2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画】飲み会🍷🍺を拒否するZ世代、完全論破されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★2 [834922174]

1 :W 2d9a-mat0 :2024/03/27(水) 23:40:13.57 ID:kaitMuQ30.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
前スレ

【動画】飲み会🍷🍺を拒否するZ世代、完全論破されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711546640/

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:09:14.23 ID:jyYvMgwy0.net
>>425
そういう会社で務めてるならそれはそれで強気に個を主張していけばいいんじゃないの
そうじゃないところで空気読めない&立場を弁えてない発言してる奴はマジでお先真っ暗だけど

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:09:51.94 ID:jyYvMgwy0.net
>>428
毎日六法全書読んでそう

437 :0138-HgBz :2024/03/28(木) 03:11:26.02 ID:GBTnv4WK0.net
>>429
逆やろ
仕事できない奴が上に媚びて得点稼ぎしようとするんだよ
ま、日本人のいう仕事できるできないの基準がそもそも年功序列を前提としたのだからな
その時点でまるで話が噛み合わないんだよ

438 :0d42-9hgC :2024/03/28(木) 03:11:28.05 ID:x08o0cge0.net
誘わないでください
いきません

でおわり

つうか飲み会ってなんやねんって話だけどな
友達でもないただ職場が同じなだけの人と飲みたくねえわな
可愛い女上司からのお誘いとかならまだしも

439 :安倍晋三🏺 :2024/03/28(木) 03:11:57.09 ID:cTAbGsC50.net
社長がなんか上手いこと言ってる系動画の亜種だな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:12:01.94 ID:1pUeDynT0.net
>>436
この時間だとこんなのでもツボるわ

441 :安倍晋三🏺 :2024/03/28(木) 03:12:05.72 ID:44WSPmlR0.net
>>415
組織に属しているからこそ、上司先輩後輩全ての自分の本音を見せないのがマナーかと思って過ごしているけどな

442 :0138-HgBz :2024/03/28(木) 03:12:11.80 ID:GBTnv4WK0.net
>>436
はい論点そらし入ったー
他人に厳しいくせに自分にはとことん甘いなワレ

443 :安倍晋三🏺 :2024/03/28(木) 03:12:12.04 ID:tb0H1DI20.net
>>417
まぁ人?部署?にも依るだろうけど
呑むときて議論とか愚痴じゃない場合がある
上にも書いたかもだけど人に紹介なり斡旋なり推薦の目安に
数字だけじゃ見えないものあるし

完全なパワハラ呑みは後々の業務に支障出ない程度に距離置いて良いと思う

同じく数字だけで勝負出来るとか確信ある時は気にしないで良いかと

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:12:15.32 ID:FWUqXtD40.net
>>434
本当に頭良かったら力関係分かるしそれ込みで立ち回るわな
ここで飲み会アレルギー発症してるやつは全員バカだよ

445 :安倍晋三🏺 :2024/03/28(木) 03:12:47.00 ID:bUP6JPeS0.net
結局、上司に気に入られた方が有利だし
上司と関係築けば自分有利になんでも動かせるので
会社でうまく立ち回りたいなら飲み会参加はした方が良いのは確かだよ

上司も飲み会の場でいろいろ話す用意もしてる事があるし
情報を得たいなら飲み会に参加した方が良い

飲み会の場でだいたいこんな感じってコンセンサス取ってきたりするし
オフレコ発言という体で飲み会の場を利用して情報をわざと漏らす事もある

それに飲み会の時の話で仕事場でも話をするわけだしね

446 :安倍晋三🏺 :2024/03/28(木) 03:13:21.56 ID:tb0H1DI20.net
>>420
いや死ねよカス

ごめん間違えた(元)管理職さん(自称)

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:13:34.38 ID:MeWJg/0v0.net
>>421
議論するなら為になるけど、それなら何のために行くのってこと
そこに何か得られる得なことがあるなら兎も角、仕事でもない、金も取られるとかなら、そこに何の価値があるのかってこと
ただ、上司の愚痴とか悪口とか聞いてるだけの会でしょ
それで親睦なんて深まらんよ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:14:06.96 ID:+hlEuSmj0.net
コミュ障チー牛陰キャはこうやって自然淘汰されていくんだな

449 :安倍晋三🏺 :2024/03/28(木) 03:14:32.05 ID:bUP6JPeS0.net
飲み会も結局は仕事のための付き合いなので楽しいわけがない

むしろ飲み会に向けて作戦考えるレベルだよ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:15:26.02 ID:jyYvMgwy0.net
>>441
マナーというか単純にマイルールでしょそれ
別に悪いとは言わないけど信頼はされないと思うよ
それで問題ない支障ないっていうなら別だけど

でもそれ居心地悪くない?とは思う

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:15:33.10 ID:FWUqXtD40.net
>>437
上に媚びて仕事できない奴に奴に負けてるのが現実やん
年功序列ひっくり返したいんなら有望株が飲み会出てひっくり返すのが一番早いぞ
いくら頭良くて仕事できても力関係分かってなかったら頭脳も埋もれる飲み会くらいこなせなくちゃ有能とは言えんわ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:15:35.84 ID:0cbqVygA0.net
>>444
そうなんだよ
仮に若者の無茶な意見受け入れるなら、能力なく仕事できない見習い期間は合理的に給料下げりゃいいんだよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:15:39.33 ID:MeWJg/0v0.net
>>441
上司やお局はそれを踏み越えて恋人いる?とか友達は?とかプライベート聞いてくるよな
それも嫌なのわかる
必要なことではないからさ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:15:44.78 ID:HpgH2Ty70.net
>>426
そう言えばそうか笑笑
まぁその分ストレスも溜まってた記憶

今、ストレスフリーで働いてるけど
絶対に毎日8時間寝てるのが一番デカい笑笑
あと上司がいないのも

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:15:51.88 ID:1pUeDynT0.net
>>447
その上司の愚痴とか悪口ってのがステレオタイプなんだよ
昭和じゃないんだからそんな奴ほとんど居ねーよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:17:23.66 ID:96XlC6qa0.net
>>432
わかるって言うけど関係性無い方がズバズバ言えるって言ってるのに
忖度して言いたい事言えないって何もかも違うじゃねーか

457 :安倍晋三🏺 :2024/03/28(木) 03:17:32.34 ID:bUP6JPeS0.net
上司に媚びるしか脳がない無能が出世してると愚痴る前に
お前が上司を取り込めって話だよ

飲み会は上司を取り込むための重要な場の一つってだけ

楽しいわけがないだろ

458 :🏺 :2024/03/28(木) 03:17:57.44 ID:zSg0FVKx0.net
令和の虎の茂木社長やん

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:18:13.90 ID:jFh9ZVsW0.net
>>447
悪口大会はマジで居心地悪い
会社主催のパーティとかはみんな品行方正にしてるから楽しいが
少人数の飲み会はその場にいない人の噂話になるから辛いよね

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:18:39.29 ID:mQtvPk080.net
>>447
親睦深めるために何をすればいいと思う?そういう話をしたらいいんじゃないの?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:19:30.85 ID:MeWJg/0v0.net
>>449
確かにその方がいいかもな
飲み会にむけて作戦考えるか
どんな話題をふるか、それらの機密情報聴き出すかとかやると確かに有意義かも
仕事の時の時間の余計なコミニュケーションの時間をそっちに割り振ればいいって考えか

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:19:42.15 ID:FWUqXtD40.net
動画みたいな態度を誰にでも接してたら稟議も通りにくくなるし領収書も通してくれんぞ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:19:55.03 ID:0cbqVygA0.net
まあ、面接で面倒くさいこと言う奴は雇ったらトラブルおこすからな

464 :安倍晋三🏺 :2024/03/28(木) 03:20:21.88 ID:bUP6JPeS0.net
アメリカでも上司が出席する休日のパーティーへの参加はほぼ義務みたいらしいし
日本も海外も実態は変わらんと思うんよね

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:20:23.18 ID:eRaRsYTp0.net
適材適所って考えることは必要
全部がこうではないし、実際この会社の呑み会がクソつまらんのかもしれない

466 :安倍晋三🏺 :2024/03/28(木) 03:21:00.03 ID:+urevctw0.net
行かねえわ
俺、スキル的に引く手数多な人材なの自覚してるし、有象無象のリーマンごときが仕事外でコミュニケーションをとろうというのがおこがましい
俺のプライベートの時間単価幾らだと思ってんだよ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:21:11.44 ID:FWUqXtD40.net
>>457
これ。優秀でタフなら飲み会くらい楽々こなすって話よな
わざわざ上司が懐開いて待ってるのに飛び込めないとか無能の極みだわ

468 :安倍晋三🏺 :2024/03/28(木) 03:21:21.32 ID:iLLxMLhG0.net
観てないけど最近お店の客役とかでも仕込み動画凄い
多分仕掛けてる業者居るだろ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:21:32.74 ID:mQtvPk080.net
>>424
態度には出さないようにしていると言うけど
>こちらの悩みや弱みなどは相談しない見せないようにしている
この時点で態度に表れてるよね
向こうはそれに気づいた上でそういう態度を取ってきているんじゃないかな

470 :安倍晋三🏺 :2024/03/28(木) 03:21:33.86 ID:UrS9YjjJ0.net
>>28
どう見ても作品だけど信じ込むなよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:21:56.83 ID:50KETNOm0.net
まあ友達以外の人間とは金絡まないと付き合ってらんないね

472 :0138-HgBz :2024/03/28(木) 03:22:02.37 ID:GBTnv4WK0.net
>>444
お前の言う本当に頭いい奴の基準が低いんだよそもそも
本当に頭いい奴は世界基準に合わせるもんだ
今やITを通じて世界中の情報にアクセスできる時代というのに、
何で人を洗脳できると思うんだ?
ジャップの井の中の蛙理論がいかに非生産的かつ非論理的で世界水準から遅れてるか
若い連中はお見通しだぞ?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:22:15.40 ID:HpgH2Ty70.net
>>446
俺にとっては管理職だったって事は
どーでもいい事なんだが
サラリーマン界隈ってそこが引っかかってて面白いな笑笑

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:23:14.27 ID:0cbqVygA0.net
>>466
変わりはいくらでもいるから

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:23:21.28 ID:EWjnCYWA0.net
飲み会強要って昭和のテレビでおっぱい映して老人達で喜んでるようなレベルの気持ち悪さだしせめて手当て出したほうがいいよ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:23:48.27 ID:MeWJg/0v0.net
>>460
親睦ってのは特に深めたいとかないんだよな
プライベートで仲良くなりたいとかないなら、大抵は仕事だけの付き合いだから
仕事中に特に悪口とか言われて環境悪くなるのは避けたいみたいなだけだから
仕事円滑になるならそこまで時間かけて関わりたいってのはない

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:24:12.65 ID:1pUeDynT0.net
>>464
アメリカは部署のマネージャーが採用も解雇も権利持ってるから上司は絶対

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:24:23.60 ID:jyYvMgwy0.net
>>461
なんか弱み握ってワンチャンみたいなこと考えてそうだけど
上司も酒の席でどういう立ち振る舞いをするのか見てるから
そんな産業スパイしてます感丸出しムーブなんてしてたら飲み会とか関係なく終わるぞお前w

479 :0138-HgBz :2024/03/28(木) 03:25:15.83 ID:GBTnv4WK0.net
>>451
>472

一言で言うと近視眼なんだよ
若い連中は、お山の大将なんか目指したくないわけ
ワクワクもしないしその生き方自体がダサいしね

お前に考える知能があるとは思えないが、お前みたいなやつが増えたら日本企業が復活する、衰退する、どっちだと思うの

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:26:17.49 ID:mQtvPk080.net
>>476
仕事だけの付き合いでも適度に付き合って潤滑油を指しとけば
仕事が円滑に回るって事でしょ
それは何か得られる得なこと、価値と言えるんじゃないの?

481 :安倍晋三🏺 Sd12-SKsC  d9ba-SKsC :2024/03/28(木) 03:26:55.62 ID:pn+S2bL9d.net
工場で機械相手に仕事しとけばええやん
稼働時間だけの関わりやぞ

人間との仕事には向いてないから評価は低いやろね

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:27:44.16 ID:FWUqXtD40.net
>>472
世界基準に合わせたいんならお前が言う世界に出ればよくね?今のジャップ基準で動画が上がってるんだから的外れな意見だよそれ
しかもお前の言い分ってITのドカタみたいな作業舷梯やんけ

483 :安倍晋三🏺 :2024/03/28(木) 03:28:02.75 ID:+urevctw0.net
そもそも出世って概念が古いんだわ
今は出世じゃなく転職で年俸上げてく時代だぞ
社内じゃなく社外から評価されるムーブしようぜ

484 :安倍晋三🏺 :2024/03/28(木) 03:28:20.13 ID:bUP6JPeS0.net
コロナ禍の時も会社に出社してくる奴が多いって文句いう奴多かったけど
結局は上司と同僚がいる場所でいろいろ決まるから
出社しないと不利な状況に陥るからだしね

「その場にいる」ってだけでも重要なんよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:28:25.79 ID:HpgH2Ty70.net
推してるライバーに呼ばれたから行ってくる(・ω・)ノシ
お前ら早く寝ろよ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:28:31.70 ID:wDU9oWi10.net
タダで酒が飲めるから俺は行くけど、仕事以外でコミュニケーションをとる必要はないっていう考え方は賛成だね
基本的に全員敵だからさ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:28:54.23 ID:cb2vrjiP0.net
>>1
『損じゃない?』『得じゃなくない?』
これ、パワハラだよ
『〇〇しないと(したら)損するよ』っていう立場を利用した脅迫だからね

ってか業務外での絡みでマイナス評価を付けられるのは明らかな労働基準法違反
・労働基準法第7条:労働者に対して、就業時間、休憩時間、残業時間、賃金などの労働条件を明示しならない。
会社は、飲み会などの業務外での絡みへの参加が労働条件に含まれるかどうかを明示する必要がある。
・労働基準法第39条:労働者に業務外の活動への参加を強制を禁止している。
飲み会などの業務外での絡みは、業務外の活動に該当するため、会社は参加を強制することはできない。
・労働基準法第90条:労働者が労働基準法に基づく権利を行使したことを理由に、解雇や降格などの不利益な扱いをしては成らない。
飲み会などの業務外での絡みへの参加を断ったことを理由に、マイナス評価を付けたり、不利益な扱いをしたりすることは、報復措置に該当する。


どこの会社か晒せよ
違法企業は皆んなで協力して潰そうぜ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:29:03.70 ID:jyYvMgwy0.net
>>479
じゃあ何で会社に所属したの?
自分で起業するなりワンマンで出来る職に就くなりしたら良かったじゃん
能力も無いしやる気も無いのに口だけは達者とかその方がダサくない?

489 :安倍晋三🏺 :2024/03/28(木) 03:29:08.07 ID:bUP6JPeS0.net
>>483
重要な仕事任されずにスキルも身につかないんだよなあ

490 :安倍晋三🏺 :2024/03/28(木) 03:29:25.10 ID:tb0H1DI20.net
>>464
そんなん関係無いぞ
一言理由添える程度
家族系のイベ優先なら欠席でも堅実との評価
不明な私用なら何かと
出席欠席は余程の要職じゃないと一発アウトにはならん

>>479
他で通用する自負あるなら
評価気にする必要無いな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:29:47.08 ID:FWUqXtD40.net
>>483
社内で評価されない奴が社外で評価されないんだなぁ
営業で他社に出向くとき評価低いと上司から紹介もされないぞ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:30:05.41 ID:jFh9ZVsW0.net
>>484
人間なんかしょせん動物だしね
自分に媚びてくる人間を気に入るのは当然だし、それが許せないなら辞めて違う会社に入った方が互いのためだよ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:30:07.96 ID:MeWJg/0v0.net
>>471
結局そこなんだよな
プライベートでも仲良くなりたいなって思うレベルでないとそこまで親睦深めても時間の無駄だしさ
これは本来ならお互い同じだと思うんだが
上司の立場でもそこまで親睦深めて何か得があるのか?
これが通用するのは、独身の男女の仕事仲間とか、同じくらいの年齢の同僚とか年齢差あってもプライベートでも仲良くなれそうな人に限るのでは?
そもそもそのレベルって休日に待ち合わせして一緒に出かけようってレベルだと思うんだよなぁ
なかなかいないと思われる

494 :0138-HgBz :2024/03/28(木) 03:30:19.94 ID:GBTnv4WK0.net
飲みニケーション()で関係性が良くなるなら日本の労働環境こんなにも嫌われてねーっつうの()
飲みニケーション()自体がジャップお得意の「やってる感」そのものなんだよ
頭いいやつはそれに普通に気づく
日本企業が斜陽なのは、頭いいやつを弾いてるからに他ならん
結果から逆算すりゃ分かるだろ普通

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:30:35.81 ID:1lChLEZ20.net
>>483
成功する転職は3割ぐらいしかないから
大抵は同じかそれ以下になる
転職で年収が上がる人は能力が高い人だけやで

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:31:23.35 ID:LFDElCNYd.net
ここまで言ってくれるなんて親切だな
普通は「あーはいはいどうぞ」って感じで
あとから周囲に爪弾きにされるだけだし

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:31:37.09 ID:+hlEuSmj0.net
コミュ障チー牛陰キャは工場とかで働いてればいいんだよな
社会に出てくるなよゴキブリども
https://i.imgur.com/x7HXxev.jpeg

498 :藤澤🏺 :2024/03/28(木) 03:33:36.45 ID:3SwP9QQ50.net
何これ?

劇団員使った自分上げ経営者の広告動画?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:34:07.20 ID:1pUeDynT0.net
ジャップ連呼する奴に限って海外知らないよね
Z世代はコロナ直撃で留学経験無いから仕方ないけど

500 :安倍晋三🏺 :2024/03/28(木) 03:34:15.48 ID:bUP6JPeS0.net
飲み会参加しないって主張は逆に不思議なんだけど
飲み会の席でそういう話あったよ、って言われた経験ないの?

飲み会参加してなかったら、普通はそういう経験してるよね?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:34:19.45 ID:FWUqXtD40.net
結局飲み会すらこなせないって弱男だって分かるわ
強くて優秀なら飲み会なんて楽々こなして仕事もする文句言ってる奴は結局弱い=無能

502 :安倍晋三🏺 :2024/03/28(木) 03:35:46.62 ID:tb0H1DI20.net
>>496
うん

やらせ台本としても竹原のとかたまに見るわw

少なくとも実力あるのが前提だけど

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:36:10.09 ID:MeWJg/0v0.net
>>480
潤滑油ってことなら、結局悪口大会の我慢とか愚痴聴いてるだけになりそうだけどね
どうせ大抵揚げ足取りみたいな場になるだろうよ
だから時間の無駄って考えもわかるんだよな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:36:10.44 ID:FWUqXtD40.net
>>500
このスレでそういうの出てこないってそういう事なんだろうな

505 :安倍晋三🏺 :2024/03/28(木) 03:36:55.53 ID:wdt4iURl0.net
個人事業主になりなよもう
会社て一つのプロジェクトをチームで達成するわけ。一人じゃできないことをやる場所なわけね。
そんな所に会話なんか不要、カネでの繋がりしかないとか公言するヤツいたらやりづらくて仕方ないわ
考え方が合わないで働きたくないならソロでやるだけ。
別に来なくていいよって強制してる訳でもないし。
店長?の方が遥かに大人だわ。古い考えとか言っちゃう時点でそもそもアホだけど

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:37:18.28 ID:FWUqXtD40.net
>>503
時間の無駄って他の時間何してるの?教えてよ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:37:57.90 ID:y/0s/PEq0.net
>>26
あーあったなぁ…
>>74
たし蟹

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:38:30.96 ID:jyYvMgwy0.net
>>500
よほど重要な議題でもない限り基本的には「無い」かな
大体「来ない奴」は輪から外して考えるし仕事の方もそういう体制で進むようになる

要するにハブられるんよ

509 :🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺 :2024/03/28(木) 03:39:43.26 ID:q2rEg28Cd.net
また欠陥品世代(爆笑)がブツブツいってんのか^^;

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:40:07.55 ID:FWUqXtD40.net
結局どんなに屁理屈言っても組織にいるんだから文句あるならやめろって話だし一人じゃ何もできない弱い奴だって話だよな
文句あるなら個人事業やればいい本当にタチが悪い厄介者

511 :安倍晋三🏺 :2024/03/28(木) 03:40:17.09 ID:bUP6JPeS0.net
出来る奴って悪口大会でも立ち回り上手いよね

自分から直接的な悪口は言わないのね
でも悪口大会の話の盛り上げ役はこなすという困難な仕事を難なくこなす

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:40:37.35 ID:N/Fxpc0x0.net
>>36
マジこれ行こっかなってなる様誘導する能力なさ過ぎるなんでおっさんが中学生みたいな屁理屈で勝ち誇ってんのw

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:40:44.42 ID:jFh9ZVsW0.net
>>487
「飲み会への参加は自由です。だけど君のその態度はよくないよ」って言ってるだけだからあくまで業務態度の改善の指摘と見るべきで、この程度なら指導の範疇でしょ
もちろんこのあとで実際に新人の方が社内で嫌がらせを受けるようになったらパワハラになるけどな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:41:01.74 ID:XPbtS4Dl0.net
断酒してるんだが飲みの席で印象よく振る舞うコツ教えてくれ
そんなに汚い飲み方強要してくる系職場じゃない

515 :0138-HgBz :2024/03/28(木) 03:41:05.51 ID:GBTnv4WK0.net
>>488
アホ?
日本企業=会社 じゃないんだよ
欧米企業が日本みたいな真似してるか?
お前に質問
100万あったら日本企業とS&P500とどっちに投資する?
要は飲みニケーションにBETするかファンダメンタルズにBETするかって話だが
お前は飲みニケーションが大事なんだよな?()
頭いい人のとる行動じゃないやん常識的に考えて
ま、ジャップの中ではそういった立ち回りが良しとされるのは分かるけど
だからこそ斜陽なんじゃん
頭のいい人はそれに気づいてて、そこ改革せんとと思ってるわけや
お前らとは知能レベルも仕事に対する向き合い方、本気度が違うんや

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:41:59.28 ID:1pUeDynT0.net
飲み会反対派も賛成派もほんとに上司と飲みに行ったことあんのかよってレベルで妄想入ってるね

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:42:07.17 ID:FWUqXtD40.net
>>511
本当に能力あるならこういう立ち回りになるよな
仕事も出来ない文句は言います協調性ありません生きてる意味無いわ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:42:47.30 ID:jyYvMgwy0.net
>>515
じゃあ渡米でも何でもしたらいいのでは?
何故しないのか本気で不思議なんだけど、何でしないの?????

519 :0138-HgBz :2024/03/28(木) 03:43:52.57 ID:GBTnv4WK0.net
>>513
>業務態度の改善の指摘と見るべきで
飲みの場での話だから「業務外」だろ
業務態度ってのは、文字通り業務内ではの話

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:43:54.42 ID:13fZOJM/0.net
一人親方のワイ、飲み会あるのむしろ羨ましい模様



淋しいの・・・・・(´;ω;`)

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:44:00.50 ID:FWUqXtD40.net
>>515
欧米企業が飲み会業務外コミュニケーション排除してるソースと例出してみな?

522 :安倍晋三🏺 :2024/03/28(木) 03:44:00.85 ID:bUP6JPeS0.net
>>514
酒は飲めないと伝えれば、烏龍茶などソフトドリンクで許されない?

酒を飲んだかより場を盛り上げられるかの方が圧倒的に重要なわけで

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:44:57.63 ID:+hlEuSmj0.net
このスレ見てるとチー牛陰キャが何故嫌われるかがよくわかるな

524 :0138-HgBz :2024/03/28(木) 03:45:27.14 ID:GBTnv4WK0.net
>>518
愛想つかしてする人はしてるだろ
てか、お前の理屈は、要はYesマンになれってことよな?
Noって言うなら渡米しろ それがお前の希望なんだろ?
違うか?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:46:04.23 ID:FWUqXtD40.net
>>523
現実受け入れられない弱い奴がわらわらで終わってる

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:46:51.51 ID:cb2vrjiP0.net
>>513
『だけどその態度は良くないよ』
これがどこにかかってるのかが重要
意見具申に対する態度なら指導だけどこの人はハッキリと
『「仕事が関係しない所では話したくもないし、コミュニケーション取るつもりもない」こんな主張をされる側の身になれ』と言っている
つまりこの様な主張をするものが嫌われるのは当然であり、業務時間外の行動であっても評価が下がると主張している。
実際に評価が下がらなくてもこれは既に立場を利用した強迫行為であって、明らかなパワハラ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:47:22.08 ID:FWUqXtD40.net
>>524
イエスマンなんて誰も言ってないだろ屁理屈こねるな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:47:35.12 ID:jyYvMgwy0.net
>>524
いや組織に所属するってそういう事だぞ
それを嫌がるなら独立したらいいじゃん
しなよ、独立

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:47:47.09 ID:XPbtS4Dl0.net
>>522
なんか感覚的にうまく乗れてない気がするんだよねえ(向こうはこちらが飲んでないの気にしてるのか知らんけど)

530 :安倍晋三🏺 :2024/03/28(木) 03:47:48.29 ID:tb0H1DI20.net
わざわざ教えてくれてるのに

それこそさっさと独立起業すれば良い

531 :0138-HgBz :2024/03/28(木) 03:48:15.88 ID:GBTnv4WK0.net
>>521
お前が出せば?
ワイは一般論を言ってるだけ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:48:40.60 ID:jFh9ZVsW0.net
>>519
飲みの場の話じゃなくて、今の彼の態度の話をしてるんだが
「飲み会に参加しないでそんな態度取るならどうなってるかわかってるよな?」とか直接的に害意を示したらそりゃ問題だが「参加は自由です」としか言ってないじゃん
まぁ「評価に影響与えられても困る」っていう心配には「そんなことはないから安心して」くらい言ってやればいいとは思うけどね

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:49:07.94 ID:FWUqXtD40.net
>>526
この動画の内容が提出されて裁判沙汰になっても絶対パワハラ認定されないわアホ?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 03:49:17.89 ID:cb2vrjiP0.net
>>530
違法行為だと態々教えてくれているのに

それこそさっさと潰れれば良い

535 :安倍晋三🏺 :2024/03/28(木) 03:49:28.85 ID:J05uGW2S0.net
就活の面接の時には自分はいわば潤滑油ですと口を揃えて自分のことを潤滑油に喩えてるくせにな
だったら関係性を嫌がるなよ嘘吐きかよ

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200