2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇宙大帝ゴッドシグマ

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 02:40:48 ID:qBawoMc0.net
1980年にTV放映されたロボットアニメ。
空雷王、海鳴王、陸震王が合体して
巨大ロボット・ゴッドシグマとなり
地球制服を企むエルダー軍と闘う。


234 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/25(月) 20:29:29 ID:???.net
新谷のキャラデザがダサいアニメ

235 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/25(月) 21:21:51 ID:L5+bBvsU.net
だから主役が古代くんだったのか

236 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 07:10:22 ID:6qd1PNEZ.net
宇田川一彦

237 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/27(水) 10:10:21 ID:IINXPz4k.net
佐々木功の歌しか知らない。

238 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/27(水) 12:46:52 ID:p3v6XYfp.net
http://streaming.yahoo.co.jp/c/y/taa/10070/1007000027/
この回だけでいいから見てくれ。

239 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/28(木) 08:02:52 ID:xsvcmPZo.net
見たけど酷過ぎる。(いや最高の誉め言葉だろ?)

240 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/28(木) 10:38:08 ID:???.net
>>228,229
制作は東映じゃないの。
西崎はゴライオンじゃなかった?
子どもの捕虜が主人公だったり,キャラがすぐに死んだり 女性キャラがうっとうしかったりとひどいアニメだな。
ゴッドシグマは古臭いけど 萌えになっていないのがいいんじゃないの。



241 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/28(木) 10:43:09 ID:???.net
メカデザインが古いね。
出淵裕が関わっているのに 個性が出てない。
女性キャラがあまり出てこないのがいいね。

242 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/28(木) 11:03:18 ID:???.net
いや、制作はそりゃコンバトラーからレザリオンまで
放送局がテレ朝ーテレ東ーTBSと変わろうが
下請けの実制作がサンライズからアカデミーから東映動画になろうと
全部東映ですよ。
ガガーンは酷い。ほとんどファーストヤマトのデスラーそのものw

243 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/29(金) 19:42:33 ID:KtOpuhyU.net
君知ってるかい?宇宙の戦士・・って、宇宙戦士はバルディオスだよ。
もっとも、一人重複メンバーいるけど。

244 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/29(金) 20:05:02 ID:???.net
>>243
某パワードスーツでしょ


245 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/29(金) 22:01:40 ID:???.net
>>243
その宇宙戦士も規格段階では亜空間戦士だったのだが…(以下バルスレ

246 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/01(日) 21:10:03 ID:gtOZKslw.net
リクシンハンマー素敵。
キラケン搭乗メカにぴったり

247 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/01(日) 21:47:59 ID:f1f34PiJ.net
いやー風見博士裏切るのは延々と伏線はってあったんだね。
初期はスポンサーに振り回され
中期は地元住民からやっかいもの扱いされ
引渡し要求されたら国連で誰も弁護しないし
挙句は地球が狙われる原因を作ったとやっかいもの扱い。
トシヤたちは命令無視は日常茶飯事。
基地での主導権もだんだんと奪われていって
テラルを捕虜にした段階で完全に孤立化。

248 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/02(月) 09:19:17 ID:???.net
>>247
漏れは神Σの話はあまり覚えてないが、ダイモスでいうとこの三輪長官みたいな感じ?<風見博士

249 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/02(月) 09:58:56 ID:???.net
最初は四谷博士みたいな人ですよ。
風来坊に弟子と秘書とスポンサー(の娘)を垂らしこまれ
実権を奪われたせいで壊れてしまいました。

250 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/02(月) 17:48:37 ID:MYewjRC1.net
むしろ地球版ガットラー。

251 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/03(火) 19:26:09 ID:s7wamQep.net
ムックに、新谷かおる先生の描く美形キャラとして、ジーラ&ミナコが紹介されていた。
両者とも足が長いと。
両者とも吉田理保子だし。でも理恵さんの立場は・・・。

252 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/04(水) 11:26:22 ID:???.net

     ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
     ■        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、       ..■
     ■     ,r'"           `ヽ.      ■
     ■    /" ::.    _ _      ヽ ..  ..■
     ■    |  ::    \煤^      ゙)    ■
     ■    .l  ::   /;i   ∨    ∧    ,l    .■
     ■  /;;l  _;; /::::l       /::::',   .ヒ:::::`i...■
     ■ l,:::::l "-ー:=ニ=-;::)   f';;_-=ニ=-ニ゙l:::::::::.| ■
     ■  |:::::l"::::''  ',;/  .::;i,  i `''\/   r::::::::.|...■
     ■ .゙l::::::l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,:::::::ノ ■
     ■  ゙|_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i:::::l"  .■
     ■   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'"    ■
     ■    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |    ■
     ■   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、    ■
     ■ / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \  ■
     ■'"   |   `''-、`'ー-⊥-─'";;-'''"  ,|  \■
     ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ttp://www.vgmusic.com/music/console/nintendo/snes/BossStage4.mid
     おまえがたおしたのは わたしじしんではない。
  バラバラになったきかいは、わたしのぶんしんのようなもの。
     わたしはふたたび、じったいとなってよみがえる…
エックスよ また あえるひをたのしみにしているぞ。ハハハハハ…


253 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/04(水) 11:27:20 ID:QadbVWuz.net
閣下はイイ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm556337

254 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/04(水) 12:22:40 ID:QadbVWuz.net
閣下w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm556390

255 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/05(木) 18:28:49 ID:Y6FCMz39.net
>>238
>>253と同じ話かい?

256 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/08(日) 13:37:41 ID:???.net
誰が描いたんだ?
代アニに入りたてでももっとましな絵描くだろ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm578428


257 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/09(月) 16:33:47 ID:???.net
ニコニコにゴッドシグマの映像増えてるw
しかも画が酷いのや話があんまりなのばっかり。

258 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/09(月) 22:13:34 ID:???.net
>257
タグにヤシガニやGUN道が入っている時点で察してやれ。


259 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/09(月) 22:26:40 ID:EQGpq2EQ.net
>>256のは酷いけど
>>253のはイイ
つーか作画演出とも同じ作品に見えないw

260 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/09(月) 23:20:41 ID:???.net
アニメージュにプロデューサーがOPに作画レベル追いつくのに半年かかったって書いてたけど
中村プロに頼み込むのに半年かかったんじゃないか?

261 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/09(月) 23:40:09 ID:???.net
まあいいんじゃない?
前半はストーリーも半分ギャグだし
後半からが面白いし
住民、軍、国連、そして仲間たちに批判されまくって裏切りに走る風見に
女性因子増えて声との違和感がかなり軽減されたテラル
そして圧倒的な存在感のガガーン

262 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/10(火) 05:56:53 ID:???.net
17話ぐらいで中村プロに描いてもらうまで
まともな絵の合体バンクもないぐらいだからな


263 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/11(水) 08:23:48 ID:???.net
泣けてきたよ父ちゃん!こんなんでも、俺にとっては神アニメなんだ!

マジで、ニコニコでブレイク→リメイク決定 とかならんかな。
絵の書き直しのみでいいからさ。

264 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/12(木) 00:17:42 ID:???.net
無理じゃないか?
せいぜい平成版エリア88程度にしかならないし。
声優もオリジナルの豪華さは期待できないし。

265 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/16(月) 21:18:17 ID:xbjLEqBp.net
>>238

只で見れる画像はないの?

266 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/16(月) 23:50:01 ID:???.net
ニコニコ動画でゴッドシグマを検索
午前2時〜午後7時まで登録すれば見られる。
登録にはメールアドレスが必要だが
捨てアドで可能

267 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/17(火) 18:44:38 ID:eLP5SaGo.net
ロボゲ板できいたけど次のスパロボにゴッドシグマ&アルベガス参戦ってマジ!?

268 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/18(水) 01:54:35 ID:???.net
>>267
富山さんの「シグマ〜フォーメイション!!」が聞けないならどうでもいいや。
でも、あの新谷キャラをきっちりしたデッサンwで書き直してくれるなら
そこだけちょっと見たいかも。

269 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/18(水) 07:16:08 ID:???.net
ガガーンやジーラも引退したしねえ。
出たら風見博士だけが見せ場?
どうせダイモスの三輪長官と同じ
感じの演出にしかならんだろうけど。


270 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/19(木) 20:44:29 ID:pP0cOwR/.net
かおりくみこってまだ歌手続けてるのかな?

271 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/23(月) 21:54:32 ID:inzO4z05.net
超合金魂、新たにラインナップに加わるのは
ゴッドシグマか、ゴッドマーズか…?

272 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:49:59 ID:???.net
>>271
ゴッドマジンガー…。
あ…ありえねぇw

コッドバード=ライディーンはあるようだがね。

273 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/30(月) 11:37:20 ID:???.net
36身合体ゴッドネロス ではあるまいか。

274 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/03(金) 21:00:23 ID:???.net
既出だが、桔梗屋親子ネタは笑った

275 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/04(土) 02:08:06 ID:???.net
大穴で「ゴッドねえちゃん」とかどうだろう?

276 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/06(月) 19:23:34 ID:???.net
赤は元気なファイトマン! 青はクールなエンジニア! 黄は、どっこい力持ち・・・


277 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/06(月) 20:29:19 ID:???.net
いや、見た目そんなに赤くないだろ、空雷王

278 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/10(金) 08:04:20 ID:???.net
2300年の敵
http://www.nicovideo.jp/watch/sm807421

279 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/06(木) 21:20:15 ID:???.net
こんなスレがあったのかとアゲてしまった。
「ジュリィの秘密貯金」とかいうタイトルがあったような。ヘソクリのことか…

280 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/07(金) 06:07:09 ID:???.net
結局妹死んじゃうから無意味な貯金だったけどね。
エルダーはともかく地球側は結構ギャグだったのに
後半ハードになる一方だもんなあ。

281 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/11(火) 22:38:45 ID:???.net
後半、テラル死にネタで引っ張りすぎ。次週はしっかり生きてるし。
お前はどこの リングにかけろ! かと。

282 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/11(火) 22:57:12 ID:???.net
風見博士酷いなw
殺すってw

283 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/12(水) 06:38:47 ID:???.net
後半ドンドン風見博士が壊れていくんだよなあ。
周辺住民からザンボット神ファミリー的な仕打ちを受け
国連からあんたエルダーに行けよって感じの視線で見られ
スポンサーの娘からバカ呼ばわりされ
搭乗員三人には命令無視されはじめ
で伏線はりつづけた後
エルダー星人への拷問尋問問題が発覚
出撃反対問題、火星反乱事件を経て
最終決戦での意見対立、降伏宣言をと続いて
ついに反逆。
ちゃんと20話伏線はってきての反逆なのに
昔から見もせずにいきなり反逆だと思っている香具師多すぎ

284 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/12(水) 21:29:39 ID:dhhLMEBM.net
なんていうか、声が同じせいかテラルとベラミスかぶって見えた。
死んだようで生きていたりとかもふくめて。

285 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/19(水) 03:27:43 ID:HkW6WXuz.net
でも、拷問で殺したエルダー人をコレクションしてるあたり、
周囲の無理解でおかしくなったというより、
最初から狂ってたとしか思えないよ。

まともな人間は死体がある部屋で暮らせません。

286 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/19(水) 07:09:50 ID:???.net
いや、博士あの部屋で寝起きしているわけじゃないから。

287 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/19(水) 09:25:03 ID:???.net
真面目な科学者は、研究室に住んでるようなもんです。

288 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/05(金) 00:45:49 ID:???.net
博士はシティの運営責任者でもあるので。

289 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/06(土) 07:22:00 ID:kFrPHAGM.net
美奈子と結婚したい

290 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/06(土) 07:30:47 ID:???.net
美奈子はみなしご

291 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/06(土) 10:10:37 ID:???.net
こんなスレがあったのか。
昔リア高時代に再放送を見ていた。
ガンダムやイデオンが話題になっている中、昔ながらの
ロボットアニメ路線だなあと思っていた。
再放送は途中で中断してしまったので、
どういう結末なのかは知らない。
キャラデザが新谷かおるだったので
漫画化されたら読んでみたかったなあ…

292 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/06(土) 12:16:43 ID:???.net
途中から面白くなるのにw
ガガーン登場してテラルが追い詰められるのと
段々と孤立化していくは風見博士こそが
この作品のキモなのに。

293 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/06(土) 21:33:25 ID:???.net
何かと内部抗争が目立つ作品だった。
敵側も地球側も利害関係による対立が
内部でしょっ中起こってた印象がある。
富野あたりが手掛けてたら類い希なる鬱展開
バッドエンドになっていたかも知れない。

294 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/07(日) 06:29:01 ID:???.net
つーか東映本社制作アニメのパターン通りなんだけどね。
テラルのアレは
ハイネルーリヒテルークロッペンと続く後期幹部にいびられ失脚ってものを
ガガーンというアカデミーらしい初期デスラーっぽい極悪キャラを後期
敵指揮官にしたことで極限までいっちゃったものだし
主人公側風見博士の寝返りにしても、ボルテスの岡長官以外の
地球幹部連中、ダイモスの三輪、ダルタニアスのクローン問題での
多くの主人公側の敵への寝返りとやったパターンをいよいよ
博士役でやっただけだし。

295 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/07(日) 09:33:07 ID:qS2Y1ou5.net
そんなことミナコの声のかわいさと比べたら全く問題ない・・・。嗚呼ミナコ・・・。

296 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/07(日) 10:03:13 ID:???.net
滝沢普段色気年増な役ばかりだからなあ。
少女役は珍しい?

297 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/07(日) 10:17:35 ID:???.net
>>296
ゴッドシグマと近い時期のアニメではニルスのダンフィンがそうだったと思う。少女といっても、モルテンと子供作ってしまうが。
闘志也=レックス、ジュリィ=モルテン、キラケン=ゴルゴと、やたら声優がかぶってたはず。

298 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/07(日) 10:30:22 ID:???.net
同時期のイデオンに完全に話題を食われた感じはする。
あっちは異星人もフルネーム、地球人との文化や風習の
違いを意識的に描写、些細な対立から取り返しの
つかない事になって最後は登場人物全員あぼんとくるし。

299 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/07(日) 14:21:01 ID:???.net
そりゃ東映基本フォーマットがあるからな。
この基本フォーマット結局放送局が変わってもそのままで
レザリオンまで全く同じだったし。

300 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/07(日) 14:56:34 ID:???.net
>>296
ゼンダマン2号くらいしか覚えてないな。

301 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/09(火) 20:48:02 ID:0WUYkxOH.net
「宇宙大帝」って、風見博士のやろうはじめから宇宙征服のため造ったのか。

302 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/10(水) 22:17:19 ID:???.net
スケールをデカくみせようとしただけ 266メートルって設定もどうかとおもう


303 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/13(土) 14:02:20 ID:???.net
当時最大だね。バラメカが全部人型というのも最初。縦分割非対称合体を「やっちゃった」最初でもある(バルディオスにはまだ遠慮があった)。





304 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/13(土) 18:20:48 ID:???.net
宇宙〜歌い手〜♪

305 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/13(土) 22:15:45 ID:???.net
超合金のおもちゃって、案外と3体の大きさに差は少ないのには驚いた。

306 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/14(日) 02:24:17 ID:D+gkqxWx.net
>303

つダイアポロン

307 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/14(日) 19:06:54 ID:???.net
おまいちょっとダイアポロンの枕タイトル思い出しついでにED歌ってみないか?

308 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/14(日) 19:48:44 ID:???.net
ゆっうぅふぉう
ゆっうぅふぉう

309 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/14(日) 20:51:38 ID:???.net
きぃーりさけ いかりのー だーぶるはーけんー






…あれ?


310 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/14(日) 21:34:05 ID:???.net
乗っかってー♪

311 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/14(日) 22:54:33 ID:???.net
無双剣? 夢想剣?


312 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/15(月) 00:01:50 ID:???.net
夢想花

313 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/15(月) 22:53:50 ID:???.net
忘れてしまいたい事が 今の私には多すぎる

314 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/16(火) 00:16:37 ID:???.net
仮に今のご時世リメイクするなら、どんな風に
手直しが入るだろう。リメイクなんかする訳ないじゃん
という突っ込みはさておいて。

315 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/16(火) 06:59:08 ID:0gwsr20b.net
オリジナルキャストは風見博士の富田のみ。
ガガーンはやっぱり若本。

316 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/16(火) 22:14:38 ID:xMoFScQ1.net
>>297
ニルスはマシーンブラスターとも声優がかぶっている。
そしてマシーンブラスターと神Σも声優・キャラがかぶってる。
でも、ジュリイ×理恵で闘志也が悪党とは・・・。
ただし、両方とも(マシーンフラスター、ニルス)ともテラルの中の人が出ていないのは淋しい

317 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/19(金) 16:41:03 ID:???.net
yahooでやってるんだよなぁ。
でもDVD待つ

318 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 15:44:54 ID:???.net
どうして後番組のゴライオンのほうがスパロボ参戦が先なんだろう。

319 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 18:09:20 ID:???.net
版権がクリアだからじゃないかな?

320 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 21:12:52 ID:???.net
未来世界の地球軍はゴッドシグマと戦うの?

321 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 06:58:48 ID:???.net
1.ご先祖様出現にタイムパラドックス恐れて停戦。
2.ご先祖様がこのような所に現れるはずはない!撃て!撃て!
3.ええい、ご先祖様の名を語る偽者め!撃て撃て
4.ご先祖様でもかまわん!撃て撃て

さあどれでしょう?

322 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 09:02:45 ID:???.net
>>319
そうか、早く参戦してほしいですね。

323 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 11:57:43 ID:???.net
最終回でエルダー軍と和解して未来の地球軍と戦うために未来に行くの?
そのため地球軍との戦いは作品内では描かれてなくて地球軍のキャラやメカは登場しない?

324 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 22:15:39 ID:???.net
散々回想で出てきたじゃんか。極悪非道の地球軍が。
ソース
http://www.nicovideo.jp/watch/sm807421

325 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 13:47:28 ID:???.net
サーバーの調子が悪いようだ。
あとで時間を置いてから見なければ。

326 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 13:58:57 ID:???.net
ここで少し見れた。
地球軍の戦艦や人工衛星型メカが出てた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm550394

327 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/18(日) 11:36:28 ID:???.net
>>321
何その暴れん坊将軍

328 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/28(水) 03:09:02 ID:???.net
SPTレイズナーみたいに 最初は信じてもらえず な展開かな


329 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/27(木) 10:59:43 ID:dDR3eXCN.net
スパロボOG外伝が発売された。
次のスパロボには参戦してくれればいいが・・・。

330 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/27(木) 21:02:39 ID:myvyjDd2.net
この作品の前半は正太やサチが主役の回が多く勇者シリーズのプロトタイプぽい
所があるな。

331 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/27(木) 21:28:20 ID:???.net
>>329
もし出たら富山さんの代役はやっぱり山寺になるのだろうか?

332 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/28(金) 22:36:52 ID:AQVHBtOF.net
シグマシーグマゴーッドシグマ!(パパン)
シグマシーグマゴッドシグマ(パパン)
がーったいだー!

333 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/02(水) 13:40:12 ID:lqmpgYwv.net
>>331
山寺さんがいい。

334 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/11(金) 21:56:45 ID:???.net
>>333BGMは、かおりくみこの曲を使ってほしい。
あの歌のおかげで星の名前覚えるの苦労せずにすんだ(笑)

総レス数 982
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200