2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ワークニ20代の平均年収、ガチで終わる [517459952]

187 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 15:47:39.76 ID:FS+gmV/P0.net
今年から一気に給料上がって平均超えたくらいになったかと思ってたけど届かなかったわ
みんなこんなもらってたのか…

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 15:49:02.85 ID:Sf309o9Xd.net
>>128
氷河期だからね
この年代が20代の頃の
世代平均年収は300万とかだろ

189 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 15:49:11.55 ID:nhJRoy4p0.net
>>179
そっかー
息子はハーバード言ってMLB取るんだっていってるからまだ金かかるわー
マンションでも買っておくかな~

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 15:49:26.92 ID:43WMd+zD0.net
負けたわ🙀

191 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 :2024/01/21(日) 15:49:39.09 ID:6XcEn5NP0.net
>>189
wwwwwwwwwwww

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 15:50:02.29 ID:Q2dFDRq90.net
これで子供産めとか無理じゃね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 15:50:03.48 ID:EYhknMw90.net
>>73
>>75
PB黒字化目標と緊縮増税路線やめてMMTで金印刷して全国民に直接給付すればまだ救われる💴🤗

どこからともなくパッと出す 財務省も知らないおカネの本質
https://www.youtube.com/watch?v=n5lpJjr0QpQ&list=PL2Rt80RUqTKVN3xTHI0X7N7DaOCAzpSR5&index=1&pp=iAQB

194 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 15:50:19.50 ID:LSUOhOPi0.net
今29だけどマジでどんなに頑張っても280が限界なんだが
どうやったら300貰えるの、400なんて夢のまた夢

195 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 15:50:27.81 ID:FBMj2TRLa.net
またバカみたいなオークションしてた

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 15:51:04.41 ID:RNQaLwm60.net
>>187
嫌儲によく貼られる賃金上がってないデータは実質賃金で
名目賃金は2年上がり続けてるぞ
年収はみんな増え続けてる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 15:52:16.55 ID:z4uIt7xV0.net
>>189
強いなw
不動産は実質年利10%いかないぐらいだから微妙だよ
兼業トレードで月利40〜60%目指してると不動産の稼ぎってなんだろって思っちゃう、、、

198 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 15:52:24.57 ID:F7vjB1TI0.net
普通に年収300万とかなんだけど俺も周りも
嘘つくなよ

199 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 15:53:54.20 ID:nhJRoy4p0.net
>>197
あまり利益率考えないほうがいい
俺は外貨で預金してて円安で含みあるがそれも長男の大学進学のとき使うから儲けとは考えてない

200 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 15:55:16.71 ID:OT6qx7+Q0.net
>>14
2013年の頃の若者は200万くらいやったんか…😰

201 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 15:55:21.68 ID:EhoKSQ9N0.net
でも俺の20代は大学留年して就活もせず卒業して働いたり働かなかったり住所不定になったりって感じだったから安定した収入があるだけで十分偉いと思うよ

202 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 15:55:56.25 ID:1p52dVDi0.net
>>194
田舎だろ?

203 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 15:56:05.51 ID:dAuwuhESM.net
750くらいもらってるが子供2人いて中古マンションと車買ったら貯金ゼロ。身体壊した瞬間に貧困行きだわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 15:56:56.24 ID:Q7dmuXDMa.net
youtube見るとみんなアーロンチェアやゲイミングピーシーやホームシアター持ってるけど、
本当に今の若者は貧しいん?

205 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 15:57:16.63 ID:7EeVYvy4d.net
意味の無い奨学金返済で20代は何も出来ないまま終わる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 15:57:17.34 ID:Cc2XjK/00.net
>>1
若者が盲信した壺民党イチ推しのアベノミクスの腐った果実が実を結んだのだから甘んじて受け入れろ

207 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 15:57:56.18 ID:TteB5RAv0.net
新卒カード切ったところの20代の社会人始め世代でこれはきついな

208 :🏺果実ofアベノミクス :2024/01/21(日) 15:58:22.89 ID:Hkg1jeE70.net
しかもそれ大手やろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 15:58:24.00 ID:SauGUzTz0.net
第一生命の初任給は32万だよ
そういう会社に就職しろよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 15:58:29.75 ID:z4uIt7xV0.net
>>199
うちは学資保険のつもりで外貨建て保険組んでて利確して1.5倍ぐらいになったわ
国立行くみたいだからあんまり学費要らなさそうだけどね

所謂貯蓄系はiDeCo、積ニー、高配当株、不動産で固めてるから残りの投資は利益率重視のエンジンって考えね
残りの少ない種銭を増やせれば爆増でまた高配当株を買って果実を得る感じ

211 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 15:58:34.37 ID:LSUOhOPi0.net
>>202
東京だょ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 15:59:00.64 ID:0jrvXSM7d.net
30代の方が終わってんだろこれ

213 :(ヽ´ん`) :2024/01/21(日) 15:59:14.86 ID:OPbBR1dd0.net
>>204
金持ってる連中が自慢するために動画あげてそれでさらに金儲けして格差は広がるばかりよ

214 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 15:59:33.94 ID:441qVeN30.net
中央値はもっと下だぞ震えろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 16:00:12.48 ID:N7GP/8TH0.net
東京が足引っ張ってるだろ

経済余力47位

QOL44位

結婚、出生率47位

幸福度46位


いや、、年収800万以下で東京住んでるやつってバカだろ?
車すら維持できない経済力で当然QOLも激低で結婚無理で不幸せって完璧に数字通りやな


絶望的な東日本
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/1040/img_88ef1d67bea88e8d34befb2d2d8b3336519855.jpg

幸福度も西高東低
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/1903948/1903948.png

偏差値も西高東低
https://i.imgur.com/BnNL7rp.jpg

216 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 16:00:38.85 ID:YIT/jibs0.net
わーくにをカタカナで書くと少しワークマンに見えてしまう

217 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 16:01:00.64 ID:G+2+Nd6x0.net
その金額貰っているなら
だいぶんマシじゃないの
って思う俺は確実に底辺やな

結婚や子供なんか考えられないし
とりあえず自分が生きられてりゃ良いかって

新築建てて家庭持ってしている上級に頑張ってもらうしかないよ

218 :(ヽ´ん`) :2024/01/21(日) 16:02:00.84 ID:Gt7imv8WM.net
>>178
これでイキれるのすごいね

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 16:03:31.97 ID:soxcDvlN0.net
>>217
上級は下級をさらに搾りに来るから自分さえ生きられりゃという諦観さえ危ういぞ

220 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 16:04:11.33 ID:IqHAQMqv0.net
中央値張ってくれないと精神の安定が保てない

221 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 16:06:28.91 ID:3V+cfQ+g0.net
そもそも全年齢中央値300万くらいだろ
終わってるよこの国

222 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 16:07:23.00 ID:q3SMZlg8M.net
中央値なんてどうしようもなく救いの余地がないクソ野郎も含めて意味がないから自分である程度予想やアタリをつけて考えたほうがいい

223 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 16:08:03.61 ID:Z6uByVSn0.net
やばいとかいうけどさ
定時退社で進んで仕事も引き受けず指示待ちのくせになんで高給をもらえると思うわけ?

224 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 16:08:42.90 ID:ojkqHDiN0.net
>>220
安心しろ、想像通り100万オーダーで下回るから

225 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 16:08:50.43 ID:V6MfZjq40.net
これって全国民の平均なの?
どういうサンプルなんだよ

226 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 16:09:37.68 ID:anE23CKl0.net
これ転職サイトの集計だろ?
多分、実態より高く出てると思うぞ

227 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 16:10:14.90 ID:IqHAQMqv0.net
>>224
まだ高い

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 16:10:22.87 ID:RNQaLwm60.net
男のくせに同世代の平均と比較しないのほんと弱者男性って感じw
103万しか稼がない主婦と比較したって意味ないだろ…

229 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 16:11:26.27 ID:vUscI0FU0.net
残業98時間やるような企業で管理職にいくといいぞお金もらえる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 16:12:08.51 ID:7cHi7ON/0.net
パートや中卒込みの数字見て安心しとるお前

231 :🏺果実ofアベノミクス :2024/01/21(日) 16:12:35.16 ID:Hkg1jeE70.net
>>216
ワークニン

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 16:14:11.58 ID:SeKI5ONj0.net
これdodaに登録してるやつの平均だから一般的な平均より高いぞ

https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2021/pdf/002.pdf

233 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 :2024/01/21(日) 16:14:19.48 ID:6XcEn5NP0.net
>>228
まーーーんwww

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 16:15:01.21 ID:IkhvD0YR0.net
アメリカの属国の末路だよ
男は強盗
女は売春婦
ごく一部の富裕層が富を独占
公務員は腐敗
イラクとかも今酷いことになってるからな

235 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 16:15:58.18 ID:ovt1pgOi0.net
>>194
派遣?
まともな会社の正社員なら余裕で越えると思うけど

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 16:16:25.34 ID:2ePyYauL0.net
裕福層も合算した平均値だから
中央値にすればこの半分だろう

237 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 16:18:05.65 ID:Cw6Ddu4Y0.net
3日で稼げるやん

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 16:18:53.81 ID:jbxW/3Abd.net
>>78
中央値が平均よりもっと少ないからそれくらいになるだろ馬鹿か

239 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 16:20:53.77 ID:YIT/jibs0.net
>>231
ワークンニ👅🦪

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 16:22:32.64 ID:oAwTZDJe0.net
50代以上の男が670って嘘くさいなぁ

241 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 16:23:54.08 ID:LSUOhOPi0.net
>>235
大本の会社の正社員で、そこから色んなとこに派遣されて働くって感じ
だからまあ派遣なんだけど、ボーナスとか有給はある

242 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 16:25:17.20 ID:1p52dVDi0.net
>>241
sesか?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 16:28:19.52 ID:keMQ66N20.net
36でナス無し320万でっす

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 16:30:20.72 ID:m0x43G9fM.net
ケンモの中からボワっと~♪
中央値おじさん登場~♪

245 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 16:34:24.56 ID:Ic0hOGfR0.net
>>240
転職サイトで50代のポストってなら管理職しかないから必然的に高くなるよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 16:35:13.04 ID:n8+HwGEp0.net
新卒求人倍率過去最低→2000年 0.99倍  失業率過去最悪→2002年 5.4%
就職内定率過去最低→2003年 55.1% 自己破産件数過去最多→2003年 24万件
進路不明者・ニートフリーター過去最多→2003年 自殺最多→2003年 34,427人

就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%
https://i.imgur.com/9VRG4qA.jpg
https://i.imgur.com/jPHHLFp.jpg
氷河期世代の雇用形態
http://i.imgur.com/xUezVZ0.jpg

40代後半「就職氷河期」支援なぜダメなの? 非正規、若年層より多いのに
http://mainichi.jp/articles/20191021/k00/00m/040/213000c
就職氷河期世代の“今”、4分の1が“非正規・フリーター”
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191127-00000005-jnn-soci
求職活動をしない“無職中年”が推定100万人超。コロナショックでさらに…
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200415-01659616-sspa-soci&p=1
就職氷河期、リーマン、コロナ…「本当に運が悪い」ロスジェネ世代が直面している厳しい現実
https://dot.asahi.com/aera/2020121800031.html
老後の不安は増すばかり…「新卒から非正規のまま」氷河期世代の実態
http://news.yahoo.co.jp/articles/497256028583c9a1ab7d403d90e79e764ad2a8a8
就職氷河期世代を待ち受ける老後問題。何かできることはある?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0718e616680a4500699e493cc86a0f511301482
どう生きていけばいいか、分からない…40代氷河期世代、もうすぐ直面する「親子共倒れ」の悲劇
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab7c5e5b1aa212428925d361666989c41e0983ae
現役世代をむしばむ社会保障費 氷河期世代の高齢化で国の財政は
https://mainichi.jp/articles/20220511/k00/00m/040/119000c
氷河期採用枠、倍率600倍 宝塚市に見る不遇世代の今
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/special/01129/
40代の3人に1人が非正社員…就職氷河期世代の雇用問題を解決できるか?「too late」な日本社会が避けるべき未来
https://mi-mollet.com/articles/-/40898
氷河期世代「1700万人」の絶望、データが立証…いまだ無業者、普通の生活が困難
https://biz-journal.jp/2023/07/post_357775.html

247 :._. :2024/01/21(日) 16:35:28.99 ID:CpQRPN2l0.net
>>11
ほんこれ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 16:35:31.34 ID:n8+HwGEp0.net
若者ばかり優遇される世の中になったな


【企業】三菱UFJ銀行、新卒年収1000万円も デジタル人材を確保 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1615540664/
【人手不足】 「新卒来て」 企業4割が初任給アップ リクルート調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513674932/
大手商社が初任給2割上げ 三井物産や伊藤忠、大卒24万円に 学生確保狙う
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ26H1K_R00C16A4EA2000
【就活】「断るのが大変でした」 新卒エンジニア引っ張りだこ、年収1千万円も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/
内定もらった大学生の7割が辞退する異常事態。企業「なぜ!」ゆとり「金」 [971283288]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1510546790/
【雇用】一部上場企業、新卒の初任給を25万→34万に大幅アップ!新入社員はネット上で歓喜の声 [715699708]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522399289/
ユニクロ、来春から初任給を4万5000円引き上げ [658927838]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554243808/
くら寿司、新卒を年収一千万円で採用 [192334901]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559314492/
ソニー、新卒に「初任給730万円」出すことを発表→中高年社員「俺より給料が高いヤツが出るとか許さない!ギャオオオオオオオン!!」 [664850526]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1561347013/
新卒に1000万払う企業が増加中 嫌儲民は許すの??こういうの [535650357]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562666719/
国家公務員の給与、30代半ば以下の「ゆとり世代」のみ引き上げ決定 アラフォー「氷河期世代」は据え置き [687522345]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570790517/
【企業】コーエーテクモ、新卒初任給29万円にUPと基本給平均23%増額 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1650543829/
三井住友銀行 4月に入行 新卒の初任給 一律で5万円引き上げへ [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675688234/
大企業が初任給値上げラッシュ!セガとユニクロが30万、インフレ対策で [712093522]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677887915/
地銀20行超が初任給上げ 人材獲得難、内定辞退で危機感 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681164804/

【調査】大卒初任給、5年連続増 過去最高の20万6700円…厚労省が調査「景気回復や人手不足で賃金の上昇傾向が続いている」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543395842/


51 : 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:22:39.82 ID:izUYMsnY0
新卒が売り手市場すぎて、俺より新人のほうが給料高いんだぜ。
指導するのがバカらしくなる

415 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sda2-ji9w) 2019/11/19(火) 18:30:43.52 ID:lYEvo9Mad
2003卒で入った会社にずっといるけど俺より新卒の初任給ほうが給料高い
いつ頃からか給与体系公開されてるけど俺らの下の世代のであって俺らはそこから除外されてるよ

249 :._. :2024/01/21(日) 16:36:01.61 ID:CpQRPN2l0.net
>>94
やめたれw

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 16:39:13.12 ID:efKU/KW50.net
>>241
速攻で辞めてフリーランスになるべき

251 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 16:42:11.42 ID:3RxvxuNn0.net
20代現場社員「はあはあ、一生懸命改善するぞ!」→年収400万

50代管理職「パソコンポチポチ、資料コピペ」→年収800万

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 16:43:57.36 ID:srbYYS6H0.net
どうやったらそんな年収低くなるの?

253 :安部晋三🏺 :2024/01/21(日) 16:45:06.08 ID:xSGkYEFt0.net
問題はこの程度なのに
ジャップ同士でしょうもないマウント合戦やってることだな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 16:46:07.48 ID:bUPz3cUF0.net
>>251
それ公務員の50代管理職な
大企業の場合は40代管理職で年収1300万

255 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 16:46:36.58 ID:jISFRgEX0.net
平均だからな


平均

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 16:50:48.49 ID:EnjS1DJb0.net
富裕層込みでこの数字なら中央値はもっと低くなるだろ
増税で可処分所得も減ってるからみんなカツカツだろうな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 16:52:59.80 ID:N7GP/8TH0.net
>>105
もう数字出てるから何言っても無駄だよ


経済余力47位

QOL44位

結婚、出生率47位

幸福度46位


車すら維持できない経済力で当然QOLも激低で結婚無理で不幸せって完璧に数字通りやな

年収800万以下で東京住んでるやつってバカだろ?


絶望的な東日本
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/1040/img_88ef1d67bea88e8d34befb2d2d8b3336519855.jpg

幸福度も西高東低
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/1903948/1903948.png

偏差値も西高東低
https://i.imgur.com/BnNL7rp.jp

258 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 16:57:42.29 ID:1whdTLgWr.net
俺は50代でそれ以下の年収だぞ
どうだ

259 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 16:59:58.06 ID:Yb5mWQQnM.net
>>258
こわひ…

260 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 17:00:58.70 ID:rn4YBZ4q0.net
まあ気にすんなって
お父さんでもこれだから
https://pbs.twimg.com/media/F-IsXBMXYAAoQ1W.jpg

261 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 17:01:08.24 ID:pXTr30lzd.net
都内でも年代問わず300万以下とか普通やろ
ハローワークみてみい

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 17:03:54.49 ID:aYNrsWtb0.net
何かの統計だともっと多くなかった?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 17:07:44.63 ID:p8GRy2n80.net
地方サービス業正社員10年目年収198万円だわ

264 :🇰🇷安倍晋三🇹🇼 :2024/01/21(日) 17:09:47.42 ID:h+LxnxVm0.net
>>263
親の扶養入ったまま時給で働いた方がマシだな...

265 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 17:10:35.28 ID:fm40kc6E0.net
今は残業も減らされるから副業持たないとまともに稼いでるって言えなくなったよ
土日休みたいなんてもう言えないよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 17:12:23.59 ID:AvaeuHto0.net
アベノミクスの果実

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 17:12:51.25 ID:bUPz3cUF0.net
残業減ってから管理職の安定性が良く分かってきた
高年収を一定して貰える安定感はメンタルにいい
勿論管理職も働き方改革により一般の残業時間になれば帰るw

268 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 17:13:32.20 ID:YusSA7nz0.net
思ったより高いなという印象

269 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 17:14:12.73 ID:WwRV2lsl0.net
俺20代くらいまでは結構年収死んでた
確か400万~450?くらいだったような
32くらいで転職してから、初めて500万超えて、35で540万だった
そっから更に転職して、560万までいって、その後転職したとこでやっと700万到達
やっぱ転職した方が早いと思う

270 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 17:14:44.21 ID:teEHrdwk0.net
風俗やパパ活はデータに入ってないからな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 17:14:44.63 ID:RwRb7JcC0.net
馬鹿だよね

272 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 17:16:02.60 ID:5ENrL86G0.net
29歳で460万円

273 :🏺 :2024/01/21(日) 17:16:08.98 ID:AoQOa8N90.net
首都圏とそれ以外でまた違うんだろ?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 17:18:06.57 ID:bUPz3cUF0.net
俺は大企業民だけど転職しなくても出世していけば↓みたいになったからなぁ
生え抜きも捨てたもんじゃない👍

20代   450〜600万 ※ヒラ
30代   600〜1100万 ※ヒラ上級〜ヒラ最高峰
40代前半 1300万 ※課長

275 :🏺 :2024/01/21(日) 17:18:30.46 ID:AoQOa8N90.net
>>269
他人を変えるよりそっちの方が手っ取り早い
ユニオン加盟や労組作って団体交渉するより簡単だしな

276 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 17:20:19.15 ID:Olouj80GM.net
>>1
俺が45歳月手取りソニー非正規で16万なのにこんなもらえてんの?

277 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 17:21:49.31 ID:Q1bP5/f/d.net
>>78
商社なのに日本の情勢が見えてないとか大丈夫?

278 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 17:21:50.62 ID:A9n4kIXGM.net
20代って女が結婚してなくて仕事してるのにこれだからな
>>1

https://i.imgur.com/Sh54xUC.jpg

279 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 17:24:30.89 ID:7I8mQNlZM.net
https://i.imgur.com/tlKgeay.jpg

280 :🏺 :2024/01/21(日) 17:26:40.17 ID:AoQOa8N90.net
そういやこの年収に賞与入ってるよな?
各種手当は?

281 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 17:27:42.05 ID:DAV04pkKM.net
https://i.imgur.com/5fhFMCu.png
https://i.imgur.com/EsHxUub.jpg
https://i.imgur.com/TZXz9r2.jpg

https://financial-field.com/household/entry-157009
日本では「ずっと給料が上がらない」と言われています。日本の実質賃金指数は1995年を100とすると、2016年に89.7まで下がっています。

【図表1】
図表

全国労働組合総連合 実質賃金指数の推移の国際比較

給料が上がらないにもかかわらず物価が上昇しており、生活が苦しいわけですよね。そこで収入を増やす手段として、副業や兼業を考える人もいるでしょう。

副業・兼業を希望する人は年々増加傾向にあります。正社員、パート・アルバイト、会社役員、起業による自営業等、さまざまな形で副業や兼業をしているようです。2022年7月には「副業・兼業の促進に関するガイドライン」が改定され、政府も副業・兼業の普及促進を進めています。

それでは、副業や兼業をしている人はどれくらいいて、どのくらい稼いでいるのでしょうか。

キャリアや転職、就職についての研究や調査を行う株式会社ライボによる、「2022年 副業・兼業に関する実態調査」の結果から、副業や兼業の実態を見ていきましょう。

282 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 17:30:17.71 ID:lA9O55VNM.net
https://i.imgur.com/cm0MleV.jpg
https://i.imgur.com/DjD3HUy.png

283 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 17:30:46.66 ID:sIy9FzZb0.net
実家暮らしなら余裕だろ

284 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 17:35:11.57 ID:n9byOUkNd.net
今日のオークション会場

285 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 17:35:30.43 ID:nzEeB/tXM.net
正社員のみ
https://i.imgur.com/f3gCJEw.jpg

全体
https://i.imgur.com/Mlucevm.png
https://i.imgur.com/DjD3HUy.png

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 17:35:48.59 ID:oTWrAw5C0.net
中央値おじさん「中央値!💢」

287 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 17:36:49.19 ID:Lbv9RUQcr.net
国外脱出しかねえなもうこれ

288 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 17:38:05.87 ID:wMPIp+IuM.net
>>285
1年でこんな下がってる
https://i.imgur.com/HfMHNzi.jpg

289 :安部晋三🏺 :2024/01/21(日) 17:38:24.85 ID:27VXHWac0.net
>>141
日本税金高いから物価安くてもな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 17:38:57.27 ID:gK3QO1oP0.net
こういうの見ると公務員馬鹿にできんな
28歳超過勤務45時間で年収610万だわ

291 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 17:39:49.15 ID:EF960Pe10.net
27ぼく650
こどおじに戻ってええか?

292 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 17:42:46.84 ID:me39KzfAM.net
https://i.imgur.com/PBRGEXQ.jpg
https://i.imgur.com/3RXLETl.jpg
https://i.imgur.com/Xj0n3Bh.png
https://i.imgur.com/yMdzoaV.jpg
https://i.imgur.com/dSbvAuP.jpg

293 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 17:43:08.81 ID:+fiPuxMfM.net
>>141
税金やばすぎて物価関係ない

294 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 17:43:22.64 ID:eG1M2o3y0.net
闇バイトで一発逆転や

295 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 17:45:56.99 ID:CvSChUV60.net
ネトウヨは低収入の底辺

296 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 17:47:40.53 ID:utLT9/3wd.net
十分じゃね
公務員これの半分やろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 17:47:50.94 ID:X6OfKKTQ0.net
dodaに登録した人の平均なんてあんまり意味ねえだろ

298 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 17:48:42.82 ID:69bndJ+DF.net
>>1
時間軸を考えると、
50代は10年間給料が上がっておらず、
40代は10年間給料が上がっておらず、
そして30代は10年間給料が上がっていないんだよな

299 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 17:50:24.11 ID:0UPzGbx60.net
今の20代はYouTubeとかSNSとか稼ぐ手段が、若い頃から色々ある

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 17:50:54.72 ID:p40oxFZD0.net
50で600万円とかナマポのほうが億倍マシじゃん
頭おかしいんじゃないのこの国

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 17:51:45.33 ID:HUcIuOgA0.net
41歳、マーチ卒
額面29万、ボーナス年1.8ヶ月
大学時代の同級生達とどんどん差がついていく

302 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 18:01:09.32 ID:/Ut1kdx70.net
どっちかって言うと30代の方がヤバいんじゃないのこれ

303 :⚱安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 18:17:29.46 ID:Q6xnHvOy0.net
コレからもっと昇給しなくなるか
みんな安心して

欧米なんかはホワイトカラー層が外国人部隊になってるとか聞いたし

304 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 18:34:14.16 ID:g44bznKi0.net
>>295
https://i.imgur.com/K0AljtK.jpg

305 :⚱安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 18:36:59.06 ID:Q6xnHvOy0.net
>>304
だろうね

日本は所得高い人や高学歴層ほど
なぜか政治に詳しくなかったりする
むかしは違ったらしいけど

306 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 18:41:01.33 ID:EULQTojfd.net
>>178
もっと稼いでるやつは嫌儲ですらいるから
その自慢はやめたほうが良い

307 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 18:45:28.97 ID:NqiNsc/j0.net
国家公務員はこれの10倍なんですけどね

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdb-tL2b):2024/01/21(日) 18:47:42.52 ID:S+zT8M+RM.net
高卒で工場で働いてたが年収250万ぐらいかな?
それが人生で一番輝いてた頃。
今は実家ニートしてる

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdb-tL2b):2024/01/21(日) 18:48:25.40 ID:S+zT8M+RM.net
おれが若い頃より沢山貰ってるやん

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df13-S/0h):2024/01/21(日) 19:00:51.46 ID:Hx0KR1XO0.net
俺も27だけど長年の努力の末ついに、ついに去年の年収が1000万超えたからケンモメン達に自慢したい
https://i.imgur.com/hzsYXHq.jpg

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4f-M5+u):2024/01/21(日) 19:07:35.80 ID:xCvUnzPb0.net
これはリーマンの平均だよね
経営者や自営業も含んだ国の出してるデータだともっと上だよね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 21:47:26.69 ID:dzPhRVu20.net
40代だが20代のこれと変わらんわ

313 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 22:03:11.41 ID:4KARH0Gi0.net
そりゃ転売パチ屋でハイエナ副業しなきゃ生活できんわな

314 :安倍晋三🏺 ◇C3g6ph46co :2024/01/22(月) 08:22:34.97 ID:xzNRYy6o0.net
よっぽど技術あるとかじゃなければ普通の人は30代でリストラされたら派遣しかできない時代だよ
人手不足も足りないのは20代の低賃金で2、3年働いてくれる奴隷が足りてない
企業がコスパ追求しすぎて金がかかる中年社員は要らんのよな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 08:45:17.09 ID:LtC+oi8p0.net
奴隷の値段だろ
今は兼持はみんな投資家だよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 09:15:41.95 ID:rFUOZcQz0.net
でもネット民は新卒で年収600万くらい貰ってるやつばっかだから

総レス数 316
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200