2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇宙大帝ゴッドシグマ

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 02:40:48 ID:qBawoMc0.net
1980年にTV放映されたロボットアニメ。
空雷王、海鳴王、陸震王が合体して
巨大ロボット・ゴッドシグマとなり
地球制服を企むエルダー軍と闘う。


558 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/06(月) 21:29:35 ID:???.net
「富山さんの代わりが関智って大丈夫か?」って思ってたけど、
聞いてみれば結構似てる面もあって気にならないし、むしろ良い感じだわ。

>>546
ダルトンとメサはいる(声付き) 正太とサチは分からないが、多分いない。

559 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/06(月) 23:08:32 ID:???.net
出られた敵ユニットは戦闘機ハルピーにエルダー戦艦、コスモザウルスは
グラーケン(第1話)ジェロギラス(19話)バリラット(38話)
そして最終回でガガーンが乗ったガルゴスの全部で6体

第1話と最終回の敵メカはスパロボだと絶対出るのがお約束だから
コスモザウルスでチョイスされたのはグラーケン除くとたった2体か…

560 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/06(月) 23:13:59 ID:???.net
まあ、コスモ”ザウルス”っぽいの選ぶとなると数は限られるよね。
他の作品との差別化して個性出さないといけないし…

561 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/06(月) 23:37:03 ID:???.net
ゴッドシグマに初合体した回(3話)のクラウドとガガーン登場の回(27話)のタイガンガンは出してほしかったが
恐竜型で無いんだな。

562 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/06(月) 23:43:10 ID:???.net
これからまた何度も出して貰えれば他のコスモザウルスも出てくるだろうさ
ちなみにマジンガーZはスパロボ皆勤賞だけど100話近い放送話数があるから
実は未だに全機械獣の4分の1ぐらいしか出ていない
逆にザンボット3は出た回数はそこそこだけど放送話数が少ない上に
毎回違うメカブーストを2、3体出してもらえてて、密かに半分以上のメカブーストが登場済み

563 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/07(火) 00:11:16 ID:???.net
小ネタで「ファントム無頼」も出たけど何人気づいたことやら。

564 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/07(火) 07:14:05 ID:???.net
タイガンガンなんて出してどうするんだよw
圧倒してたのに雷で勝手に爆発しちゃった奴をw

565 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/07(火) 07:46:59 ID:???.net
スパロボなら最初の一体はイベントで勝手に撃破されるだろうが
後で出てくる量産タイプはそういう弱点克服してくるから

566 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/07(火) 18:40:36 ID:i4KtxX9S.net
>>558さん、サンクス
これだけ脇役出てるのに正太とサチだけオミットはかわいそうだな。
他の作品の悪ガキキャラと仲良くなって騒動をおこすとか見たかったな。

567 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/07(火) 19:19:19 ID:???.net
スパロボでは子供キャラはカットされることが多いのよね。
ゲッターの元気って今回初めて見た気が

568 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/08(水) 07:36:02 ID:???.net
ケイとしてなら既にDで出てるね。

569 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/09(木) 03:15:08 ID:ZC0q5RRP.net
>マルチーノからのシグマ建造費用の借金を肩代わりするグラヴィオンチーム司令

しかし、グラヴィオンとの繋がりはこれだけじゃなかったのか恐ろしすぎ

570 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/09(木) 10:40:28 ID:???.net
そりゃサンドマンの愛機がゴッドΣ(シグマ)グラヴィオンだからね。

571 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/09(木) 18:51:25 ID:r+5mHxVR.net
俺はたとえ声が変わっても富山さんや塩沢さんの魂は
闘志也やマリンのなかに今も生きてると思ってる。

572 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/09(木) 23:48:18 ID:???.net
>>562
厳密には「テレビ版」マジンガーZは皆勤賞ではないけどね


どこか新しくゴッドシグマの合体トイ作ってくれんかな……

573 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/10(金) 19:30:23 ID:???.net
オリジナルオンリーを除けば『マジンガーZ』は全ての作品で出て来た。
ガラダK7もシャッフルファイト含めて多分皆勤。
ちなみにシャッフルファイトにはゴッドシグマも登場。

574 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/10(金) 19:39:47 ID:???.net
サルファやMXには機械獣出てないんじゃない?
Zも

575 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/11(土) 18:37:38 ID:8gnZYBvV.net
>>569
俺はグラヴィオンは見たことないが
マトモ(?)だった頃の風見とサンドマンが仲良しだったなんてすごい事だとは思う。

576 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/11(土) 21:04:23 ID:sTXo3Mb6.net
風見がアクエリオン知ってた事自体…

577 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/11(土) 23:46:29 ID:???.net
>576
風見博士の行動を見ているとそれ自体は普通に思えてしまうな。

578 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/12(日) 09:28:55 ID:???.net
鬼に改造された連邦兵を調べたのも風見博士だったね。
あれで解剖に目覚めたのだろうか。

579 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/13(月) 12:27:19 ID:R0gnkS+t.net
中断メッセージにダルトンが原作の陽気な予告編ナレを再現してるのがあって笑った。
しかし屋良さんも今やニュース23のメインナレーターだもんな。

580 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/13(月) 21:35:17 ID:???.net
ジュリィで,ジュリーと連想するのは俺だけでいい

581 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/13(月) 22:01:02 ID:???.net
しかしジュリィの声バグは何とかしてほしいなぁ・・・勿論ジュリィだけでないけど。
正直修正版が出ない限りは購入はスルーしてるよ。

・・・・・・安原さん含めて演じた声優陣に失礼だよな。

シグマブレストのBGMあるのか〜『ゴライオン』で流れてたのは(ニコ動で)知って更に『ゴッドシグマ』で先に使用されてて聴いて気に入ってたので嬉しい仕様だな。

582 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/14(火) 00:53:26 ID:???.net
ゴッドシグマ(というより海陸空の3体)が発進するときのBGMはあるのかな?

583 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/14(火) 14:20:47 ID:???.net
キラケンが大人気な訳だが

584 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/15(水) 01:23:48 ID:2sFccd3J.net
ロボゲースレにて戦闘でも「もう一つの」との掛け合いが見つかったそうで…

585 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/16(木) 21:36:44 ID:IntOSxxi.net
月光号の売店で好きなバイク雑誌を立ち読みしてレントンをからかう闘志也とか
ガンダムXのパイロットが家族のために賞金稼ぎをしている事を知って
心が動くジュリィとか原作のこまかいキャラ設定も生かしてたのは感心したな。

586 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/17(金) 17:20:39 ID:???.net
>>584
その為に援護覚えさせました。

587 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/18(土) 23:02:51 ID:???.net
ジェロギラスは恐竜型だけど生身の部分が多すぎて
「金属獣」がコンセプトのコスモザウルスの中ではかなり浮いていると思う。

今後のスパロボにも参戦してもっと他のコスモザウルスを出して欲しいなぁ。

588 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/19(日) 01:49:43 ID:???.net
しかし、コスモザウルス作る科学力と戦闘力があっても地球にぼろ負けするエルダー星人ってどんだけ弱いんだよwww

589 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/19(日) 08:08:40 ID:???.net
それだけ風見博士が偉大だってことだ。

590 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/19(日) 10:38:58 ID:???.net
風見博士にコスモザウルス作らせればよかったのにな。

591 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/19(日) 12:09:09 ID:???.net
スパロボやって、テラルが可愛くて可愛くてしかたないです。
テラル目当てで試聴しようと思うんですが、DVDとか出てますか?

592 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/19(日) 12:24:04 ID:???.net
残念だが、ソフト化はされていない。
ネット配信やCS放送はされているので、再放送を待った方がいいかも。

593 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/19(日) 12:55:38 ID:???.net
なんだってー?!
なんてことだ……オリジナルの声のテラルが見たかったのに……

テラルと結婚したい。

594 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/19(日) 13:48:29 ID:???.net
スパロボZの代役・鶴ひろみ版テラルと比べて
オリジナルの小原乃梨子氏の演技はより男性的な抑えた感じ。

その反面、時折挿入される(本来の自分である)リラとしての独白シーンでは
女性らしいか弱さが目立つようにメリハリの効いた演じ分けをしていて面白いよ。

あと余談だけど、本当のテラル(リラの精神が移植される前)の声はキートン山田氏。

595 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/19(日) 19:35:52 ID:???.net
ハイネルでなくトニー・ハーケンなんだなw

596 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/19(日) 22:39:01 ID:???.net
何度も過去スレに出ている話だが、元ネタキャラが
地球・・・ファントム無頼
エルダー・・・エリア88
なんだな。
地球側レギュラーで唯一エリア88陣営なのが風見博士なので裏切るのは当然なのかもw

597 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/20(月) 18:11:36 ID:???.net
>>594
詳しく親切にありがとう。

しかし男テラルはキートン山田かよ……
泣きたい。おいらのテラルたんがそんな……

とりあえず、配信されてるのを見ようと見ようと思うんだけど、
仕事の兼ね合いもあって全話は試聴出来そうにない。
なのでテラル萌え的なおすすめ回を何話かチョイスして欲しいです。

あと、Wiki見たらテラルの骨を拾え的なタイトルの回があったんだけど、
もしかしてテラルたん死んじゃうの?
もし死ぬならへこむ……かなり。絶対しばらく立ち直れない。


598 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/20(月) 19:49:20 ID:???.net
1話しか出てないし。
当時はまだハーケンや神隼人のイメージが生きてた。

599 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/20(月) 22:01:48 ID:???.net
>>597
サブタイに「テラル」が付く話はもちろんとして後は13、14話かな。
テラル関連の話なら個人的には35話をオススメしたい。
ちなみに骨を拾えの話の後も生き続けるから心配せんでいいぞ。

30話位からは1話完結が減って連続ドラマ形式になるので
後半はできるだけ飛ばさないようにした方がいいかも。
テラルはもう一人の主人公といっていいくらい出番が多いし。

600 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/22(水) 22:07:10 ID:???.net
600ゲット

601 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/24(金) 00:51:32 ID:QVZoEFdg.net
テラルは放送当時のアニメ雑誌では『整形』とか書かれてた憶えがあるけど…
DMMの動画配信で16話見たら、整形ってゆーより2個イチじゃん。
でも好きだけどねwww

602 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/25(土) 23:04:02 ID:???.net
ガガーンはいいなあ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4980789

603 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/26(日) 02:21:38 ID:???.net
>602
地球人皆殺しにしたらS−1星人も消滅するだろw

604 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/27(月) 14:27:33 ID:???.net
地球が惑星ゾラになってる未来、
コーラリアンに覆われてる未来、
S-1星になってる未来とか
未来が幾つにも分岐してるので
過去が直接的には未来に影響を及ぼさなくなってしまっている。

605 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/30(木) 00:43:23 ID:???.net
ゴッドシグマの簡単な解説

今までサンライズが東映本社のロボットアニメを作っていたが、西崎が仕事を東映に頼み込む

とうとう初のアカデミー制作ロボットアニメが誕生

何を思ったか「作画を韓国へ委譲しなさい」法案を提出

大半の動画を韓国企業が罰ゲーム代わりに描いて納品。

今度は神田監督に対して「作画ミスがあっても納期に間に合わせるように、逆らったらクビ」法案を提出

神田監督が辞任する

超合金もポピニカも、グッズの売れ行きも良いのに、ナックと同じレベルに陥る

何もかもの作画がミスするので、
「作画が間に合わないなら、作画にストーリーをあわせないといけない」法案を提出

ストーリーの強制変更で、さらに作品レベル低下が深刻化。当然新谷ファンと長浜ファンが崩れて不人気になる。

レベルが低く成り過ぎて見てられない人が続出

「ガガーンを梃入れで出さないといけない」法案を提出

ガガーン登場でテラルを裏切らせないといけなくなったので、当然のごとくキャラが余るから風見博士が寝返る

安定していた東映本社のロボットアニメ人気が、脅威の作画崩壊 & 低視聴率 になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。

逆上したファンがあらゆるアカデミー作品を批判し、アカデミーの経営不安が増大、ゴライオンやヤマトIIIも機能しなくなる。西崎も逮捕され無茶苦茶に。

606 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/30(木) 06:37:35 ID:???.net
当時のマイアニメにガガーン+ダルトン&メサは
かなり放送初期(1クール放送頃?)に新谷設定画が掲載されたが?

607 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/30(木) 07:40:20 ID:???.net
605の真偽は置いといて、とりあえずこれだけは言える。
アカデミ―じゃ無ければもっと作画レベルは高かったと。

608 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/30(木) 12:32:06 ID:hlYCIWX0.net
wikiだと火事で原画を火事で消失して突貫工事で書き直したとあるが

609 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/30(木) 16:01:05 ID:???.net
このアニメ、飛ばし飛ばし見てたので風見鶏博士がいきなり豹変してたのに当時驚愕したけど惑星配列を覚えさせてくれた善い教育アニメだった。

610 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/30(木) 18:54:26 ID:KYABh4R2.net
>>594
スパロボZに正太が声付きで出てたら鶴さんが演じてたのかな。
鶴さんの少年役は見た事がないので鶴ひろみ版正太も見たかったな。

611 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/01(土) 21:40:12 ID:???.net
富山氏や富田氏が出演したのはアカデミーだからだろうか

612 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/01(土) 21:45:05 ID:???.net
あの当時はヒーロー=富山神谷野沢古谷だったから無難な選択だと思う。

613 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/02(日) 17:18:19 ID:???.net
結局最終回後の地球は間違った道を進まなかったんだろうか?

>>605
そういう解釈は如何なんだろうな……幾ら何でも悪乗りしすぎでしょう。

614 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/02(日) 22:26:42 ID:???.net
このアニメ観てたんだけど
ストーリーが覚えてないなぁ。
歌は良かったんだが合体ロボにしては
その合体シーンに萌えなかったな。
3体中2体がただの脚だもんなぁ・・・・
しかも膝下って・・・orz

615 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/03(月) 12:47:43 ID:???.net
作画なんて正直どうでもいいな
ここのライターレベルで作品組めてるのが今どの位あるか考えて見れば
いかにこの作品が貴重かわかるよ。
作品的に難しい立ち位置のキャラばかりでよくシナリオ組めてるとカンシンしてる

まあ作画ばかり鼻にかける今時のアニオタにはわからんだろうが

616 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/03(月) 23:49:39 ID:???.net
ジャンギャルやバルバスが好きな自分としては、リーツをもっと活躍させて欲しかった。

617 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/04(火) 11:28:12 ID:???.net
ゴッドシグマ武器(13話時点)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4747419?eco=1
全武器戦闘シーン
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4983846?eco=1

ゴッドシグマってレンタルされてる?

618 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/04(火) 14:44:19 ID:RpYxMsXg.net
合体ロボの試行錯誤が見えてくるよね。
次作のゴライオンはともかくダイラガーまでいくと
相当煮詰まった感じ。

619 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/04(火) 16:08:21 ID:???.net
昨日初めてダイラガーを見たんだが、合体シーンはただ重なっているだけって感じだった。
分離状態の数が凄いだけで。

>>617
ゴッドシグマは今のところビデオもDVDもレンタルは出ていないから
動画配信サイトで見るか東映チャンネルの録画を誰かに見せてもらうかっていうのが現状。
そういや東映の昭和ロボアニメのDVDはマジンガーZと劇場版マジンガーシリーズくらいしかないような。

620 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/04(火) 16:12:44 ID:???.net
ゴッドシグマの合体、前期はアレだけど後期は滅茶苦茶カッコ良いと思うけどな。
後年のゴライオン同様、キメポーズがただの素立ちなのはちょっと残念だが。

621 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/04(火) 18:05:24 ID:???.net
後期バンクは中村さんだよね
ジーグやダイターンも

622 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/04(火) 18:10:04 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=Jdt2utMUAb8

623 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/04(火) 23:41:59 ID:???.net
>620
前半はとりあえずOPの穴を埋めて作ってみました、という程度だからね。
本当は発信シーンとか一通りバンクをそろえたかったけどそれどころじゃなくて監督が田口さんになって落ち着いてからようやく全部そろえたというところかな。
後半のタイガープロが描いたシグマブレストのバンクは塗りミスがあってちょっと残念だった。

624 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/08(土) 20:53:12 ID:???.net
グラヴィオンに似てるよな。ゴッドシグマ

625 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/08(土) 21:48:53 ID:???.net
グラヴィオンは勇者ロボのパロディみたいだからゴットンガマといっしょくたにして欲しくないっす。

626 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/09(日) 05:01:09 ID:???.net
ゴッドガンマー?特板にカエレ!

627 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/09(日) 22:34:51 ID:???.net
なんか前の方でも出てたけど、
テラルがガガーンに正体を見破られてから急に乳が生えたのは何故?
手術で乳取ったんじゃなかったのか?

628 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/10(月) 00:00:10 ID:???.net
女としての意識が強くなって女性ホルモンが多量分泌し始めたんだろ

629 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/10(月) 22:05:20 ID:???.net
よく覚えてないが、博士は裏切ったあとどうなったの?

630 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/10(月) 22:10:36 ID:???.net
本放送時に見たきりだが
いろいろあって死んだ博士を闘志也たちが宇宙葬にした記憶が。

キラケンが「博士は悪魔に取り憑かれちまったんじゃ!」
と悲しんでた。

631 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/12(水) 16:28:18 ID:???.net
>627
作画によってチチがあったりなかったり。

後半のほうの話で入院中に風見博士にゴーモンされるとき、キモノ風の入院着の前がはだけて
『谷間』が見えるのを見逃すな!

632 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/14(金) 15:29:36 ID:???.net
>>629
博士はトリニティエネルギーの発生装置を破壊するようガガーンに命令されて基地に侵入したんだが
名も無いエルダーの兵士に後ろから撃たれて死んでしまった。
もともとエルダー側に信用されてなかったので無理も無いがあんまりな最期。

>>630の言っている通り宇宙葬にされたけど
ジュリィのセリフに「科学に取り憑かれてしまったんだ・・・」というものがあった。
あと宇宙葬のカプセルがスナック菓子の袋みたいなデザインで何か変だった。

633 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/14(金) 22:22:54 ID:???.net
>>632
なるほど!
しかし見方を裏切ったにせよ、マッドサイエンティストのお手本とも言えるなw

634 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/15(土) 01:47:07 ID:???.net
>632
あの状態の博士を信用するってどんなやつだよw

635 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/15(土) 07:41:48 ID:???.net
>>634
いや、自分たちの目的考えたら風見を前線に立てたらいかんだろ。
連れて帰ればそれで任務終了なのに。

636 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/18(火) 19:57:58 ID:tWei6B6I.net
マクロスに出てくる輝、マックス、柿崎見てるとゴッドシグマチームに見えてしょうがない

637 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/19(水) 19:10:35 ID:???.net
ゴッドシグマも一応ヒロイン2人いるな。
ミナコは理恵と並ぶより子供2人と一緒にいる方が似合ってたけど。

638 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/19(水) 23:41:09 ID:???.net
理恵のパンティってヘソの上までありそう…

639 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/20(木) 07:58:58 ID:qVR3rPYS.net
マーズとロゼってキャラだけ覚えてるなぁ。映画見に行ったけど
記憶にないやw

640 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/20(木) 09:20:13 ID:???.net
>639
うろ覚えのスレに行ってくださいwww

641 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/20(木) 23:27:45 ID:???.net
ゴッドマーズばりの作画でゴッドシグマを見てみたかった。
あっちの方が色もきれいだし・・・

642 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/21(金) 09:13:12 ID:???.net
しかし内容も

トリニティチャージ!→無双剣!→敵「ギャー!!」
チャージ!→敵「特殊メッキでコスモザウルス強化したぞ!」→無双剣!→敵「ギャー!!」

ってことになるぞ。

643 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/21(金) 13:01:18 ID:???.net
ガガーン:ズール
ダルトン:サグール
メサ:ワール
テラル:マーグ
ジーラ:ロゼ
リーツ:???

644 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/21(金) 14:39:42 ID:???.net
裸で洗脳され敵になる風見博士

645 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/22(土) 15:17:27 ID:???.net
>643
リーツはマーグの飼っていた小鳥さんだな。
タケル:闘志也
ケンジ:ジュリィ
アキラ;キラケン
大塚:マルチーノ
静子:ミナコ
ミカ:理恵
ナミダ:正太

646 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/22(土) 15:30:04 ID:???.net
いや、鳥さんならガガーン閣下のロッドバードだろう

647 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/22(土) 19:41:09 ID:???.net
>>644

薔薇の博士

たった一文字しか変えてないのにずいぶんと違和感があるな。

648 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/22(土) 23:06:38 ID:KrbYeXGu.net
>>637
確かにヒロインは姦しいのとお堅いのに分かれているね

649 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/24(月) 01:02:35 ID:I9b75h/b.net

マリン:闘志也
オリバー:ジュリィ
雷太;キラケン
ジェミー:理恵
アフロディア:テラル
月影長官:風見博士

もろにだろ

650 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/24(月) 07:11:10 ID:???.net
蓼蛙さんこんな所に遠征ですか
ゴットマーズスレに帰りなさい

651 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/26(水) 02:42:59 ID:???.net
>>650
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
リカちゃんキャッスル 12 [お人形]←

リスカ女は紙粘土人形女と同じ人なのかな?
腐女子のガイドラインスレやオブザーバースレでも必死に工作してますね。
もうGMスレには戻ってこなくていいから、ここでずっと自演してて下さいね。

652 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/29(土) 01:58:44 ID:???.net
新谷かおるデザインのリカちゃんは見てみたいかもしれん。

653 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/05(金) 18:25:54 ID:???.net
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
    /" ::.    _ _      ヽ
    |  ::    \◎/      ゙)
    .l  ::   /;i   ∨    ∧     ,l
  /;;l  _;; /::::l       /::::',   ヒ:::::`i あっ、どうもシグマです。
 l,:::::l "- ,:===、;::)   f';;_===、ニ .゙l:::::::::.|
  |:::::l"::::''  ̄´  .::;i,  i `'' ̄/   r::::::::.|
 .゙l::::::l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,:::::::ノ
  ゙|_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i:::::l"
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'"
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー-⊥-─'";;-'''"  ,|   \



654 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/05(金) 21:03:00 ID:???.net
寺島幹夫亡くなったのか

655 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/05(金) 22:01:21 ID:???.net
テラルはおろか、リーツより先にガガーンが亡くなるとは。

656 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/06(土) 17:45:49 ID:EnhWoAzd.net
>>654
寺島さんの隠れた当り役(?)のガガーンがスパロボで復活した年に
亡くなるなんて皮肉だね。

657 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/10(水) 17:12:04 ID:TDhiGmp5.net
>>656
それで藤原ひろしに変わったのか

658 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/10(水) 23:00:50 ID:S0eALUPm.net
今考えても合体する意義が判らんアニメだ。

総レス数 982
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200