2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の伝統食「寿司」、数ヵ月で学べるスクールによって「飯炊き3年、握り8年」の伝統が崩壊wwwそんな奴から食いたいか? [245467615]

1 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7da0-j78S):2023/10/02(月) 08:46:01.49 ID:Vrjzn8Lj0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/kit_megane.gif
「飯炊き3年、握り8年」ともいわれる寿司職人の世界だが、わずか数か月で一通りの技術が学べるスクールが人気になっている。
円安などで海外での給料が相対的に高くなる中、受講生は海外で「すし職人」として活躍することを夢見ている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7efcbdcd8fb622960533478a5a5ac454744496d

2 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr21-Za57):2023/10/02(月) 08:47:07.37 ID:z0Urc6oBr.net
人脈を作るのに10年で技術は2年もやればトップだろうな

3 :安倍晋三🏺 (JPW 0H79-NzPS):2023/10/02(月) 08:48:48.09 ID:FyK8CFLWH.net
単純労働をする薄給奴隷はどのコミュニティでも必ず必要だからな
今だとジョブ型雇用すればいいのかな
でも、君はこの給料でずっと飯炊き係ね!っていってモチベーション上がるかな?将来寿司職人になれるという未来への希望がある見習いの方が明らかにイイ仕事をするし不正もない

4 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4b37-MA4C):2023/10/02(月) 08:48:55.03 ID:mZboAdUf0.net
飯炊きと握りの時間を英会話の勉強に割いた方が儲かりそうではある

5 :安倍晋三🏺 (JPW 0H79-64wd):2023/10/02(月) 08:49:30.13 ID:OnsteT4uH.net
職人の技を目で盗む作業は学べないじゃん

6 :安倍三🤖 (オッペケ Sr21-Paqh):2023/10/02(月) 08:52:30.60 ID:RHyBQFMMr.net
それだけやってジャップランドの狭い寿司業界でイキれるだけ😨

7 :安倍総理🏺 (ワッチョイW 3da0-8T7W):2023/10/02(月) 08:54:40.81 ID:8IGxMP5G0.net
天ぷらとか寿司の修行はクレーマーに耐える精神を鍛える期間だぞ

8 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e3c2-O2h7):2023/10/02(月) 08:55:57.68 ID:q/ve4a040.net
懐石料理とか作るには何十年かかるんだよって感じ

9 :安倍晋三 (ワッチョイW 05ee-yjLM):2023/10/02(月) 08:56:11.31 ID:8KN3WnyH0.net
これ仕入先とかもスクールでやってたりするんか?

10 :🏺 (ワッチョイ 8d2a-nRlb):2023/10/02(月) 08:56:37.99 ID:zu2N3HiF0.net
まあ技術的にはセンスある奴が習得にそんなかかるはずないもんなって話ではあるけど
店の従業員を教える側からすれば簡単に覚えて独立されたら競合店が増えて損をするだけになってしまうんだから
そう簡単にノウハウをマニュアル化して教えるわけないじゃんという話でもある

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr21-rKqT):2023/10/02(月) 08:56:47.08 ID:5QYleX4Zr.net
腕の分だけネタいいのを使え

12 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9509-GKp3):2023/10/02(月) 08:57:43.38 ID:RkO2ZgjX0.net
新人さんかい?
じゃあ午後から店で握ってもらうから

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bd8-AvD6):2023/10/02(月) 08:57:54.81 ID:6vYDGoPS0.net
飯炊き3年w笑わせるな炊きながら加減見れるもんじゃないだろ一瞬で追いつかれるの嫌がらずにレシピ化しろって人手不足になるんだから
うなぎの串刺しとかはまだ納得いく

14 :安倍晋三 (ワッチョイ 234c-5C2y):2023/10/02(月) 08:58:00.00 ID:xvxHhSe90.net
先週、刺身買ってきて自分で作ってみたが
飯を握って
均等な形に成形するのって意外と難しいんだな
ということがわかったw

15 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7dc1-zllv):2023/10/02(月) 08:58:56.02 ID:ECFz0h+H0.net
業界が食っていくために暗黙のうちに形成してきた職人の供給制限だよ
それも部活みたいに「俺たちみたいに10年くらい理不尽で嫌な思いしてきたようだから職人として認めてやるか」ってだけの話
技術だけならあんなもんいくらでも習得できる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f58f-kCoY):2023/10/02(月) 08:59:04.48 ID:FdX5Igr60.net
職人の世界って昔はどこの国もこういうシステムだったよな
いかに既得権益を持った古参が
新規参入者の妨害するかのシステム
ヨーロッパのギルド制なんかも
中世ジャップ

17 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 2dcc-zllv):2023/10/02(月) 08:59:06.99 ID:sagpAsh10.net
雑踏警備のバイトの会社が交通誘導とは関係なさそうな軍隊を意識したような規律や
上下関係に厳しい社風で疑問だったけどそれは交通誘導の技術なんてキツい現場で
1週間揉まれればバイトが社員に追い付いてしまうからと聞いて納得した

18 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7d6c-VEJP):2023/10/02(月) 09:00:11.69 ID:RQHi7HIA0.net
そもそも名店でもない店で10年修行してる人とかっていたの?

19 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e3b5-tIE4):2023/10/02(月) 09:00:27.72 ID:46juBOJH0.net
お前ら寿司職人の学校に対する信頼は厚いよな
売り文句は声優スクールやeスポーツ学科と変わらんのに

20 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW cb9f-Smnw):2023/10/02(月) 09:01:42.90 ID:oBIpcseo0.net
実際問題、寿司屋なんて仕入れ先のコネ作るので8割くらいだよ
そんでコネから安く仕入れられるようになるのに10年くらいはいる
そんな世界

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-nDVi):2023/10/02(月) 09:01:58.29 ID:xHUht3KOd.net
労働者の給料は需要と供給で決まる

供給が過剰になれば歯医者や弁護士みたいに給料激減
自分で自分の首を締める事態に

寿司職人の給料は最低時給まで落ちる

22 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ab96-b4Sk):2023/10/02(月) 09:02:00.57 ID:3O4EK1zX0.net
将太はオワコン

23 :安倍晋三🏺 (スッップ Sd43-4stZ):2023/10/02(月) 09:02:42.38 ID:PIRmYQw1d.net
都内だと外国人の寿司職人も増えてきた

24 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 558c-WX/h):2023/10/02(月) 09:02:48.77 ID:VlX3eCRx0.net
しかも声優スクールより期間短いというw

25 :安倍晋三 (ワッチョイW c5c1-tfeP):2023/10/02(月) 09:03:01.84 ID:mrfS7YVX0.net
普通の会社でも1ヶ月もあれば覚えられる仕事を何年もかけてやっとできるようになる奴居るじゃん
職人の世界は境界知能の為のセーフティーネットなんだから一般人が手を出して荒らしちゃいかんよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-fB/Z):2023/10/02(月) 09:03:04.40 ID:pi7GW8ptd.net
>>19
カウンターの寿司屋なんてここにいる人
寄りつかないですしお寿司

27 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1b56-mCvu):2023/10/02(月) 09:03:18.96 ID:amUn43C20.net
>>7
コンビニバイトだって身につけてるけど

28 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 85af-6Yc9):2023/10/02(月) 09:03:41.09 ID:FO63GiLI0.net
回転寿しみたいに機械に握らせたらええやん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3b9-XXqg):2023/10/02(月) 09:04:33.18 ID:69/s/NoQ0.net
仕入れが無理だろ
経験と縁故の世界だから他の店よりいいもの買えん

30 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ ad05-2pcI):2023/10/02(月) 09:04:43.34 ID:Y83PRmRH0.net
握ってネタ乗せるだけじゃん
味なんか一緒だろ

31 :あぶ (スフッ Sd43-L+YO):2023/10/02(月) 09:04:54.51 ID:zk1Owwp8d.net
飯炊きも握りも一生だよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-nDVi):2023/10/02(月) 09:05:08.39 ID:xHUht3KOd.net
ギルド作ってなかなか職人になれない制度は
労働者を守るシステム

司法試験を簡単にして合格者激増させた弁護士の惨状から学ばないやつは馬鹿

医学部定員を増やすのに大反対してる
日本医師会はさすがに賢い

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d56-DVFL):2023/10/02(月) 09:05:31.01 ID:pE7HFLHj0.net
高級店銀座天一のアルバイトの時給より
天や銀座店のアルバイトの時給が高い

34 :安倍🫀 (ワッチョイW 75e6-1OdO):2023/10/02(月) 09:07:18.99 ID:kdWE3DbP0.net
>>9
そうだよ
卒業生の職人がYouTuberになったりしてるけど
自分で目利きとかやらない
仕入れは専門家に任せるスタイル
いちばん確実だし朝寝れるしいいことしかないってさ

35 :(ヽ´ん`) (ワッチョイW f59a-bWtq):2023/10/02(月) 09:08:24.09 ID:PHz7aUu40.net
>>10
徒弟制の功罪…

36 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a356-Eduo):2023/10/02(月) 09:08:45.61 ID:5iRXrhBd0.net
そんだけ修行して出てくるもんは東京湾のトイレットペーパー添えだからな

37 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 2d96-q45k):2023/10/02(月) 09:10:53.38 ID:y6D5g+uU0.net
>>19
たしかに

38 :安倍🫀 (ワッチョイW 75e6-1OdO):2023/10/02(月) 09:11:17.72 ID:kdWE3DbP0.net
>>19
実際卒業した職人が高級店開ける程度にはなってるからなぁ
実績ある以上は否定できんでしょ
声優学校みたいに卒業生の数千分の一とかしかプロで食っていけないのとは違うからね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-LmEL):2023/10/02(月) 09:11:31.92 ID:iBZERdlwd.net
>>9
昔ほど閉鎖的じゃないんだろ市場も

昔は親方の一声で誰も相手してくれなって詰むんだったんだろうなさすが中世ジャップランド

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f551-tvb5):2023/10/02(月) 09:11:39.75 ID:12LUPd330.net
ラーメンでもこういう専門学校ができるだろ

ミスター味っ子のアニメを見て勝手に世界中から日本の料理専門学校にやってきそう

41 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 435b-CxRA):2023/10/02(月) 09:12:08.56 ID:J7aWKyqC0.net
ネタの見極めとか仕入れの面倒さが極端に異常な世界だから握る技術あっても開業できんよね?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 850d-5C2y):2023/10/02(月) 09:12:11.55 ID:zdvrD8yZ0.net
>>33
都会の高層ビルの現場で人集め要員として働いて鉄骨から落とされるよりは
地元の土建屋で働いてゆくゆくは一人親方になったほうが良いみたいなものか

43 :🏺🏺🏺🏺🏺 (ワッチョイW 3d74-t/ck):2023/10/02(月) 09:12:18.55 ID:0fM1S5Rr0.net
とうとうきたか寿司スクール

44 :安倍晋三🏺 (スップ Sd03-tIE4):2023/10/02(月) 09:12:48.72 ID:6vVVal+Ed.net
てかこういうとこの寿司職人って銀座一等地のカウンター寿司とかじゃないだろ
銀の皿やスーパーの惣菜寿司も職人ちゃ職人だし

45 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ab96-nDVi):2023/10/02(月) 09:13:10.83 ID:/d5L+YSt0.net
シャリなんて小さく握ればプロっぽくなるぞプログラミングより簡単

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f58f-kCoY):2023/10/02(月) 09:13:56.06 ID:FdX5Igr60.net
>>40
ラーメンは昔から完全素人がいきなり店開いたりできる業界だったな
俺の幼馴染の父ちゃんもいつのまに脱サラしてラーメン屋やってた

47 :安倍🫀 (ワッチョイW 75e6-1OdO):2023/10/02(月) 09:14:04.72 ID:kdWE3DbP0.net
>>41
いや仕入れなんて全部他人任せでおけだよ
心配ならYouTubeで仕入れについて検索すりゃいくらでも解説してる人出てくるからそれ参考にすればいい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-nDVi):2023/10/02(月) 09:14:51.04 ID:xHUht3KOd.net
タクシーも昔はなかなかタクシー業界に参入できず
タクシー運転手になるのも難しかったから給料良かった
トラック業界もそう

参入障壁規制緩和で給料激減

49 :安倍晋三⚱️ (ワッチョイW 0323-z3wY):2023/10/02(月) 09:16:56.70 ID:8wWbmxVx0.net
>>47
頭悪そう
ネットに転がってる情報なんて所詮誰でもアクセスできる情報なんだよ

50 :安倍晋三🏺 (アウアウクー MMa1-WUsp):2023/10/02(月) 09:17:04.00 ID:3MceeYK2M.net
海外でやるならいいんじゃね
日本で修行しても海外のコネは作れないし

51 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 2513-tIE4):2023/10/02(月) 09:17:23.73 ID:dHgPtZhn0.net
>>38
世の中そんなに高級寿司店増えてるか?
スクールだけでいきなり高級店出せるのなんて声優と大して比率変わらんだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-fTds):2023/10/02(月) 09:18:43.23 ID:PhVesjwPa.net
>>48
ベーカムでおk

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f58f-kCoY):2023/10/02(月) 09:18:47.36 ID:FdX5Igr60.net
料理人て最終的には本人の味覚センスだよね

54 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1b23-gMNc):2023/10/02(月) 09:18:47.46 ID:rcrTOCJW0.net
データベース化してスマホでレシピ観られるようにしよう

55 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7d3f-FvVl):2023/10/02(月) 09:19:46.40 ID:OVGcjkja0.net
そのスクール寿司で将太の寿司に勝てるの?

56 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1b56-mCvu):2023/10/02(月) 09:20:10.61 ID:amUn43C20.net
>>44
後者だよ
寿司屋は割烹と違ってさほど技術要らない

57 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7d3b-JExz):2023/10/02(月) 09:20:19.67 ID:EgZ0Imbg0.net
学んでもあっちでのコネないとあかんやろな

58 :安倍🫀 (ワッチョイW 75e6-1OdO):2023/10/02(月) 09:20:41.13 ID:kdWE3DbP0.net
>>49
解説してる人には寿司スクールの卒業生で既に開業済みの人とかいるよ

誰でも寿司握れるし誰でも開業できますというのがまさに>>1

59 :@t8Xv8nnxSr37UZa (ワッチョイ 9b55-ZW7c):2023/10/02(月) 09:20:48.91 ID:9Vj/esmd0.net
アラビア語しゃべるうんこきもすぎて草^^;肌が白かろうと黒人と同じだからさっさと〇ねゴミ^^似たような言語しゃべるカス共もな^^例えばペルシャ人とかねwあとメキシコや南アフリカ人の土人共もさっさと〇ねよゴミ^^つか肌が浅黒いのはいいからさっさと〇のうな^^
https://twitter.com/i/status/1705255758978269390
(deleted an unsolicited ad)

60 :安倍晋三 (ワッチョイ 850d-czlm):2023/10/02(月) 09:21:53.80 ID:t67Q8/3d0.net
>>7
海外での出店が目的みたいだけど、海外でもそういうやついるのかな?

61 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ab96-nDVi):2023/10/02(月) 09:22:10.77 ID:/d5L+YSt0.net
爺さんが立ってると美味そうに見えるハッタリ実際は子分が仕込みしてます

62 :安倍🫀 (ワッチョイW 75e6-1OdO):2023/10/02(月) 09:22:32.54 ID:kdWE3DbP0.net
>>51
別に高級じゃなくても手頃な店でも開業できるし
なんなら卒業後は雇われ職人になってもいい

63 :壷壷🏺 (ワッチョイW 55af-k0gZ):2023/10/02(月) 09:23:19.73 ID:NmKsNVcO0.net
天プラを10年見て学ぶだけの所もあるの草

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e387-yOCq):2023/10/02(月) 09:23:35.95 ID:QJanf8Ge0.net
普通に考えて飯炊きに3年もかかるとかアホやん何回か炊いてみて至らない所FBしてくれれば1週間もかからんよ

65 :安倍晋三⚱️ (ワッチョイW 0323-z3wY):2023/10/02(月) 09:23:50.44 ID:8wWbmxVx0.net
別に寿司だろうと楽器だろうと声優だろうとその道のプロに集中して教えてもらえれば短期間に上達するのは当たり前だろ
ただ、それは金払って教えてもらってるからこそのパフォーマンスなわけで働いて賃金をもらいながら同様の効果を求めるのはキチガイとしか言いようがない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-cjYK):2023/10/02(月) 09:23:59.04 ID:3UuUyfcz0.net
用意された材料をレシピ通りに手早く調理するのなら数か月のトレーニングで出来るようになるでしょう
ここで出来るのは飲食店従業員(回転ずしのバイト君プラスアルファ)
おいしい米や魚を見極める、集客、経費の管理、許認可、人事といったことは数か月では学べないと思います
寿司屋の大将への道の地は長い

67 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8305-VEJP):2023/10/02(月) 09:24:14.46 ID:1797QjyY0.net
年収1000万円も!「寿司職人」志望者急増のワケ 寿司の専門学校に通えば2カ月で一人前に
https://toyokeizai.net/articles/-/658436
専門学校の授業料は、入学金と合わせて75万円。卒業後に働き始めた高級寿司店ではサラリーマン並みの給与をもらえたことを考えても、コスパはかなりいい。

「2~3カ月で授業料の元は取れたと思います。学校から就職のサポートもありますし、国内外問わず求人も豊富。卒業して技術さえ習得すれば、よい条件で仕事に就けそうだと感じました」

実務経験なしでも高待遇の働き先は見つかるが、日本の寿司店で2~3年経験を積んでから海外を目指せば、年収1000万円を超える料理長クラスを狙うことも可能だ。

68 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a356-qTfm):2023/10/02(月) 09:24:43.71 ID:dXH1dVKa0.net
現地でネタの仕入れルートを構築する方が大変だろう

69 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ cb8f-tvb5):2023/10/02(月) 09:26:09.03 ID:Dy4I6CUQ0.net
海外の寿司屋は🏺が絡んでるって話も忘れられてんな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abd9-GKqP):2023/10/02(月) 09:26:22.73 ID:tj1uFwMm0.net
海外で1000万円てバイトレベルじゃないの?

71 :安倍晋三⚱️ (ワッチョイW 0323-z3wY):2023/10/02(月) 09:26:54.39 ID:8wWbmxVx0.net
>>58
ほんとバカだな
それ自体が寿司スクールの宣伝なんだよ

誰でも握れるし開業もできるが、だからと言って市場での競争に勝てるかと言ったらそうとは限らないということ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7523-wYu5):2023/10/02(月) 09:28:22.13 ID:ALU9iiW60.net
10年ありゃトレンドも何もかも変わってて、一人前と言われる頃にはオワコンになっているゴミみたいな仕組み

73 :⚱ (ワッチョイW 557c-aNLe):2023/10/02(月) 09:28:54.93 ID:TTI5DA1i0.net
スクールビジネス流行ってるからなあ
数ヵ月でデザイナー・プログラマーになれますとかやってる

74 :安倍晋三 (ブーイモ MMcb-RQMc):2023/10/02(月) 09:30:11.07 ID:fLxsCXFIM.net
こういう寿司スクールに通うような人はもう最初から海外志向で
国内で寿司屋開業なんてはなから考えてないだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f58f-kCoY):2023/10/02(月) 09:32:10.62 ID:FdX5Igr60.net
寿司の握り方とかスクールどころか、ネットで学べる時代が間近なんじゃね?

76 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7d38-sszl):2023/10/02(月) 09:33:25.66 ID:9OTcj+jt0.net
料理人になりたい高卒をでたばかりのやつは、スシスクールに通える金あるの

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238b-TGKp):2023/10/02(月) 09:33:37.61 ID:P8GfJr/50.net
寿司を握れるようになりますがネタの仕入れは教えてくれないのでこの学校系列の仕入れ業者に一生頼ることになります

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3b9-XXqg):2023/10/02(月) 09:34:14.75 ID:69/s/NoQ0.net
寿司屋とかやってることはベンチャーだからな
握りまでを半年で学んで残りは全て目利きに費やすぐらいじゃないと無理だろ
セリだけは平等だからそこでベテランの魚屋と勝負して戦えるようなら国内開業でも生き残れる

79 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3df6-qP5i):2023/10/02(月) 09:35:43.39 ID:XRMqru6s0.net
いろんな商売であるやつだ
教えてやるから丁稚奉公しろ
その間は習う側だから給料極端に低かったり長時間だったり

80 :(ヽ´ん`)安倍晋三🏺を討つ山上@\(^o^)/ (JPW 0H29-GE/v):2023/10/02(月) 09:36:24.93 ID:HhRL5Oi9H.net
機会が握ったシャリに刺し身乗せた寿司はスクール行かなくても作れるだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d56-DVFL):2023/10/02(月) 09:37:46.63 ID:pE7HFLHj0.net
>>76
Fラン大学いかずに、寿司学校行ったほうがいいよな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f58f-kCoY):2023/10/02(月) 09:38:44.17 ID:FdX5Igr60.net
経営
仕入れ
調理

個人経営するつもりならこれを一人で
全部習熟しなきゃいけないけど、今世界で需要があるのは
雇われ調理人としての寿司職人だよな

83 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6d7c-GKp3):2023/10/02(月) 09:39:28.59 ID:bImPo3oJ0.net
にこにこうんうんでゆゆゆゆ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23a2-nRlb):2023/10/02(月) 09:39:43.75 ID:VeSREoaR0.net
ところでこの女の店って今も続いてるの?
自分ならこんな店には絶対行きたくないけど
https://i.imgur.com/CuTj7O0.gifv

85 :安倍晋三 (ワッチョイW 4323-cJpZ):2023/10/02(月) 09:39:59.12 ID:gKYofPEW0.net
寿司職人幻想の崩壊だなぁ
まぁ寿司なんてのはプロ雀士みたいなもんで、初心者とプロなら流石に差があるが、中級者とプロなら差が出る場面なんて殆どないだろうしな
しかも評価されるのはミシュランガイドみたいなのが来たときにいい魚仕入れてるか(麻雀で言う配牌が良い)どうかっていう運ゲーみたいな所も麻雀と似ているw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7523-wYu5):2023/10/02(月) 09:41:27.80 ID:ALU9iiW60.net
将太の寿司でも地主かなんかに嫌われて仕入れさせてもらえなくなってたし、付き合い無いと孤立しがちではある

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 053a-kCoY):2023/10/02(月) 09:42:18.09 ID:M+y7l3p/0.net
回転寿司はい論破みたいな簡単なお仕事

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab24-gcGo):2023/10/02(月) 09:44:11.29 ID:YUbm6sJx0.net
もともとファストフードで屋台のラーメンみたいなもんだったんだし、それでいいと思う

89 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8305-VEJP):2023/10/02(月) 09:45:37.67 ID:1797QjyY0.net
日本人は金ないけどいちいちうるさいけど外人は味が普通でも文句言わないし金払いがいいからそっち相手にすりゃ楽なのよな
修行のためとか鍛錬のためとか言いながら口うるさいせこい客の相手するような効率悪いことしなくても海外に出てやっていけるってのは利点

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f58f-kCoY):2023/10/02(月) 09:47:07.18 ID:FdX5Igr60.net
>>89
しかもアメリカの寿司職人の方が圧倒的に高給ときたもんだ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ce-LmEL):2023/10/02(月) 09:49:02.54 ID:VoLz4lXk0.net
今の寿司マシーンは職人の動き真似てるから勝てないよな

92 :安倍晋三 (ワッチョイW 4323-cJpZ):2023/10/02(月) 09:49:05.43 ID:gKYofPEW0.net
魚の仕入れなんてのも20年前なら馴染みの職人に優先的に良い魚流すとかあったが今は世界が相手だからな?新参でも金出せる人が圧倒的に正義よ
つい最近だってホタテ業者が高く買ってくれる中国人じゃなきゃやーよやーよやってたばかりじゃないかw

93 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7544-6cLY):2023/10/02(月) 09:50:20.70 ID:wWCFIxwH0.net
市場業者との付き合い、業者に騙されない目利き、魚体に合わせた塩振り・酢締めの具合
寿司漫画を読んでてこの辺が難しいと思った
逆にスーパーで仕入れて下処理もマニュアル化するなら寿司学校でいいだろな

94 :あべちゃん (ワッチョイ b5a2-UA51):2023/10/02(月) 09:52:03.89 ID:/ZNSOB9c0.net
大工も今は何年で一人立ちできるんだろうな
釘を打つ音もパスンパスンって

95 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 2315-AvD6):2023/10/02(月) 09:54:00.49 ID:KBDPjAAQ0.net
むしろそういうやつらから寿司食いたいけどみんな海外脱出するからな
銀座に店かまえてる寿司屋は全部ぼったくりだろ セルフプロデュースして情報を食わせてる
脂肪分たっぷりのギトギト大トロよりも回転寿司の赤身のほうがいい

96 :🏺 (ワッチョイ 8d2a-nRlb):2023/10/02(月) 09:54:54.23 ID:zu2N3HiF0.net
たとえば50年後とかにハンバーガーショップが高級路線で売り出して
焼き3年挟み8年とか言い出したときとかを考えてみれば良い

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ce-LmEL):2023/10/02(月) 09:55:45.91 ID:VoLz4lXk0.net
>>53
有名シェフの自伝立ち読みしたけど
超一流で修行する
超一流行くには推薦必要
推薦には有名シェフとの接点必要
だから若いうちにコネ作るのが必須に見えたわ
ちなみに推薦された超一流シェフの息子も何もないみたいなあだ名つけられてたから修行自体はガチでやるみたいだね

98 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e3b5-tIE4):2023/10/02(月) 09:59:40.11 ID:46juBOJH0.net
>>62
自分で高級店開ける程度になるって言ったのに

99 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e39e-SLAb):2023/10/02(月) 10:03:46.79 ID:WdJjiZYD0.net
>>19
寿司のいいところ挙げるとすれば、海外の就労ビザが取りやすいことだな
ネパール人が日本でカレー屋として在留資格取るのと同様に、日本人が海外で寿司やるなら比較的楽にビザ下りる
これがイタリアンとか中華料理だとあえて日本人を受け入れる理由がないので受け入れ先探すのに骨が折れる

100 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 239f-NHjy):2023/10/02(月) 10:05:10.16 ID:Tj0UbxNw0.net
経営は大変と言うが海外に行けばジャップで神様気取りの老人客相手に馬鹿みたいに苦しむ必要も無い

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200