2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実際のところ40歳で5000万あればFIREできるよな? [786835273]

1 :まあいいじゃんそういうの・アフィサイトへの\(^o^)/🏺 :2024/04/01(月) 16:25:02.21 ID:kmTkTdLnM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://chimpo.4000man

94 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:06:12.78 ID:ksmzeo2Wa.net
ちなみに生活保護は月13万で1年で156万円
これを下回るようでは微妙であろう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:06:51.01 ID:3EXfV4HZ0.net
これからも物価上昇が見え見えなのに5000万なんか10年持たんだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:06:52.88 ID:m9uEwqelH.net
一応、理論上は60壷くらいの土地があれば1人が自給自足で生きてくのは可能とかなんとか
でも肥料代とかかかるだろうけど

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:07:07.31 ID:HpxAMvQs0.net
FIREは常勤の会社勤めを辞めるくらいの意味合いで定義は広いからな
セミリタイアやフリーランスになるのもFIREだし金利配当収入だけで暮らすのもFIRE

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:07:24.32 ID:Xp4HcVSc0.net
>>91
それが限界
50まで厚生年金で以降国民年金を払えば月15万位にはなるからな
5000万を3%で年間300くらい使える

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:07:31.78 ID:3Ldl8Pdbd.net
56歳だけど預金160万円しか無い

100 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:07:37.85 ID:ezR0uU+40.net
今後も増税していくから無理

101 :紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士 :2024/04/01(月) 17:08:07.79 ID:wPFsem2U0.net
なんかFIREの試算って健常者の計算で萎えるよな
仕事してねーくせに年1回旅行したいとか舐めてんじゃねーぞ
娯楽は全部ネットで完結、車も乗らず自転車で生活くらいの覚悟決めろ

102 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:08:14.61 ID:ksmzeo2Wa.net
生活保護が年150万だとして1500万をsp500に置いとけば年利10%で150万を達成できる
案外といけそうではないか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:08:24.79 ID:UR2MNwkk0.net
子供なし独身で一億から、じゃね
配当などで一定の不労所得ある前提な

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:08:59.89 ID:xfm4biwG0.net
俺なら決行
それで週1、2で派遣の仕事でもして身体を動かし小遣いを得る

105 :🏺6566-WL02 :2024/04/01(月) 17:09:02.53 ID:QSPIDoWj0.net
固定費なんぼかによる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:09:10.07 ID:Xp4HcVSc0.net
>>100
基本的に無職になったら払う税金は消費税のみになるから関係ない
日本は底辺に優しすぎるから

107 :0138-HgBz :2024/04/01(月) 17:09:25.21 ID:P8j3q7fp0.net
5000だとまだ心許ないな
7000万超えたらぼちぼちfireするわ俺ならな

108 :(2356-9Hqx)北海道 :2024/04/01(月) 17:10:06.24 ID:OT00qU+b0.net
>>106
10万円もらえたわ
https://i.imgur.com/oFZOG3F.jpg

109 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:10:21.70 ID:a6kwMnvxM.net
fireタブレットで動画を見るくらいなら

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:10:28.73 ID:9OnqmkNm0.net
4%の法則からすると年に200万使える
贅沢しなければ十分やっていけそうだな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:10:34.36 ID:ffRPcWWX0.net
独身で欲持たずにジリ貧の生活すれば行けるんじゃね?
楽しいかどうかは本人次第

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:11:03.60 ID:KhLtBuCc0.net
そろそろ会社辞めようと思ったけど子供できちゃった

113 :(2356-9Hqx)北海道 :2024/04/01(月) 17:11:33.11 ID:OT00qU+b0.net
嫁 子供いるのに会社辞めちゃってる人は勇気いるよね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:12:16.78 ID:IWflPoMXd.net
FIREでひっそりと生き長らえて何がしたいわけ?

115 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:12:19.80 ID:qA3FSqkja.net
>>102
これも一つの基準だな
こういう具体的な計算がまったくないのにただFIRE否定するやつとかすげえバカというか金ない奴隷なんだろうなって思う
そういうバカだから奴隷なんだろうが

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:13:22.83 ID:h5hYPnxY0.net
うちの会社が多分俺が50になるころ人手不足でなくなるから
それまでいくら貯められるかが勝負だと思ってる
あと10年で6000万+新NISA満額目標で頑張るわ

117 :(2356-9Hqx)北海道 :2024/04/01(月) 17:13:31.29 ID:OT00qU+b0.net
>>114
特に生きてる理由はないからさ

かといってまだ貯金があるのに死ぬのももったいないじゃん

適当にだらだらして平穏な毎日が来ればそれで良いの

118 :🏺 :2024/04/01(月) 17:13:56.00 ID:XYBEZPpi0.net
糖尿持ちの独身男性なんか60代前半までの寿命やからな

119 :安倍晋三🏺(オイコラミネオ MMb1-E4GD) :2024/04/01(月) 17:14:02.48 ID:1mECEg0hM.net
実家を相続してて野菜を作れる畑があれば可能かも

120 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:14:31.92 ID:Q+wWswH1M.net
>>118
たしかに
だったらもっと早くFIREしてもええのか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:15:13.12 ID:AiXZX4gB0.net
楽な仕事でいいから働いてた方がいいとは思うけどな
人にもよるんだろうが俺は暇過ぎたら死ぬ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:15:20.64 ID:UR2MNwkk0.net
平穏無事に楽にいきたいってのが理解できない人はいるからな
感動ポルノに飢えてて甲子園とかかじりついてみてるような人たち

123 :(2356-9Hqx)北海道 :2024/04/01(月) 17:15:45.52 ID:OT00qU+b0.net
>>118
やっぱりあと5年ぐらいで後悔のないように楽しくお金を使っておくべきだと最近思う

124 :安倍晋三שינזו אבה 🏺 :2024/04/01(月) 17:16:09.96 ID:SQShxF2H0.net
実家暮らしなら大丈夫だろ
月10万くらいの出費なら

125 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:16:49.18 ID:V2orDvVVM.net
仕事してまで生き長らえたくはないよな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:16:57.93 ID:m9uEwqelH.net
平穏無事にって結構コストかかったりするもんだと思うけどなぁ
一か月の生活費家賃抜き5万くらいでやれるかどうかやってみたらいいんじゃ

127 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:17:35.93 ID:w9k8LTdP0.net
40の5000万じゃきついのか
40の1億+家くらいならどうだろう

128 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:17:49.28 ID:hz75Rtrp0.net
>>37
それただ貯金してるだけのように見えるなw

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:18:09.02 ID:8JxTCXIxM.net
>>37
何買ってるん?S&P500とか?

130 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:18:09.17 ID:V2orDvVVM.net
>>127
正直余裕やけどな
投資知識ないやつがアホいうとるだけで

131 :(2356-9Hqx)北海道 :2024/04/01(月) 17:19:23.14 ID:OT00qU+b0.net
投資には全然 期待していないけど

ただ 実際目減りするのは辛いなというのは 最近 よくわかる

だからと言って無駄に生活水準を下げるのも楽しくないし難しい

132 :0138-HgBz :2024/04/01(月) 17:19:37.56 ID:P8j3q7fp0.net
S&P500にしろオルカンにしろリターン平均は4%以上はあるんだよね?
なら4%ルールで毎年240万取り崩し続けても減らないどころか増えていく計算になるわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:19:38.24 ID:EpQtqkCb0.net
定年で1億貯めてたら老後大丈夫?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:20:07.05 ID:Inbm7x1D0.net
100億ぐらい欲しい
飛行機全部ファーストクラス乗れるぐらいになりたい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:20:08.23 ID:m9uEwqelH.net
>>133
ルフィに襲われなければ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:20:22.79 ID:4H5BBqEM0.net
36 純資産8000万

遺産で最低でもマンション3部屋と一軒家2つくる

ぶっちゃけ働かなくてもいい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:20:35.61 ID:R7bQyUvOH.net
そろそろ家買ってもいいな
死ぬまでに使い切りだろ

138 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:20:36.27 ID:V2orDvVVM.net
>>132
普通に年利でてるからみてこいよ
オルカンですら8%ある

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:20:39.42 ID:EpQtqkCb0.net
>>135
安心した

140 :🏺 :2024/04/01(月) 17:20:51.46 ID:Xwn8hRXtM.net
FIRE、サイドFIRE、バリスタFIRE、脱サラデイトレーダー、投資家、無職、ナマポ
好きに生きたまえ

141 :0138-HgBz :2024/04/01(月) 17:21:23.43 ID:P8j3q7fp0.net
>>37
年にいくら取り崩してそれなん?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:21:49.03 ID:9OnqmkNm0.net
>>114
何がしたいかではなく
仕事がしたくないんだよ

143 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:22:21.68 ID:V2orDvVVM.net
>>140
バリスタFIREってなんぞ?

144 :安倍晋三 :2024/04/01(月) 17:23:13.91 ID:RvEFlh6e0.net
過疎地の安い物件買って細々と地域の手伝いやって暮らしていきたい、ボランティアでもやりながら

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:23:20.71 ID:ffRPcWWX0.net
>>127
めっちゃ余裕だけど、正直そこまで貯められるのならもう少し続けたら? と思うな

146 :0138-HgBz :2024/04/01(月) 17:24:01.89 ID:P8j3q7fp0.net
2500万スタートで3年もたたずに3倍に膨れたのか
うらやましいねえ
ワイは今年から2200万スタートだわ

147 :🏺 :2024/04/01(月) 17:24:34.63 ID:Xwn8hRXtM.net
>>143
バイトだけするFIREらしい

148 :(2356-9Hqx)北海道 :2024/04/01(月) 17:24:51.56 ID:OT00qU+b0.net
逆に5000万 残して死ぬのはアリなの?

遺産が渡って パっと 使われちゃうの辛くない?

149 :(2356-9Hqx)北海道 :2024/04/01(月) 17:25:42.57 ID:OT00qU+b0.net
>>147
バイトも学生のときからしてないから、暇つぶしにちょっと興味ある

150 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:26:18.39 ID:V2orDvVVM.net
>>147
へー
それサイドFIREに含めてたわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:26:44.06 ID:CWp7NwJe0.net
>>148
死人は後悔できないなら金残して死んでも後悔することはない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:27:01.46 ID:UR2MNwkk0.net
自分が満足して生きたなら死んだあとのカネがどこいこうがどうでもいい
へち貫みたいに早い者勝ちって玄関に札束おいといてもいいくらい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:27:34.93 ID:PmXzl5f30.net
>>41
その生活で良いなら65か70歳まで逃げ切れば
そこからは全財産使い切ってナマポでfear達成

154 :(2356-9Hqx)北海道 :2024/04/01(月) 17:27:38.89 ID:OT00qU+b0.net
>>151
でも突然死とかじゃない限り
ああいよいよ最期だって時に後悔しそう

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:28:01.87 ID:juhsbOUTa.net
有能なやつがサイドFIREで
無能なやつがバリスタFIRE

156 :🏺 :2024/04/01(月) 17:28:29.46 ID:Xwn8hRXtM.net
ググったらアメリカで健康保険に入れるスタバでバイトはしとくのが流行ってるからバリスタFIRE
ジャップ関係なかったわ

157 :(2356-9Hqx)北海道 :2024/04/01(月) 17:28:33.51 ID:OT00qU+b0.net
>>152
まあ そうなんだけど
ガメつい嫌な性格なんだろうね俺は

158 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:28:43.46 ID:lNgjqjDJa.net
自殺という何千万も節約できる選択肢
安楽死が制度化され安楽死を選択できるようになれば老後の心配なんてしなくて済むのにね

159 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:30:33.08 ID:bjj9o1F/0.net
ガキが3人ほど成人してたら仕送りでなんとかなる💪

160 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:30:50.38 ID:V2orDvVVM.net
>>158
どうせ自殺するならなおのこと働く意味がねえな

161 :紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士 :2024/04/01(月) 17:31:36.38 ID:wPFsem2U0.net
流石に2050年くらいには初任給40万前後、1ドル200円くらいになってそう
まあ投資してインフレについていけばいいだけの話だが

162 :自民党の悪政に反対します🏺 :2024/04/01(月) 17:32:01.58 ID:3tiUfbsY0.net
あのさあ、まずは自分で考えずにAIに聞こうよ、子供じゃないんだからAIだけを信じろよ

40歳で5000万円の資産があれば、FIREできる可能性はあります。ただし、それだけで判断するのは簡単すぎますので、いくつかの点を考慮する必要があります。

- 生活費がどれくらいかで、その資金が何年持つかが変わってきます。年間生活費300万円とすると、5000万円は約17年間の生活費に相当します。

- 物価上昇を考えると、将来的にはもっと費用がかかるようになります。例えば2%のインフレ率があれば、25年後には現在の2倍近くの費用が必要になります。

- 投資収益次第では資産が増えたり減ったりします。市場平均並の5%程度のリターンがあれば、資産は増え続けますが、リスクも高くなります。

- 住宅ローンの有無、健康状態、親の介護費用なども考慮が必要です。

つまり、5000万円あれば可能性はありますが、生活費や資産運用、様々なリスク要因を総合的に見てFIREできるかどうかを判断する必要があります。ただし、40歳でこれだけの資産があれば、かなり有利な立場にあると言えるでしょう。

163 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:32:04.20 ID:lNgjqjDJa.net
金ないけど今すぐFIREして仕事やめてえなあというやつには生活保護という選択肢がある
1500万の資産を全力でsp500に投資して得られる収益に匹敵する収入を元手無しで得られる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:32:58.89 ID:z9/5rx1J0.net
億ないと不安

165 :ad53-UTlF 1d53-b7DP 安倍晋三🏺🏺 :2024/04/01(月) 17:33:40.08 ID:WRVKSMT70.net
月6万円で30年後の56歳で仕事やめられたらいいなぁ

166 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:33:46.87 ID:V2orDvVVM.net
>>163
資産そのままならええけどなくならんと受けれんしな

167 ::2024/04/01(月) 17:34:16.47 ID:+GNtdbEu0.net
>>156
ジャップは皆保険で収入で保険料がきまるんだから
もっと有利だぞ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:34:42.89 ID:2fzmZXv90.net
贅沢しなければ70ぐらいまで余裕じゃね。金が尽きたら生活保護受けるか死ねばいい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:34:50.42 ID:28wpxbu60.net
結婚を諦めた場合?
それでも足りないとおもう
40才で8000万円くらいないと貧しい生活になる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:35:32.12 ID:yvGOH2bb0.net
無理すぎて草
その程度じゃ我慢の連続でまともな人間生活は送れない

171 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:36:17.99 ID:V2orDvVVM.net
そういや生活保護FIREで思い出したけど刑務所FIREあったな
偽札つくると罰金刑じゃなくて懲役刑らしいから飯にありつけるらしいぞ
お前らも困ったらコピー機でお札印刷しとけ
警報なって刑務所いけるから

172 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:38:02.34 ID:h5hYPnxY0.net
5000万をただ死ぬまで切り崩していくイメージの人ちらほらいるだろ
運用しながらだぞ

173 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:38:14.38 ID:Zqj/C0e6M.net
>>169
お前みたいに投資知識0なら無理やな
VOOの年利とか知らないから円フルの貯金だけで考えとるんやろそれ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:38:27.24 ID:OgQ51pvp0.net
ぼく年収800万で手取り半分弱持ってかれるけど
年500万だと10年しか保たないや

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:39:38.19 ID:ZQb2HC2I0.net
悠々自適に暮らすには2億はほしい

176 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:39:57.45 ID:Zqj/C0e6M.net
>>174
一月50万もなにに使っとるんや
豪邸でも住んどるんか

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:40:08.71 ID:NwfMmZml0.net
>>1
5000万円を年4%で運用した場合、
それは年収200万と同じだから、
ナマポレベルの生活かな?
クルマは維持できないだろうね。

俺は厚生年金がもらえるから、
65歳3000万を目指してる。
アーリーリタイアは無理だけど、
厚生年金に毎月10万上乗せできる。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:40:39.91 ID:p8uxrWYq0.net
55歳5000万でも甘い見通しにはならんぞ
インフレ年率2%で試算

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:40:56.28 ID:eZFm6J0+r.net
5000万$

180 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:41:09.36 ID:Zqj/C0e6M.net
>>177
SP500なら年利10%やん
余裕だな

181 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:41:28.77 ID:baEfte5u0.net
FIRE目指して倹約に努めてるんだけど正直今FIREしても余裕だわ
節約癖が身に付いてるから金使わんし

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:41:42.16 ID:jQaxrly9d.net
5000万って夢のない額だわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:43:42.61 ID:p8uxrWYq0.net
>>181
俺も節約癖ついたけど、これってじわじわストレス溜まってるしただ息してるだけでつまらないよ
年2回くらいパッと旅行行きたい

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:44:29.75 ID:oLy2zYzo0.net
3500万程をJEPQや2865、その他高配当銘柄に突っ込んで配当で生活してる
インデックスも持ってるけど資産は緩やかに増えてるんで再就職する気が無くなってしまった

185 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:44:32.59 ID:Zqj/C0e6M.net
2000万でもSP500にいれときゃ年200万やろ
夢があるわ

186 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:45:18.52 ID:ossz4PJEd.net
生保受ければ何歳でもfireだよ

187 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:45:30.31 ID:1fLlTxL8a.net
元手を貯めるのが大変すぎてな
100万円なんてこのスレじゃはした金あつかいだろうが
月に8万円を貯金してそれを1年続けてようやく12ヶ月で96万円だからな。
100万にすら届かない
月に8万円を貯金するのって普通にかなり大変なのにね
月に8万円強を貯金するのを毎月毎月休みなく20年繰り返してようやく2000万円に達するわけだ
まあ実際には銀行に貯金するんじゃなくてsp500やオルカンにドルコスト平均法で積み立てるだろうから20年かからないけど
あなたは月8万円の貯金をできますか?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:45:41.77 ID:AiXZX4gB0.net
10年に一回はなんたらショックで年利マイナスになるんだけどな
精神が耐えられるか

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:45:43.09 ID:qjM8vSnu0.net
30台前半でやらないなら意味ねえよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:45:49.73 ID:HpxAMvQs0.net
都心一人暮らしで支出月30万以上じゃないと生活最低レベル!みたいなプチ港区女子はマジで居るよね
ソースはSNS

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:45:52.04 ID:X2Pe5YJZ0.net
5000万あるけど全然ファイアーする気にならんよ
3億くらいないと安心できんわ

192 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 17:47:14.28 ID:Zqj/C0e6M.net
>>191
月の支出いくつ?

193 :(2356-9Hqx)北海道 :2024/04/01(月) 17:47:39.45 ID:OT00qU+b0.net
>>177
まあみんな想定する生活水準が違うよね

車の運転下手でほっといたらバッテリー上がるから車は持ってない

一応 いつも乗れるようにカーシェアの会員になってるけど乗ってないわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 17:47:44.55 ID:60XLzwPn0.net
FIREする為にその他全てを捨てるのはただのアホ

総レス数 633
136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200