2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHKの古代史番組、ネトウヨすぎて有識者ドン引き [237216734]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 13:51:18.07 ID:72K8o0GDM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
・倭は高句麗軍と直接戦ったと誤解させる構成
・専門家の発言をキリトリ
・倭の五王スゴイ倭の技術スゴイ日本スゴイ俺スゴイ

https://i.imgur.com/NvhvZDB.jpg
https://i.imgur.com/eKGSoaI.jpg

https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2024032433787?cid=jp-2NY2QQLPM3

521 :(ワッチョイW de9f-Q44l) (ワッチョイW de9f-Q44l):2024/03/25(月) 16:06:37.97 ID:LGyM6L9h0.net
wikipediaは間違ってる!なんてのはいい加減やめたほうがいいと思う
間違ってるなら自分で訂正なり論争にしろ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ea2-X9DQ):2024/03/25(月) 16:06:58.18 ID:s1hmEb4l0.net
2~3世紀、後漢の終わり頃の倭国大乱の時期に新潟各所では戦乱を彷彿とさせる高地性集落が増え始める
日本海側では鉄器を求めて朝鮮半島から直接、東北方面へと準構造船船団による組織的交易がもたらされていた
実際に東北一円、新潟でもそうだがアメリカ式石鏃が残り、朝鮮半島南東部で作られた鉄斧が一斉に普及する様子を知ることが出来る

長野の根塚遺跡から出土した渦巻紋装飾鉄剣は特注品であり、上越から千曲川流域の在地の人々が朝鮮の鉄器制作工人と直接交渉していたことはよく知られている
朝鮮半島製の青銅器や鉄器は千曲川流域からさらには関東地方まで運ばれ、利器が劇的に移り変わる時期にあたる

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ea2-X9DQ):2024/03/25(月) 16:07:10.64 ID:s1hmEb4l0.net
これまでの長野県の弥生時代像を大幅に変える大集落・松原遺跡の中心部分が発見された。
最盛期の紀元前1世紀ごろには大きな溝で居住域をいくつかに分かち、その一つ一つに数多くの建物跡を持ち近畿地方の標準的な環濠を持つ集落が4つ入る程の規模である。
同時に日本海側から千曲川を遡り関東平野に抜ける交流ルートの要であったことを出土した大量の土器や石器が示している。
根塚遺跡からは鉄剣が出土しているが、同様の鉄剣は朝鮮半島の蔚山下垡遺跡からも発見されており、渡来人との関連性が指摘されている。
紀元前の遺跡としては伊勢宮遺跡と篠ノ井遺跡が発見されているが、この遺跡から発見された人骨は渡来人の特徴が見られた。

4世紀からはヤマト王権によって伊那盆地が馬の生産管理拠点に定められたことが想定される。
また、そのような馬の導入によって内陸交通網の整備が進み地域間交流が発展したことが、各古墳の多様な様相の背景として想定される。
このように本古墳群は飯田地域がヤマト王権の東国経営拠点かつ東西交通の結節点として機能したことを表象する遺跡であり、
内陸交通網の整備による王権の国づくりの一面を表すとして重要視される遺跡になる。

北信では、北は木島平村、南は千曲市までの領域に約900程の積石塚古墳が見られ、大量の高句麗系渡来人が善光寺平に至ったと考えられている。
八丁鎧塚古墳の後には、大室古墳群や安坂古墳群などが形成された。
南信の伊那谷では特に宮垣外遺跡・新井原12号墳4号土壌・茶柄山古墳群・ 物見塚古墳などには、
馬や馬具の埋葬の仕方や埋葬品の形式から、朝鮮半島南部のあたりから渡来人が至ったとされている。
伊那市の手良地区には「大百済毛・小百済毛」という地域があり、この地名の由来はその名の通り百済からの渡来人によって開発されたからである。

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb2-bYxX):2024/03/25(月) 16:07:23.43 ID:JgC3eWnXM.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>513
初期ヤマト王権の祭祀文化の構成要素は殆ど北部九州・及び吉備由来で在地から連続する要素はほぼ無し。
庄内式初頭まで王の形跡が全く無かった奈良盆地東南部に突如として、当時日本列島で一番巨大な前方後円形墳丘墓が築造される。ヤマト王権は西から─特に北部九州からやってきた【外来勢力】である蓋然性が極めて高い。

525 :安倍晋三 (アウアウウー Sacd-Oow8):2024/03/25(月) 16:07:36.62 ID:OYGxS4Y1a.net
>>422
韓国人と大和民族の遺伝子はほぼ同じだから弥生人=朝鮮人で当たっているぞ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6287-2wX1):2024/03/25(月) 16:07:37.26 ID:X4sgY8jq0.net
>>515
少しはググってから聞けよ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7128-h6JK):2024/03/25(月) 16:07:39.38 ID:Efkeh8G40.net
これがテレビ持ってる奴から強制的に視聴料を取ってまで作る番組なのか

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2ba-Juro):2024/03/25(月) 16:07:48.58 ID:NdZiTyqV0.net
古代のことなんて分からないんだから、「フィクションです」って注釈ついてるなら好きなように番組作っていいと思うよ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb2-mXy7):2024/03/25(月) 16:07:55.76 ID:IVgG6Y6Gd.net
纒向を否定したがる人って層ごとに年代が異なるのを無視してどの層も同じ年代に築かれた前提で話始めるから
会話が成立しない

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ea2-X9DQ):2024/03/25(月) 16:07:59.74 ID:s1hmEb4l0.net
高句麗との戦いで初めて騎馬を目にしたヤマト王権は、馬産を招致し東国に牧を取り入れる。

元々高句麗の馬産が多かった信濃と大陸交易を望んでいた上野の毛野氏を引き入れたのが大きい。
4世紀の朝鮮征伐を主導した毛野氏以降は群馬が東国の中心になり積極的な大陸外交と共に栄えるようになる。

4世紀、倭王権の一翼を担った上毛野勢力が対外活動のために結集するに当たって,それまでの経済圏を越えて,
「外交・軍事指揮者」を共立したのがその歴史的背景であったと考えたい[若狭 2017]。
上毛野全域の集団は,外来文化という果実を手にするために大団結したのである。
その結果として5世紀中葉以降の上毛野地域に現出したのが,後述するような「渡来人と多様な技術群」であった[若狭 2011,亀田修一 2012]。

『日本書紀』神功~仁徳紀には,上毛野氏祖による朝鮮半島での度重なる軍事・外交活動(荒田別・鹿我別の新羅征討[神功49年],
荒田別・巫別による百済からの王仁の招聘[応神15年],竹葉瀬・田道による新羅征討と四邑民の連れ帰り[仁徳53年])が記されているが,
この文献上の記述と,実際に上毛野地域で確認される考古学的事実(渡来文物の多出)との間には,整合する部分が認められる。
したがって,『日本書紀』の記事には5世紀の地域史の実態が埋め込まれていると考えられる[若狭 2015]。

531 :自民党の悪政に反対します🏺شينزو آبي (ワッチョイW 9ecc-9Rrb):2024/03/25(月) 16:08:09.79 ID:8Ki1u5yK0.net
百田史観かな?

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a28c-Juro):2024/03/25(月) 16:08:10.58 ID:FNWmCB260.net
昨日やってたやつかな?丁度かつやに行く前に見てて内容にドン引きしながら晩飯買いに逝ったわ
初戦は初めて見る馬と高句麗の騎馬兵にしてやられたみたいな話が出てて
暫くした後東北で馬増やして大和まで運んでたとか言ってて管理育成とか支配体制どうなってんだよとは思った
軍馬として有用ならそんなホイホイ増やしたとしてすんなり渡すか?

533 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 758d-nUy5):2024/03/25(月) 16:08:37.10 ID:LrUINRwE0.net
昔はNHKだけはちゃんとしている印象だったけど
自民党だけじゃなくネトウヨにも忖度するヤバい放送局なんだね

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2ba-Juro):2024/03/25(月) 16:08:44.04 ID:NdZiTyqV0.net
>>499
それも普通にありえると思うよ
なぜファンタジーと思うんだい

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb2-bYxX):2024/03/25(月) 16:09:21.87 ID:JgC3eWnXM.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>517
いや年代論の問題
邪馬台国が弥生時代終末期~古墳時代初頭なら邪馬台国纒向説でほぼ確定だし、邪馬台国が弥生時代後期なら邪馬台国北部九州説で確定

年代論争が決着してないのに「○○説はヤバい」とか言ってるお前が一番ヤバい。お前みたいに無知なバカはダニングクルーガー曲線の極大値にいるから「断言的表現」を使っちゃうんだろうけど

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2ba-Juro):2024/03/25(月) 16:09:43.47 ID:NdZiTyqV0.net
>>533
ウクライナの偏向報道ガチでヤバいわ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ea2-X9DQ):2024/03/25(月) 16:09:59.44 ID:s1hmEb4l0.net
5世紀の仙台平野に朝鮮から伝わった大規模な須恵器窯跡群が置かれ一大生産地になったのも、この頃外交を担っていた上毛野氏などが先進技術を積極的に取り入れた功績、ではなかろうか。

北東北の古墳時代の開始期には、古墳文化圏から北上してきた土師器が加わり、5世紀になると多くの土師器に須恵器が加わるようになる。7世紀以降には土師器・須恵器のみとなるのである。

土師器は、西日本における弥生土器の製作・焼成技術がほとんどそのまま受け継がれて成立した土器である。器種は壺・甕・台付甕・坏・高坏・甑・器台・小型器台・小型丸底坩などで構成され、文様は基本的に施されない。
東北における古墳時代の土師器の変遷は、塩釜式→南小泉式→引田式→住社式とされ、これらの各型式は現在さらに細分されつつある。
青森県内では塩釜式に並行する土師器が五所川原市隠川遺跡で出土している。

須恵器は5世紀の初頭頃、朝鮮半島南部の陶工の渡来により製作され始めたもので、今のところ大阪府堺市大庭寺遺跡から出土した須恵器が日本最古のものとして知られている。
同市に所在する陶邑古窯群は日本の須恵器生産を一手に担っていたが、須恵器の生産技術はそこから徐々に各地へ広がり、東北地方南部にも及んだ。
東北最古の須恵器窯跡は、5世紀中頃の宮城県仙台市大蓮寺窯跡である。その後、仙台市金山窯跡や福島県泉崎村泉崎古窯跡などでも生産された。この頃の須恵器の器種は壺・甕・埦・高坏・甑・器台などが一般的である。

青森県における古墳時代の須恵器は、十和田湖町長根遺跡や天間林村森ヶ沢遺跡、八戸市市子林遺跡・田向冷水遺跡・八戸城跡、東通村浜尻屋遺跡の出土例が知られている。
長根遺跡の須恵器は大蓮寺窯製品の胎土と類似し、森ヶ沢遺跡の須恵器は畿内産のものと推定されている。

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ea2-X9DQ):2024/03/25(月) 16:10:32.43 ID:s1hmEb4l0.net
三陸河北新報社2022年8月24日

【東北学院大博物館学芸員 佐藤敏幸氏】
宮城県は弥生時代の集団遺跡がとにかく少ない。人類の集落や生活の痕跡が見えない中、古墳時代前期(4世紀)になって突然、蛇田の新金沼遺跡に集落が出現する。
石巻地方に古墳時代人が登場したのである。

突然、大集落が出現しただけでも驚きなのに、さらに驚いたのは住居から出土した土器である。関東・東海地方の特徴を持つ弥生土器よりも装飾のない「土師器(はじき)」と呼ばれる土器である。
東北地方の古墳時代は関東・東海地方の人々の移住から始まったのである。

ともかくも、こうして東北各地に移民による拠点集落ができていった。
岩手奥州の中半入遺跡、石巻の新金沼遺跡、大崎の名生館遺跡、多賀城の山王遺跡、仙台平野の南小泉遺跡、名取の清水遺跡などが有名だ。
いずれも結構な数の須恵器の出土が見られる。

宮城県大崎市青山横穴古墳群、大崎市混内山横穴古墳群、塩竈市清水洞窟
山形県米沢市戸塚山古墳、福島県喜多方市灰塚山古墳、福島県郡山市正直古墳群
いずれの古墳人も、縄文人の特性は見られず渡来系の特徴を持つ

当然、さまざまな道も生まれていった。
仙台平野から大崎平野をへて北上盆地に向かっては「山道」(さんどう)と呼ばれた幹線道路があったことも知られている。
「道奥」は道がなかったわけではなく、中央ヤマトがそのようにみなしただけだった。

539 :(ヽ´ん`) 🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (アウアウウー Sacd-DMjb):2024/03/25(月) 16:10:57.18 ID:YOl51dIUa.net
>>534
ちょーん🤣

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ea2-X9DQ):2024/03/25(月) 16:11:04.07 ID:s1hmEb4l0.net
古墳から奈良時代にかけての日本において、東日本あるいは北日本に居住し、当時の中央政権の支配に服さなかった人々はエミシと呼ばれている。
つまり、エミシという言葉そのものが、固有の文化的特徴を共有する、いわゆる民族を指す言葉ではなく、単なる呼称であるといえる。

アテルイの本拠地である奥州胆沢でも常磐広町遺跡など紀元前後の高度な渡来系灌漑水稲集落が見つかっている。

西暦150~280年、宮城県石巻市の梨木畑弥生人骨について
https://i.imgur.com/7xAiJAh.png
頭骨の観察的所見では、顔面が面長で、眼窩も高く、鼻骨は狭長で、現代的な印象が強い
上顎切歯に明らかなシャベル状形質が認められる
四肢骨では、脛骨骨体が扁平でない、脛骨大腿骨示数が78.5程度であること
縄文人やアイヌを想わせる特徴はまったくと言ってよいほど認められない
ミトコンドリアDNAはD5b2
結論としては、梨木畑人骨は明らかに和人であり、現代化した特徴を有していた

東日本古墳時代人の遺伝的特徴は東北地方縄文時代人とは大きく異なる一方、現代人には非常に近かった。
この結果は、古墳時代には既に、渡来型弥生人の遺伝的影響が東日本において集団の主体をなすほど大きくなっていた可能性を示していると考えられた。
https://i.imgur.com/0uLa3a5.png

エミシとは誰だったのか-学際的研究で探る東北古代人の人類学的・考古学的実像-

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ab-RmwZ):2024/03/25(月) 16:11:29.33 ID:SIVb+k4I0.net
古墳時代に持ち込まれるまで馬がいなかったのも不思議
馬なんて世界中どこにでもいそうなのに
確か馬の祖先の化石は日本でも見つかってる
どこかの時点で絶滅したんかなあ

542 :安倍晋三🏺9256-Zhz6 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 9256-Zhz6):2024/03/25(月) 16:11:56.68 ID:62VIVhiJ0.net
>>246
これ俺リアルタイムで見てたわ
目を疑った、まず見てる自分を疑った
いま思うと性被害者の思考回路をはじめて身を以て理解した時だわ

543 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW b6be-sAWS):2024/03/25(月) 16:12:04.79 ID:XLMt0Hfk0.net
>>506
全州李氏の時代(朝鮮王朝)には、国体をめぐる政権内部での内訌が長年続いた
王統となった全州李氏自体、一度は国の執権の立場から廃されのちに国賊とされた李義方の子孫であることを誇りにしている

日本では政権変容が制度化された現代ですら、こういう有為転変をろくに想像できない人が巾利かせてきたんだよね。愚かにもほどがある
昨日の国是が今日の謬説となりうるからこそ、俯瞰・客観を志向した記録が重要なのに

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dd3-rfcW):2024/03/25(月) 16:12:12.82 ID:FbMfy3WN0.net
>>520
世説新語の本文は小説だが、注は別物だぞ
両晋時代の史書を引いて本文の検証をしている
そんなことも知らん奴がよく大口を叩けるな

545 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5ee1-cr41):2024/03/25(月) 16:12:34.85 ID:2kdvqRYM0.net
>>526
そういうのいいから どこ?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb2-bYxX):2024/03/25(月) 16:12:35.54 ID:JgC3eWnXM.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
弥生時代の奈良盆地社会から古墳時代の奈良盆地社会につながる要素は二重口縁壺くらいしかない
他全部余所の文化。特に北部九州と吉備の文化

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5e1-Re1+):2024/03/25(月) 16:12:58.03 ID:WLOEhwlk0.net
>>447
全然Nスペっぽくなかったな、Eテレの小学生向けの奴みたいだった

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr79-b/hM):2024/03/25(月) 16:13:13.57 ID:fQeozVa1r.net
中国様はどのスタンスなの?
基本的に近代以前は日本とほぼ共通とのコトらしいけど(というか7080年代に日本で学んだ中国の学者らの影響とか)

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr79-pYPL):2024/03/25(月) 16:13:16.65 ID:+uNV4TxJr.net
>>541
馬の近縁種は割と色々いたからね
それが乗馬に向いてるかは全く別

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 42d1-rfcW):2024/03/25(月) 16:13:42.65 ID:OmtlcEcg0.net
>>531
実際マジでその辺の連中が話書いてるんだろう

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6287-2wX1):2024/03/25(月) 16:14:00.92 ID:X4sgY8jq0.net
>>534
日ユ同祖論が何故ファンタジーなんだいって言うくらい愚問だな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b528-6Gz/):2024/03/25(月) 16:14:14.83 ID:p3oL9+4a0.net
>>535
邪馬台国は2世紀後半〜3世紀中頃で確定してるでしょ?
何言ってんの?

553 :Rage in Eden ◆o.oPussyKg (ワッチョイW f653-xkkQ):2024/03/25(月) 16:14:42.96 ID:up7rctDx0.net
チョンモメン、事実に地団駄踏んじゃってんの???www

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2ba-Juro):2024/03/25(月) 16:14:51.77 ID:NdZiTyqV0.net
>>541
馬ってヒトに家畜化されないとすぐ絶滅しちゃうからなぁ
たしか旧石器時代の終わりくらいにはノウマは絶滅してるはず

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ea2-X9DQ):2024/03/25(月) 16:15:04.99 ID:s1hmEb4l0.net
古墳と祭祀遺跡は、いずれも古墳時代を考える上で重要な要素である。
石製模造品は、その両者を共通して分析できる数少ない遺物の一つであり、古墳時代中期を代表する祭祀遺物である。
畿内を発祥の地とし関東地方まで盛行することから、大和政権の東国に対する勢力伸長を反映するものと理解されてきた。
この考えは、今日にいたるまで基本的な視点として受け継がれている。

倭の五王の時代、律令制国家以前
赤線は内陸部主要交通ルート
https://i.imgur.com/mX7Obhu.png

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d244-SJn6):2024/03/25(月) 16:15:05.25 ID:FR/OU8910.net
>>544
小説ということが分かればそれでよろしい

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H1a-UAcP):2024/03/25(月) 16:15:35.56 ID:7n85JlRHH.net
あんまり参考になる数じゃ無いんだろうけど
魏志倭人伝ベースで考えると、九州北部の狭い範囲に奴国2万戸、投馬国5万戸、邪馬台国7万戸、その他約1万戸の合計15万戸は多すぎる
当時の推計人口を軽々超えちゃうだろ

558 :Rage in Eden ◆o.oPussyKg (ワッチョイW f653-xkkQ):2024/03/25(月) 16:16:08.08 ID:up7rctDx0.net
転載

神功46年以降は『百済記』が構文されている。[5] 神功46年(246年または366年)3月1日、斯摩宿禰を卓淳國に遣す。
卓淳王の末錦旱岐は、百済の久氐(くてい)、弥州流(みつる)、莫古(まくこ)らが日本に朝貢したいと斯摩宿禰に伝えた。
斯摩宿禰は、爾波移(にはや)と卓淳人の過古(わこ)を百済に遣した。
百済の肖古王(近肖古王)は喜んだ。王は財宝を贈り、また蔵をみせて、これらを朝貢したいと爾波移に告げ、のち志摩宿禰らは日本へ帰還した。翌年4月、百済は日本に朝貢した。

神功皇后49年(249年または369年)3月には、神功皇后将軍荒田別(あらたわけ)及び鹿我別(かがわけ)を卓淳国へ派遣し、新羅を襲撃しようとするが、
兵の増強が進言され、百済の将軍木羅斤資と沙沙奴跪(ささなこ)と沙白(さはく)・蓋盧(かふろ)らに合流を命じて、新羅を破った。
比自[火+保](ひじほ)、南加羅、喙国(とくのくに)、安羅(あら)、多羅(たら)、卓淳、加羅の七カ国を平定した。
さら西方に軍を進めて、比利(ひり)、辟中(へちゅう)、布弥支(ほむき)、半古(はんこ)の四つの邑は抵抗もなく降伏した。

神功51年(251年または371年)3月、百済は久氐を派遣し、日本に朝貢した。

神功52年(252年または372年)9月10日、百済王は、百済と倭国の同盟(済倭同盟)を記念して神功皇后へ七子鏡と七枝刀を献上した。
なお、七支刀に彫られた「泰和四年」は369年ともいわれ、この場合、百済が朝貢していた東晋の年号太和4年とされる[6]。



このように日本が百済をパシリにする関係な上に白村江で百済王家が崩壊して末裔は日本に逃れたような状況じゃ平民以下でしょ 百済王家の子孫の血族の立場は…

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a28c-Juro):2024/03/25(月) 16:16:17.52 ID:FNWmCB260.net
この辺は面白いか面白くないかは別としてもう少し学術的に価値のある番組作りをして欲しい感はある
マジでわからんわ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6287-2wX1):2024/03/25(月) 16:16:31.22 ID:X4sgY8jq0.net
>>545
それはこっちのセリフだ
何で俺がお前の為に手間暇かけるんだ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6a2-SNkP):2024/03/25(月) 16:16:38.50 ID:yT67DDCo0.net
曲学阿世ならぬ曲学阿政やん

562 :安倍晋三🏺9256-Zhz6 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 9256-Zhz6):2024/03/25(月) 16:17:03.97 ID:62VIVhiJ0.net
>>246とあと今月末で終わるネットの政治マガジンで
マイナバカのとき政治記者3人が「私は作りました」「私も作りました」「私もまもなく作ります」と記事を締めてて
NHKは想像以上に終わってたんだと痛感した

いまも裁判中のクロ現かんぽ不正報道への圧力など
その頃はまだ知る由もなく…

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb2-bYxX):2024/03/25(月) 16:17:05.90 ID:JgC3eWnXM.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>552
だから3世紀中頃が大和弥生Ⅴ期編年土器の時代にあたるのか(東遷説)、庄内3or布留0古土器の時代にあたるのか(畿内説)という違い
土器編年理解してない人は邪馬台国論争に参加しない方がいい

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b528-6Gz/):2024/03/25(月) 16:17:32.52 ID:p3oL9+4a0.net
>>557
戸数は参考程度でいいよ

565 :Rage in Eden ◆o.oPussyKg (ワッチョイW f653-xkkQ):2024/03/25(月) 16:17:50.58 ID:up7rctDx0.net
チョンモちゃん絶望!

566 :Sr79-hAeR (オッペケ Sr79-hAeR):2024/03/25(月) 16:18:13.86 ID:wJHTM+hQr.net
もう古墳時代でホルホルするしかないんじゃ😭

567 :(ワッチョイW de9f-Q44l) (ワッチョイW de9f-Q44l):2024/03/25(月) 16:18:15.58 ID:LGyM6L9h0.net
宋の役人レベルに土下座してお願いしてるからネトウヨってわけでもないと思うけどな
どう描こうがどっかから叩かれるからファンタジーして開き直ってる感はあるが

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb2-bYxX):2024/03/25(月) 16:18:53.80 ID:JgC3eWnXM.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>557
戸数は大月氏(クシャーナ)よりデカい国にするために魏側が盛ったとする説が有力

569 : ああ (ワッチョイW 8d19-JqWn):2024/03/25(月) 16:19:00.60 ID:ob8Jo6OH0.net
【韓国】ソウル付近の百済跡で1600年前の日本人居住痕跡が発見された ★2 [Ikhtiandr★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1710074671/

570 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5ee1-cr41):2024/03/25(月) 16:19:19.61 ID:2kdvqRYM0.net
>>560
結局出さないパターンかガッカリ

571 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 598d-SNkP):2024/03/25(月) 16:19:42.69 ID:6bqDbGsC0.net
まあ、あべさんが日本会議絡みの経営委員を押し込んだり、
官邸がクレーム入れたりしばらく続いたから、
まだそれによる偏向の残滓はあるんだろうな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dd3-rfcW):2024/03/25(月) 16:19:43.37 ID:FbMfy3WN0.net
>>556
お前、世説新語を見たことないだろ
あれは本文じゃなくて、その注に価値があるんだよ
いますぐに図書館行って新釈漢文大系でも見てこいよ
その注には東晋時代に書かれた各晋書(現在は散逸)がごっそり入っている
それとの比較で唐代に編纂された晋書がデタラメでないことが分かる
それすら知らずにブヒってたのがお前
マジで、恥ずかしくないのかと

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2ba-Juro):2024/03/25(月) 16:19:56.67 ID:NdZiTyqV0.net
なんでそんなに民族意識丸出しになるのか理解できない…

今いる日本人の99割は倭の五王のいずれかに征服されたクニ(都市国家)の人々の末裔だろう
お前らのご先祖様は恨んでると思うよ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5e1-Re1+):2024/03/25(月) 16:20:41.48 ID:WLOEhwlk0.net
>>566
この間まで縄文でホルホルしてたけどな

575 :安倍晋三 🏺 (オッペケ Sr79-nx4m):2024/03/25(月) 16:21:29.36 ID:0zr+qfEcr.net
>>573
征服側の血統で塗りつぶされてるぞ
人口の増えかた考えろ

576 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 5157-Juro):2024/03/25(月) 16:21:46.63 ID:wS63YS5P0.net
鉄を大剣にする技術スゴイ!


あまりにアホクサすぎた
3・4世紀、古代ローマがどれだけの技術力を持ってたかさえ
知らないんだろうなジャップ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2ba-Juro):2024/03/25(月) 16:21:46.91 ID:NdZiTyqV0.net
>>559
そもそも古代史はジャップ学者が民族意識丸出しで議論すらできない状態だから「学術的」なんて無理

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6287-2wX1):2024/03/25(月) 16:21:55.13 ID:X4sgY8jq0.net
むしろNHKは朝鮮に有る前方後円墳を何世紀に作られたか言わない時点で朝鮮人におもねった構成だったろう

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM91-KyjG):2024/03/25(月) 16:22:39.36 ID:GHsqyTysM.net
だからと言ってこんな所は自分に都合のいいデータ持ってきて自分なりのファンタジー披露する頭のおかしいのしかいないからNHKより正しい訳ではないぞ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d244-SJn6):2024/03/25(月) 16:23:01.88 ID:FR/OU8910.net
>>572
李世民からして玄武門の変で謀反を起こした卑怯者だから晋書が微妙過ぎる出来になるのは仕方がない
まで読んだ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6b8-JgUC):2024/03/25(月) 16:23:11.44 ID:LYUq75qL0.net
朝鮮は女貢いで天皇呼びどころか暦すら作る権利なかったのに日本だけが朝鮮の独立犯したとか言ってるからなw

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e4c-W8CI):2024/03/25(月) 16:23:18.20 ID:LrYhwnnJ0.net
民族意識>歴史的真実ってなるのが信じられんわ
仮にホルホルするにしてもファクトをベースにしろよ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b528-6Gz/):2024/03/25(月) 16:23:18.44 ID:p3oL9+4a0.net
>>563
正直に言うと私は土器の編年にはあまり詳しくないんですけど
民俗・史学的知見からは畿内説・東遷説は全く考えられないんですよね

もし良かったら土器編年による根拠を詳しく教えてもらえます?

584 :安倍晋三 🏺 (オッペケ Sr79-nx4m):2024/03/25(月) 16:24:09.71 ID:0zr+qfEcr.net
>>579
しかは言い過ぎだが
似たり寄ったりなのは多い

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H1a-UAcP):2024/03/25(月) 16:24:16.13 ID:7n85JlRHH.net
>>564
>>568
奴国=北九州、投馬国=中国地方、邪馬台国=近畿地方と考えたらわりと自然な戸数とバランスなんよ

586 :7605-tCE2💻🎮🖥🕹 (ワッチョイ 7605-tCE2):2024/03/25(月) 16:24:23.99 ID:3ZM8suaG0.net
文字が無いから憶測ばかりだ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b528-6Gz/):2024/03/25(月) 16:25:04.52 ID:p3oL9+4a0.net
「手間かけさせるな」とかたまにみかけるけど
グダグダ言い訳してソース出さないのは論争以前の問題なんだよね
ググって一発で出る知識じゃなけりゃ主張する側が責任持って出すべきでしょ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6287-2wX1):2024/03/25(月) 16:25:20.81 ID:X4sgY8jq0.net
>>570
何でお前は自分で調べねえの?
ググっても無いつうならまだしも
ググりもしないとか何様かね

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b528-6Gz/):2024/03/25(月) 16:26:10.50 ID:p3oL9+4a0.net
>>571
最近もまだ政府官庁が「縄文文明」とか言い出しちゃってるからな

590 :7605-tCE2💻🎮🖥🕹 (ワッチョイ 7605-tCE2):2024/03/25(月) 16:26:19.47 ID:3ZM8suaG0.net
蛇行剣と言いつつも型が無いから曲がってるだけだよい

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dd3-rfcW):2024/03/25(月) 16:26:25.85 ID:FbMfy3WN0.net
>>580
けっきょくお前は晋書に関する知識が徹底的に足りなく、
自分の間違いも認められない卑怯者のクズってことは理解した
なんで間違いを指摘してもらって感謝できないの?

592 :安倍晋三 (JP 0H96-Juro):2024/03/25(月) 16:26:49.88 ID:Zq0I9dqtH.net
朝鮮人消したら自分も消えたがガチなんだよな

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb2-bYxX):2024/03/25(月) 16:26:55.03 ID:JgC3eWnXM.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>583
民俗ってどうせ黥面文身とか、女酋長だからとか大昔に議論され尽くしたようなバカみたいな根拠だろ?
史学ってのは神功皇后紀の話か

まあ明らかに自信過剰なんだよな。そんなのお前じゃなくても誰でも思いついてる話で、お前が先に引用した安本美典氏は60年前に反論し尽くしてるんだよ

594 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5ee1-cr41):2024/03/25(月) 16:26:58.40 ID:2kdvqRYM0.net
>>588
出さない理由を考えるのではなく!

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b528-6Gz/):2024/03/25(月) 16:28:12.98 ID:p3oL9+4a0.net
>>593
そんな事言ってません、ストローマンやめてください

てか早く根拠出して下さい、ほんと詭弁と言い訳しか言いませんね貴方は

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb2-mXy7):2024/03/25(月) 16:28:30.88 ID:IVgG6Y6Gd.net
>>583
30年前に的外れなところを掘ってたオッサンで、ここ20年の成果を全無視して
当時の見識だけで九州説を力説してる学者ですらない関川とかを
橿原出身者も九州説だ的に持ち出してくる阿呆に構うだけ無意味よ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb2-bYxX):2024/03/25(月) 16:28:34.15 ID:JgC3eWnXM.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>595
じゃあその民俗・史学的根拠を述べてみろよ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb2-bYxX):2024/03/25(月) 16:29:14.20 ID:JgC3eWnXM.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>596
いや別に俺九州論者じゃないけど

599 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 2d57-xiwi):2024/03/25(月) 16:29:23.63 ID:pvLOqhDg0.net
>>575
たしかに、女系の血統がありなら非征服者の末裔なんだろうけど
日本は男系しか認めないことになっていたはずだから末裔なんて一人もいないはずだな

600 :(ヽ´ん`) 🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (アウアウウー Sacd-DMjb):2024/03/25(月) 16:29:28.68 ID:YOl51dIUa.net
>>595
あなた女さんか?🙄

601 :7605-tCE2💻🎮🖥🕹 (ワッチョイ 7605-tCE2):2024/03/25(月) 16:29:38.16 ID:3ZM8suaG0.net
中国と韓国のお世話になっていたのが倭人
伝来事は中国で古墳時代で要約 韓国に古墳づくり

602 :(ヽ´ん`) 🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (アウアウウー Sacd-DMjb):2024/03/25(月) 16:30:25.38 ID:YOl51dIUa.net
>>599
一人もいないは言いすぎだろ
縄文人由来のy染色体も結構残ってるらしいぞ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dc5-38Vh):2024/03/25(月) 16:30:39.95 ID:woh2Alkw0.net
そもそもNHKなんてなんの権威でもないだろ
過去のウクライナ戦争報道や安倍晋三礼賛を見ればそのテキトーぶりは明白だ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d244-SJn6):2024/03/25(月) 16:30:58.34 ID:FR/OU8910.net
>>591
間違っているのは晋書な
賈南風なんて酷いあり様よ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b528-6Gz/):2024/03/25(月) 16:31:09.37 ID:p3oL9+4a0.net
>>597
話をすり替えないで下さい
土器編年による主張をしているのは貴方で
聞いているのは土器編年に詳しくない私です

グダグダ言い訳してないで早く根拠出して下さい
知らなきゃ論争に加わる権利さえない常識なんですよね?
サクっと出して下さいよ

606 :b99c-vVR7 (スププ Sdb2-lrcD):2024/03/25(月) 16:32:15.87 ID:7l6O/NE7d.net
>>463
久住さんを素人はちょっとないわ
硯でやらかしたけど、弥生研究では(特徴的な個性も含めて)超有名人なんなけど

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7673-PT1J):2024/03/25(月) 16:32:21.32 ID:FYQ9bd210.net
https://pbs.twimg.com/media/GBxeoAuagAEOkOP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GBxeoAwaoAA_9Qa.jpg

608 :7605-tCE2💻🎮🖥🕹 (ワッチョイ 7605-tCE2):2024/03/25(月) 16:32:34.64 ID:3ZM8suaG0.net
その頃から資源の採掘技術も無く
文字も無く極東の知恵遅れの国づくり

609 :(ヽ´ん`) 🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (アウアウウー Sacd-DMjb):2024/03/25(月) 16:32:40.14 ID:YOl51dIUa.net
>>605
まず男か女か答えてよ🙄

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2ba-Juro):2024/03/25(月) 16:32:40.25 ID:NdZiTyqV0.net
この時代に倭の統合が進んだのは明らかに中国が五胡十六国で荒れた影響

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dd3-rfcW):2024/03/25(月) 16:32:58.11 ID:FbMfy3WN0.net
>>604
話を逸らすなよクズ
晋書は異民族どうこうって主張はひっこめたのか?
当然、十六国春秋と比較したうえで晋書を批判してるんだろうな

あのな、意見の違い、解釈の違いは問題ない
ミスを指摘されて話をそらし続けるのはクズだって話だよ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e93a-RmwZ):2024/03/25(月) 16:33:06.09 ID:vr4swNx+0.net
蛇行剣は「ぐねぐねしている」んじゃなくて「2箇所の山」がある刃物つまりヤリガンナ的に削って直線に木を切るためのノコギリ

613 :(ヽ´ん`) 🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (アウアウウー Sacd-DMjb):2024/03/25(月) 16:33:26.30 ID:YOl51dIUa.net
>>607
中国父さん😃

614 :12xx-HgBz (ワッチョイ 1213-HgBz):2024/03/25(月) 16:33:43.66 ID:2XIx63OT0.net
>>612
あのサイズでかよ草

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5e1-Re1+):2024/03/25(月) 16:34:43.95 ID:WLOEhwlk0.net
>>607
こっちのはすげえ面白かった

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb2-bYxX):2024/03/25(月) 16:34:47.63 ID:JgC3eWnXM.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>605
布留0期には西日本全域に前方後円墳が拡散していて(首長間での墓制共有)、北部九州の玄関口たる博多湾岸(奴国)が筑前型畿内甕を受容するなど既に西日本広域交易共同体の様相を呈しているわけ。ここに筑後が割って入る余地はない
(畿内説ほぼ確定)

逆に弥生時代後期の奈良に都市はおろか王が居た痕跡すら一切存在しないから、奈良が邪馬台国であり得る筈が無い。(九州説ほぼ確定)

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 42d1-rfcW):2024/03/25(月) 16:34:52.64 ID:OmtlcEcg0.net
>>578
どんだけネトウヨに媚びてもまだ足りんって言われるの草
いっそのこと古代日本は東アジアオーストラリア北米の環太平洋を支配する超巨大帝国でしたくらいにしようぜw

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f156-Juro):2024/03/25(月) 16:35:27.71 ID:bBZCXa0Q0.net
日本古代史は専門家も意見が全然合致せずに罵倒しあう分野だよなw
基本的にどれも面白い仮説くらいに思って眺めてるわ

619 :(ヽ´ん`) 🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (アウアウウー Sacd-DMjb):2024/03/25(月) 16:35:39.49 ID:YOl51dIUa.net
>>617
竹内文書かよ

620 :12xx-HgBz (ワッチョイ 1213-HgBz):2024/03/25(月) 16:36:27.32 ID:2XIx63OT0.net
>>618
決定打がないからな
特に邪馬台国論争はポエマーが多くて何でも言い放題

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2ba-Juro):2024/03/25(月) 16:36:52.20 ID:NdZiTyqV0.net
トロイア戦争や殷墟みたいに神話や伝説の裏付けができたら熱いんだけど、捏造大国ジャップランドの歴史でそういうのは全く期待できんよな…

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200