2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

がんばれ!キッカーズ

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/28(水) 22:22:38 ID:???.net
キーパーがカッコいい

23 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/30(金) 13:18:40 ID:???.net
キーパー痴漢疑惑

24 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/30(金) 22:58:05 ID:???.net
本郷キャプテンになら痴漢されてもいい!!

25 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/31(土) 10:13:55 ID:???.net
最近出た廉価版で中学生編の読みきり描いてたな。
主人公がスーパースター気取りで不愉快だった

26 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/05(木) 18:40:43 ID:EsaZ+sYo.net
上杉さんってキーパー辞めるの?????

27 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/05(木) 21:43:00 ID:???.net
すごく・・・パクリです・・・

28 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/06(金) 03:05:18 ID:???.net
めぞんの裏だったから半年くらいで終了

29 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/06(金) 11:12:19 ID:???.net
>>25
そん時 オ〜レが スーパーヒーローさ

30 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/08(日) 19:32:28 ID:???.net
きっとトロリンも、めぞん見てたんだろうなw

31 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/18(水) 05:30:46 ID:???.net
これキャプテン翼のパクリって言ってる奴
観たことないだろ

32 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/18(水) 18:59:15 ID:???.net
主人公の顔が似てて転校生なのは似てるけどね

33 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/18(水) 19:32:33 ID:???.net
名前もな

34 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/18(水) 20:49:48 ID:???.net
上杉は若島津というより若林ぽい

35 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/18(水) 23:28:21 ID:???.net
SGGK上杉

36 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/19(木) 00:38:21 ID:???.net
スーパー頑張りゴールキーパー上杉wwwwwwwwwwwwwwww

37 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/22(日) 05:05:35 ID:???.net
ボールはともだち、こわくないよ

38 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/24(火) 01:48:37 ID:???.net
私祈るの 君は流れ星♪

39 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/01(火) 05:00:28 ID:???.net
これDVD出てんだな。買うヤツ居んのかな、こんなの

40 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/28(木) 00:30:11 ID:F3JnJxEp.net
age

41 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/12(日) 13:21:51 ID:???.net
OPの曲は神だと思うんだけどなー…
当時まだ幼稚園だか小1くらいで
まわりが皆キャプ翼派の中、孤独にキッカーズ派だった自分。

42 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/12(日) 15:40:58 ID:???.net
「両方好き」ってのが許されないのが、幼児の世界の恐ろしいところだな

43 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/02(日) 19:59:45 ID:???.net
トライアングル大車輪シュートwwwww

44 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/05(水) 03:58:03 ID:???.net
EDの「銀河の少年」もいいね。西村知美、あんまり歌上手くないけど
あのハフハフした高い声が曲にマッチしてると思う

45 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/18(火) 14:06:59 ID:???.net
この作品の存在全く知らなかったが主人公の声が鈴木富子嬢と知って
思わず買っちまった。意外と地味に面白いし後悔してないぜ

46 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/23(日) 01:07:57 ID:vaLz9Glu.net
めちゃめちゃ地道に地に足がついたいいまんがだったとおもうけどな、
原作もアニメも。そりゃ古くさい故の妙な笑いは浮かぶけど。
初恋って感じでなかなか好きだ。
ただひたすらみんないっしょけんめい。

47 :sage:2007/09/23(日) 01:10:16 ID:vaLz9Glu.net
つかこれって最近って程じゃないけど同人誌出てた。
みんな好きなんだなあって思ったよ。
なつかしかったんだろね。ばりうまいやついたよ。

48 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/23(日) 01:11:57 ID:???.net
ごめんよっぱらってて下げ忘れた

49 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/28(金) 22:29:50 ID:???.net
本郷キャプテンの通信簿は音楽以外は全部5らしい。


50 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/29(土) 01:08:30 ID:???.net
>>47
腐女子のエジキなのは翼ともども一緒。

51 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/29(土) 03:00:05 ID:???.net
キッカーズ全員にそれぞれちゃんと個性があるのが良かった(性格も外見も)
スポーツ漫画でチーム全員を個性的に描くのって意外に難しいことだと思う。

52 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/02(火) 06:16:40 ID:???.net
>>45
そんなに面白いの?俺もちょっと欲しくなってきたなー
第一話だけうpしてちょ

53 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/03(水) 06:03:32 ID:???.net
>>51サッカーや野球漫画みたいなチームメイト多いスポーツは難しいかもな。
山下たろーくんなんかチームメイトでも下位打線は殆ど出番ないし。


54 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/14(日) 20:26:53 ID:???.net
冬コミで上杉×翔本を見つけてビビったのを思い出した
昔の話だけどねー

55 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/14(日) 21:23:59 ID:???.net
翔の声可愛い。はら〜って
ジラーチの声やってた人だったんだな・・・

56 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/29(月) 01:26:43 ID:???.net
キッカーズのメンバーってアニメと漫画でかなり違ってるとこ多いな。

・翔の「はら〜」って口ぐせ
・本郷キャプテンが初登場時から真面目(「やってらんねえよ」発言なし)
・学がインテリイヤミキャラ「私思いますに」
・直人が関西弁
・デコが五厘刈りじゃない
・哲也の外見(まるっきり別人)

実にメンバーの半分もが何らかの変化をさせられてる。

57 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 19:25:10 ID:???.net
アニメしか知らないんだけど、漫画の最終回はアニメとは違うの?
アニメの最終回は可哀相だった・・・

58 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/12(月) 02:42:33 ID:???.net
漫画の最終回は南陽戦じゃないよ、健太キャプテン編まで続くし。
大会で南陽に負けたってのはアニメと同じなんだけど
盛り上がりは漫画版の方が明らかに上だと思うね。
自分としてはなぜか南陽に勝っちゃったスペシャル版の方が納得いかなかった…

大会での南陽戦まとめ
TV版…3回戦で負け
漫画版…決勝で負け
スペシャル版…決勝で勝ち

59 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 09:00:36 ID:4OSoRhnn.net
君は流れ星。

60 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 12:33:27 ID:???.net
記憶ちがいかもしれないけど、ミニスカの女子チームとかチアガールとか、
やたらパンチラの多いアニメだったような。

61 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/28(水) 22:00:58 ID:???.net
本郷キャプテンスケベすぎ。
歩美の着替え覗いたりおっぱいもみもみしたり。

62 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/05(水) 15:09:45 ID:DkoME1sA.net
どこかの動画サイトに全話うpされてないかな

63 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/02(水) 23:10:32 ID:???.net
アニメではなんで水島兄弟の設定を兄と弟逆にしたんだろ?

64 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/11(金) 00:40:07 ID:zLGZV2Ju.net
この作品、結構メンバー一人一人の家族や家業が細かく設定されてたけど、
原作じゃ主人公の翔だけそのへんは一切謎だったよな。

65 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/12(土) 01:17:10 ID:xNpKFKto.net
当時小学1年生で生まれて初めてはまったアニメです。
名曲のOPと本郷さんが主人公のお姉さんの着替えを見た
シーンの衝撃を今でも良く憶えてます。

66 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/12(土) 10:29:31 ID:T/rx2pFu.net
落下の舞のシュート
本郷「ついてこないのは何人だ?」
翔「全員です」

67 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/12(土) 16:51:27 ID:nt3XFPgL.net
>>66
確かそれってキャプテンがお姉さんの着替えを見た回の話ですよね。
憶えてます。懐かしいですね。

68 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/12(土) 16:57:44 ID:ftKnIcLQ.net
西山SSS

エスエスエス?
トリプルエス?
スリーエス?


69 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/13(日) 01:08:16 ID:47MPk4DW.net
>>68
スリーエス。サッカースポーツ少年団という意味らしいです。

70 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/28(月) 23:24:28 ID:NvD5h56+.net
>>69
どうもありがとうございます!遅レスですみません。
ようやくDION規制が解除されました。

71 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/30(水) 12:29:15 ID:???.net
久しぶりに聞いたかOP曲は神クラスだね

あと女の子と試合するところと更衣室で覗くシーンは
おかずになりますた

72 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/01(金) 22:36:00 ID:pYVdi/9i.net
>>71

個人的にはあのOPが文句なしにアニソンNO・1

「私 祈るの 君は流れ星〜♪」



73 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/09(土) 15:01:53 ID:BYcEGfxZ.net
漫画版の末期の天堂くんが好きやったんやが。小学生で180でムキムキなんていねえよ。まあ現実サッカーやったらアドリアーノに近いかな。

74 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/09(土) 19:28:49 ID:???.net
同じく漫画末期の南陽の新エースストライカー早川が
単なる噛ませ犬扱いなのがヒドス

俺的にはキッカーズのライバルはやはり南陽だと思うんだが

75 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/09(土) 22:58:55 ID:???.net
まあ早川より前々からドラマがあった
水島亮の方が優遇されるのは当然で仕方ないんだけどね。
病気から復活した亮がキッカーズと戦う前に
新キャラの早川に負ける展開にはしづらいし
物語としても盛り上がらないと思う。

76 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/28(木) 23:57:36 ID:svKV1gk2.net
はらぁ

77 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/28(木) 23:58:59 ID:L8N4K8xv.net
大地歩

78 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/01(土) 18:10:41 ID:HkN8V6qy.net
南陽はキッカーズのライバルというより西山のライバルだよな。

180でムキムキの小学校は現実でもいるかもしれないがさすがに鎖ネットを突き破るシュートを打てる小学校はいない。

79 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/01(土) 18:40:58 ID:???.net
北原
南陽
西山

「東」の付くチームはあったっけ?

80 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/01(土) 23:21:51 ID:???.net
たしか南陽と西山は上杉が5年生の頃決勝で戦ったんだよね。

そういや天堂で思い出したが大海ってストライカーもいたよね。

何故か同級生の本郷まで敬語でさん付けだったしw


81 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/02(日) 17:14:32 ID:xTo7XqVA.net
http://jp.youtube.com/watch?v=vfcLmzY9AGg&feature=related

82 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/02(日) 18:40:59 ID:JgR8TU5Y.net
昔も今も翼と翔は人気のある名前だよな

83 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/02(日) 18:42:53 ID:JgR8TU5Y.net
翼で有名な人は今井翼
翔だと桜井くんなんだよね

84 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/05(水) 23:45:53 ID:gkSL2Y4k.net
長野翼(フジテレビアナウンサー)
ただし女だけど


85 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/11(火) 10:48:49 ID:esIgUVye.net
小学校の頃アニメやっててすごく好きだったなー翔くんが初恋です。
生まれて初めて手にいれたサントラはこれのカセットテープ版でした。

翔くん役の声優さんが亡くなってると最近知ってすごくショックでしたorz

86 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/11(火) 11:32:27 ID:???.net
来年で七回忌だっけか?
俺も未だに1番好きな声優だから本当悲しくてたまにすげー泣きそうになる

87 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/12(水) 05:44:04 ID:???.net
>>75
決勝が早川の南陽じゃ全然盛り上がらんわw


88 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/20(木) 22:05:45 ID:a54LbrR3.net
ここまで主人公チームが勝てない漫画も珍しいな

89 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/10(木) 01:09:35 ID:wh8Hg+C4.net
明菜のモデルってひょっとして、中森明菜?

90 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 20:59:59 ID:7gJ30PkR.net
南陽の三羽ガラス

91 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 21:48:16 ID:M4WVx6GN.net
>>88
つレッドビッキーズ

92 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/16(水) 13:30:30 ID:HYWFuWO2.net
西村ともみが主題歌歌っていたよね

93 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 20:25:23 ID:MFnDAmUq.net
   ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
 ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
 ミミ彡゙          ミミ彡彡
ミミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
 ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
 ミミ彡 -=・‐' 〈‐=・=- .|ミミ彡   夕映えの空に 見つけた流れ星 ♪
  彡| "''''" |  "''''" |ミ彡   
  彡|   ´-し`)   /|ミ|ミ     白いノートにそっと挟んだの♪ 世界で一番小さな祈りです♪
   ゞ|     、,!     |ソ       
    ヽ '´-====-`ノ /       淡い想いが君に届くよう♪        
     ,.|\、  '''' ' /|、
  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \



94 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 21:32:06 ID:wiYJOsfH.net
ギャルサポの気持ちを見事に表現した神曲w

95 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/07(水) 23:27:58 ID:???.net
ギャルサポの気持ちなのか?明菜じゃなくて?

96 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 00:47:04 ID:jwnTLVyc.net
プロサッカークラブの練習場にはこういう女いっぱいいるw
あわよくばケコーンみたいなの

97 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/10(土) 02:10:33 ID:M8ATOO/Y.net
人のいないゴールポストに寄りかかって、一人口笛を吹く彼女

98 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/20(火) 12:37:55 ID:g0QEmlXR.net
ゴールゲット!

99 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/20(火) 18:58:14 ID:YdwUeI6q.net
健太と双子がウザ過ぎる

100 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/23(金) 13:28:12 ID:???.net
100get!

101 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/31(土) 19:17:40 ID:???.net
>>99
同意せざるを得ない

102 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/28(月) 02:41:19 ID:ap4tXjK9.net
グリーンティー

103 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/31(日) 20:38:30 ID:GEo3M7Se.net
松本のヒップアタック知ってる人?

104 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/14(日) 00:43:20 ID:sBUZKRrB.net
アニメで三姉妹編ってやったっけ?原作だと確かそのあと「マジだぜ」って言うんだよな?
あーたこ焼きラーメン食いてぇ!

105 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/14(日) 01:00:52 ID:???.net
おおかみじゃない!おおがみだ!

106 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/15(月) 22:48:45 ID:xhdlz0lW.net
日テレ系だった為に巨人戦での休止は当たり前。後楽園だった頃だから、試合中止になって本編が急遽前倒しで放送されるという憂き目にも遭遇した。放送クラブの徳光くんは良いが、女子人気を狙った画風が原作とズレてて最後まで馴染めなかった。

107 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/16(火) 00:19:56 ID:???.net
なにテクノボイジャーやルパン三世パート3に比べればマシ

108 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/17(水) 14:40:21 ID:3web7Yef.net
おおキッカーズのスレあるのかwアニメの方はほとんど知らないけど漫画は全部持ってるわ。南陽対西山が一番好き。

109 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/17(水) 18:54:10 ID:???.net
水島雄って名前、水島裕に声あててほしかったから付けたの?

110 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/20(土) 11:41:29 ID:xAv1ZGfb.net
今改めて言おう、西山SSSがロスタイム消化の為に、時間稼ぎする戦術は間違った事じゃない。練習試合なら良いが、国際大会じゃ結果が変わったら命取り。

111 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/20(土) 17:03:32 ID:???.net
>>110
でも県下2位のチームが、おんぼろとばかにしてた相手に
時間稼ぎで逃げ切ろうとするのは情けないだろ。

112 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/20(土) 17:46:09 ID:???.net
若林なんて鳥かご使ってるんだ
あのくらいかわいいもんだぜ。名門校は負けたら金額 人員ともに損害でかいから当然だな

113 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/03(金) 22:30:33 ID:AsYV3k/w.net
>>111
確かサポーターの悪のりのせいで、北原は1人退場者が居たような気がする? やっぱ逃げ切りは情けないや。

114 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/16(木) 23:50:40 ID:YoE/cGwO.net
>>113
キッカーズの退場者は、健太とデコの2名。
ハーフタイム中におこった、西山応援団(の一部)の挑発が原因。

115 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/22(水) 02:20:41 ID:???.net
しかしMFが2人も抜けて引き分けなんて
キッカーズっておんぼろどころかかなり強いんじゃないか?
そういや、あの試合では普段は目立たないもう一人のMF・哲也が大活躍だったな。
翔とのコンビも絶妙だったし。
実際健太・デコより哲也の方がサッカーセンスはありそう。

116 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/01(土) 19:28:12 ID:???.net
ようつべにOP・EDがけっこう転がってるから
日本より海外で人気があったんじゃないかと思う

117 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/03(水) 21:07:19 ID:+hHvz8QB.net
保守
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1504326

118 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/05(金) 23:15:54 ID:7ejYd8aO.net
>>116
てかキャプ翼はともかくやはりあの頃の日本でのサッカー人気と
海外でのサッカー人気に超えられない壁があったということなんだろう

とはいえマジで君は流れ星は詩も含めて名曲


119 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/13(土) 22:07:22 ID:+MErcNER.net
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/114077002

120 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/15(月) 00:51:14 ID:???.net
サッカー人気は低かったかも知れないけど、ユース年代は日本のが人気あったと思うよ。
確かあの頃あたりから少年サッカーが人気出てきたんだよね。
よみうりランドで全少が始まって、讀賣新聞でもでかでかとやってた。
海外ではユースは全然注目されないけど、
日本は逆にユース世代(主に高校選手権と全少)はかなり人気あった。
大手紙が、少年サッカーの地区大会出場チーム全ての集合写真を載せるなんて海外ではまずありえないしね。

121 :名無し募集中。。。:2008/12/17(水) 08:26:10 ID:???.net
>>115
デコとはいい勝負できるかもしれないが健太より↑はないだろw
一時間リフティングできるんだし。


122 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/23(火) 17:40:25 ID:???.net
ミニスカートでサッカーやるのがアンナにもエロイと教えてくれた貴重なアニメだった

123 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/01(日) 13:43:25 ID:CK59qfgR.net
後半?のキーパー金時。
デブの顔面ブロック&気絶してもなお腹の下でボールキープがよかった。

60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200