2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生活苦から地中海を渡りヨーロッパを目指す移民、どんどん増加中。昨年比で子供の渡航60%UP、死者行方不明者300%UP [792931474]

1 :test (ワッチョイW ab27-Harh):2023/10/02(月) 13:35:39.88 ID:jKFQJD+Z0●.net
https://img.5ch.net/ico/mi.gif
移民・難民危機:地中海中央ルートおとなの同伴無く渡る子ども6割増~死者・行方不明者は昨夏比3倍【プレスリリース】
https://www.jiji.com/sp/article?k=000002210.000005176&g=prt
2023年1月から9月中旬までの間に、1万1,600人以上の子どもが親や法的保護者を伴わずに地中海中央ルートを通ってイタリアに渡りました。
昨年同期にこの危険なルートを横断した、同伴者のいない子どもや家族と離ればなれになった子どもの数は7,200人であったため、今年は60%増加したことになる、とユニセフ(国連児童基金)は警鐘を鳴らしました。

* * *

ランペドゥーサ島はイタリア南部の小さな島で、欧州に庇護、安全や機会を求める人々が最初に寄港する場所です。今月は到着者数が最大となり、1日に4,800人がたどり着いた日もありました。
たった一人で過酷な旅をしようとする子どもは、多くの場合、乗客過多のゴムボートや、悪天候に弱い粗末な木造漁船に乗せられます。
特に危険が伴う船倉や鉄のはしけに乗せられ、航行する子どももいます。地域全体での連携した適切な捜索・救助能力や、上陸をめぐる海上での協力がないことが、地中海横断の際に子どもたちが直面する危険をさらに大きくしています。

戦争、紛争、暴力および貧困は、子どもたちが母国から一人で脱出する主な要因の一つです。
おとなの同伴者のいない子どもは、旅のあらゆる段階で搾取や虐待の危険にさらされ、中でも女の子とサハラ以南のアフリカ諸国出身の子どもが虐待を受ける可能性が最も高い、ということが明らかになっています。


以下ソース(おわり)

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H59-4Gdd):2023/10/04(水) 21:20:59.63 ID:No3/bWqXH.net
>>42
@既にお気づきの方にはオワコンになった
+0.55%

総レス数 50
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200