2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【反省会】ギリギリ60点のJAXA記者会見 2:10~終了★5 [597533159]

1 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 03:46:15.32 ID:KmSwBdyJ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
【速報中】JAXA 探査機「月面着陸は成功」太陽電池は機能せず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240119/k10014327201000.html

20日午前0時ごろから「SLIM」は月面着陸に向けて、高度およそ15キロから降下を開始し、データでは午前0時20分ごろ、高度が0メートルに位置していると表示されました。

JAXAは午前2時すぎから会見を開き、「着陸には成功した」と発表しました。ただし、搭載した太陽電池が電力を発生していないということです。

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91cf-bik4):2024/01/20(土) 07:14:23.16 ID:AeJz397B0.net
>>770
盗む気満々だよこの国

774 :名無し (ワッチョイW 4513-FIFQ):2024/01/20(土) 07:15:13.70 ID:mGZYTpxO0.net
難易度の比較相手は有人のアポロ計画ではなく、
インドの無人探査機の「チャンドラヤーン3号」が妥当

775 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW ae0d-Uh5d):2024/01/20(土) 07:15:19.99 ID:424G6bF+0.net
傾斜地だから裏返しになって機能しなくても良いとはならんだろ
高難易度に挑戦するミッションならその前に並の難易度をクリアしなきゃその言い訳は苦しい
平地に正しく探査機を複数回送り込んでいる実績が無いと

776 :名無し (ワッチョイW 4513-FIFQ):2024/01/20(土) 07:16:41.70 ID:mGZYTpxO0.net
>>772
日本って凄いことになっているんだな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa05-vVqZ):2024/01/20(土) 07:17:23.65 ID:8Kaf9EmLa.net
探査機筒状なら全面に太陽電池つければええんでないの?

778 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ cdf1-CWyO):2024/01/20(土) 07:18:12.13 ID:iDevETuL0.net
はやぶさから急激に内輪ノリ酷くなった感あるなjaxa
民間ならクビが飛びかねない失敗でもヨシヨシしてもらえてあげく税金チューチューおかわりすらできるんだからヌルゲーだよなあ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02c5-QhW1):2024/01/20(土) 07:18:18.29 ID:PaIBpuCz0.net
ケンモメンも本心では日本に期待してるし日本凄いしたいんだろうな
悲しい生き物だね

780 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 21d5-MNu+):2024/01/20(土) 07:18:43.21 ID:Kd0mNjE10.net
月面に激突して爆散からの通信不能なら完全に失敗だろうが
一応、「着陸」して低速ながらも通信は出来ているんだろ?

ならミニマムサクセスという呼び方でも構わんでしょ
必死に「失敗だぁぁ!!」とID真っ赤にしている人って何が言いたいわけw

781 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ササクッテロリ Spd1-7aUC):2024/01/20(土) 07:18:50.10 ID:UENgVh4Tp.net
ISS物資補給船のコウノトリだけやってろってことだろ
これ以上月に不法投棄すんなよ
同じジャップとして情けないわ

782 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9287-H1Zf):2024/01/20(土) 07:19:04.16 ID:0Un1x9YL0.net
JAXAとか言うゴールポスト移動するだけの簡単な仕事w

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c597-LNAd):2024/01/20(土) 07:19:12.56 ID:lmbeK9lC0.net
発電できないってことはゴミを月に撃ち込んだってだけ?

784 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ a900-8vY8):2024/01/20(土) 07:19:31.16 ID:S6T8n77c0.net
>>780
やめて差し上げろ

785 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8200-HXAs):2024/01/20(土) 07:19:34.46 ID:DgJpJ/i30.net
>>779
まあケンモメンが泣いて詫びる程に日本が凄ければ文句が無いのは確か

786 :安倍晋三🏺 (JPW 0H3d-OBf4):2024/01/20(土) 07:19:53.11 ID:zLFiq1EzH.net
成功したんなら次は人乗せていこう

787 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 722a-PNnG):2024/01/20(土) 07:19:58.09 ID:CF2qs+i90.net
JAXAの職員なんてガキの頃から
秀才、天才って言われて育ったはずの人間だから
失敗なんてにわかに認めないし認めたくない
女が物心ついた時からちやほやされて
でかくなって傲慢になるのと同じ

788 :名無し (ワッチョイW 4513-FIFQ):2024/01/20(土) 07:20:46.24 ID:mGZYTpxO0.net
>>779
期待していなかったら文句も出ないからね

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2171-0zjl):2024/01/20(土) 07:21:57.08 ID:Ws3th4Lu0.net
元からパーマンの絵描き歌みたいな着陸想定してたのか

790 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 21d5-MNu+):2024/01/20(土) 07:22:15.98 ID:Kd0mNjE10.net
ひっくり返って太陽光発電が上手くいかないってのが問題なら、
次回はひっくり返らないように改善するか
ひっくり返っても復元できるようなマニピュレーターなりを装備すりゃ良いだけでしょ

試行錯誤して新しい低コストの着陸方法を模索しているんだから大目に見てやれよ

791 :名無し (ワッチョイW 4513-FIFQ):2024/01/20(土) 07:23:05.65 ID:mGZYTpxO0.net
インドが出来ること出来ない日本

792 :( ん盆ん)𒈚🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW a516-NW1E):2024/01/20(土) 07:23:36.84 ID:5fYQcRbe0.net
https://www.youtube.com/live/Udh6kvjZYC8



YouTubeのコメント欄、絶賛コメントばかりで本当に日本人ってチョロいな

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5bb-T+3h):2024/01/20(土) 07:24:27.93 ID:l5w6KTiQ0.net
>>790
なんでそんな初歩的なことが今回はできなかったの?
真っ逆さまに着陸するのが普通なの?

794 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ a900-8vY8):2024/01/20(土) 07:25:43.62 ID:S6T8n77c0.net
>>791
インドがミッション成功できたのチャンドラヤーン3号で1号と2号は失敗してるよ

795 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 21fa-992h):2024/01/20(土) 07:25:53.28 ID:X44EyRER0.net
>>790
試行錯誤して失敗してもいいってのが許されないミッションってのがある訳で
今回のがまさしくそういうもの

他の国は成功してるんだし後出しジャンケンで負けたようなもん

796 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 7991-yxEf):2024/01/20(土) 07:26:50.96 ID:VMQr06/u0.net
>>790
ものつくりの現場知ってれば分かる事だが製造工程に問題があってもハードウェア的な対応は極力しない現場のチェック体制をこねくり回して何とかさせる場合が殆どなんだわ💰掛かるから

797 :名無し (ワッチョイW 4513-FIFQ):2024/01/20(土) 07:27:20.25 ID:mGZYTpxO0.net
https://www.asahi.com/articles/ASS1L7F2ZS1JPLBJ002.html
"今世紀月着陸の歴史を調べてみると、成功率は40%だった。中国、イスラエル、インド、日本、ロシア、米国の計10機の探査機が試みたが、成功したのは中国(3機)とインド(1機)だけ。いずれも宇宙技術開発で米ロに出遅れていた「後発組」だ。

 中国は月着陸を3回連続で成功させた。2019年には、通信などの面で着陸の難易度が高い月の裏側に着陸した。
さらに20年には、米国のアポロ計画、旧ソ連のルナ計画に続いて月の土を地球に持ち帰ることに成功。将来の月面有人着陸も視野に入れ、「宇宙大国」の存在感を見せている。

 一度失敗したインドは、4年後の再挑戦で23年に月着陸に成功。氷が存在するかもしれない南極付近に世界で初めて降り立ち、探査した。"

798 :名無し (ワッチョイW 4513-FIFQ):2024/01/20(土) 07:27:52.66 ID:mGZYTpxO0.net
>>794
日本も失敗していたような

799 :🏺 (ワッチョイW 22f4-lMFe):2024/01/20(土) 07:27:54.60 ID:Rf3ODKRb0.net
重心の位置がおかしないか

800 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (スッップ Sd22-BRNv):2024/01/20(土) 07:28:06.86 ID:IEfvPkwLd.net
国威発揚の為に事実を捻じ曲げ始めたら
国の終わりの始まりだぞ
教訓を忘れたのか見ないふりなのか

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91cf-bik4):2024/01/20(土) 07:28:42.65 ID:AeJz397B0.net
>>791
韓国はもとより中国もできてないからなインドの偉業は

802 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 21d5-MNu+):2024/01/20(土) 07:28:55.04 ID:Kd0mNjE10.net
>>793
知らんけど「失敗」前提で色々試してみるのは工学分野だとあるあるでしょ
この実験で転がりながら着陸するという奇抜なやり方でも、一応壊れずに通信できる程度には上手くいくことが確認できた

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1b9-iJPj):2024/01/20(土) 07:29:29.31 ID:zXXUwZgQ0.net
月面にたどり着いただけすごいわ
俺なんて米もまともに炊けないのに

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fed1-wp/r):2024/01/20(土) 07:29:54.14 ID:8qjbhpS10.net
大外れだ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5bb-T+3h):2024/01/20(土) 07:29:54.52 ID:l5w6KTiQ0.net
>>802
はやぶさでは出来てたことだよね?
なんで今は出来なくなってるの?

806 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 21d5-MNu+):2024/01/20(土) 07:30:53.61 ID:Kd0mNjE10.net
>>795
別に人が乗っていたわけでもなし大袈裟な

807 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ cdf1-CWyO):2024/01/20(土) 07:30:53.66 ID:iDevETuL0.net
冗長性欠いてこんな結末迎えてるの見てるとMRJの型式証明通らないのも当然だと納得

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7238-yxEf):2024/01/20(土) 07:31:00.59 ID:qaS3a9Pw0.net
>>51
>普通に頑張ってほしいと思ってる俺はネトウヨ?
>
>正常なリベラルなら失敗を願うものなのかな

右翼とリベラルをこういう図式で捉えているとしたら、お前の頭脳が正常に機能していない

809 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 722a-PNnG):2024/01/20(土) 07:31:06.53 ID:CF2qs+i90.net
>>795
今回はここまでは成功したから
次回は次のステップまで成功させましょでいいやん

何でマスコミを含めた空気感がミッションを隠蔽体質にするのかわからん
ジャップはまだジャニーズ問題からすら反省できていない

810 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8200-HXAs):2024/01/20(土) 07:31:10.44 ID:DgJpJ/i30.net
>>802
試行錯誤の過程をリアルタイム配信するのは時代の流れなんだろうね
実用化する段階で試行錯誤の過程を紹介する流れなら昔からあると思うけど

811 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9287-H1Zf):2024/01/20(土) 07:31:36.50 ID:0Un1x9YL0.net
ネトウヨ同様JAXAもゴールポスト移動すればいいだけだからw

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4572-xD7N):2024/01/20(土) 07:31:53.18 ID:UN6nHKoy0.net
シャープのフィルム状太陽電池はゴミって事か

813 :安倍珍三🏺 ◆AbeShinzoG2A (アウアウウー Sa05-Ugth):2024/01/20(土) 07:32:20.93 ID:qDcx+AK7a.net
とりあえず月の特定ポイントを狙い撃ち出来たんだから
核ミサイルに転用出来る勉強にはなったんじゃね?🤔

814 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 21d5-MNu+):2024/01/20(土) 07:32:36.83 ID:Kd0mNjE10.net
>>805
たまたま上手く行っただけじゃないのあれも
ほぼ失敗した所から運良くリカバリできたってのを美談にし過ぎ

815 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 21fa-992h):2024/01/20(土) 07:33:05.55 ID:X44EyRER0.net
最近はいいニュースがまるで無いな
衰退国ってこんなもんか

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1dbd-VT6f):2024/01/20(土) 07:33:23.84 ID:49E1X4tl0.net
いや別に失敗はしてもいいと思うけどね
JAXAが問題なのはその失敗を認めないことでしょ

「失敗したね、次がんばって」で終わればいいのに、「失敗じゃない!」「弱者男性が~」「境界知能が~」って訳分からん擁護ファンネルが飛び交って失敗と口にすることすら許されない世論を形成してんのホントおわってる

817 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9287-H1Zf):2024/01/20(土) 07:33:38.79 ID:0Un1x9YL0.net
>>815
悪夢の令和だからなw

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91cf-bik4):2024/01/20(土) 07:33:48.78 ID:AeJz397B0.net
>>805
はやぶさって月行ってたのか
知らなかった

819 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ a900-8vY8):2024/01/20(土) 07:34:09.78 ID:S6T8n77c0.net
>>798
日本が失敗したのはHAKUTO-Rでこれは民間です

820 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 4625-spnV):2024/01/20(土) 07:34:40.82 ID:70DPkp2f0.net
https://edition.cnn.com/2024/01/19/world/japan-moon-sniper-landing-mission-scn/index.html
>月面で太陽の角度が変化すると、太陽電池が再び充電できるようになるかもしれないという期待があるが、
>それには時間がかかる可能性があり、SLIMが極寒の月の夜に耐えられるかどうかに左右される、と研究チームは記者会見で明かした。
ひっくり返ってるのに太陽の角度変化で充電できるのかね

821 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6922-FEZj):2024/01/20(土) 07:34:42.01 ID:jd7KB/uu0.net
以前のJAXAだったら「こんなこともあろうかと」でホルホルさせてくれたけど、もうそんな余裕も能力も無いのかな

822 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW f9af-7aUC):2024/01/20(土) 07:35:40.11 ID:PEpp65710.net
モノプロペラントスラスタとかジャイロスコープとか積んでないんけ?
KSPで月面に横転着陸しそうになったときは地味に助けられること多いけど

823 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 21fa-992h):2024/01/20(土) 07:35:41.75 ID:X44EyRER0.net
AIやら何やら使える2024年にもなってこんな結果しか出せないようじゃ他の技術もダメだわ、こりゃ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5bb-T+3h):2024/01/20(土) 07:35:53.62 ID:l5w6KTiQ0.net
>>818
月よりも遠いところに行って出来てたことを月では出来なくなってる理由が知りたい

825 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ a900-8vY8):2024/01/20(土) 07:35:59.33 ID:S6T8n77c0.net
一発で着陸まで成功させたJAXAと3号までかかったインドだと流石にね

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d65-6zsj):2024/01/20(土) 07:36:47.02 ID:JWO8emuS0.net
>>816
実際境界弱男に粘着されるって凄いストレスだからなぁ
気持ちは分かるよ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa05-vVqZ):2024/01/20(土) 07:37:51.15 ID:8Kaf9EmLa.net
はやぶさって1億キロ離れた小惑星まで行って帰ってきたんだよな?
月より遥かに難易度高そうだが

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1af-/YAw):2024/01/20(土) 07:38:26.48 ID:H4lNKsim0.net
俺がマンションの5階から飛び降りて着地に成功したけど心臓は機能していないようなもんだろこれ

829 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6930-tBWi):2024/01/20(土) 07:39:08.77 ID:ae8eeubM0.net
本当に素朴に疑問なんだが
これを失敗でないと考える向きの人らは
逆にどういう状態が「失敗」なんだ?

スカイダイビングでパラシュートが開かず
地面に激突したことを
「地面に到達したから着陸した成功」とは言わんだろう……

空中で機械が爆散するとかそんな感じ?

830 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 21d5-MNu+):2024/01/20(土) 07:40:35.72 ID:Kd0mNjE10.net
まあこの実験で、月くらいの重力なら丁寧に垂直着陸しなくても、無人機なら雑に落として転がして大丈夫だとほぼ実証できたんでしょ
この方向で開発を進めていけば、月への物資輸送はより低コスト&高信頼性を目指せるんじゃない?
アメリカとかも追随するかもね

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91cf-bik4):2024/01/20(土) 07:40:37.52 ID:AeJz397B0.net
>>824
重力があるから難しい
無いのも無いので難しいはずだけど

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1dbd-VT6f):2024/01/20(土) 07:40:45.84 ID:49E1X4tl0.net
>>826
その為の誹謗中傷の厳罰化なんだから、じゃあ粛々と訴訟したらよくね?
前回のホリエモンなんて「中止ではなく失敗なのではないか?」って記事書いた記者をウンコ呼ばわりして大量の誹謗中傷ファンネルを飛ばしたのホント見てて酷かった

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9af-yxEf):2024/01/20(土) 07:41:59.88 ID:Krv0u2pS0.net
無人探査機の月面衝突なら64年前にソ連が成功しとるんやで?
こんときも衝突させるつもりはのうて、つまり今回と一緒や。
事後の成功連呼も一緒や。共産主義特有の自我自賛やな。共産主義特有!!
ほんま偉業やなぁソ連…当時はフルシチョフやさかいこれ半分ウクライナや…
ウクライナを批判したらあかんでぇ?

834 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MM29-0Ral):2024/01/20(土) 07:42:58.69 ID:sX5d2gb8M.net
とにかく会見が酷すぎて呆れたよ
怒りにも似た感情が湧いたわ
わーくに仕草が酷かった

835 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW e1af-aRwq):2024/01/20(土) 07:43:23.86 ID:hbkmND5l0.net
今起きた
何だか知らんが月面にゴミ落としちゃった感じ???

836 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1110-H/tg):2024/01/20(土) 07:43:31.33 ID:vbiOjOJ60.net
>>790
試行錯誤ってのは本番でやることじゃない

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1dbd-VT6f):2024/01/20(土) 07:43:35.05 ID:49E1X4tl0.net
失敗を失敗と言えない組織がまともだとはどうしたって思えないよねw
日本って名前の組織のことを言ってます

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b908-eCHX):2024/01/20(土) 07:43:58.48 ID:59wTKqLc0.net
ミサイルとして狙った地点に打ち込むことにはたぶん成功しているといいなあみたいな
探査活動できるように着陸することはまた次の時にみたいな

839 :晋文公🏺 (ワッチョイ bdd2-HWdY):2024/01/20(土) 07:44:06.73 ID:dnoI8oW50.net
太陽電池が動かないからこのあとほとんど何もできないんだろ
着陸できるかできないかの実験じゃないんだから失敗じゃん

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe87-8l55):2024/01/20(土) 07:44:58.00 ID:y0RDf8wt0.net
次回はslim2号機が初号機に電力供給するミッションになるのかな

841 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8200-HXAs):2024/01/20(土) 07:45:06.81 ID:DgJpJ/i30.net
>>836
運転免許取るのにすら段階を踏むわけだからな
突然路上で運転して事故起こされたらたまったもんじゃないという

842 :🏺 (ワッチョイW f9af-R9FB):2024/01/20(土) 07:45:24.69 ID:vRLm2t3n0.net
南50m東西0mは精度としては問題ないし太陽光関係ない配達みたいなもんだとすれば成功と言っても良さそう

843 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MM29-0Ral):2024/01/20(土) 07:45:41.17 ID:sX5d2gb8M.net
設計の時に「ほんとにこれでいけるのか?」って騒然としましたww
とか言ってたし、舐めてるわな

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02bd-F2mr):2024/01/20(土) 07:45:41.48 ID:TIy0yWWF0.net
>>824
小惑星と月だと重力が全然違う

845 :名無し (ワッチョイW 4513-FIFQ):2024/01/20(土) 07:45:47.64 ID:mGZYTpxO0.net
何が失敗だったかを反省しないと技術力上がらない

846 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 21d5-MNu+):2024/01/20(土) 07:45:49.72 ID:Kd0mNjE10.net
自分の力で何かを成し遂げたことが無い人ほど
試行錯誤やってる他人の失敗を強調しようとする気がするw

大事なのは失敗から何を得るか、どうリカバリするかだろうに

847 :安倍晋三🏺 (アウアウアー Sa16-pX+P):2024/01/20(土) 07:45:50.24 ID:9cf4tyJta.net
寝てたけどまた失敗したんだ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5bb-T+3h):2024/01/20(土) 07:45:52.89 ID:l5w6KTiQ0.net
>>831
できない理由ばっかりだな

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW feb1-qfg8):2024/01/20(土) 07:46:19.93 ID:jNw9fvYU0.net
アポロ信じてた高卒、おりゅ?w

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM52-+ZdI):2024/01/20(土) 07:46:29.39 ID:s3G47K6EM.net
なぜアポロ計画以降各国無人ですらまともに着陸出来ないのか(確率40%)
なぜアポロだけ何回も有人で行って帰って来れたのか?

851 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6984-SWVX):2024/01/20(土) 07:46:41.60 ID:40OIkYFv0.net
hahaha

852 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (スッププ Sd22-gUr7):2024/01/20(土) 07:46:56.13 ID:QLrHYkhYd.net
ロケット打ち上げ失敗の夢を見たから嫌な予感がすると思ったら案の定だったか

853 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW de62-lge/):2024/01/20(土) 07:47:18.79 ID:rR+XKaHp0.net
これ中国父さんは笑うらしいな

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd1-hxql):2024/01/20(土) 07:47:40.01 ID:UR3XAC29r.net
JAXA男性、嘘だよな……?

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM91-DZR8):2024/01/20(土) 07:48:09.54 ID:T0uY0KX4M.net
失敗じゃなく延期なんだろ?

856 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1110-H/tg):2024/01/20(土) 07:48:19.17 ID:vbiOjOJ60.net
>>846
でも本人たちが成功だと言い張ってるから何も得ないしリカバリもできなくね?

857 :名無し (ワッチョイW 4513-FIFQ):2024/01/20(土) 07:48:30.93 ID:mGZYTpxO0.net
>>850
アポロ計画は13号とか失敗していたような

858 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 21d5-MNu+):2024/01/20(土) 07:48:35.10 ID:Kd0mNjE10.net
>>841
宇宙開発における路上運転って、有人飛行でしょ
無人機で色々試しただけなのに大袈裟な

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM52-+ZdI):2024/01/20(土) 07:48:57.08 ID:s3G47K6EM.net
月はジャップのゴミ捨て場じゃないんだぞ

860 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 72dc-JD6v):2024/01/20(土) 07:49:18.03 ID:GNINS+JX0.net
月面にゴミ落下させただけやん

861 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MM29-0Ral):2024/01/20(土) 07:49:18.50 ID:sX5d2gb8M.net
>>846
そらそうだと思うよ
失敗を認められる組織ならね
びっくりするほど不誠実な会見で組織的な問題を感じたから憤ってる人が多いんだよ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1dbd-VT6f):2024/01/20(土) 07:49:18.91 ID:49E1X4tl0.net
失敗を認めないとつまりはどうなるかって言うと隠蔽に走るのが組織の常なんだよね
この国見ててよくわかるじゃん
コレ別にJAXAだけの問題って話でもないと俺は思う

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91cf-bik4):2024/01/20(土) 07:49:26.94 ID:AeJz397B0.net
>>848
まあこのゲームでもやってみ
https://store.steampowered.com/app/220200/Kerbal_Space_Program/

実際はこんな直接操作できないし通信ラグも入るから難易度は段違いだけど

864 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8200-HXAs):2024/01/20(土) 07:50:03.26 ID:DgJpJ/i30.net
>>841
仮免すら取れてない段階でいちいちアピールされても困るんですが

865 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW a900-yxEf):2024/01/20(土) 07:50:10.31 ID:S6T8n77c0.net
>>850

アポロ懐疑派は月の反射鏡を誰が設置したと考えているんだろう?

知性が無いから使い古しのデマに騙され続ける

866 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8200-HXAs):2024/01/20(土) 07:50:56.08 ID:DgJpJ/i30.net
ビックリしすぎてレス先間違えたわ
>>864は841じゃなくて>>858

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4641-HXAs):2024/01/20(土) 07:51:02.07 ID:zML7IFGh0.net
>>696
今時信じてるやつおらんやろw

868 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 21d5-MNu+):2024/01/20(土) 07:51:21.28 ID:Kd0mNjE10.net
>>856
本人たちは問題を的確に把握しようと努めているみたいだが

> 但し、太陽電池が電力を発生していない状況であり、現在、月面からのデータ取得を優先して実施しています。
https://www.jaxa.jp/press/2024/01/20240120-1_j.html

失敗と認めない、反省もないと決め付けてるの君らだけでしょ

869 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (スッップ Sd22-BRNv):2024/01/20(土) 07:51:31.35 ID:IEfvPkwLd.net
>>863
じゃあやめたら?

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a97c-l2AN):2024/01/20(土) 07:51:54.76 ID:frMmKJ/r0.net
昨日のイラク戦も1点取ったから勝ちなんだよ

871 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ブーイモ MM22-Uh5d):2024/01/20(土) 07:52:00.48 ID:hyzRXF8UM.net
マニピュレータつけるとか太陽電池を増やすとか現実的じゃないじゃん
そんな限定的な用途のために高出力で高価でしかも重量増加するものなんてナンセンスすぎる
正しい姿勢制御と転がった時になんとかなる重心設計と保険のエアバッグは他国やってるだろ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW feb1-qfg8):2024/01/20(土) 07:52:14.66 ID:jNw9fvYU0.net
>>865
サーベイヤー計画ってしってる?
月って重力も少ないし空気抵抗もほぼないから回り回ってポトっと落とすだけで設置できるんだよね

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200