2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京大学】東大生の就職先、楽天が3年連続1位w [718678614]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 03:54:40.28 ID:xiwJx50Wr.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
日本の大学の頂点といえる東京大学。その卒業生の進路は注目の的だ。近年は官僚志望者の激減が話題だが、企業の就職先ランキングにも異変が起きている。学部卒(主に文系)で楽天グループが3年連続1位となり、大学院修了者(主に理系)でも上位に。長年君臨してきた金融などの大企業を押しのけた。今の東大生は楽天に何を求めているのか。

学生たちが編集し、100年以上の歴史を持つ「東京大学新聞」。毎年夏にまとめる就職...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC184PD0Y4A310C2000000/

2 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 03:55:41.47 ID:pF3/8EQu0.net
あの頭の悪いスパムみたいなメルマガを東大生が書いてるのか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 03:57:30.72 ID:c2flc+4k0.net
東大卒「楽天カードマンでいきましょう!」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 03:58:08.11 ID:1/G3K3q70.net
高卒の俺がいうのもなんだが今の東大生って頭も志しの低さもヤバくねえか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 03:58:12.55 ID:ZBaD0bHGM.net
斎藤さんだぞ

6 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 03:58:34.15 ID:NT7PC8ql0.net
楽天モバ~イル

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 03:58:50.67 ID:TBr8AUPr0.net
採用人数が多いだけ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 04:00:57.33 ID:bic435IF0.net
東大卒が群がる会社は没落するとかいう話あった気がするが

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 04:08:43.23 ID:1/G3K3q70.net
すでに楽天はだいぶ傾いてるだろ

10 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 04:13:02.13 ID:zgrutd+90.net
貴重な新卒の東大カードを楽天カードに振り向けるな

11 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 04:13:09.78 ID:/SOCbhCy0.net
10年前くらいならともかくここ数年の楽天が東大生には一体どう見えてるんだ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 04:16:42.30 ID:1eEPyGjt0.net
楽天ってそんな待遇いいの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 04:18:46.91 ID:jxw6tw+v0.net
恥ずかしい

14 :0d3e-o1FY :2024/03/31(日) 04:23:13.61 ID:D+isT+F00.net
楽天でなにやるつもりなんだよ

15 :ふみきゅんキュン :2024/03/31(日) 04:24:20.23 ID:RikpmPp70.net
電通いつの間に抜かれたんだ

16 :安倍晋三 :2024/03/31(日) 04:35:37.68 ID:M7WOwP0C0.net
楽天は俺が立て直す的な感じか?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 04:35:50.30 ID:HGQ6r88y0.net
東大生が行くようになった時はすでに没落途上って話がなかったか?

18 :安倍晋三🏺b577-mrK/ :2024/03/31(日) 04:37:13.30 ID:oDvgaiXg0.net
何?長銀みたいなもんか🤔

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 04:46:03.94 ID:/xAs6zP30.net
楽天より目指すのならSBGのほうが上だと思うが新卒なんて即戦力にもならんからいらないのか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 05:04:30.61 ID:ZlX7pbi80.net
あっ(察し)

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 05:56:18.15 ID:3vENBFaU0.net
コンサルか商社かと思ったがそうじゃないんだな
官僚弁護士公認会計士はもう東大生逃げてるよな

22 :🏺 :2024/03/31(日) 06:07:08.00 ID:TOzCbWZH0.net
今の楽天に就職するって、倒産体験したいのか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 06:12:49.06 ID:xsFSTjLI0.net
東大も文系は半分でいいな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 06:25:59.48 ID:G96vxz7V0.net
楽天って平均年収もあんま高くなかった気がするけど何に魅力感じてるんだ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 06:49:18.32 ID:6Hns31dy0.net
銀行と証券は将来性あると思う

26 :(スップ Sd12-urbU)  安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 06:53:33.66 ID:i0CXk52Vd.net
>>4
中にいる人が言うのもなんだが
今期の卒業生は近年希にみる低レベル
成績はともかくコミュニケーション能力が危うい
就職先でなにかやらかさないか不安になる
コロナでリアルなキャンパスライフが
不足してたのが原因だろうな

27 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 06:56:00.19 ID:xo5EdBpWr.net
>>4
そりゃ上野千鶴子が名誉教授だもん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 06:59:11.40 ID:uvrrXk320.net
>>8
当たり
仕事してるふりするのが上手い
利益上がらんし逆に手間増やしてる

29 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 07:00:05.63 ID:xo5EdBpWr.net
>長年君臨してきた金融などの大企業を押しのけた。

消費者向け部門ではもはや銀行も証券もトップクラスだろ
もちろんECも

30 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 07:02:10.89 ID:c66lFYxI0.net
>>21
希望先はそこじゃね
ただ、全員がなれるわけじゃないから

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 07:02:27.11 ID:lblvTg9AH.net
楽天からだと外資に転職が有利とか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 07:04:06.03 ID:nyKnGvgU0.net
楽天が公用語英語だってスレでも馬鹿なブサヨが発狂してたが現実はこれw

総レス数 73
14 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200