2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「Windows 11 Version 21H2」のHome版とPro版が10月10日にサービスを終了。アップデートしてない人は更新しておこう [565880904]

1 :(ヽ´ん`)🏺 :2023/10/09(月) 00:20:21.80 ID:rG3vtBKN0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_2.gif
「Windows 11 Version 21H2」Home版およびPro版のサービス終了日が迫っている。同バージョンは2023年10月10日にサービスを終了し、この日以降はセキュリティ更新プログラムを含め、各種更新プログラムを受け取れなくなる。

対象となるのは、2021年10月にリリースされた次のエディション。

Windows 11 Home Version 21H2
Windows 11 Pro Version 21H2
Windows 11 Pro for Workstations Version 21H2
Windows 11 Pro Education Version 21H2

なお、バージョン21H2のEnterprise版、Education版、IoT Enterprise版、Enterprise マルチセッション版のサービス終了日は、2年後の2024年10月8日となっている。

Microsoftでは2022年9月、後継バージョンとなる22H2を提供済み。使用しているWindows PCのバージョン確認方法は、スタート>設定>システム>バージョン情報と選択するか、Windows ロゴ+Rを押し、開いたボックスに「winver」と入力し、OKを選択すると表示できる。

https://news.mynavi.jp/article/20231009-2788269/

269 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMad-v8PI):2023/10/09(月) 01:21:13.37 ID:W7lZZ2JiM.net
>>268
発電所とか管制塔とか安全上ネットと繋げない所は詰むな

270 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 85e8-nQC1):2023/10/09(月) 01:30:56.62 ID:zJq+0QqG0.net
>>269
外部に繋がん端末はサポ切れ端末のままとかよくあるぞ
マシンルーム内のストレージ管理端末がxpだか7のまんまとか今年見た

271 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW aac1-0/2v):2023/10/09(月) 01:50:41.93 ID:8yz2Og1v0.net
Win12はシステムの一部やかなりの部分をクラウドに移行するなんて話も出て来てるよな
ローカルで実行するOSは時代遅れになってみんなサブスクになるのか
全部鯖側にやってる事がバレるとかそんな時代になったら嫌だな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aee8-x6YE):2023/10/09(月) 01:51:12.33 ID:HbO6iZ9T0.net
https://github.com/hayato0511/5ch-script

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69fd-Rh12):2023/10/09(月) 01:51:42.40 ID:czojNFRs0.net
https://github.com/hayato0511/5ch-script

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aee8-q1YR):2023/10/09(月) 01:52:11.68 ID:HbO6iZ9T0.net
https://github.com/hayato0511/5ch-script

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69fd-DaPK):2023/10/09(月) 01:52:12.59 ID:czojNFRs0.net
https://github.com/hayato0511/5ch-script

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69fd-RWuR):2023/10/09(月) 01:52:54.59 ID:czojNFRs0.net
https://github.com/hayato0511/5ch-script

277 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 95af-UJNN):2023/10/09(月) 02:11:06.73 ID:PmPsNNys0.net
>>270
役所とかNECのWindows3.1とかあってビビる

278 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 95af-UJNN):2023/10/09(月) 02:20:57.80 ID:PmPsNNys0.net
>>271
ユーザー監視システムとかキモ過ぎるから流石にあらゆる国が黙っちゃいないと思う
日本は賛成しそうだけど

279 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6e4c-KFkq):2023/10/09(月) 02:21:41.44 ID:gU1iU9LQ0.net
10を使い続ける情強には関係ない話

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 890d-O/l0):2023/10/09(月) 02:22:38.50 ID:76silwkY0.net
https://github.com/hayato0511/5ch-script

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 890d-4xhZ):2023/10/09(月) 02:23:26.54 ID:76silwkY0.net
https://github.com/hayato0511/5ch-script

282 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9556-cwqh):2023/10/09(月) 02:25:19.95 ID:ZxUTqS9/0.net
win10の22H2がたしか2025年までだったか

283 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 61d2-Gnhr):2023/10/09(月) 02:39:16.57 ID:sI34KT2c0.net
ヴァカじゃね
Linuxに移行するから関係ない
Windowsは10で終わり

284 :🏺 (ワッチョイW e9e1-/Ht8):2023/10/09(月) 02:41:42.41 ID:pPT29Gs30.net
winはoffice365みたいなライセンス管理にしたまえ

285 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MM7e-DfzP):2023/10/09(月) 02:52:20.09 ID:8uatkhruM.net
MSのサービスってとにかくなんか使いにくいよな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46a2-iLfk):2023/10/09(月) 03:15:58.65 ID:WPoJ63MG0.net
>>87>>123
なんで無料期間にアプデトしないで
あとから自腹切ってアプデトすんの?
ばかじゃん?

287 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 46a2-iLfk):2023/10/09(月) 03:16:21.40 ID:WPoJ63MG0.net
>>87>>123
なんで無料期間にアプデトしないで
あとから自腹切ってアプデトすんの?
ばかじゃん?

288 :(´ん`) :2023/10/09(月) 03:47:49.50 ID:Aw7nqLlP0.net
11にしたけど噂以上にくそですぐ戻した
マイクロソフトはもう終わり

289 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 04:40:59.70 ID:Wj993shE0.net
2台ともCPUが対応してないとかで無理だわ対応CPU買わないかんのやろ

290 :🏺 :2023/10/09(月) 04:58:39.33 ID:de1uD9js0.net
7からの無料アプグレってもう潰れたってマ?

291 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 61d2-ox0u):2023/10/09(月) 06:28:25.83 ID:bB2Zsmy80.net
最新のアプデではストア有効必須になってるから気を付けろ
無効にしてるとゾンビのように復活するAPPDEVX
がひたすら何かを書き込んで止まらなくなった
8.1は神だったな
ストア無効化しても平気だし

292 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 07:41:48.22 ID:tGtPj3Jc0.net
どうでもいいけどよお
昔のエロゲが動くOSだせよ

293 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 09:40:23.40 ID:SUimnord0.net
win10で終わりってどうなったんだよ
結局独占だし、チームスやらなんやらますます企業はMicrosoft依存が進んでるしなぁ

294 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 09:40:58.29 ID:SUimnord0.net
win10で終わりってどうなったんだよ
結局独占だし、チームスやらなんやらますます企業はMicrosoft依存が進んでるしなぁ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 09:43:24.65 ID:QBUq/Na00.net
サポートじゃなくてサービスなのか
サービス終了と言われるとOS自体が使えなくなるイメージだが

296 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 10:35:10.93 ID:zU+cuDlta.net
>>289
CPUどころかマザボからになると思う

297 :安倍晋三🏺 (JP 0H91-KoSJ):2023/10/09(月) 12:43:22.31 ID:kIfF1/cYH.net
Ryzen7 2700Uが足切りされて理不尽さを感じるの

総レス数 297
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200