけ?

なんかオリンピックの時に話題になったけど
どんなのか知らないけど

今はもう木材を分厚く出来るんでしょ?
CLTの方が規格化に向いてそうだけど

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM65-qm7/):2023/08/26(土) 00:06:21.53 ID:gGAdreI4M.net
フレームとかベース部分は規格化して
あとはカスタムオッケーでもしないと

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-9xM9):2023/08/26(土) 00:08:26.90 ID:M3s/u2f/r.net
>>1
なんで大工を育てなかったの?

なんで人手不足なのに給料上げないの?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5a2-xBbV):2023/08/26(土) 00:09:20.74 ID:v9+k8BPQ0.net
YouTubeでアメリカの家を見てたら
天井が4メートル?以上は確実にあってびっくり

日本は2.4メートルだっけ?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5a2-xBbV):2023/08/26(土) 00:09:40.51 ID:v9+k8BPQ0.net
日本って実は貧乏な国なんじゃ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 850d-sheL):2023/08/26(土) 00:09:50.43 ID:SuzSZTqF0.net
いいじゃん空き家が有り余ってるし
DIYで何とかしろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a19-XQiE):2023/08/26(土) 00:10:27.90 ID:wdLYh4be0.net
>>7
辞める準備(GTO処分アパート引っ越し支度)をしているが、今さっき10月新築を工事依頼が来た。もう一回GTO購入しようかと頭をよぎっている。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-/h5J):2023/08/26(土) 00:11:33.33 ID:DZAj+6C9a.net
昔は大工さんが全部仕切ったけど今は注文窓口が大工さんじゃなくて住宅メーカーだからな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe56-xo/U):2023/08/26(土) 00:15:43.57 ID:jBs4tcyE0.net
台風無ければこれでええわ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yusuked/20190925/20190925110544.jpg

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 868f-uU4Q):2023/08/26(土) 00:16:29.04 ID:bokUNHY+0.net
日本は需要が足りないんじゃなくて供給が足りないんだよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 069f-lN7b):2023/08/26(土) 00:19:28.61 ID:jppj/PqU0.net
インボイスで一人親方も廃業増えるしな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8651-LHdE):2023/08/26(土) 00:22:00.60 ID:uCZugDGW0.net
インスタ見て要求だけ多いゴミ増えすぎだしな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35d2-Dvmj):2023/08/26(土) 00:41:45.19 ID:Qbqezfes0.net
>>119
イジメじゃなくて
社会変革でしょ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (クスマテ MMf2-lWeh):2023/08/26(土) 00:43:50.96 ID:q9qsBEUcM.net
管工事側でゼロからこの業界飛び込んで勉強してるが
メインの勉強方法が「詳しい人に聞く」1択なんだよな
無能しかいない職場だと若い子が入っても悲惨な事になってる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d68e-VCqd):2023/08/26(土) 00:47:53.53 ID:BKGKJVlF0.net
>>156
需要もないだろ
建てたいなら十分な金を払え

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM72-Nv5c):2023/08/26(土) 00:48:02.94 ID:ZMt0P/9cM.net
今後縮小していく業界だしな
需要が減るんだから待遇が下がっていく未来しかない
https://www.nri.com/-/media/Corporate/jp/Images/news/newsrelease/cc/2021/0608_1/img210608_1_01.png

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca55-e+8E):2023/08/26(土) 00:49:03.89 ID:dG45Dz2v0.net
一旦技術が継承されなくなると元に戻すの大変だろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d68e-VCqd):2023/08/26(土) 00:51:58.27 ID:BKGKJVlF0.net
>>163
戦艦大和はもういらんってことでしょ
衰退ジャップにはプレハブ住宅だけで十分なんだ

165 :小野口征露丸 ◆o8DJ7UhS52 (アウアウウー Sa11-4wgn):2023/08/26(土) 00:55:44.83 ID:kGJhRGYba.net
学生時代に努力してなかった奴がなる職業だろw
そこら辺のニートにやらせろよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 868f-bb3g):2023/08/26(土) 00:56:46.63 ID:odAD5AUT0.net
土方みたいな底辺職についたら人間終わり

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d68e-VCqd):2023/08/26(土) 00:57:36.62 ID:BKGKJVlF0.net
>>165
だからいまどきニートって精神障害持ちとかだから
組み立てもろくにできないんだよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79aa-VCqd):2023/08/26(土) 01:06:57.75 ID:3fgmsGhC0.net
冷静にあの仕事めちゃくちゃ難しくないか?
日曜大工も下手なのに絶対ムリだわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 690d-dlFE):2023/08/26(土) 01:08:10.39 ID:eL+Tlwhe0.net
最近は外国人多いね

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5da2-u1T+):2023/08/26(土) 01:08:10.49 ID:ekNoJ5eV0.net
増えたら足元みてくるのがジャップだからねえ
もう誰も余計な仕事なんかしたがらない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-wIXZ):2023/08/26(土) 01:15:27.86 ID:jH53lL1/d.net
パッチんパッチん止めてたり楽してるだけじゃん

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d56-tgiW):2023/08/26(土) 01:52:21.34 ID:N5DeumWr0.net
プラモデルだろ。プレカットで部材加工出来てる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a0a-C9Pz):2023/08/26(土) 02:20:59.55 ID:5tHv+6kJ0.net
企業が直接雇用して暑い日と寒い日は休みにして給料をしっかり払うようにしないとダメなんじゃない
大手企業の工場勤務が極端な人手不足という話はないしそれと同等以上の待遇をすればいいんじゃないか

職人は自営のが儲かるだろうけど結局のところ不安定さが最大の問題なんだろうし

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9a2-7tJ2):2023/08/26(土) 02:22:19.31 ID:OZ9fAi3z0.net
働いても増税増税でアホらしいから

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe6c-gFuU):2023/08/26(土) 02:25:39.61 ID:BOvpdqWd0.net
現場ヒエラルキーだと大工がトップだよな

176 :「」 (JPW 0H91-DVNx):2023/08/26(土) 02:26:54.49 ID:/ao2gtxoH.net
一緒に仕事するのが
元ヤンキーや犯罪者しかいないから

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d63-Pi8r):2023/08/26(土) 02:30:22.14 ID:7opUqqpx0.net
>>15
電気工事士だけど
社長の知り合いの大家さんから
働き口がなくて家賃払えない奴が居て困ってるいという事で
50過ぎまで派遣を渡り歩いてた人がきた
無資格なので補助作業しかやらせないのだが
こんなの無資格でもできるとか舐めて
勝手に配線したりするから厳しめに注意したら
「電工なんか覚えされすれば無資格だろうができるだろ
忙しいなら出し惜しみすんなよ
俺ならこんなのスグに何軒も掛け持ちできるわ!
強電は人をマトモに扱わねーよなアスペ野郎が」
とお客が居る前でも喚き散らすから困る

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6919-TDjq):2023/08/26(土) 02:34:38.30 ID:Uzk1QtG20.net
>>92
土方と大工は違うやろ定期

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d63-Pi8r):2023/08/26(土) 02:36:56.67 ID:7opUqqpx0.net
>>173
未だに日給月給制が主流だからな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9a2-rTQJ):2023/08/26(土) 02:39:23.50 ID:xihmQlYW0.net
ローマ帝国の末路と一緒だな
2次産業は国力に直結するから国を内部から破壊するなら職人適性が有る人間から殺せと

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6daf-gmhH):2023/08/26(土) 02:53:40.70 ID:iyoavwlI0.net
ホワイトカラーと給与逆転してるよね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aa2-YmAW):2023/08/26(土) 03:09:23.72 ID:8dYOYsrN0.net
チンピラまがいが多い
マトモに会話にならない
話を聞かない暴れん坊猿って印象

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25af-0kSK):2023/08/26(土) 03:20:25.79 ID:6TLZA7JY0.net
賃金良くても、暑い寒いは無理
手持ちの気温計で30℃以上と10℃以下が休みで手取り30福利厚生ついて怒鳴られなくても悩む

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 151b-VBpH):2023/08/26(土) 03:37:44.48 ID:PNqRZzTj0.net
いまからでもなりたいけど基本きみら転職組を育てる気ないよね?
生え抜き同士で人手不足嘆いてて下さい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-VfBf):2023/08/26(土) 03:55:11.07 ID:92vdN8Tqd.net
ケンモメンみたいな仕事のない氷河期世代すら嫌がったからだろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2aa3-vcrq):2023/08/26(土) 03:55:14.54 ID:hhx303jN0.net
職人という名の下請け
現状はくっそ酷いぞ
1番若い奴が60とかザラ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d4a-6aeu):2023/08/26(土) 04:50:56.98 ID:auk6XP4p0.net
まぁ1日パソコンの前で仕事する方がくっそ暑い現場危険な仕事をは、怒鳴られながらやるより絶対いいもんな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a98c-RVTD):2023/08/26(土) 05:35:33.68 ID:5J5pukBT0.net
この間聞いたんだけど...外国人技能実習生って会社でアパートとか借りるそうなんだけど1人あたり最低限3畳確保出来ればOKみたいな取り決めなんだって
しかもサポート団体に毎月お金払うみたいでそれなら人手不足で外国人呼ぶより日本人普通に労務費上げて丁寧に育てた方がいいんじゃないかと思った

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d00-WNm+):2023/08/26(土) 06:06:33.60 ID:RuDg3j8Y0.net
3Dプリンタさんでいいじゃん

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-P6xm):2023/08/26(土) 06:29:13.41 ID:14Z0vtWKM.net
DADADADA大工のゲンさん~

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6a2-7uRV):2023/08/26(土) 06:34:41.21 ID:+jsIp6hZ0.net
道具高い割に単価安いからな
利益を減らしてでも単価を上げてやれよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 069f-bq6k):2023/08/26(土) 06:35:12.72 ID:qPSXYnqb0.net
インボイスめんどくさいし辞めるわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 069f-bq6k):2023/08/26(土) 06:40:30.92 ID:qPSXYnqb0.net
>>17
めっちゃ現場監督として駆り出されてます
素人監督多すぎます

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a98c-1Ymg):2023/08/26(土) 06:58:27.80 ID:2AhiCEup0.net
腕のいい職人は大手がかこってる
金も高い
若いのは入ってくるが現場を経験すると3日で辞める
技術云々以前に重い建材を2階まであげられない
誰でも出来る仕事ではない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW daad-INDE):2023/08/26(土) 07:11:22.46 ID:RZje0+IU0.net
>>188
金かけて育てて2級セコカン他資格キャリア積ませてもクッソお世話になりましたはいサヨナラで水の泡
だから育てたくないんすね~w

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fe85-VnR5):2023/08/26(土) 07:22:21.76 ID:31ilDFZa0.net
賃金大幅に上げた所で他の業種から移動するかって言うと多分そうでもないだろうしね
建築関係って労働環境や休み云々の前に体力必要な時点で相当な数の人間が足切りされる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25af-y8AN):2023/08/26(土) 07:36:39.31 ID:103NeUVs0.net
50~60歳でもやってるんだし体力なんて最低限あれば平気平気

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-AywK):2023/08/26(土) 07:39:19.52 ID:xpfRQ51SM.net
>>197
舐めんなよ
ヨボヨボのジジイでもお前の5倍は体力あるから

俺は配管屋だけど大工見てるとだるそうだからなりたくはねえな
左官もきつそう
なるなら基礎屋になりてえかな
仕事多そうだし

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25af-y8AN):2023/08/26(土) 07:52:24.85 ID:103NeUVs0.net
>>198
いや俺は現役の鉄骨鳶なんだ
基礎屋はきついぞ型枠を毎回ダンプで積み下ろししなきゃだし生コン来たら休めないからな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-/vTE):2023/08/26(土) 07:56:19.24 ID:grv/1Uqdd.net
そんなに家要る?人口減なのに

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0aaa-TGnk):2023/08/26(土) 07:58:47.21 ID:NHylZG8N0.net
日本社会の闇の一つが住宅産業だよな
ハウスメーカーみたいな糞とそれを支える糞政治家

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-AywK):2023/08/26(土) 08:08:45.58 ID:RlglmpSUM.net
>>199
そんなんは苦にならん
土木系は作業内容自体が楽しいんだよな
ユンボ使ったりスコップ振るって思い切り全身使ったり
コンクリ抑えたり型枠たてこんだり鉄筋加工して組んだり
まさに職人の集大成って感じがする

鳶は俺にゃ無理だな、連携とるのが難しそう
鍛冶屋ならやってみたいが

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35d2-TGnk):2023/08/26(土) 08:26:33.80 ID:5YnwQKF70.net
>>11
3ヶ月くらい工事ストップしそう
ちなみに隣で新築たててたけどこの時期に一ヶ月くらい休みなしに工事したぞ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ caaf-bk/5):2023/08/26(土) 08:43:58.60 ID:NOhyoTyg0.net
>>140
使ってる部材ほとんどそのハウスメーカーの特注サイズってところはあるよ
何か弄ろうとしてもそのメーカーのものしか入らないので汎用品使えずものすごく割高で建てた後もチューチューする
まあハウスメーカーなんて使うのが悪い

総レス数 204
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200