2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

業務スーパー、めちゃくちゃ値上がりしててワロタ [402859164]

1 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 20:03:49.49 ID:dtSidSg50.net ?2BP(2222)
https://img.5ch.net/ico/d1.gif
【業務スーパー】主婦が何度もリピートしているコスパ抜群商品を公開!(サンキュ!) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd19c27f4646f7a1813a060d3ca2bfd984bacc6a

616 :🥕 ◆AsoTaroK76 (アウアウウー Sa05-iAd8):2024/01/20(土) 04:16:14.22 ID:2dd5dy81a.net
下級国民はさつまいでも食ってろ
ということだな

617 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 6924-VT6f):2024/01/20(土) 04:18:46.91 ID:Po9c5OUw0.net
ジャップコイン弱すぎワロタ

618 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 694d-nDGG):2024/01/20(土) 04:26:32.08 ID:yCqD80Hc0.net
>>467
こりゃ倒産かもなw

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9af-eCHX):2024/01/20(土) 04:30:22.72 ID:/BbQOnpI0.net
>>612
市販のチルド製品なんて殆ど外国産の食材使ってるのにバカなの

620 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 694d-nDGG):2024/01/20(土) 04:36:45.03 ID:yCqD80Hc0.net
>>610
鳥インフルさんに期待だは

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H66-CdjJ):2024/01/20(土) 04:36:48.56 ID:sohlLwoPH.net
たらふく水ようかん食える貴重なスーパーだわ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72df-eCHX):2024/01/20(土) 04:40:42.93 ID:Ezq+JIF30.net
>>564
それだけ醜悪だと都会住みしか自慢できるものがないんだろうね
逆に可哀想

623 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 22ee-ZETN):2024/01/20(土) 04:59:41.83 ID:hzapQ8pg0.net
岸田まじで市ね

624 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 7926-fpcA):2024/01/20(土) 05:01:45.82 ID:C6pAZeV90.net
>>619
知的障害死ねよゴミカス
外国の製品を直輸入してるのと原材料が外国産なのは全然違うに決まってんだろ死よねゴミ生きる価値ねえよお前

625 :安倍晋三🏺 (スフッ Sd22-hiIH):2024/01/20(土) 05:03:44.87 ID:25d1zluXd.net
>>266
バターたっぷり入ってるし安いしとにかく美味いよな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de4-E5Qz):2024/01/20(土) 05:05:49.80 ID:ttOpwI5F0.net
ゴミ通貨を実感出来る

627 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (JP 0H66-LNAd):2024/01/20(土) 05:08:14.50 ID:yQ7CSfhrH.net
2年は行ってないな
引っ越しと職場変わったせいで行こうと思えば行けるのに行動範囲外になってしまった
当時はマイフレンドのカップラーメンと数十年のおにぎりが昼食だったわ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae4e-0zjl):2024/01/20(土) 05:10:16.55 ID:8toia0bJ0.net
輸入ものはわかりやすく値段そのものが上がったが国産の菓子とかは減量がヤバイ
減りすぎて袋のサイズが変わってしまったものもある
恐ろしいのはどこまで値上がりするのか天井が見えないってところ

629 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 69cd-SBJ0):2024/01/20(土) 05:15:08.82 ID:WyJlBOym0.net
終わりだよこのスーパー

630 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4d44-C2oe):2024/01/20(土) 05:16:23.21 ID:Bwo/pXdA0.net
ニンニクの紫蘇漬け買いに行くところ

631 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 05:30:39.35 ID:yqPJtVVA0.net
民主党時代から価格二倍になっとるで

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 05:37:37.85 ID:GbjyhQig0.net
サルサソースやっぱなくなってるよな

633 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 05:39:25.38 ID:8lYsw3BZ0.net
このまま値上げ続けたら
もう今が流行りのピークだな

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 05:39:50.71 ID:8toia0bJ0.net
別スレで書いたけど業スーのオレンジジュースは1000ml98円だったのが900ml184円になってる
しかもコロナ騒ぎ真っ只中の2021年あたりはまだ98円のままだった
つまり2年と少々の間に値段が倍に跳ね上がった

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 05:42:13.03 ID:IVydp6JG0.net
ちくしょう朝鮮人め!!!!!
日本なめんな!!!!!!!!

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 05:45:49.81 ID:yR0V4G5n0.net
>>635
日本人の一番の敵は日本人

637 :安倍晋三 :2024/01/20(土) 05:48:24.59 ID:P1kpcpHZ0.net
業スーインフレが止まらない

638 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 06:02:50.73 ID:TgG6Aufk0.net
バターが安く買えるところ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 06:03:56.38 ID:e/kx7P+d0.net
超円安で外国の商品メインで売ってるのだから超割高スーパーになるのはしょうがない

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9af-eCHX):2024/01/20(土) 06:18:19.12 ID:Ugd04CCa0.net
>>624
うん?業務スーパーの主力商品は自社工場で製造した食品だから国内のメーカーと条件は同じだけど?
そもそもさあ原材料さえ海外のが安いんだからその海外で加工した食品のが国内製造の食品より製造コストは低い決まってるだろガイジ

自社製造でなくとも例えば原産国イタリアのパスタでさえママーのパスタよりずっと安いわ
ベルギー産冷凍ポテトも高くなったけど他のスーパーでも値上がりしてるから相対的には業務スーパーのほうがずっと安い
本当に救いがたい頭してんね
ガイジのくせにぷあいど()は人一倍か

641 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fe14-QwT0):2024/01/20(土) 06:18:41.28 ID:JDmEmpek0.net
>>42
西友とかもはやその辺のスーパーよりも高くてPBも雑魚だし使う意味なさすぎるw

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe2f-nTWw):2024/01/20(土) 06:20:38.12 ID:1UYpFEtu0.net
一人暮らしのやつは良いけど、育ちざかりの子供がいる家族は大ダメージだろうな

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 229f-RK5q):2024/01/20(土) 06:27:19.08 ID:n+A5NWch0.net
>>642
それ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9af-eCHX):2024/01/20(土) 06:29:16.86 ID:Ugd04CCa0.net
>>634
オレンジは去年アメリカで凶作で目茶苦茶値上がりしてるんだぞ
トロピカーナとかバヤリースオレンジが一時販売中止になった
業務スーパーで高くなる商品は必然的に他でも高くなるから価格の優位性は変わらんよ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8267-0zjl):2024/01/20(土) 06:29:51.07 ID:wdwnlDL/0.net
数年前まで
タマゴ10個入パック99円
キャノーラ油198円とかだったのに

今も変わってないのモヤシくらいだな

646 :安倍晋三🏺そんなに興奮しないでください (ワッチョイW 8256-992h):2024/01/20(土) 06:38:11.31 ID:JpxRNQ1r0.net
>>282
やわらか煮豚買えよ
あっちの方が、ラーメン屋のチャーシューに近いぞ

647 :🏺 (ワッチョイW 2956-F96h):2024/01/20(土) 06:39:14.95 ID:RbV0ku2m0.net
>>282
大丈夫、これは昔からまずいw

648 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MMf6-U1wN):2024/01/20(土) 06:48:47.03 ID:EVnhAsG4M.net ?2BP(2222)
sssp://img.5ch.net/ico/d1.gif
>>611
Searaのチキンナゲットはだいぶ前に消えた

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMc5-Mj4A):2024/01/20(土) 06:54:03.55 ID:/AL1I5TpM.net
みんなディスカウントを当たり前と思ってるから国民全体が貧しくなってることに気づいたほうがいい
OKが儲かっても労働者に還元されるわけもなく、潤うのは株主だけだぞ
あそこは上場してないから創業者一族が独り占めかな
欧米はアホみたいなインフレを受け入れるから給料も上がるわけで日本は全然インフレが足りてないから
消費者はディスカウント乞食だらけで価格の下方圧力が常に働いてるからいつまで経っても十分なインフレが起きない

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11c0-9ffH):2024/01/20(土) 06:59:47.37 ID:bhg5xOO00.net
カフェインレスコーヒー売ってない

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd22-4oTu):2024/01/20(土) 07:02:58.68 ID:Lsrze+W5d.net
>>275
>>541
同志よ
愛用してたのに終売したおかげでクソ高い別のサルサソース買うか完全自作になっちまった

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49d2-Jm4m):2024/01/20(土) 07:04:23.95 ID:e/kx7P+d0.net
やっぱり庶民の味方は大黒天物産(ラムー)しかないわ
神戸物産は努力しないですぐ値上げ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 07:07:30.97 ID:ePSnk6WM0.net
>>634
価格を確認しないままレジ会計して高っ!となった
レジが間違ったのではと思い、会計後に売り場で価格を確認してビックリ
こんなん普通のスーパーの方が安いっての

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 07:15:11.57 ID:RHOK+/ny0.net
ガルシアのオリーブオイルよく買う

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 07:16:37.54 ID:WUB/UBdC0.net
そういえば生ラーメンが126円から146円に
なってた気がする

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 07:16:53.18 ID:8eb+VoLu0.net
スーパーとかコンビニも値引きされたもんよく選んで買ってくけどレジの金額は全然気にしてないんだよな
何なんだろ

657 :\(^o^)/⛄ :2024/01/20(土) 07:20:24.99 ID:wRPeG/Nn0.net
>>649
アベノミクス信じてそう

658 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 07:24:27.35 ID:o5D8FG+I0.net
国産胸肉置いてない時の方が多いんだよなあ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 07:28:26.76 ID:j/PsHHrc0.net
サルサソース難民の方々、代替のサルサソースはどこのやつ使ってる?
なるべく似てる味のやつ欲しいから教えてほしい

660 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 07:29:43.10 ID:uRLZ5LkRH.net
トップバリュより気持ちマシ程度の安かろう悪かろうばっかなのに
いつも駐車場が満車になってるんだけどなんなの?

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 07:39:52.11 ID:B+5LcPtn0.net
>>600
笹塚のサンディ全然安くないぞ全然だ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 07:41:39.67 ID:Ry7yxjId0.net
>>651
サルサソース自作するのは美味しいし楽しいけどね
既製品より派手に辛くしたりニンニクも効かせることができる

まったく日持ちしないけど加熱しないサルサ味ソースのレシピも探せばある
生タマネギ、生トマト、ニンニク、唐辛子をみじん切りして酢、塩を混ぜるような感じの
それはそれでうまいよ

663 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 07:47:08.01 ID:Ui+H+I0N0.net
>>638
グラスフェッドバターがバカ高くなったわ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 07:48:04.83 ID:qih/4vu40.net
マジでもう行ってない
高くて質が低い店だよ
今はロピア最強

665 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 07:48:04.91 ID:4FaSMSnsM.net
>>652
あの安さの原動力が何か知ってれば行かないだろうな😁

666 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 07:48:11.55 ID:HBBVE8PM0.net
>>59
野菜が安い
あとふりかけ買ってる

667 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 07:48:20.36 ID:FLcwT22H0.net
安倍さん、円安のおかげで業スーのアメリカ産米が国産米になったよ!

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 07:48:55.40 ID:QzHf16PI0.net
日本円が安くなってるから物が高く感じるんだよ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 07:49:43.29 ID:7cQIaIPi0.net
>>166
舌ばかカス

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 07:49:57.44 ID:PFswy2wl0.net
>>108
前マルエツ使ってなかったっけ
アコレとどっちがいいの?

671 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 07:53:41.11 ID:o4b/Sj8z0.net
ラ・ムーが一番値上げしてないな
容量は減ってたりするけど

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 07:54:26.38 ID:LR166fFHa.net
>>42
セゾングループが元気だった頃を考えると泣けてくる
もうこれ西友の名前維持する必要あるぅ?って俺は思います

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 07:55:34.03 ID:Ry7yxjId0.net
>>660
業スーは基本的には単品の調味料と冷凍材料と穀物系を買う店

トップバリュは値段比べてみればわかるが冷凍材料などは業スーよりずっと高い
加工品は幾つかの分野で業スーに価格は並ぶがどっちにしろ割高だったり味付けがきにいらんので自分はかわん
肉買うならハナマサのほうが安い

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 07:58:10.89 ID:Ry7yxjId0.net
>>672
西友は昔は弁当がそこそこやすかったけどな
たしかに値上がりしたがまだやすいほう
自分がいってた店舗はコーヒーの品揃えが壊滅的に悪かったのでどうかと思った

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 07:59:47.38 ID:Kk2MgOjo0.net
ひと昔に結構話題になった、牛乳パック容器の杏仁豆腐ってまだ売っているのか?

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 08:04:39.09 ID:Ry7yxjId0.net
ちなみにわれわれがいま話してる安い/高いという感覚は全国一律の価格をもとにしたものじゃないことは留意しておきたい
東北の片田舎の業スーで値段チェックしたら東京よりほぼ全品20円高かった
唖然とした
特に合鴨ロースは地場のとくに安くもないスーパーで売っている合鴨と全く同じ値段になっていた
あれではわざわざ業スーでかわんだろ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 08:06:19.69 ID:Ry7yxjId0.net
>>675
牛乳パックスイーツはまだ元気にうってるね
昔より値上がりしてるかもしれんが20〜30円程度だとおもう

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 08:12:27.33 ID:UPfkbxc60.net
>>607
最近のピザ屋はこればっかろ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 08:13:01.73 ID:UPfkbxc60.net
株売っとくれレベル

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 08:13:09.46 ID:X27bYbMc0.net
コーヒー豆と強炭酸水は買いだめしてる
挽胡椒も切れたら買い足す
ブリーチーズは288円くらいだったのが
今は348円とかになったので買わなくなった
つってもそのへんのスーパーだと500円くらいするからまだ安いけど

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 08:15:03.56 ID:Kk2MgOjo0.net
>>677
あの量で20~30円の値上げ範囲なら結構頑張っているよね
俺は食べてみた事が無いんだけど、今でも有るって事は売れ筋なんだろうね
そう言えば、レアチーズもあったな

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 08:22:40.67 ID:QzHf16PI0.net
sp500も最高値更新したよ

683 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 08:23:40.37 ID:K/t+fIJO0.net
アミカの話もして🥺

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 08:23:59.30 ID:IJgnYp1n0.net
>>676
都内でも値段違う
フランチャイズだから値付けはある程度自由
中野富士見と粕谷行くけどどっちが安いというより物によってバラバラ

685 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 08:51:31.63 ID:Pa47UimU0.net
去年あたりからスーパーになぜかおフランス産の豚肉が並んでるザンス
小耳に挟んだのだがやっぱ牛肉はさらに高いので豚肉が肉では主戦級、今年も価格が高値のまま推移するであろうということでしたザンスね〜。大豆も摂りすぎは良くないというしもう粉末の添加物少なめかないやつで補うしかないザンスか?

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 08:57:34.88 ID:ObB2NZzA0.net
>>404
冷凍サーモンハラスは昔から人気でテレビとかメディアにもよく取り上げられて基本品薄だったけど100円値上がりしてから売れ残りまくり

687 :🏺 :2024/01/20(土) 08:57:41.04 ID:ov7sTgL30.net
>>45
他のスーパーなんて倍ぐらいするし

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 08:58:19.66 ID:VrlsJNq3d.net
>>108
グロ
死ね

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 08:59:22.11 ID:VrlsJNq3d.net
>>525
死ね
グロ
Xでやっとけ

690 :安倍晋三🏺💣🏺 :2024/01/20(土) 09:01:02.30 ID:hLXsh34f0.net
ラ・ムーですらジリジリあがってるからな

691 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 09:10:42.29 ID:gfDX8NpnH.net
>>686
それでも普通のサーモンが値上がりし過ぎてるから全然安い
昔から中トロ買えた値段で売ってるし、なんなら刺身用じゃない加熱用鮭でも298円とかする

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 09:14:35.26 ID:fY3NAbRK0.net
サンエーしかない

693 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 09:17:14.28 ID:JRWAi1o/0.net
値上がりしているのでは無い 国際的な円の価値が下落しているのだ(´・ω・`)

694 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 09:18:15.45 ID:HukJvXRt0.net
やっぱかねひでよ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 09:20:34.22 ID:2UWTfrGeM.net
とろサーモン、美味いけど実際に解凍して食うと少なすぎて辛くない?
二つ食いたくなるわ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 09:25:20.43 ID:Ry7yxjId0.net
>>683
店すくないんね
都内は赤羽と立川だけでしょ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 09:27:23.24 ID:0E2YSsOK0.net
業スーはおもしろ調味料探す場所

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 09:27:42.96 ID:Ry7yxjId0.net
>>691
刺身用サーモンはいま100g458〜498円だな
業スーの冷凍とろサーモン刺身は150gくらいで330円前後くらいなのでまだ全然安いな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 09:44:33.54 ID:ObB2NZzA0.net
>>463
玉出は安くない24時間営業が便利なだけ

700 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 09:47:47.83 ID:gfDX8NpnH.net
>>695
2つ食えばいいじゃん
大体2つ(6パック)買って2パックづつ食ってる

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 10:00:13.02 ID:pQfmVunE0.net
値上がりどころか棚スカスカじゃないか?

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 10:06:03.15 ID:7dKyCmKyM.net
店によって品ぞろえが違う
野菜が置いてあったり置いてなかったり

703 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 10:09:25.89 ID:fGb8EswB0.net
都内に9店舗しかないけどココスナカムラは水曜日は結構色々安い
でもギョウスーOKラムーにはかなわないけどそれらが無いから助かってる
寿司系が異常に美味くて下手な回らない寿司より美味い🍣

704 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 10:12:02.36 ID:MNiArIIm0.net
レトルトパウチの煮豚が好き

705 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 10:19:49.00 ID:56awkWUZ0.net
他店と比べて安いわけでもないのにひき肉が不味くてキツかった

706 :扇風機 :2024/01/20(土) 10:23:59.13 ID:sFtHviBu0.net
>>670
アコレは質は低いけど色んな物安めに買える貧困向けでポイントとかそういうの一切やってない系スーパーだよ。
マルエツはチラシで安い商品あったら行くくらいで質は低いスーパーだよ。ポイント関係はなんか色々やってるけど自分は行く頻度少ないからスルーしてる。良い所は見切り品の価格めっちゃ下げるぐらいかな

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 10:24:30.06 ID:Jj4wzM2kM.net
>>677
http://imgur.com/1AkTPFn.jpg
発売当初は税別198円
現在価格は税別288円で90円値上げ。

708 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 10:24:49.72 ID:8Mike9Zq0.net
卵の値段だいぶ戻ったな
Mサイズ10個で114+税だった

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 10:27:58.61 ID:V+2xw0x40.net
アルコール消毒液も1L500円が600円になってた
もう終わりだよ

710 :安倍うまる :2024/01/20(土) 10:44:41.41 ID:eLVC+M6X0.net
>>707
50%アップワロタ

711 :安倍晋三🏺💣🏺 :2024/01/20(土) 11:05:28.90 ID:hLXsh34f0.net
羊羹100円くらいだったはずなのに

712 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 11:20:48.19 ID:vVByTsHOM.net
>>631
これがアベノミクスの果実……

覚えていますか?何でも安かった
悪夢の民主党政権を…

卵10個:80円
マヨネーズ(500ml):95円
サラダ油(1L):128円
チキンラーメン(5個):238円
サッポロ一番(5個):198円
鶏肉(100g):18円
生サンマ(1匹):50円
焼いたサンマ(1匹):89円
うなぎの蒲焼(1匹):380円
チーズバーガー(単品):100円
牛丼(並):189円

※番外
レジ袋:0円
コオロギ:非売品

ps://i.imgur.com/5TJzuWR.jpg

713 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 11:26:55.43 ID:yNzK9OAhd.net
コーヒー豆やばい
他にいいモカ教えろ

714 :安倍晋三🏺 (スププ Sd22-kA/E):2024/01/20(土) 11:43:01.25 ID:CKO6CuZxd.net
円安マンセー堂

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 11:57:00.00 ID:oGjLXwYXM.net
>>705
豚ひき肉火にかけたら1/4になってワロタ
ほぼラード

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 12:00:05.47 ID:7ExIYo3jM.net
冷凍大粒肉焼売10個入は価格変わってないぞ
まだまだお買い得感がある

総レス数 839
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200