2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

超合体魔術ロボ ギンガイザー

1 :サゾリオン兵士(その他大勢):2007/05/25(金) 00:19:58 ID:FCUzqMwn.net
立ててみました
どうせ30くらいで落ちると思うけど

403 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/27(土) 21:15:43.40 ID:???.net
たーたーかいーはー

404 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/06(木) 00:49:47.44 ID:8++nkWVL.net
これできまりーさー

今日はなぜかギンガイザーの歌が耳から離れない…

405 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/06(木) 01:56:05.43 ID:???.net
ふだんは愉快にーおどけているけど―

406 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/17(木) 12:02:16.95 ID:???.net
みんなーのためならー 恐れはしらーないー

407 : [―{}@{}@{}-] 名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/08(木) 13:50:22.58 ID:???.net
今更ながら見てるとこです。ツッコミ疲れるね。
2話目の敵がウツボ、3話目がナメクジ。。。

で、ナメクジは殺さずにウミガメは殺すのか。
撃破する瞬間を描かなかったのは手抜きか演出か?

408 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/10(土) 18:23:02.68 ID:???.net
蘇生獣に取り込まれた男を絶対に助け出すぞ!と
まず手始めに首を大胆に切断。
そんで「飛び出せ〜!」と絶叫で命令。
首から上に居る可能性は?

出てこないとわかるや今度はためらいもなく激しく十文字斬り。
絶対に助けると言ってから30秒もたたないうちの決断。
でもその十字の裂け目から都合よく男が飛び出てきて脱出。

「あのバカ、今頃でてきやがったぞ」
主人公とは、いや人間とは思えん一言を満面の笑顔で。
で、この世の終わりかと思うほどのしつこい大爆発で最後はキノコ雲まで…


疲れた。1日に2話とか3話見るとつらいね。



409 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/12(月) 17:07:36.68 ID:???.net
舞妓さんがかんざしを投げるシーンは
レイがロンギヌスの槍を投げるシーンの元ネタに違いないね。

410 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/18(日) 01:42:42.30 ID:???.net
ロボの中ではスピンランサーが一番かっこいいと思うんだがギャグ担当のせいであんまりかっこいいところ見れなかったんだよなぁ……

411 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/08(火) 03:07:35.83 ID:???.net
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=4209556

412 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/03(日) 13:48:03.31 ID:???.net
マシーンブラスタースレって無いのか

413 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/03(日) 23:26:34.33 ID:???.net
あるよ。
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1145898438/

414 :チンカイザー:2012/07/25(水) 11:55:40.80 ID:X9VhcmXn.net
幼稚園児だったがあの合体後のゴテゴテ観が好きだった。

415 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/25(水) 22:35:09.89 ID:Twf/hZy0.net
マシーンブラスターとギンガイザーがクロスオーバーしたらお互いに「うわ、何だよあの変な合体技は…」とか思うかもな

416 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/25(水) 22:49:19.84 ID:/2lsI0CJ.net
天平に「このイガグリ野郎ヘラヘラしてんじゃねえ!」ってぶん殴られるな。

417 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/12(日) 15:20:11.70 ID:ItpUsoi6.net
>>415
>>416
スーパーロボット大戦に同時参戦したらそんなのありそうだな。

418 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/15(土) 17:53:51.03 ID:???.net
グランファイター、スピンランサーはキチンと胸にトランプマークあるのに、
ブルゲイターは何もなくて、設定の段階から手をぬいちゃダメだろ。
それから、スピンランサーもブルゲイターもマスクだけでなくて、
ダイケンゴーみたいに口にしてもよかったと思う。
作画は良かったよ。

419 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/12(月) 17:34:41.86 ID:???.net
亀レスになるが、スピンランサーの胸にトランプマーク無いよw腕にはあるけど。
あと、ブルゲイターは袖口にマーク付いてる。確認の手を抜いちゃダメだろ。

420 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/12/20(木) 03:06:03.05 ID:???.net
「とらのあな」行って驚いた。これのエロ同人誌が存在していたとはwwwwwwwww

421 :真希波マリ ◆.H78DMARI. :2012/12/25(火) 04:39:12.36 ID:???.net
第四の使徒であるサキエル(新劇場版:序に登場)と戦わせたら、
A.T.フィールドを越えられないため、あっさりと、サキエル自慢の武器である
光のパイルの攻撃を食らってぐちゃぐちゃに破壊されて終わりと。

使徒は強力なA.T.フィールドをバリアとして纏っているため、並大抵の攻撃では、
強力なA.T.フィールドで防がれてしまうため殆どダメージを与えられない。

422 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/22(金) 05:50:26.57 ID:???.net
これできまーりさっ

423 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/22(金) 19:31:26.22 ID:???.net
超常スマッシュが並大抵の攻撃だといつから誤解していた?

424 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/22(金) 20:21:33.61 ID:???.net
話の脈絡が見えん

425 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/29(水) 23:15:44.37 ID:xh7J0w08.net
生涯忘れない最高のオープニングソングを決定スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1324838671/60
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1324838671/67-68

マシーンブラスターのOPなんか話題にまったく出てねえ
(笑える!笑える!)

426 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ブルゲイターの変形シーン…

チ●ポが飛び出して顔になったようにしか見えない

まあ、魔術ロボなんだから、細かい科学考証は不要

427 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
これ終わり方がひどすぎるね。
今侵略するのは無理だからとりあえず撤退って…
機が熟したらまた侵略に来る気なんだろ、何も解決してないじゃん。

428 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/23(月) 21:49:20.45 ID:???.net
>>426
問題はどこから飛び出すかだ
変形方法からみて収納スペースなんてどこにもないからな

429 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/23(月) 22:15:09.34 ID:u8JbZwwV.net
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。

430 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/24(火) 05:45:26.78 ID:???.net
背中の一部が押しボタンの如く、引っ込むようになってればいいのだ。
左右の背中同士が合わさったところで、頭一個分の収納スペースが出来る。

431 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/15(火) 19:03:35.07 ID:???.net
主人公が坊主って時点ですっげームカついてくるアニメ

432 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/15(火) 19:23:20.69 ID:???.net
>>431
なんかエロ漫画の主人公っぽい見た目だよね

433 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/15(火) 20:19:52.41 ID:Hy/I/WYq.net
そんなこと言ってたら第一話の冒頭でブチ切れて終わりだろw

434 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/19(土) 18:20:16.31 ID:???.net
ヒロインの絵は可愛くなかったけど声は可愛かった。
その後名前を見ないところを見ると、これっきりで声優やめたのか・・・

あのヒロインのキャラは完全にライディーンの桜野マリが元になってるな。
敵側にもシャーキンそっくりな奴がいるし、ライディーンからいろいろ設定盗んでそうだわ。

435 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/21(月) 18:27:07.95 ID:nhRUQfiN.net
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znple.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/bd2ple.html

436 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/21(月) 19:59:54.03 ID:???.net
こんな過疎スレに貼ってどうするつもりなんだろう

437 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/08(金) 20:59:12.80 ID:???.net
最終回初めて観たわ
発進合体バンクわざわざ新たに描きおろして
大ピンチ→新必殺技→俺たちの戦いはこれからだ!ってコレ
中盤のテコ入れ回として制作したのに無理矢理最終回にしちゃったのか

438 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/08(金) 21:13:48.18 ID:???.net
ファイヤークラッシャーも想像の斜め上だった
あんなガチの炎で全身メラメラとは、シャインスパーク的な全身発光かと思ってたよ
コクピットも全員熱くて苦しんでたし
悲しいBGMも相まって妙な悲壮感ある必殺技だったな

439 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/08(金) 21:14:06.69 ID:???.net
自己修復能力まで備えた最強必殺技なんか作っちゃったら、テコ入れも何も敵に勝ち目は無いだろ。
描き下ろしの合体シーンは格好良かったな。
シートの移動が歯車仕掛けで妙にアナログだったが。

440 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/13(水) 21:02:25.03 ID:???.net
蘇生獣スチーマーってデザインはカッコイイのに、とにかく出番少なすぎる。
体色もコプラザウルスのまま。もう少し本気で考えろよ。
あっという間にギンガイザーに倒される最弱蘇生獣スチーマー。
全怪獣怪人大百科で見ると、メチャクチャ強そうな蘇生獣なんだけどさ。

441 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/15(日) 23:14:16.64 ID:???.net
ガキとデブはいらんかった。
坊主と女だけのほうがむしろ良かったのでは・・・?

442 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/15(日) 23:19:31.75 ID:???.net
ニヒルがいなかったのは超常スマッシュが飽和状態になるからか

443 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/23(月) 18:41:29.14 ID:???.net
マシンロボ・クロノスの頃の葦プロがギンガイザー制作やってたら、
一体どんな超常スマッシュを観せてくれたのだろうか。
他に変形シーンやバトルも一体どんな動きを観せてくれたのだろうか。

444 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/23(月) 19:08:35.46 ID:???.net
まず超常スマッシュなんて無茶な合体は考えないだろう

445 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/23(月) 22:31:40.02 ID:???.net
宮さんのデザインに合わせたグランファイター達の活躍が観たかった。

446 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/23(月) 22:53:07.46 ID:???.net
トライダーバードアタックや科学忍法火の鳥を思わせる
驚異の超常スマッシュも観てみたかった。

447 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/24(火) 09:08:19.31 ID:???.net
超常スマッシュの精神は、同じ葦プロアニメのボーグマンのスーパーサンダーでの特攻、ラムネ&40のサムライオン、
ロイヤルスカッシュにちゃんと引き継がれている

448 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/06(日) 12:26:53.92 ID:aqihojnH.net
http://f.xup.cc/xup7fhhdnbr.gif
これギンガイザー?

449 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/06(日) 13:18:19.90 ID:???.net
>>448
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

450 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/09(月) 23:56:19.72 ID:???.net
ニコニコ ギンガイザーチャンネル http://ch.nicovideo.jp/ginguizer

451 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/10(火) 06:55:40.76 ID:MPQrhF6D.net
まさか公式配信って

452 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/13(金) 00:38:22.51 ID:???.net
>>450
「ギンガイザーチャンネル」
という言葉に違和感ありすぎ。
そんな言葉が成り立つとは。

453 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/17(水) 23:42:31.77 ID:Uwi6jrej.net
ギンガイザーのTwitterまであるんだなw
誰がやってんだろう

454 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/12/10(水) 01:47:36.05 ID:BiNB3Tba.net
EU版ギンガイザーDVD購入記念age
ミッチーかわかわ

455 :456:2014/12/10(水) 18:45:20.26 ID:???.net
456

456 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/12/19(金) 22:32:14.55 ID:???.net
帝王様から下っぱサゾリオン兵まで役をこなす森さん

457 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/12/19(金) 22:49:29.34 ID:???.net
>>454
ミッチーいいよね

ガキの頃は、美人・ブスを髪の長さで決めてたから
ダイアポロンのミキッペにつぐ、いない方が良いロボットアニメのいらないヒロイン第二位にしていた
(ピンクレディーも「ミーちゃんはブス、ケイちゃんは美人」と決め打ちしてるお子様だった)

でも今は、あの中の人の若さがわかる声と、たまに二人きりになると「ねぇ〜んゴロ〜ん」と年頃だからか発情して
腕組んでくるのがたまらん
しっかりしてそうで頭よくなさそうなのがいかにも若い女で良いわ

458 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/12/20(土) 00:46:05.16 ID:???.net
超常スマッシュの回転ノコって飛ばせるんだな
そして再生できるんだな

459 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/12/26(金) 02:08:25.53 ID:???.net
>>457
そうそう
いつもはキーッとかなってる癖に
二人きりだとイチャイチャしてきたり
何か可愛いんだよなー

460 :銀河胃座:2014/12/30(火) 08:02:06.66 ID:???.net


461 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/12/31(水) 20:54:04.78 ID:???.net
http://imepic.jp/20141231/749950

ブルシーザーって、普段はジェットコースター?の先頭になってカモフラージュしてる設定だけど、切り離されて発進するシーンだと、かなり小さいな。
ブライガーのように肥大化するのか?

462 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/01(木) 22:19:15.38 ID:???.net
節子、それ言うならブルゲイターや。ブルシーザーはマシーンブラスターや。

463 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/01(木) 22:30:04.39 ID:???.net
トゲバーット!

464 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/02(金) 02:21:16.94 ID:???.net
よく考えるとどれも素体は小さいんだよねぇ
大き目のトレーラーでさえたかが知れてるし

465 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/02(金) 08:46:12.19 ID:???.net
素体とな

466 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/02(金) 09:39:39.81 ID:???.net
グランファイター
ブルゲイター
スピンランサー
アローウイング

アローウイング以外、ロボの特長と名前に関連性が無いから覚えにくいね。
槍も持っていないのにスピンランサーとか。

ボスパルダー
ロボクレス
ブルシーザー
サンダイオー

マシーンブラスターも同様に覚えにくい。

467 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/06(火) 12:27:04.92 ID:???.net
別にそこまで覚えにくいとは思わん

468 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/06(火) 12:36:52.40 ID:???.net
単純に>>466が阿呆なだけとしか……
名前と特徴の関連性の無いものなんか星の数ほどあるだろうに

469 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/22(日) 18:52:46.32 ID:???.net
伊武さん出てたんだな。びっくりしたわ。

470 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/03/31(火) 19:12:58.63 ID:TOjqlY7E.net
ギンガイザーとマシーンブラスター@gin_machine_re
ふと、ギンガイザーとマシーンブラスターに出てくるメカの体長差が気になったので、玩具を使って比べてみました。

グランファイターが一際大きいですね。
グランファイターはビル18階相当、30mクラスでも7〜8階相当の高さになる模様…。 pic.twitter.com/3KuNcrWdTr

そういえば、グランファイターだけ飛びぬけて大きいと、合体時のサイズに問題・・・いやなんでもありません。

471 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/04/01(水) 20:23:00.66 ID:???.net
>>470
20m差があるとは到底思えない

472 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/04/01(水) 21:27:15.04 ID:???.net
グランファイターがトゲバット使ってた時もあったしな

473 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/04/01(水) 22:16:24.89 ID:???.net
ほぼ同じ大きさで合体してるのに…

474 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/04/01(水) 22:21:53.72 ID:???.net
アローウイングの各パーツの大きさもバラバラになるなw

475 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/04/02(木) 00:52:11.46 ID:XZQRyAui.net
車形態で道走れねーよw

476 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/04/02(木) 18:40:17.25 ID:???.net
ギンガイザーのぷち裏ネタ。
アニメ化する前、企画段階?でのメカの名前は、

スピンランサー ⇒ ピリオライダー
ブルゲイター  ⇒ アイガンター
グランファイター ⇒ ギンガイザー

だったようです。
どこで代わったかは定かではありませんが…

https://twitter.com/gin_machine_re/status/583498303486046208

477 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/04/02(木) 18:46:42.08 ID:???.net
で、ソースは

478 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/04/02(木) 18:49:38.94 ID:???.net
公式Twitterに言えよ

479 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/04/23(木) 17:36:41.26 ID:KYbUpgIX.net
ミチたん萌え〜!

480 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/04/24(金) 01:09:03.97 ID:2tpmGsLS.net
>>450
まあギンガイザーに詳しいのは日本国民なら当然だよなw

481 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/05/07(木) 20:33:45.88 ID:???.net
ギンガイザー初のアプリ『ギンガイザー バトルオンライン』の特設サイトもあるよ♪

http://ginguizer.com/battle_online/

えぇ、ちなみにアプリ『ギンガイザー バトルオンライン』ですが、他のユーザーがログインしていないと対戦相手がいない、ということになるようなので、是非友達誘って遊んでくださいね。

482 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/05/07(木) 20:34:35.77 ID:???.net
一緒にギンガイザーのゲームやってくれる友達なんかいねえよ!
しかも有料かよ!

483 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/05/11(月) 19:23:15.40 ID:???.net
前にも貼ってますが自分にとってのギンガイザーとの出会いはこの画像。
数年後に遅れての放送が始まるまでこのカッコいいロボットを観たい!と本当に待ってたんですよ…以下略
画像はアニメージュ本誌。
スタジオぬえのデザインノートに非ず。
pic.twitter.com/8Ks32s8VWy

484 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/05/11(月) 20:08:05.72 ID:???.net
ギンガイザー バトルオンライン』にスピンランサーがいねぇじゃねぇか!

とおもってらっしゃる皆様。
こちら予算の都合上…入れることができませんでした。すみません。

アタッチメントの再現とか大変そう。。
pic.twitter.com/d5dV32T5rk

485 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/05/13(水) 19:05:47.15 ID:???.net
>>481
斜め上すぎるだろこれwwww
需要あんのか??

486 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/05/15(金) 13:27:15.72 ID:???.net
題材が題材故にまともに対戦できなさそう
ここで募集してみれば集まるかな

487 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/05/15(金) 21:33:20.57 ID:???.net
スピンランサー削ってまで蘇生獣2体も入れる必要性がよく分からん
いやまぁ2・2でバランスいいからだろうけど

488 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/05/15(金) 22:02:25.31 ID:???.net
超常スマッシュはできないんだな

489 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/05/30(土) 22:32:34.68 ID:???.net
sageしにいかないか?

490 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/05/30(土) 22:38:53.57 ID:???.net
誰かアプリ買った奴いるのか?

491 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/06/09(火) 17:37:38.94 ID:???.net
お待たせしました!
ギンガイザーバトルオンラインのAndroid版が遂に配信開始!

iphone版の方も今一度楽しんでみてください!
play.google.com/store/apps/det…

pic.twitter.com/uYzfYixGXK

https://twitter.com/gin_machine_re/status/608096693297348608

492 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/06/17(水) 18:37:27.20 ID:???.net
今年5月、1977年に放送された伝説のロボットアニメ『超合体魔術ロボ ギンガイザー』が、ゲームアプリ『超合体魔術ロボ ギンガイザー バトルオンライン』となって復活。
しかし、“オンラインバトル”を前面に押し出すこのアプリ、「肝心のバトルができない」というプレイヤーが続出、ユーザーからは困惑の声が上がっている。

テレビアニメ『超合体魔術ロボ ギンガイザー』は、絶大な力を持つエネルギー供給装置・アンターレス大魔玉をめぐって、主人公・白銀ゴローたちが悪の組織・サゾリオン帝国と戦うというストーリー。
『あんみつ姫』『おれは直角』の総監督ほか、最近では『BLEACH』の絵コンテなどを担当した案納正美を総監督に据えたロボットアニメだ。

今回リリースされた『超合体魔術ロボ ギンガイザー バトルオンライン』は、忠実に再現された秋葉原(AKIBA)の街が舞台。
3Dモデルで蘇った巨大ロボットや怪獣を操作するのだが、プレイヤーからは「アキバの街中歩いたけど、敵がいないよ!」との声が上がっている。
通常のゲームであれば、オンライン対戦以外にもコンピュータを相手に対戦できる一人用モードが用意されていることがほとんどだが、本作は“オンライン対戦専用ゲーム”として、一人用モードを実装せず。
つまり、同時にオンラインでプレイするユーザーがいなければ、ただ巨大ロボットを操作してAKIBAを徘徊するだけゲームになってしまっているのだ。

この状況に対して、「NPC相手の対戦モードないんですか」といった要望や「何この頭おかしいアプリ」「これはイタい…久々に見たな、この手のヤツ」とまで言われる始末。
さらに「なぜ今さらギンガイザーなのか」「今、ギンガイザー? なぜ?」など、約40年の時をへて復活した今回の企画自体を不思議がる声も上がっている。

ユーザーからは「超徘徊秋葉ロボ」と称されながら、公式HPでは「敵がいなけりゃ喚べばいい!」とうたい、プレイヤーにSNSでの勧誘を促すなど、むしろ運営の予想通りとも思えるこの事態。
果たして、ユーザーが増えて“AKIBAを徘徊するだけのゲーム”から脱却できるのか? 注目だ。

http://otapol.jp/i/2015/06/post-3133_entry.html


http://ginguizer.com/battle_online/

493 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/06/29(月) 17:43:11.96 ID:qS9cm8WP.net
>>492
色んな意味で酷過ぎるw

494 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/06/29(月) 20:56:45.17 ID:???.net
さがしにいかないか?

495 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/06/29(月) 21:08:23.59 ID:???.net
佐賀市に?

496 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/06/29(月) 21:22:27.27 ID:kC8TAFuM.net
http://twitter.com/gin_machine_re/status/615414637060755457/photo/1

8月8日から上野の森美術館にて開催される『メカニックデザイナー 大河原邦男展』にて、
ギンガイザーとマシーンブラスターの資料も展示決定!

pic.twitter.com/8ljMGgOZkz

497 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/06/29(月) 21:22:57.83 ID:kC8TAFuM.net
大河原と関係あるの?

498 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/06/29(月) 21:47:39.49 ID:???.net
デザインオフィス・メカマンの中の人だったからな。

499 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/06/29(月) 21:52:13.36 ID:???.net
.
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 500達成  lト、 /   〃ゝ、
   〈、           .lF V=="/ イl.
   ト  ギンガイザー ..ニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |lばんざい◇!  、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ

500 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/06/29(月) 23:11:28.72 ID:???.net
佐賀市にいかないか

501 :↑↑↑↑:2015/06/30(火) 05:49:18.68 ID:???.net
↑↑↑↑
そこの人はどうする

502 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/06/30(火) 09:44:35.69 ID:???.net
佐賀市にイカ無いか?

503 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/06/30(火) 22:38:34.90 ID:???.net
蛸は

総レス数 634
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200