2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHKの古代史番組、ネトウヨすぎて有識者ドン引き [237216734]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 13:51:18.07 ID:72K8o0GDM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
・倭は高句麗軍と直接戦ったと誤解させる構成
・専門家の発言をキリトリ
・倭の五王スゴイ倭の技術スゴイ日本スゴイ俺スゴイ

https://i.imgur.com/NvhvZDB.jpg
https://i.imgur.com/eKGSoaI.jpg

https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2024032433787?cid=jp-2NY2QQLPM3

608 :7605-tCE2💻🎮🖥🕹 (ワッチョイ 7605-tCE2):2024/03/25(月) 16:32:34.64 ID:3ZM8suaG0.net
その頃から資源の採掘技術も無く
文字も無く極東の知恵遅れの国づくり

609 :(ヽ´ん`) 🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (アウアウウー Sacd-DMjb):2024/03/25(月) 16:32:40.14 ID:YOl51dIUa.net
>>605
まず男か女か答えてよ🙄

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2ba-Juro):2024/03/25(月) 16:32:40.25 ID:NdZiTyqV0.net
この時代に倭の統合が進んだのは明らかに中国が五胡十六国で荒れた影響

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dd3-rfcW):2024/03/25(月) 16:32:58.11 ID:FbMfy3WN0.net
>>604
話を逸らすなよクズ
晋書は異民族どうこうって主張はひっこめたのか?
当然、十六国春秋と比較したうえで晋書を批判してるんだろうな

あのな、意見の違い、解釈の違いは問題ない
ミスを指摘されて話をそらし続けるのはクズだって話だよ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e93a-RmwZ):2024/03/25(月) 16:33:06.09 ID:vr4swNx+0.net
蛇行剣は「ぐねぐねしている」んじゃなくて「2箇所の山」がある刃物つまりヤリガンナ的に削って直線に木を切るためのノコギリ

613 :(ヽ´ん`) 🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (アウアウウー Sacd-DMjb):2024/03/25(月) 16:33:26.30 ID:YOl51dIUa.net
>>607
中国父さん😃

614 :12xx-HgBz (ワッチョイ 1213-HgBz):2024/03/25(月) 16:33:43.66 ID:2XIx63OT0.net
>>612
あのサイズでかよ草

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5e1-Re1+):2024/03/25(月) 16:34:43.95 ID:WLOEhwlk0.net
>>607
こっちのはすげえ面白かった

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb2-bYxX):2024/03/25(月) 16:34:47.63 ID:JgC3eWnXM.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>605
布留0期には西日本全域に前方後円墳が拡散していて(首長間での墓制共有)、北部九州の玄関口たる博多湾岸(奴国)が筑前型畿内甕を受容するなど既に西日本広域交易共同体の様相を呈しているわけ。ここに筑後が割って入る余地はない
(畿内説ほぼ確定)

逆に弥生時代後期の奈良に都市はおろか王が居た痕跡すら一切存在しないから、奈良が邪馬台国であり得る筈が無い。(九州説ほぼ確定)

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 42d1-rfcW):2024/03/25(月) 16:34:52.64 ID:OmtlcEcg0.net
>>578
どんだけネトウヨに媚びてもまだ足りんって言われるの草
いっそのこと古代日本は東アジアオーストラリア北米の環太平洋を支配する超巨大帝国でしたくらいにしようぜw

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f156-Juro):2024/03/25(月) 16:35:27.71 ID:bBZCXa0Q0.net
日本古代史は専門家も意見が全然合致せずに罵倒しあう分野だよなw
基本的にどれも面白い仮説くらいに思って眺めてるわ

619 :(ヽ´ん`) 🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (アウアウウー Sacd-DMjb):2024/03/25(月) 16:35:39.49 ID:YOl51dIUa.net
>>617
竹内文書かよ

620 :12xx-HgBz (ワッチョイ 1213-HgBz):2024/03/25(月) 16:36:27.32 ID:2XIx63OT0.net
>>618
決定打がないからな
特に邪馬台国論争はポエマーが多くて何でも言い放題

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2ba-Juro):2024/03/25(月) 16:36:52.20 ID:NdZiTyqV0.net
トロイア戦争や殷墟みたいに神話や伝説の裏付けができたら熱いんだけど、捏造大国ジャップランドの歴史でそういうのは全く期待できんよな…

622 :安倍晋三🏺8b77-oJ+c (ワッチョイW b577-mrK/):2024/03/25(月) 16:36:58.15 ID:4+IO4f3F0.net
こんなスレでもアマチュアがいがみ合って煽り合ってるのみると
呉座やら池内やら伊藤やらが特殊じゃなくて日本史学界隈って性格悪い奴らがデフォルトなのか?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b528-6Gz/):2024/03/25(月) 16:37:25.92 ID:p3oL9+4a0.net
>>616
一つ一つ確認していきたいが
2世紀後半〜3世紀後半は弥生時代後期?or終末期?

624 :7605-tCE2💻🎮🖥🕹 (ワッチョイ 7605-tCE2):2024/03/25(月) 16:38:19.14 ID:3ZM8suaG0.net
木棺で保存状態も悪いから何が何だかわかんねぇよ
知恵遅れすぎて

625 :12xx-HgBz (ワッチョイ 1213-HgBz):2024/03/25(月) 16:38:21.28 ID:2XIx63OT0.net
>>622
学会自体あんなもんだろ
人文系はひどいだけで…

こないだの印哲界隈もひどかったな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb2-bYxX):2024/03/25(月) 16:38:35.98 ID:JgC3eWnXM.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>623
九州説の場合は当該期間を弥生時代後期に比定する
畿内説の場合は当該期間を弥生時代終末期~古墳時代初頭に比定する

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6287-2wX1):2024/03/25(月) 16:38:48.14 ID:X4sgY8jq0.net
>>587
じゃあ昨日のNHKの無内容全部ここに書いてみて

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d77-GNiH):2024/03/25(月) 16:38:49.09 ID:+wvDz/e80.net
気に入らない歴史はネトウヨ認定するバカサヨチョンモメンw

629 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 1215-QY+r):2024/03/25(月) 16:39:16.19 ID:mizXpoVs0.net
邪馬台国は当時日本にあった多数の小国の中の一つで中国の歴史書に残ってる数少ない名前というだけなのに
なんか当時の日本を治めてた国ぐらいの勢いで語られてるのが馬鹿ロマン過ぎて笑えない

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e979-KyjG):2024/03/25(月) 16:39:18.48 ID:Rmn91/wW0.net
百済と新羅は日本のパシリでした。 


魏志倭人伝には、狗邪韓国(加羅)を倭国の北限とする記事があり、 
考古学的にも当地の3世紀の遺跡には、倭系遺物の出土が多い。 

好太王碑文に倭国が海を渡って、百済・新羅を臣民にしたとの記述 
が見られる時期に、 朝鮮の正史「三国史記」に、百済が皇太子を、 
新羅が王子を、倭国に人質に出した記事がある。 

「日本書紀」も同様で、400年前後に倭国が朝鮮半島南部に勢力を 
広げたことで一致。 宋書には、5世紀後半に、倭国に新羅・任那 
などの軍事権を認めた叙任がある。 

これらの文献資料は、全て調和的。 

考古学的には、畿内発祥の埴輪を並べた前方後円墳が、古墳時代 
中期~後期(5~6世紀) になると、朝鮮半島南部にいくつも 
見られるようになり、倭国の勢力拡大を裏付けている。 

と言うわけで、全く問題ないのである。

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d244-SJn6):2024/03/25(月) 16:39:40.10 ID:FR/OU8910.net
>>611
こちらが晋書の酷い点を指摘しているのにさっきから答えずに話をそらす卑怯者イライラまで読んだ
同時代性が無い時点で一次資料扱いできないのに何言ってんだろこの人
歴史に対してもっと敬意を持ちなさい

632 :安倍晋三 (ワッチョイ b257-rfcW):2024/03/25(月) 16:40:07.47 ID:xnRsqxyA0.net
ネトウヨによると全ての文明の起源は日本にあるらしいからな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f156-Juro):2024/03/25(月) 16:40:31.87 ID:bBZCXa0Q0.net
>>620
でもこの時期はやっぱり面白いとは思うぞ
他国の史書にしか記録が出現しない未開国が
白村江の戦でいきなり万単位の海外派兵してるのみると
相当急速な中央集権の進みっぷりだとは思う
同時にその陰でずいぶんひどい目に遭った連中がいたんだろうが

634 :7605-tCE2💻🎮🖥🕹 (ワッチョイ 7605-tCE2):2024/03/25(月) 16:40:39.09 ID:3ZM8suaG0.net
>>630
馬が無きゃ何もできない倭人なんだから
土下座して貰ってこい

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2da2-ptgd):2024/03/25(月) 16:40:43.97 ID:C1w7dcuI0.net
>>618
学者同士が罵倒しあうことはないな
罵倒し合うのはアマチュア

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6287-2wX1):2024/03/25(月) 16:40:48.59 ID:X4sgY8jq0.net
>>594
お前がググれない理由を書いて俺が納得したら関連ソース貼ってもいいぞ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:42:02.66 ID:woh2Alkw0.net
昔やってたNHKの『日本と朝鮮半島2000年』って番組ではネトウヨが発狂してたような記憶

638 :安倍晋三🏺 :2024/03/25(月) 16:42:21.04 ID:gRPZ73JQd.net
>>622
しばらく前より良くなってる
なんにでも喧嘩ふっかける書き込み主はいるもんだけど、それがしばらく前だと本当に橋にも棒にもかからないタイプの人なことが多かった

639 :12xx-HgBz :2024/03/25(月) 16:42:49.54 ID:2XIx63OT0.net
>>633
ロマンある時期に史料が断片しかないから言いたい放題創作し甲斐はあると思うよ草

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:43:07.48 ID:C1w7dcuI0.net
>>622
アマチュアだから決めつけでいがみ合うんだよ
まともな学者はわからないことを前提に論を立てる

641 :7605-tCE2💻🎮🖥🕹 :2024/03/25(月) 16:43:48.31 ID:3ZM8suaG0.net
無いもの尽くしの国土で劣等(列島)民族だったのなホントに
みっともない

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:43:56.22 ID:IVgG6Y6Gd.net
>>606
有名なだけなら電波さんがいっぱいいる
学術成果がない人を専門家とは言わない

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:44:58.78 ID:NdZiTyqV0.net
そのNHKの番組見てないけど、「倭国が高句麗軍と直接戦った」と言われたら、自分なら「あぁやっぱりヤマトは朝鮮系の王朝だったのか」と想像するなぁ

だって倭の国内にまだ有力な豪族がわんさかいる状況で外征なんてやらんでしょ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:45:26.53 ID:X4sgY8jq0.net
>>617
あの内容でNHKがネトウヨに見えたのならお前が朝鮮ネトウヨだからだよ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:45:28.01 ID:p3oL9+4a0.net
>>626
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BA%92%E5%90%91%E7%B7%A8%E5%B9%B4
>布留0式土器と古式新羅伽耶陶質土器とは共伴して出土

そもそも纏向出土の土器編年自体に問題がありそうなんですけど

私はあまり土器編年に詳しくないんですけども、
ひょっとして貴方の主張って一般的に「纏向学」と
揶揄されるものに基づいてるんですかね?

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:45:31.35 ID:woh2Alkw0.net
テロップで
「諸説あります」
「あくまで〇〇氏の仮説です」
っていちいち出しとけばいいんじゃね

健康番組のやつみたいにさ

647 :7605-tCE2💻🎮🖥🕹 :2024/03/25(月) 16:45:51.20 ID:3ZM8suaG0.net
文字が書けないって事は
自発的に勉強はできないから
スタート地点すら無い

648 :安倍晋三🏺 :2024/03/25(月) 16:46:01.31 ID:Ppsdr2SGa.net
>>640
学会ってのは喧嘩の場だよ
主に東大派vs京大派vs九大派みたいなやつね
考古学だろうが理系だろうがどこも喧嘩してるよ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:46:06.58 ID:FR/OU8910.net
>>643
それはお前が浅すぎるだけ

650 :安倍晋三🏺 :2024/03/25(月) 16:46:35.02 ID:2kdvqRYM0.net
>>636
ソース提示は面倒と逃げるのに提示しない理由探しはダラダラと続けるのかガッカリ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:47:29.63 ID:KF9djWxl0.net
よくわからんが国営放送のNHKが言ってるなら
本当なんだろう

652 :安倍晋三🏺 :2024/03/25(月) 16:48:07.50 ID:f7Rzveac0.net
>>622
そもそも学問分野問わず匿名でアカデミックな議論をすることが非生産的
自分の発言に責任を持たなくていい場所でマウント合戦になるのは当然

653 :12xx-HgBz :2024/03/25(月) 16:48:13.01 ID:2XIx63OT0.net
素朴な疑問として纏向学を揶揄的な意味で使うのって逆張り素人ポエマー界隈以外にあるの?

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:48:26.67 ID:JgC3eWnXM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>645
へ?それどういう意味?
陶質土器と共伴するとどうなるの?韓国側にも古式新羅伽耶式陶質土器の初現を3世紀中頃と見る学者※1はいるんだが
知らないなら黙ってりゃよくね?何でwikipediaで全てを学んだ気になっちゃうの


※1金一圭氏『陶質土器の観点からみた初期須恵器の年代』(2011)

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:49:15.07 ID:p3oL9+4a0.net
あれれ?よく見てなかったけど布留0式は>>645リンク先では
270年-290年 纒向4類 と編年されてるみたいですね?
元から邪馬台国の年代と少しズレてますねこれ

656 :7605-tCE2💻🎮🖥🕹 :2024/03/25(月) 16:49:21.26 ID:3ZM8suaG0.net
外から知恵を貰って何とか凌いでいた倭人

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:49:29.30 ID:JgC3eWnXM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>645
ていうかwikipediaにすら

>ただし、朝鮮の三国時代の陶質土器は瓦質土器よりも高温での焼成が可能となったもので、慶尚南北道、新羅・加耶地域のものが日本列島に流入した。地域性が発現する以前の慶尚南北道の「古式陶質土器」は馬韓や百済の土器とはかなり異なっているので、馬韓・百済の土器と区別するために,武末純一が三世紀中葉以降頃[1]のこれを古式新羅加耶土器と呼ぶことを提唱したものである。従って新羅の国家形成とは無関係なので、上記の反論は誤りである。


って書いてあるじゃん
お前日本語読めないのかよ

658 :安倍晋三🏺Sd12-XuTQ :2024/03/25(月) 16:49:35.58 ID:nYRo0mxbd.net
ジャップホルホルの番組を国営放送がやるとか
ずいぶん落ちぶれちまったな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:50:03.56 ID:JgC3eWnXM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>655
お前、纒向編年を畿内論者の独占物だと思ってんのか?アホすぎる

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:50:07.60 ID:p3oL9+4a0.net
>>654
貴方はさっきからwikiをバカにしてますけど
一つ一つ論破していってください、たかがwikiなら簡単ですよね?

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:50:07.81 ID:woh2Alkw0.net
まあ結局のところ
「よくわかりません」
ってこったろ
みんな謙虚になればよろしいのに

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:50:37.86 ID:UXlW8sby0.net
日本のマスゴミ総ネトウヨ化の行き着く先は縄文時代すごい

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:51:13.50 ID:X4sgY8jq0.net
>>650
でお前が絶対にググれない理由は?

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:51:16.58 ID:p3oL9+4a0.net
>>659
いやごめん、調べてみると結局貴方が言いたい事よくわからないんだけど
>>616

665 :7605-tCE2💻🎮🖥🕹 :2024/03/25(月) 16:51:28.96 ID:3ZM8suaG0.net
畿内説>>>超えられない壁>>>九州説
そうなってる

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:51:54.28 ID:p3oL9+4a0.net
ググれば一発で出るものはさすがに一回ググろうよ、とは思う

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:51:54.81 ID:woh2Alkw0.net
>>658
まあ、「国営放送」が自国ホルホルやるのは当たり前な気もするが
今の「公共放送」とかいうよく分からん立場だとどうなんだろな

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:52:12.30 ID:JgC3eWnXM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
纒向編年ってのは、自然科学的年代決定法を用いないで中国─韓国─北部九州─吉備─纒向の土器や副葬品を重ね合わせて作った編年だぞ

現在の畿内説は自然科学的年代決定法を使って布留0、3世紀半ば説を主張してる
九州説は布留0、4世紀初頭or前半説が大勢を占める感じ。何れも決着はついていないので「断言」するやつは単なるバカ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:52:14.63 ID:C1w7dcuI0.net
>>661
史学論文は結論わかりませんでしたでも大丈夫なんだわ

670 :顔デカ顔デカすぎ爆発する :2024/03/25(月) 16:52:32.75 ID:xAlG3AG10.net
>>62
その絵文字はほとんどのやつがNG入れてるから問題ない

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:52:41.90 ID:JgC3eWnXM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>660
いやウィキペディアすら読み取れずに曲解してるのが>>657お前じゃん

672 :7605-tCE2💻🎮🖥🕹 :2024/03/25(月) 16:53:37.97 ID:3ZM8suaG0.net
九州説は有り得ないんだと

673 :安倍晋三🏺 :2024/03/25(月) 16:54:36.47 ID:2kdvqRYM0.net
>>663
出さない言い訳はいいから早く出して

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:54:37.57 ID:tStRmg0v0.net
倭人は今の日本列島を現代日本のように単一国家として領有していたのではなく
朝鮮半島南部と西日本にまたがって朝鮮半島の覇を競う勢力の一つだったと説明すれば辻褄が合うんだけど
それだと倭人って朝鮮民族じゃんって話になってしまうから
何が何でも倭人を朝鮮民族の一味と位置付ける視点は持ち込まないんだよな

倭人=現代の国境線に基づく日本列島民族ってスタンスを絶っっ対に崩さない

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:54:48.12 ID:p3oL9+4a0.net
>>668
いや、結局何が言いたいの?
貴方の言う布留0式って邪馬台国とはズレてますよね?

>>671
それはあるかもしれませんね、何しろ土器編年には疎いもので
もし曲解があるとしたらすみません

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:54:53.73 ID:NdZiTyqV0.net
過去の出来事をナショナリズムに繋げるアホがいるうちは分からないままにしておいたほうが良いかもね
信じられないことに欧州には過去に存在した国の最大版図を根拠に侵略してくるやつがわんさかいる

677 :(ヽ´ん`) 🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 :2024/03/25(月) 16:55:16.20 ID:YOl51dIUa.net
>>645
ま~んwwwwwwwww

【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収300万www

国税庁の「令和3年分民間給与実態統計調査」によると、2021年における給与所得者全体の平均年収は約443万円でした。男女別に見ると、男性の平均年収が約545万円なのに対し、女性の平均年収は約302万円です。


このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:56:15.04 ID:RkR5zuW00.net
>>534
こんなこと言っておきながら
↓のレスしてて草

過去の出来事をナショナリズムに繋げるアホがいるうちは分からないままにしておいたほうが良いかもね
信じられないことに欧州には過去に存在した国の最大版図を根拠に侵略してくるやつがわんさかいる

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:56:52.39 ID:p3oL9+4a0.net
マジで>>616が何言ってるかわけわかんないんですよね
ちょっと頭おかしい人だったのかな?はよ気付くべきでした

680 :(ヽ´ん`) 🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 :2024/03/25(月) 16:57:29.95 ID:YOl51dIUa.net
>>679
ま~んwwwwwwwww

【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収300万www

国税庁の「令和3年分民間給与実態統計調査」によると、2021年における給与所得者全体の平均年収は約443万円でした。男女別に見ると、男性の平均年収が約545万円なのに対し、女性の平均年収は約302万円です。


このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w

681 :(ヽ´ん`) 🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 :2024/03/25(月) 16:57:38.40 ID:YOl51dIUa.net
>>679
まままま~ん(笑)

ま、ま、ま、ま~ん(笑)

まままま まままま ままままん(ままままん)

まままま まままま ままままん(ままままん)

ままままんッッッ!!!(ままままー)

ままままんッッッッッ!!!(ままままんまん)

ままままんッッッッッ!!!ッッッ!!!ッッッ!!!(まーーーー)

ま、ま、ま、ま~ん(笑)

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:58:17.15 ID:JgC3eWnXM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>675
>貴方の言う布留0式って邪馬台国とはズレてますよね?

はぁ?纒向編年は一つの解釈に過ぎないんだが
布留0が270-290ならさっきお前が引用した安本美典の年代観とも齟齬が生じるだろ
正解なんてまだ無くて、土器の年代観は千差万別なんだよ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:58:20.68 ID:RkR5zuW00.net
>>577

>>499はどうなんだい?

684 :安倍晋三🏺 :2024/03/25(月) 16:59:34.32 ID:XLMt0Hfk0.net
>>643
広開土王碑文って、広い意味に取ればきわめて大規模な倭寇といえるんじゃなかろうか
史的な意味での「倭寇」とおなじく、倭側の記録が(仮にあったとしても)ろくに取り出せていない点で共通してる

のちの倭寇における“倭”の主体を疑うくせに、広開土王碑文の“倭”がなんであるかについて疑念をいだきもしない輩は、
もうその時点で論外だと思うよ俺は

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 16:59:56.62 ID:p3oL9+4a0.net
>>682
>はぁ?纒向編年は一つの解釈に過ぎないんだが
それじゃ確実な根拠とは言えませんよね?

686 :(ヽ´ん`) 🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 :2024/03/25(月) 17:00:37.21 ID:YOl51dIUa.net
>>685
ま~んwwwwwwwww

【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収300万www

国税庁の「令和3年分民間給与実態統計調査」によると、2021年における給与所得者全体の平均年収は約443万円でした。男女別に見ると、男性の平均年収が約545万円なのに対し、女性の平均年収は約302万円です。


このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 17:00:52.07 ID:7KTDdSNH0.net
録画で2話とも見て、結構面白かったけど所々に違和感もあった。リアタイ時の実況スレとかどんなだったのかなぁと気になってたわ
やっぱりこういうスレが立つ側面もあったんだね

688 :竹中次さん安倍晋三が呼んでるよ🏺 :2024/03/25(月) 17:01:12.25 ID:d2n564zp0.net
>>658
プロジェクトXも新シリーズやるそうだしねw

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 17:01:21.18 ID:yKmZmAcA0.net
くや韓国が九州、弁韓が本州、辰韓がアイヌ
邪馬台国はジャワ大国、わこくはジャワ帝国でしょ

690 :12xx-HgBz :2024/03/25(月) 17:01:42.28 ID:2XIx63OT0.net
>>679
横から見てて
土器の様式分類や前後関係の確定と
それを自然科学的手法で実際の年代に当てはめるのと別だという前提は通じてるのだろうかと

小学生向けの縄文時代の説明から?
https://www.city.minamisoma.lg.jp/portal/sections/61/6150/61503/study/1/r3/15485.html

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 17:02:00.92 ID:JgC3eWnXM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
具体的に言うと岸本直文は布留0=240年説だし、白石太一郎は布留0=240~260年説だし、久住猛雄は布留0=250年~説だし、寺沢薫は布留0=280年前後説だし、安本美典や関川は布留0=320年前後説なんだよ
お前がwikipediaで全部知った気になってるのは単なる馬鹿だからなの

まず全員の論文を読め

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 17:02:39.96 ID:JgC3eWnXM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>685
だから確実な根拠なんて無いっつってんのに馬鹿なのかな死ねよ
土器編年の絶対年代が確定したら邪馬台国論争も終結するんだわ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 17:03:02.03 ID:yKmZmAcA0.net
この時代にヤマト朝廷は存在しないでしょ?
古くても奈良時代ごろでしょ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 17:05:20.13 ID:p3oL9+4a0.net
>>691
それは無理です、私は最初から土器編年には詳しくないと言ってます
そこで貴方に聞いているんですよ、土器編年を

ここで一つ確認しときたいんですけど貴方は
「土器編年から九州説は絶対有り得ない」
と言ってるんですよね?

695 :12xx-HgBz :2024/03/25(月) 17:06:25.14 ID:2XIx63OT0.net
>>693
一文で滅茶苦茶いうのはやめろ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 17:06:55.61 ID:yKmZmAcA0.net
邪馬台国が日本だって勝手に勘違いして
捏造したんでしょ?中国の古代の読みだと
ジャワ大国としか読めないけど
万葉仮名読みなら、確かにヤマトって読めるし

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 17:07:00.60 ID:X4sgY8jq0.net
>>673
お前は一方的に要求するか同じレスを繰り返すだけしかできない

698 :安倍晋三🏺 :2024/03/25(月) 17:07:02.76 ID:ShEGMoJS0.net
歴史も伝統もウソだらけ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 17:07:28.83 ID:JgC3eWnXM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>694
はぁ???そんなこと一度も言ってないけど
文盲かよ

700 :安倍晋三🏺Sd12-XuTQ :2024/03/25(月) 17:08:09.89 ID:nYRo0mxbd.net
>>698
文化創造だぞ😊
歴史修正みたいな言い方するな😡

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 17:09:21.44 ID:yKmZmAcA0.net
>>695
証拠は?

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 17:09:48.93 ID:JgC3eWnXM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>616
俺ここで、畿内説否定と九州説否定を【併記】してるんだが
どこをどう読み間違えたらこれが九州説否定になるんだ?




>逆に弥生時代後期の奈良に都市はおろか王が居た痕跡すら一切存在しないから、奈良が邪馬台国であり得る筈が無い。(九州説ほぼ確定)

>逆に弥生時代後期の奈良に都市はおろか王が居た痕跡すら一切存在しないから、奈良が邪馬台国であり得る筈が無い。(九州説ほぼ確定)

読めないのか?

703 :0183-X9DQ :2024/03/25(月) 17:10:12.81 ID:4Gf4pTZD0.net
カルトが政府と自称公共放送牛耳ってるとか嫌すぎる…

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 17:11:17.41 ID:yKmZmAcA0.net
本州は韓国の一部だったと思うよ
そう考えた方が自然だよ

705 :安倍晋三🏺 :2024/03/25(月) 17:11:41.07 ID:2kdvqRYM0.net
>>697
ソース提示から逃げながら何か言っててワロタ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 17:12:03.86 ID:NdZiTyqV0.net
日本の歴史振り返っても政体なんてコロコロ変わってるのに「邪馬台国が何百年も倭を支配し続けてヤマトになった」なんてちょっと信じられない

邪馬台国はおそらく古代ギリシャでいうところのアテナイ、古代中国でいうところの周みたいな軍事同盟の盟主だったと思うけどアテナイや周はそのまま統一国家を築くことができましたか?
答えはノーです
ギリシャを統一したのはマケドニア、中国を統一したのは秦です
ああいう軍事同盟は同盟内の争いの調停を出来なくなった時点で権威が失墜する

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 17:12:05.30 ID:C1w7dcuI0.net
歴史学ってのは過去の事象を現代において認識出来る範囲で復元する学問であって絶対的なものじゃないんだよ

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200