2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電気屋「助けて!万博と能登地震で銅がないの!」銅の高騰不可避か [563055691]

1 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1107-sKjm):2024/01/19(金) 23:29:25.43 ID:aGj81ovt0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
輪島朝市の大規模火災「複数の人骨発見」も損傷激しく DNA鑑定で人数推定へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/81cb4b70f2402147962068467a8342fbb1240c9f

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 01:00:42.10 ID:g1F2mPXC0.net
銅山ぐらい探せば普通に見つかるだろうに
探さないってことはまだ余裕あるってことだろう

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 01:04:20.09 ID:rRb21gWO0.net
おかしいな。知事が万博は復興に影響ないと断言していたんだが

88 :安倍晋三 :2024/01/20(土) 01:06:58.52 ID:qdelpuHn0.net
さすがにVVFは大丈夫だよな?
ないとエアコンつけられないじゃん(´・ω・`)

89 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 01:07:53.76 ID:NgHlSwfu0.net
万博やめればいいじゃん

90 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 01:21:32.52 ID:P7GHm2+i0.net
神社や寺に行って両替すればwinwinだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 01:30:33.88 ID:5dWNpiAM0.net
銅がなければ金銀を使えばいいじゃない

92 :(ヽ´ん`) :2024/01/20(土) 01:31:29.96 ID:rjozgvq20.net
そこに電線があるじゃろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 01:31:38.04 ID:Ui1Pp+9m0.net
そういやこないだ静岡県の給食センター前の電柱倒されて電力線張り替え必要になったがケーブルがなくて復旧できませんってニュース見たな
かき集めてなんとかなったらしいがこれからこういう事例増えそうだな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 01:34:53.17 ID:x2hK4mcO0.net
銅像溶かそうぜ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 01:35:14.99 ID:50AI5wC80.net
インドネシアのせい

96 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 01:54:03.37 ID:eky1DB170.net
万博マジ迷惑ほんとやめろよ

97 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 823d-UWzE):2024/01/20(土) 02:32:20.43 ID:2RrTh9YV0.net
銅の錬金術師を呼べ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM29-JN+r):2024/01/20(土) 02:39:39.95 ID:f1kNSqvMM.net
>>1
国民の生活を蔑ろにするのが自民の党是なので

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6985-K2U+):2024/01/20(土) 02:49:34.58 ID:yXg7G3rv0.net
>>88
そもそも冷媒配管や熱交作れないやん

100 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 9106-SS6p):2024/01/20(土) 03:08:53.74 ID:GD+a4+YU0.net
EV時代も銅が足りないから無理って説あるよな
本気で地球人全員EVシフトすると送電網の方に使う分が足りなくなるとか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02c5-CdjJ):2024/01/20(土) 03:55:17.51 ID:7cj9rkbc0.net
まじでメーカー在庫なし納期未定が普通に起きるからヤバい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 05:18:27.67 ID:mq9Tf+dr0.net
>>1 被災地に捨ててある家電粗大ごみから
回収すればええやん。

103 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 05:32:19.31 ID:Xgjz1TFn0.net
転売ヤーはこういうのは扱わないのか流石に

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 05:51:48.68 ID:+TKbp0nG0.net
>>47
円がゴミになったからしょうがない

105 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 05:53:15.09 ID:ClctJ6+ed.net
銅しようもない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 05:54:59.47 ID:+TKbp0nG0.net
どこの株買えばいいのこれ?

107 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 06:00:40.78 ID:qp1xPr+v0.net
>>106

COPXや銅先物かな

個別株を買いたい場合はややこしい 事業ポートフォリオの大半が銅鉱山で占められている資源メジャー企業は極めて少ない

VALEやグレンコアや住山、RIO、BHP
いずれも銅鉱山をそれなりの規模持っているが事業ポートフォリオの割合的には少ない
なので投資家が銅鉱山株を買いたい時はFCXやSCCO、TECK、ERO、HBMなどごく少数の銘柄に偏りがちだ(First Quantumもこの中に入っていたが先日のパナマの銅鉱山閉鎖命令の件で企業価値の大半が消し飛んだ)

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 06:01:29.05 ID:ETDHTjJn0.net
銅、どう?

109 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 06:04:51.85 ID:qp1xPr+v0.net
>>106
日本株は買ってはいけない
純粋な銅生産企業は日本に存在しない

110 :安倍晋三🏺そんなに興奮しないでください :2024/01/20(土) 06:46:59.24 ID:JpxRNQ1r0.net
古い電源タップとか延長コードを、お金出して引き取ればいいだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 06:51:29.92 ID:h79fTj420.net
銅線泥棒か
議員さんになったんだよね?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 06:52:21.86 ID:VesxZ5mO0.net
tiktokの電気工事のおっさんが言うには小規模な個人事業主のところには発注しても入ってこないから偉い迷惑してるってよ
エアコン設置にモロ影響するだろうって言うてたわ

113 :🏺 :2024/01/20(土) 06:58:10.87 ID:crDxG6Zm0.net
日本の経済にダメージ与えるのが目的だからな

114 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0296-/jSi):2024/01/20(土) 09:57:31.74 ID:wjrRxMHW0.net
ガチで入ってこないらしいな
知り合いが発注できなくて発狂してた
>>103
すげー値段で出てるらしいぞ

115 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スプッッ Sd82-Yg67):2024/01/20(土) 10:02:31.20 ID:uMBrwV+Pd.net
銅線泥棒の大阪万博

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9287-LNAd):2024/01/20(土) 10:07:50.10 ID:lxwsNzkc0.net
おせーよ
世界的に銅不足で高騰してるって、俺が何度も言っただろ
ヒトカスが増えすぎて金属資源がもたなくなりつつある

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 10:09:05.73 ID:lxwsNzkc0.net
国内の銅鉱山復活させとけ
鉱毒出まくって周辺が汚染されるけどな!

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 10:12:05.93 ID:Ekh5hjmc0.net
銅不足じゃなくて、生産が追いつかないだから

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 10:12:36.40 ID:lxwsNzkc0.net
>>118
不足もしているぞ
ググレカス

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 10:14:00.33 ID:f0D2celt0.net
ゴマキの弟「あったよ!銅が!」

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 10:15:00.88 ID:lxwsNzkc0.net
>>30
そんな単純な話じゃねーよ
外国の銅山がトラブル起きて世界的に銅自体が不足してんの
ニュースぐらい読めガラパゴスジャップ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 10:16:49.84 ID:mP4mv47Z0.net
>>6
えっ…

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 10:16:56.72 ID:xorV3VVU0.net
転売したら儲かるものおせーて

124 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 10:21:09.02 ID:XKbu4uVN0.net
足尾銅山復活はよ

125 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 10:22:29.54 ID:vayKgKQPM.net
>>62
工事現場

126 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 11:19:52.21 ID:2/P2eL2jH.net
通建業界ヤバそう

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 11:23:21.93 ID:tkZ4TOOg0.net
VCTさえ無事ならそれでいい

128 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 11:42:38.73 ID:UTcsqdsgH.net
全国の工事現場で線材が盗まれる事件が多発してたけどもしかしてこの状況見越してたのかな
下手すると業界関係者が裏で糸を引いてたまでありそう

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86cf-sl7G):2024/01/20(土) 11:53:47.62 ID:9oOjmDSV0.net
助けてくれゴマキ!

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5ef-0zjl):2024/01/20(土) 11:55:43.45 ID:5Kk31obx0.net
新規で工場作れないとかわけわからん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 32d1-Qz6p):2024/01/20(土) 11:58:55.56 ID:5dWNpiAM0.net
>>130
銅線工場をつくる銅線がない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 822d-B/M1):2024/01/20(土) 12:36:13.60 ID:giOjL5210.net
銅ベース未だに1200円以上なのか
数年前なんて半分くらいだったのに

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a56b-0zjl):2024/01/20(土) 12:41:43.38 ID:vIp0/HZO0.net
玉木が珍しくいいこと言った。


玉木雄一郎(国民民主党代表)
@tamakiyuichiro

「大手電力が低価格で公正な競争を阻害している」とする公正取引委員会の提言は、はっきり言って的外れだと思う。

 大手電力会社の電気料金が不当に低いと言うが、であれば、なぜ規制料金を撤廃せよと提言しないのか。規制料金であるが故に、燃料費(コスト)が上がっても全てを料金に転嫁できないし、そもそも、規制料金の値上げを申請をした時に待ったをかけたのはむしろ国(消費者庁)ではなかったのか。

 また、新電力に比して不当廉売のおそれがあるとのことだが、新電力には電料の安定供給義務もかかっておらず、燃料費が低い時には料金の安さだけでどんどん既存の電力会社から顧客を奪い、燃料費が上がって逆鞘になった途端、速やかに市場から退出していったではないか。

 公正取引委員会には、ロシアのウクライナ侵攻以降のエネルギーの安定供給を巡る課題を正しく理解した上で、より現実的な提言を行なってほしい。そもそも、自由化礼賛で進めてきた電力システム改革の検証と見直しを行うことこそ国益に叶うのではないか。

午後9:32 · 2024年1月18日

https://x.com/tamakiyuichiro/status/1747960224315777392

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 12:56:08.46 ID:+FRA2hF30.net
10円玉が世の中から消えそう

135 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 13:37:38.74 ID:jorb3JsCa.net
>>130
一時的な需要だから工場増設したら近い将来ライン駄々余りで大損やろ
台湾有事でもあって台湾人2000万人が日本に移住してきました、とかなれば話はまた別だけどな

総レス数 135
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200