2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「新NISA」、いまだに国民の65%がやってないwww専門家「将来の資産格差が激しいことになる」 [661852521]

1 :バイトリーダー田中 :2024/03/29(金) 10:51:04.31 ID:QIlktHLM0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38217/113/38217-113-621d9a0629d71fcac612658cb88e69e0-1920x1103.png

https://www.google.com/?hl=ja

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 12:49:05.32 ID:6+og9zaN0NIKU.net
>>453
お前どうせ定年退職したゴミ老人だろ?
今でさえアホみたいに取られてんのにこれ以上天引きされるなんてごめんだわ
お前らにはさっさと死んでほしい

467 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 12:49:11.73 ID:E43rlvTs0NIKU.net
>>432
もちろんリーマンショックやITバブル崩壊のときは減らしたけど、リターンの方がはるかに大きいよ
年金機構のポートフォリオを見てもらえばわかるけど、かなり分散投資をしていて、
価額の上下(リスク)が少なくなるようになってる
また、全ての資産価額が下がってその後戻らない状況は、資本主義が終了して北斗の拳みたいな世界にならない限り訪れない。

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 12:49:18.39 ID:KCG5kEou0NIKU.net
今は何やっても高値つかみになるから何もしない方がマシ

469 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 12:49:19.31 ID:Ab5PeEIM0NIKU.net
>>449
そりゃ資産が増えれば嬉しいとは思うが勝つってのは一体誰に勝つんだ?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 12:49:29.93 ID:BpdNVICV0NIKU.net
他で資産運用してるわけでもないのにNISA否定してるやつってバカだよなー

471 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 12:49:56.74 ID:JwvVmhLbHNIKU.net
頭弱いジャップだからほんとに投資の重要性がわからないんだろうね
元本元本いってるやつは仕事もできなさそう

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 12:49:57.12 ID:6+og9zaN0NIKU.net
>>465
その人は怒らないでしょ
どうせ年金もらってる側
ほんと死んでほしい

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 12:50:12.89 ID:W3i79KqN0NIKU.net
ギャンブル始めたけどこれでいいの?
https://i.imgur.com/l2WRWBH.jpg

474 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺 :2024/03/29(金) 12:50:50.54 ID:Wqlpto5c0NIKU.net
>>473
それでいいよ
後はできるだけ脳死でぶち込むだけ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 12:50:56.52 ID:xMw1e7SS0NIKU.net
sbiで口座つくるところまでは頑張ったからあとは賢いケンモメン教えて

476 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 12:51:12.08 ID:E43rlvTs0NIKU.net
>>446
じゃあNISAやってない人は投資の利益が得られない分もっと損…ってコト?!

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 12:51:43.97 ID:/YFW3UWP0NIKU.net
ニーサなんか何年も前からあったのに
やってこなかった情弱が今更始めないやろ
理解できないもんインデックス投資もニーサがなんで得かも池沼だかや

478 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺 :2024/03/29(金) 12:51:46.58 ID:Wqlpto5c0NIKU.net
>>475
そのままSBI証券で証券口座を開設しろ
そしてNISA口座申し込め。
マイナンバーがわかる物がいるぞ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 12:52:23.65 ID:putVM61kMNIKU.net
>>475
11月末までは寝てていいよ
アメ株もその頃には落ち着き始める

480 :8208-RGnz :2024/03/29(金) 12:52:38.86 ID:/2hiY3qm0NIKU.net
年初一括120万で+20万なんだが岸田コインガチホして同じような事ができるか?

https://i.imgur.com/8zovpXW.jpg

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 12:52:40.97 ID:hZJhtkuT0NIKU.net
>>453
お前もしかして個人がNISAに回すカネを年金の掛け金にしろという意味で言ってるのか?
パヨクは常識はずれの主張をするから信じられんのだけど

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 12:53:25.02 ID:W3i79KqN0NIKU.net
>>474
ありがとう、がんばるます

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 12:54:53.81 ID:hZJhtkuT0NIKU.net
>>469
100%預金してる時に比較して
そもそもNISA推奨というは将来死ぬまで貧乏労働者をしたくないなら自力で稼ぐしかないから というだけ
それでいいなら何も言わん

484 :🏺 :2024/03/29(金) 12:54:56.86 ID:MrR3rMI1HNIKU.net
ネット証券と比べて銀行だと
・個別株が買えない(ぶっちゃけ買わない方がいい)
・投資信託の信託報酬が少し高め(銀行0.2%vs証券0.1%程度の差なので十分安い)
・投資信託のクレカ積立でポイントがつかないかも
とかその程度の差だからやってるだけまだマシ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 12:55:12.16 ID:STQ+C2kc0NIKU.net
>>72
それまで生きてるか分からんしな
後遺症とかで

486 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 12:55:23.16 ID:Ab5PeEIM0NIKU.net
>>467
あなたみたいに株投資に詳しい人はいいだろうけどさ
日本にはいろんな人がいるわけよ
その中で国が投資を勧めるのはおかしいと思わない?損すると自己責任でしょ?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 12:55:44.40 ID:IlZS2mKQ0NIKU.net
>>481
赤旗読んでると頭おかしくなるらしい

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 12:56:29.48 ID:WO7/pCY50NIKU.net
>>484
取扱商品数にも差があるよ
銀行NISAは本当に何もしないよりはマシ程度

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 12:56:39.51 ID:dQBu6MCX0NIKU.net
よし
公務員動員でいつものニーサ連呼ステマ成功だな

490 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 12:56:46.44 ID:Ab5PeEIM0NIKU.net
>>483
実は私も投資してんのよ
ただ勝ちとか負けとかライン引きが難しい

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 12:56:55.97 ID:2bmKQISy0NIKU.net
口座作るのに時間かかるからな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 12:57:25.86 ID:khfjLUfI0NIKU.net
この手のスレ定期的に立つけど所謂「買い煽り」って奴?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 12:57:46.12 ID:/YFW3UWP0NIKU.net
貧乏人はやらない言い訳ばっかして
結局一生貧乏のまま生きて死ぬ

494 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 12:57:53.86 ID:Et/oDSmW0NIKU.net
あまり知られてないけどビットコインってやつがおすすめ
乗り遅れるなよ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 12:57:57.29 ID:hZJhtkuT0NIKU.net
>>477
そうだよ
旧NISAは100万だった
当時合計133万で買って放置してた商事と重工今や合算600万で笑う
配当目的だったのに

496 :射精障害です。メンズコーチ。過半数があればフルチンになっていく。MMc6-+jmi 🏺 :2024/03/29(金) 12:58:25.68 ID:Q+cxZQmyMNIKU.net
毎日一万円札から始めろ
お前の所有観念を転換しろ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 12:58:36.34 ID:W3i79KqN0NIKU.net
いやいや、やるもやらないも自己責任だと思う

498 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 :2024/03/29(金) 12:58:55.86 ID:uSu32xrc0NIKU.net
ケンモメンってこうやって賢モメンの「BTCに投資しろ!」もスルーしたんだよなぁ…
まじでアホだろ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 12:59:06.44 ID:/YFW3UWP0NIKU.net
投資しない貧乏人に投資の代わりに何か老後に向けて備えてることありますか?て聞いても答えられないよ何もしてないから
しまいにはナマポや刑務所があるから大丈夫とか馬鹿なこと言い出す

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 12:59:07.54 ID:STQ+C2kc0NIKU.net
>>235
鼠講みたいだぬ

501 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 12:59:25.89 ID:cYYEZ1PZdNIKU.net
今買える奴が億れる

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 13:00:55.91 ID:hZJhtkuT0NIKU.net
>>490
俺は預金と比較して
そこをクリアしたら物価上昇率
基本的に毎年103%を絶対に越えるが目的としてる

で次は国民年金+利子配当だけで生活可能
そっちもクリアした

503 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 13:01:05.00 ID:JwvVmhLbHNIKU.net
始めて二年くらいはマイナスだったけど今はプラスだから
マイナスこいて文句たれてるジャップ雑魚すぎなんよ

504 :安倍晋三🏺b189-4jw7 :2024/03/29(金) 13:01:42.26 ID:pWZKCTnm0NIKU.net
>>499
GPIF(年金機構)があるから安心

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 13:02:48.84 ID:KCG5kEou0NIKU.net
>>499
別にそれでええやん
老後は安心生活保護で金持ちからむしり取ればいい

506 :75xx-XNws e9xx-XNws Sdxx-XNws :2024/03/29(金) 13:03:17.22 ID:CqC//BPv0NIKU.net
NISAやってるやつはネズミ講よろしく勧めてくるよ
株価上がれば自分が得するから
やってないやつは株価下がるまでお祭り待機中

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 13:03:42.47 ID:hZJhtkuT0NIKU.net
>>498
ゴールド地金もな
奴等の主張だとゴールド地金が最適解なんだが
税金も全商品で最安
リーマンショックの時に2500円→12002円だからな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 13:04:02.38 ID:RjEzsEPoMNIKU.net
AI次第だよな
さんざん期待させといて成果物がメタのアレみたいなやつだったらみんなの資産が吹っ飛ぶ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 13:04:33.20 ID:/YFW3UWP0NIKU.net
>>505
金持ちからむしりとる?w

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 13:05:28.90 ID:/YFW3UWP0NIKU.net
貧乏人は投資するリスクにだけ目を向け
一生貧乏人になるというリスクには目を向けない

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 13:05:47.89 ID:hZJhtkuT0NIKU.net
>>505
残念ながら今は非正規でも厚生年金強制になった
現在働いてたらはじめからナマポ対象外なったんだよ

要するに現在ナマポでそれを維持しか不可能

512 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 13:06:15.04 ID:z36cyOnK0NIKU.net
>>499
工事現場で振る棒の素振りをして老後の仕事に備えます。

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 13:07:29.53 ID:mVPVe8Sh0NIKU.net
投資は楽しいぞ
RPGで成長や装備でステータスが増えるのを見るがごとく資産の変動を見るのが楽しい

こっちにはいくら課金してもいいので趣味にできればなお強い

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 13:07:48.20 ID:KCG5kEou0NIKU.net
>>511
貯金がゼロなら年金貰おうが生活できるそれだけw

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 13:09:19.14 ID:QbgT7m3U0NIKU.net
国が勧めてるものは信用出来ない

何を言ったかじゃなく誰が言ったかで判断するバカw

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 13:09:21.63 ID:KQEppJrx0NIKU.net
オカネコとかお金への意識が高いやつしか見とらんサイトで半分もやってないって少なすぎるわ

517 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 13:10:10.83 ID:k1QZvWO30NIKU.net
反社会的勢力だから証券口座や銀行口座持てんのよ

518 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 13:10:15.96 ID:Ab5PeEIM0NIKU.net
>>502
私の場合、このスレだと場違いかもしれないけど
資産運用への投資じゃないんだよね

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 13:11:32.06 ID:0NKeVdK90NIKU.net
日本政府の悪意ではなく良心だぞ
少額でもいいから積立てとけ

520 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 :2024/03/29(金) 13:11:55.67 ID:uSu32xrc0NIKU.net
>>507
現金で持つよりはマシだけど、現物(インゴットや金貨)は買った瞬間に10~20%含み損スタートだから微妙だぞ
(売買手数料+送料などで)

GLDM(経費率0.10%)でいいだろ
https://www.bloomberg.co.jp/quote/GLDM:US

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 13:12:20.78 ID:ajSo7wNX0NIKU.net
株はよくわからんけど今年に入ってギュンって上がってるのを売らずに持ち続けてる人ってメンタルすごいよな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 13:12:26.00 ID:hZJhtkuT0NIKU.net
>>514
だから非正規でも厚生年金強制になったから年金でナマポ対象外になるんだよ
お前は国民年金と厚生年金の違いを理解してない

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 13:13:46.68 ID:dXcZwo2J0NIKU.net
差し押さえされるから俺はできないんだよ😡

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 13:15:14.19 ID:hZJhtkuT0NIKU.net
>>520
思い違い
地金は1%だよ
多分先物と現物(消費税込み)を比較してる

今日は買う12002円 売り11893円 売り買い差額は111円だから0.9%

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 13:15:31.47 ID:eprkABoU0NIKU.net
毎月先進国5千円日本3k発展途上国2Kでやってる

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 13:16:17.87 ID:T9Hjdcs40NIKU.net
やってるひとも理解してないっぽいんだから、やってないひとはもっと理解してないだろうw
とくにリスクとリターンについてだよ
入金力があるやつが、なんか言うてるパターンばかりで役に立たないかと思います
ちなみに、NISAで毎月100円積立すればいいんですか?w
問題は「入力が少ない、お金がない人がやるメリットがあるかどうかです」
そうするとリスクと向き合う必要がある そこの情報は入金力のある人はだいたいが知りませんw
個別株いうたら、すぐリスクリスク言うばかりの人たちです

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 13:17:23.77 ID:hZJhtkuT0NIKU.net
>>520
しれかお宝屋とかの質屋に売る値段か?
あれって騙して安く買って田中貴金属に売りにいって利益を稼いでるんだぞ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 13:17:33.12 ID:pxuMi+Ts0NIKU.net
年金排除してほしいわ
したらnisaに注ぎ込むのに

529 :嫌儲投資FP🏺b189-4jw7 :2024/03/29(金) 13:17:59.97 ID:pWZKCTnm0NIKU.net
>>475
夜はきちんと寝る
メンタルが大事
忘れる

530 :🫠butter🫠 :2024/03/29(金) 13:19:10.77 ID:Mc9FKuSh0NIKU.net
濡れ手に粟でバチが当たりそうで恐い

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 790b-rfcW):2024/03/29(金) 13:19:46.02 ID:hKPM0for0NIKU.net
>>521
自分の持ってる株はそんなに上がってねえから

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 790b-rfcW):2024/03/29(金) 13:20:26.56 ID:hKPM0for0NIKU.net
>>528
両方やれよw

533 :安倍晋三🏺 (ニククエW 8d59-1CBF):2024/03/29(金) 13:20:31.22 ID:Ab5PeEIM0NIKU.net
>>519
良心があれば年金制度で生活できるようにするでしょ

534 :安倍晋三🏺🏺 (ニククエ Sdb2-5Zq6):2024/03/29(金) 13:21:28.21 ID:zSILafe0dNIKU.net
投資には原資が必要だからね、しょうがないね

535 :安倍晋三🏺 (ニククエW 523a-RPh0):2024/03/29(金) 13:21:32.36 ID:E43rlvTs0NIKU.net
>>517


536 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 (ニククエ de9f-ZxSh):2024/03/29(金) 13:21:42.92 ID:uSu32xrc0NIKU.net
>>524
売買スプレッドが1%もあるならGLDMのほうがいいじゃん

537 :🏺0d2e-QB0j Sd33-AH0w (ニククエW 0d2e-QB0j):2024/03/29(金) 13:23:19.08 ID:EZ3NvFV30NIKU.net
そうなんや

538 :7597-fi12 (ニククエW 7597-fi12):2024/03/29(金) 13:24:04.30 ID:YCWrHt4l0NIKU.net
>>452
投資はリスクがあるってんなら
投資しなければがリスクが無いかのような言い方じゃん
ごまかすなよ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 5ea0-1SHE):2024/03/29(金) 13:25:29.33 ID:T9Hjdcs40NIKU.net
理解できる人は幸いです お金がない人はどうればいいか? これを理解すると希望と絶望が混在します
実は資産がない人に強力な味方になってくれる金融商品があります レベレッジ2倍の投資信託です
追証なしで仮想2倍の資産を運用してくれるありがたい商品です ここで無理解人間が含み損を出してきて否定してきますが、「資産2倍基準で再計算スべき」だということです ずれた否定をする理由は65歳になったらすべて売却してキャッシュにするみたいな感覚で語るからです
老後に行うべきことは、取り崩しながら、資産運用し続けるだけです
つまり、お金がないのに「借金することなく」運用しつづけてくれるってことです
言い換えると、「お金がないのにもかかわらず、毎月の取り崩し額を大きく設定できる」のが最大のメリットです
ですが、出口戦略すら考えてないので、ただリスクリスクというだけになるわけです
ちなみにレバレッジ投信でも3000万円は欲しいところ 毎月いくら積み立てたらいいのか?
逆算すると絶望かもしれません 

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 9e40-gEm2):2024/03/29(金) 13:26:29.96 ID:STQ+C2kc0NIKU.net
>>159
長生きできる前提なんだよな
それが間違いだというのに

541 :安倍晋三🏺 (ニククエW 523a-RPh0):2024/03/29(金) 13:26:42.46 ID:E43rlvTs0NIKU.net
まあ企業に就職するのもかなりのリスクだよ
その1社の業績に生活費全て委ねるんだから。

542 :安倍晋三🏺 (ニククエW 8d59-1CBF):2024/03/29(金) 13:26:55.83 ID:Ab5PeEIM0NIKU.net
>>538
ごまかしてませんけど?
見えない敵と戦ってない?

543 :安倍晋三🏺 (ニククエW 5997-FyyG):2024/03/29(金) 13:27:08.09 ID:FR/KGSA/0NIKU.net
平均2%ずつ価値が下がる安定したもの
平均5%くらいずつ価値が上がるけど不安定なもの

どっちにポジションを取るか?

そんだけの話
リスクはどちらにもある

544 :安倍晋三🏺 (ニククエW 8d59-1CBF):2024/03/29(金) 13:28:15.92 ID:Ab5PeEIM0NIKU.net
>>517
安倍さんやっぱり反社だったのね

545 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 (ニククエ de9f-ZxSh):2024/03/29(金) 13:28:17.90 ID:uSu32xrc0NIKU.net
>>527
田中貴金属で100gの金を購入する場合
1本あたりの手数料 16,500円
送付手数料 2,200円
100gの地金購入代金 120万0200円
支払い 121万8900円

それをすぐに売る場合
買取手数料 16,500円
100gの地金買取代金 118万9300円
手取り 117万2800円

117.28/121.28=0.9670
売買するだけで約3.3%の手数料が持っていかれる
やっぱGLDMでいいわ
https://gold.tanaka.co.jp/inquire/buying/charge02.html

546 :安倍晋三🏺 ◆SOUkaSpfTo (ニククエ Sacd-+YTL):2024/03/29(金) 13:28:53.47 ID:d6oxTCHUaNIKU.net
これから経済体制の変更があるのによう人気に米株なんか買えるな

547 :安倍晋三🏺Sac6-HhI5 (ニククエ Sac6-HhI5):2024/03/29(金) 13:29:40.38 ID:A0l3v7LOaNIKU.net
>>546
ジャップ株のほうがよっぽどやばいやろ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW b6e3-LvgR):2024/03/29(金) 13:29:57.11 ID:AHVrsAdc0NIKU.net
日本銀行券がどこまで保つかやな

549 :安倍晋三🏺 (ニククエW 5909-9e1N):2024/03/29(金) 13:30:47.17 ID:z36cyOnK0NIKU.net
>>536
証券口座の残高よりも現物保有の安心感を取る。

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sdb2-Mwd9):2024/03/29(金) 13:31:13.10 ID:0HyG558OdNIKU.net
先月開設してとりあえずSP500を10万積んでみたけどこんなもんなん?ショボない?
7%は確実!とか喧伝してたやつどこいったんだよ
https://i.imgur.com/eybCtZa.jpg

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 2d7e-JkB4):2024/03/29(金) 13:33:04.68 ID:5i8uaLDJ0NIKU.net
>>543
自分の納得できる割合のポジションを持つものですよ投資は
色々考えた結果日本円100%がベストだと言う結論に行き着く可能性もあるが
そんなんまずあり得ない話だわ

552 :安倍晋三🏺 (ニククエW 5997-FyyG):2024/03/29(金) 13:33:26.96 ID:FR/KGSA/0NIKU.net
>>550
一ヶ月に2%伸びてるならペース早いだろ

12ヶ月で24%やんw(極論)

553 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ニククエW 9ec7-QB0j):2024/03/29(金) 13:34:24.54 ID:pJ+IzFiE0NIKU.net
インフレと日本の凋落による円安は止められないからオルカンで資産防衛するしかないんだよな

554 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 (ニククエ de9f-ZxSh):2024/03/29(金) 13:34:53.50 ID:uSu32xrc0NIKU.net
>>550
1ヶ月2.2%も増えてるやんけ
賢モメンがよく口に出す数字、年6~7%はCPI考慮した実質年利のことだぞ

https://www.officialdata.org/us/stocks/s-p-500/1957?amount=100&endYear=2023
>This lump-sum investment beats inflation during this period for an inflation-adjusted return of about 6,091.41% cumulatively, or →→→ 6.38% per year. ←←←

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 790b-rfcW):2024/03/29(金) 13:36:04.95 ID:hKPM0for0NIKU.net
キャピタル世界ファンドってどうなの?
証券屋がしきりに勧めてくるんだけど

556 :中曽根康弘🍯 (ニククエ Sd12-xt4l):2024/03/29(金) 13:37:37.74 ID:Y+qDo8kEdNIKU.net
今更NISA始めた奴wwwwww
5年前からやってるやつはもう先行ってるよwww
https://i.imgur.com/TZZ69ka.jpg

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 5ea0-1SHE):2024/03/29(金) 13:37:42.74 ID:T9Hjdcs40NIKU.net
レバレッジ投信3000万を毎月2%取り崩すとします
基準は毎月60万円(税引き48万円)+年金10万円程度=毎月58万円程度で生活
多すぎですか?w
レバレッジ投信2000万円を毎月2%取り崩す
基準は毎月40万(税引32万円)+年金10万程度=毎月42万円程度で生活
少なすぎですか?w
毎月1%ではどうなるか?
資産3000万の場合は、税引き24万+年金10万程度=毎月34万程度
資産2000万の場合は、税引き16万+年金10万円程度=毎月16万程度

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sdb2-Mwd9):2024/03/29(金) 13:38:26.19 ID:0HyG558OdNIKU.net
>>552>>554
すまん理解したは
じゃあ順調なんだな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 2d7e-JkB4):2024/03/29(金) 13:39:40.11 ID:5i8uaLDJ0NIKU.net
とにかく少額でいい、むしろ少額の方がいいけどまず始めるべき
その結果、もっと投資しておけばと言う後悔だけが生まれる可能性はあるが
それは別にたいした問題ではないのだから

560 :51d2-Uuj2 (ニククエW 51d2-Uuj2):2024/03/29(金) 13:40:24.95 ID:rPAp8pkt0NIKU.net
NVIDIAに突っ込み過ぎてNVIDIA連動型資産になってるわ(´・ω・`)

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 596b-ytt9):2024/03/29(金) 13:40:30.18 ID:VAQc7I1b0NIKU.net
お前らやめとけよ
儲かる事を他人に教える人間がいると思うか?

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 790b-rfcW):2024/03/29(金) 13:40:58.67 ID:hKPM0for0NIKU.net
>>556
年100万だろ

563 :安倍晋三🏺 (ニククエW 5997-FyyG):2024/03/29(金) 13:41:03.36 ID:FR/KGSA/0NIKU.net
>>558
短期的な上がり下がりに右往左往しないように

あくまで5%とか7%とかいう話はロングスパンの平均の話だからな
下がる年もあれば上がる年もあることを分かっておくべき

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 01d3-LyMr):2024/03/29(金) 13:41:14.45 ID:FhmLETeE0NIKU.net
>>63
資産税つくろ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sacd-+bDO):2024/03/29(金) 13:41:35.49 ID:XAdOV+fRaNIKU.net
>>520
俺もNYのETFはある
10年以上放置なのでそこも負けてる

ただし地金のメリットは税金だから
公式でも控除50万で5年たったら評価額半額
理論上無職なら最大年間140万とかの利益なら確定申告で税金ゼロになるから

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 2556-rfcW):2024/03/29(金) 13:41:39.56 ID:D4tdXZmC0NIKU.net
若者はともかく中高年が今からやってもあまり利がないからだろ

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200