2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇宙大帝ゴッドシグマ

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 02:40:48 ID:qBawoMc0.net
1980年にTV放映されたロボットアニメ。
空雷王、海鳴王、陸震王が合体して
巨大ロボット・ゴッドシグマとなり
地球制服を企むエルダー軍と闘う。


660 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/11(木) 00:35:28 ID:LmCpq39d.net
>>659
おもちゃ屋の都合だろ

富野監督はガンダム以降合体を回避しようと躍起だったがな

661 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/11(木) 19:31:09 ID:???.net
合体した状態だとエネルギーの消費が大きいから 毎回合体時はエネルギーを補給してるじゃん


662 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/11(木) 21:05:02 ID:???.net
トリニティチャージ!

663 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/11(木) 23:04:26 ID:???.net
>658
宇宙開発用ロボットを戦闘用に使用するためって3話で説明があったと思うが。
それ以前にキラケンをパイロットに使わないと暴れて足を引っ張るしなw

664 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/13(土) 15:18:45 ID:???.net
闘志也:レックス
ジュリィ:モルテン
キラケン:ゴルゴ

665 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/13(土) 16:29:11 ID:???.net
ダンフィン、ラッセ、グンナーもいるな

666 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/13(土) 19:46:17 ID:???.net
♪小さくてさ すばしっこい かわいいやつ キャロットさ だな。>>664

667 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/31(水) 10:27:28 ID:???.net
もし立木冬彦がゴッドシグマの予告をしたらどうなるんだろう?

668 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/04(日) 23:52:33 ID:???.net
トリニティ!チャージ・アップ!

669 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/11(日) 19:44:56 ID:msrUVaat.net
この番組見てた世代は太陽系の惑星を暗記出来てる訳だな。
功績は大きいよ

670 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/25(日) 19:32:17 ID:tshkA89K.net
PCで見るの疲れるからDVD化して欲しいな。
どうして映像化できないんだ?
>>605はちょっとネタっぽくてどこを信じればいいのか分からん
当時のアニメ事情なんて知らないし最近のアニメにも惹かれない。

671 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/25(日) 20:07:40 ID:???.net
基本ネタだよ
後半に非道な新キャラ登場は東映本社シリーズのお約束。
博士の寝返りも伏線ははってあって唐突じゃない。

672 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/25(日) 20:39:28 ID:Dme6ZUNV.net
不公平な合体やったな。他2体が膝より下て

673 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/29(木) 23:21:05 ID:tCZYxBq0.net
カラオケでゴッドシグマ熱唱しよっと。ざまーみろ

674 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/30(金) 00:52:04 ID:SCfMGyEj.net
>>672
人型ロボットの三体合体なんてそれまで東映じゃ前例が無かったんだからしょうがない。
むしろ「不要部分収納!!」なんて反則技に逃げなかっただけ潔いと思うがw

675 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/30(金) 01:35:39 ID:???.net
>672
もともとジュリィは自身が空雷王に乗るつもりだったんだろうな。

676 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/30(金) 02:00:24 ID:???.net
>>674
「不要部分収納→がしぃーんッ!」
だって潔いとは思うけどなぁ。

677 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/30(金) 23:12:01 ID:???.net
ゴーショーグンは反則技に逃げたんですかそうですか

678 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/31(土) 03:37:20 ID:???.net
バルディのような見てる側が理解をあきらめるまでやるパターンも。

679 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/31(土) 13:59:52 ID:???.net
玩具の海陸空は同じ大きさだったの?

680 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/31(土) 14:05:13 ID:???.net
同じ。
ビックウイングで胴体のバランスを調整している。

681 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/31(土) 14:12:19 ID:NoZP7p+V.net
上半身はゴーディアン状態で大きくし、足はひざ下を伸ばす。
結構キチンと合体出来てるでしょ。

682 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/31(土) 22:43:19 ID:???.net
>>674
超合金だと不要部分がいっぱい余って困るよね。。。
ぜひ魂で完全合体を再現してほしいよ。

683 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/01(日) 03:49:46 ID:5g5LlBUp.net
俺はシグマのテーマ曲で会社行ってるぞ、こりゃいい

684 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/11(水) 08:45:29 ID:???.net
一番あれなのはゴッドマーズのガイヤーが収納されるロボットでしょ。
あの時、あのロボットの腕はどこに行ったのかさっぱり分からんし

685 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/11(水) 11:35:22 ID:???.net
???

686 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/12(木) 22:49:03 ID:???.net
250年前のロボット1体に負けるエルダーが地球に勝つのは無理だろ。

687 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/10(火) 21:53:03 ID:/rUeWpt3.net
スパロボZのスペシャルディスク買った人いたら質問したいんだけど
シグマ関係の追加シナリオとか追加キャラとかありますか?


688 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/11(水) 01:56:30 ID:???.net
セツコ編の2話がゴッドシグマの話。
ゴッドシグマの設計図がエルダーに渡ってピンチになる話。
回想シーンでリラがキャラクター事典に追加。


689 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/11(水) 23:13:10 ID:???.net
>688
リラって誰?

690 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/11(水) 23:37:23 ID:???.net
>>689
テラルの中の人。
どうしてそうなったかが今回初登場の回想シーンで分かる。


691 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 01:07:06 ID:ZSjDiBDe.net
>>656
ひろしだと全くイメージが変わるな

692 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/20(金) 01:45:32 ID:???.net
>690
脳みそ入れたんだったっけ?

693 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/21(土) 00:38:43 ID:Y/MybEHk.net
すまん、つかぬ事を聞くがアルベガスのスレは一体どこにあるのでしょう。

694 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/21(土) 03:28:44 ID:???.net
>>693
昔はあったが、今はスレがないようだ。


695 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/21(土) 21:47:44 ID:2mxEpFfi.net
志熊=しぐま、って苗字があるんだね。
「シグマくん」って何かかっこいいな


696 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/18(土) 20:48:12 ID:swiYlraK.net
>>159
ンガマ ン〜ガマ ゴットンガマ〜「チャッチャッ!」
ンガマ ン〜ガマ ゴットンガマ〜「チャッチャッ!」…(獏

697 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/19(日) 17:19:54 ID:FCORI8l+.net
√シグマ、シーグマ、ゴットシグマ、の後のパンパンて音


あの音は何の音だろう?

698 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/19(日) 17:21:00 ID:???.net
闘志也が2300年に行った後、どうなったのかが気になる。
結局エルダー星は滅んだのだろうか?

699 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/19(日) 18:42:21 ID:???.net
エルダー元老院の爺さんってあまりものわかりよさそうになかったしなあ。
あのガガーンすら呆れ軽蔑するくらいにな。

700 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/19(日) 20:26:05 ID:???.net
>>697
あれは当時の電子楽器でサンプリングされてたクラップハンド風の音だと聞いたことがある。

701 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/19(日) 21:03:49 ID:???.net
当時の薄給・激務に耐えかねたスタッフが、幹部との労働交渉で怒り狂い、
机を手のひらで思い切り叩いた時、反動で2回叩いたことになり、
そのときの音、パパン!!!が強く印象に残ったため、
似た音を電子音で作って流したと聞いた気がする。

702 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/19(日) 22:06:34 ID:???.net
>699
あほだから地球と戦争になったんだろう。

703 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/20(月) 05:24:33 ID:sZ26Y+gi.net
いまだと、
ダークシグマ
やら
イビルシグマ
とか
でてくるんだろうな。

704 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/21(火) 10:48:23 ID:???.net
>703
ダークシグマってもろに超合金のブラックバージョンだな。

705 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/21(火) 17:20:56 ID:???.net
ゴッドシグマもそうなように

ゴッドマーズもゴッドマーグとか
エビルマーズ、デビルマーズ、ダークマーズとか
出てたんだろうな。

706 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/22(水) 16:05:52 ID:Wz/HmRVi.net
>>704
あぁ〜あったな。郷分のブラック版STゴッドシグマ。およそ12年前か?
コンVとライディーンが他にでていたね。

>>705
ゴッドマーズって考えてみれば合体方式ってゴッドシグマと基本同じ
なんだよね。全然関係ない作品なんだろうけど。




707 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/24(金) 14:41:20 ID:???.net
>>706
どちらも玩具会社のポピー(現バンダイ)のデザイナー・村上克司のデザインだから。
東映本社制作巨大ロボットアニメの主役メカ(コンV〜レザリオンやライディーン、
太陽の使者鉄人やらゴーディアン等あの辺りのバンダイ玩具はかなりやってる。

もっとも基本玩具前提なので、アニメでは線を減らされたりプロポーションを変えられたりするんだが、
極端な場合になるとコンVのように安彦・宮武の手でデザインまでいじられちゃって
「生産計画に支障をきたすからデザインは絶対変えるな」とクレームを入れたという話があるよ。

で、翌年のボルテスは製作者からも「何だこのカラス天狗は」よばわりされた訳なんだが…

708 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/30(木) 10:19:03 ID:???.net
だからといって、おクチビル様でもね〜…

709 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/09(土) 01:35:09 ID:???.net
闘志也は未来に行く前にちゃんと
トリニティエネルギーの研究データを
廃棄してから行ったの?

710 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/09(土) 07:54:04 ID:???.net
あの、それってジュリーを殺さないと不可能な話なんだが。

711 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/04(木) 23:42:07 ID:???.net
というか未来でのエネルギー補給どうすんのよ


712 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/16(火) 18:02:21 ID:CVs7ZEKU.net
ネットでゴッドシグマ見れなくなってない?
少なくとも全話配信してる所がないような

713 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 02:23:14 ID:BsvbJ6ga.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4540900

714 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 01:41:52 ID:???.net
大帝なのがゴッドシグマ 戦士なのがバルディオス
主役が未来に行くのがゴッドシグマ 過去に行くのがバルディオス
博士がクレイジーなのがゴッドシグマ クインシュタインなのがバルディオス
敵ボスが鬼畜なのがゴッドシグマ 人格者なのがバルディオス
おもちゃの出来が神なのがゴッドシグマ 邪神なのがバルディオス
主役の父が最後に死ぬのがゴッドシグマ 最初に死ぬのがバルディオス
キラケンなのがゴッドシグマ 雷太なのがバルディオス
パワーアップが絶妙なのがゴッドシグマ 微妙なのがバルディオス
社長が尖閣諸島に向かうのがゴッドシグマ 北方領土に向かうのがバルディオス
水金地火木土天海冥なのがゴッドシグマ 地火木土天海冥なのがバルディオス

715 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 22:40:53 ID:???.net
CSで再放送しないかな。

716 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/14(月) 10:21:53 ID:Wn0lzCcI.net
DVD化マダーあげ

717 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/14(月) 12:24:41 ID:???.net
《今日もどこかで淫行マン -大分ver》  
作詞/阿久良 作曲/根蔵半蔵 唄/佐賀インコ(来た九州インコ会(KKI))

誰も知らない 知られちゃいけない
インコマンが 誰なのか
何も言えない 話しちゃいけない
インコマンが 誰なのか
インコの世に 愛がある
インコの世に 夢がある
この美しいものを 壊したいだけ
今日も何処かで インコマン
今日も何処かで インコマン

誰も知らない 知られちゃいけない
インコマンの ふるさとを
何も言えない 話しちゃいけない
インコマンの ふるさとを
もうこれで 帰れない
さすらいの 旅路だけ
このやらしき心 知った今では
明日も何処かで 淫行マン
明日も何処かで 淫行マン

インコの世に 愛がある
インコの世に 夢がある
この美しいものを 壊したいだけ
今日も何処かで インコマン
今日も何処かで インコマン

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1247308338/l50

718 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 05:36:10 ID:???.net
スパロボZからもう一年か。ジュリィの声直したベスト盤まだー?


719 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 19:17:33 ID:tCarOoo6.net
あれ、時間たちすぎてジュリイの時の演技がもう無理なんかとオモタ。

720 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 19:29:33 ID:???.net
赤は怒りのファイトマン

721 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 01:38:37 ID:MW4QlFQA.net
青はクールなエンジ二ア

722 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 14:16:11 ID:???.net
黄はどっこい大作


723 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/28(水) 20:14:22 ID:???.net
結局キラケンって何歳なんだ?

724 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/28(水) 21:34:55 ID:???.net
どんくさい

725 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/29(木) 06:59:51 ID:???.net
ださい

726 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/08(金) 22:14:22 ID:otYdSSGU.net
今観てるけど、テラルっていい奴だな、子供殺さないし、部下思いだし
初期のギジェよりよっぽど人格者だ

727 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/09(土) 13:37:58 ID:???.net
>>726
だから甘いって言われる。
テラル殿の指揮ではトリニティエネルギーの奪取など夢のまた夢。

728 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/30(土) 21:50:03 ID:BAIjwztu.net
ゴッドシグマ、東映の有料配信でだいたい見た。
噂の風見博士は、やはり唐突な変心だったなあ。
前回までは普通だったのに、テラルを尋問するなり、いきなりだもんなあ。
ダルトンとメサはとことん、糞だった。
ギデオンアニメというところが作画を担当した会は、ほんとにひどかった。
でも、おもしろかったよ。
最後は闘志也の偉人伝みたいな終わり方だったけど。

729 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/30(土) 21:53:51 ID:???.net
そうかい?トリニティ基地は散々やっかいもの扱いされ
スポンサーのおっさんには次々と無理難題押し付けられ
挙句、国連からも見捨てられ(あの会議で1人立ち去る博士可哀想すぎる)


730 :おさかなくわえた名無しだん:2010/01/31(日) 20:00:15 ID:???.net
子どもの頃、テラル総司令が、暗い小部屋で立ったまま眠ってるもう一人のテラル総司令を前に
サイダーをプクプクさせつつ「嗚呼、あなた・・・なぜ死んでしまったのぉ?」と悲嘆するシーンが
訳がわからなかった。

テラルってどうやって恋人の心を持った麗人になったの?
そこが思い出せない・・・。


731 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/12(月) 08:05:42 ID:???.net
>>730

>>175参照。

732 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/08/22(日) 00:44:59 ID:???.net
DVD出てくれないかな。

733 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/20(月) 14:37:58 ID:FJmLw0pg.net
ダルタニアスも去年の年末にでたしね。

734 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/27(月) 13:39:45 ID:???.net
ゴッドシグマの身長が現在の66mでなく昔の265mだったら
操縦席がイデオンよりでっかいので十分住み込みができると思う

735 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/01(金) 10:54:12 ID:???.net
シグマブレストは最初名前からして胸のVの字から発射すると思たらあれも羽からなのね
夢想剣もそうだけど羽を封じられたら手も足も出ないじゃん

736 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/01(金) 11:06:39 ID:???.net
>>735
>羽を封じられたら手も足も出ないじゃん

実際劇中中盤はそういう展開だったろ


737 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/02(土) 10:15:22 ID:???.net
超合金魂化決定

738 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/08(金) 13:33:48 ID:???.net
ゴッドシグマのOPで主人公がゴッドシグマを操縦する場面は
凄く能天気そうにみえる。(それでも子供の頃はカッコいいと思った。)
最新の科学の結晶というよりはショベルカーやフォークリフトなどの
工事現場用機械を彷彿とさせる。

739 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/10(水) 01:10:49 ID:???.net
元々空雷王たちの武器が工事系だからな

740 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/13(月) 13:56:45 ID:???.net
だからなのかな?
主人公達三人の戦闘服とかヘルメットも当時としては赤青黄の色分け以外は
あまり装飾も無くシンプル(ある意味地味w)なデザインだった。
前作(ダルタニアス)までのコスチュームがヘルメットに角が生えてたり、
肩がとんがってたりしたのとは対称的。

741 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/28(火) 20:45:16 ID:+qC16w/p.net
>>732
ttp://www.ota-suke.jp/news/45667
決定したぞ

742 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/28(火) 22:35:16 ID:???.net
三月か、結構早いな。金貯めないと。

743 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/28(火) 23:47:29 ID:iiF4AFeO.net
遂に来たか!!

744 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/29(水) 15:52:52 ID:???.net
たけぇよ

745 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/06(木) 02:17:35 ID:???.net
スパロボZ2参戦おめ。

746 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/06(木) 22:28:58 ID:ArsIQdNJ.net
>>745
>>645のキャラの顔合わせがほんとに実現するんだね。

747 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/08(土) 12:22:55 ID:7X0XqpPu.net
>>745
今回はいわゆる、数合わせのいるだけ参戦らしいが
初参戦作が声付きでしかもシリーズ化されて続投できるなんて
ダルタニアスやゴライオンよりも幸運だな。

748 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/08(土) 12:27:13 ID:???.net
ジュリイの声のバグ直せよ

749 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/09(日) 00:06:23 ID:/Xm+Bzyc.net
>>748
あれは幸い中の不幸だよね。

750 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/10(月) 12:09:44 ID:???.net
3月DVDコンプリートBOX発売決定〜ポニキャニより

751 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/12(水) 20:54:55 ID:???.net
つい最近までファントム無頼のスピンオフ作品だと思ってた俺がきましたよ。
でもブロンソンは無関係だったんだね。

752 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/24(月) 18:58:05 ID:???.net
魂とDVDか、お金貯めとかないと。

753 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/29(土) 22:53:52 ID:???.net
電撃ホビーマガジンに魂ゴッドシグマの試作品が載ってた。

754 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/11(金) 00:40:44 ID:???.net
>>750
一方、ゴッドマーズはBD-BOX化が決定した。
しかもゴッドシグマより話数が多いのに、ゴッドシグマDVD-BOXより7200円も安くて特典も豪華なんて…。

755 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/11(金) 06:54:35 ID:???.net
ゴッドΣグラヴィオンはないわー

756 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/26(土) 08:59:52.88 ID:???.net
テラルは性同一性障害ですか

757 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/03(木) 04:56:25.20 ID:???.net
>>756本人が自分の意思でなったんだし
やりたい事が済んだらもとに戻れるのかな

758 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/07(月) 20:29:57.64 ID:???.net
フェアリーテイル(ポニーキャニオンがスポンサー)のアニメの枠でCM流れてた

759 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/15(火) 22:21:54.39 ID:rNryWTKK.net
地震の影響で発売日に届かない

総レス数 982
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200