2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YouTuber「Apple Vision Pro(50万円)が欲しい。でも技適が…」 まぁいいじゃんそういうの。バレたら没収されるの? [578224434]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7a3-9mwV):2024/01/21(日) 10:00:45.15 ID:8orf8gw/0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「Apple Vision Pro」予約スタート まずは米国のみ 日本から購入するチャレンジャーも

米Appleは1月19日、MR(Mixed Reality)ヘッドセット「Apple Vision Pro」の予約をスタートした。米国では2月2日以降での販売を予定している。

Apple Vision Proは「空間コンピューティング」を標榜するデバイス。「Apple M2」チップと新開発の「R1」チップを備え、複数のカメラ・センサー、片目4K以上の高精細マイクロOLEDパネルを内蔵。
ビデオシースルーで、実空間とコンピューティング空間が融合したMR空間にアクセスできる。家のリビングなど空間全体を使って、ブラウジングや動画の視聴、各種アプリを利用できる。

価格は256GBストレージで3499ドル(約51万8000円)から。512GB(3699ドル)、1TB(3899ドル)モデルも用意する。まずは米国での販売開始となるが、他国については2024年後半でのローンチとされている。
WWDC前での他国展開のウワサも出ているが、いずれにしろ日本での販売時期や価格など不明点は多い。

予約開始の19日午後10時になると「Apple Vision Pro」がX(旧Twitter)でトレンド入りする事態に。50万円を超える高額商品にもかかわらず、日本から購入を狙うユーザーも現れ、予約に成功したと報告する多数の投稿が確認できる。

日本から予約したテックジャーナリストの西田宗千佳氏によると、米国ストアに切り替えれば日本のアカウントでも購入できたという。
予約ページにアクセスすると、iPhoneなどFace IDに対応したデバイスで顔のスキャンを求められ、メガネやコンタクトの使用状況についても詳しく聞かれたとしている。
もちろん発送は米国内になるため、転送サービスを使うか渡米しての受け取りになるようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a5ab1cdb898febfafdd920eed83b9ae34d0ffe30

https://i.imgur.com/fBkmmv2.jpg
https://i.imgur.com/tTAByjt.jpg

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfef-5jDG):2024/01/21(日) 14:21:35.48 ID:bDsiabYF0.net
youtubeでも何も問題ないだろ
技適てのは電波が混戦しないようにするためのもの
元々スマホとかゲームとかは混戦しないしないように作られてるんだから技適がないからと何が問題になるのか
というかそんなやばいものなら海外でも販売出来ないわ
ほんと意味のない法律だよ

総レス数 27
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200