2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

J9シリーズ【ブライガー・その他】その8

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/02(月) 21:27:27 ID:???.net
ロボットはちょっとアレだが、キャラクターはかっこいい。 そんなロボット(?)アニメ、
J9シリーズ三部作(ブライガー/バクシンガー/サスライガー)について語るスレです。

□前スレ
J9シリーズ【ブライガー・その他】その7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1173187106/
J9シリーズ【ブライガー・その他】その6
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1157112643/

□前々スレ
J9シリーズ【ブライガー・その他】その5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1152459299/

□前々々スレ
J9シリーズ【ブライガー・その他】その4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1148684608/

□前々々々スレ
J9シリーズ【ブライガー・その他】その3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1144423678/

□前々々々々スレ
J9シリーズ【ブライガー・その他】その2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1105800135/l50

□前々々々々々スレ
J9シリーズ【ブライガー・その他】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1036854635/l50

395 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/23(木) 02:44:59.64 ID:???.net
>>394
くっさ

396 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/30(木) 23:40:38.43 ID:???.net
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ──
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||
|||l     ____         _   \|||||||||
||!'    / 、    ^~゙''、  ::''"~^     |'" ̄
\  /  |     ''ー=・、〉  ,ィ・=ー''   | |、 |
   ̄|    |ミミミ            彡|| |、/
 ヽ、l|    |ミミミ|    '●-●'  |彡l| |/
  \/|l    |ミミミ|          |彡|l/   私の銭闘力は 228.56ですwwww
  \ ノ   l|ミミミ|  ヽェ三ェェ='  |彡|
    ̄\  l|ミミミ|     ̄    |メ/
    | \ ヽ\ミヽ      '  |/
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─

397 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/09(日) 01:43:58.64 ID:IdJwl7Wz.net
サスライガーの時代の歴史学者の間でバクシンガーが
実は2体存在したかどうかで論争が起きてる様が想像できるw

398 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/29(土) 23:03:32.79 ID:???.net
大張正己@画集『ロボ魂』発売中
@G1_BARI

新J9始動、か…

OPアニメーションやりたいなあ…( ̄ω ̄)
https://twitter.com/G1_BARI/status/449908751877697536

399 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/29(土) 23:14:19.46 ID:NXp5khc0.net
age

400 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/29(土) 23:18:10.11 ID:???.net
バリの糞アレンジならイラネ
声優も何人か死んでるしなぁ

401 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/29(土) 23:32:04.11 ID:???.net
パチンコじゃねえの

402 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/29(土) 23:39:14.57 ID:???.net
パチンコならわざわざ新J9とか言わなくね?
J9シリーズとかじゃなくJ9だけだしブライガーのリメイクっぽい感じがする

403 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/29(土) 23:49:40.91 ID:???.net
もう言っていい話なのかな?
NEW J9
2年後にTVアニメ予定

404 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/30(日) 00:05:15.04 ID:???.net
>>403
ソースは?。

本当ならマジでうれしい。

405 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/30(日) 00:34:35.89 ID:???.net
>>404
ソース:昨日(29日)やってた山本正之氏のライブ。
「NEW J9」と書かれたTシャツを着ていたよ。
正式タイトルには言及なし。
OP・ED曲はもう出来ている。
山本優氏が長年J9の新作をやりたがっていて、その強い熱意が形になった。
現在、優氏は脚本を書いてる。
いずれJ9決起集会(?)ってイベントやる。
記憶違いがあったらごめん。

406 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/30(日) 00:38:00.41 ID:???.net
>>405
回答ありがとう。
楽しみだ〜

407 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/30(日) 14:06:21.42 ID:???.net
期待せずに期待して待っとくかぁ

408 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/30(日) 16:22:10.59 ID:???.net
大張は方向性が違うし、コネで他の参加者で埋まるから最初から排除してくれよ

409 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/30(日) 16:23:18.36 ID:???.net
ヤマトがリメイクして、女性キャラが色っぽかった。
ブライガーもリメイクしてくれたらエンジェルお町はどのようになるのか楽しみだなぁ。

410 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/30(日) 16:26:45.25 ID:???.net
これで声優が全員健在ならなぁと残念でならない
タイムボカンシリーズで三悪の声優が変わるようなもんだよなぁ

411 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/30(日) 16:30:52.57 ID:???.net
この際寧ろ一新して旧作レギュラーをゲストに出すとかじゃないの

412 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/30(日) 16:50:08.25 ID:???.net
新作は銀河神風らしいね

413 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/30(日) 16:53:44.73 ID:???.net
特攻でもすんの?

414 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/30(日) 16:54:12.76 ID:???.net
風ネタまだあったのか

415 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/30(日) 17:17:47.92 ID:???.net
どうせ女キャラ増えるだろう

416 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/30(日) 18:44:45.20 ID:???.net
銀河熱風?

417 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/30(日) 19:04:25.82 ID:???.net
新シリーズと聞いて

418 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/30(日) 20:24:54.51 ID:???.net
大張がアニメ業界目指すようになったのは、高校時代ブライガーのOPをうるし原と一緒にビデオで観て……とか
何かで読んだ

419 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/30(日) 20:35:24.05 ID:???.net
OP限定にしなくてもいいのにw

420 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/30(日) 21:01:41.28 ID:???.net
EDも良いだろうが!!!!!1!

421 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/30(日) 21:24:06.04 ID:???.net
バリはOP職人だし
OPだけやらせとけばいい仕事すると思う。
本編は最終回にメカ作監とか。
何そのドラグナーってツッコミは無しでw

422 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/30(日) 22:17:26.31 ID:???.net
新作間違いなく失敗するだろ・・・

423 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/31(月) 00:53:07.08 ID:???.net
山本正之が音楽というのが救いかしら

424 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/31(月) 05:04:30.93 ID:???.net
大張がOPやるとアイザックポジのキャラがサングラス取って空を見上げたりするんだろうな…

425 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/31(月) 21:31:09.30 ID:???.net
>>421
でもそれって金田にも当てはまるんじゃ

426 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/31(月) 21:44:22.97 ID:???.net
>>425
んな事言ったって金田はもうこの世にいないのにどうしろと。

427 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/01(火) 06:40:26.19 ID:???.net
大張がやったらJ9というよりアクロバンチになるんじゃないか?

428 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/01(火) 23:32:14.58 ID:???.net
J9の新作だと????????????
嬉しいような嬉しくないような…

リメイクじゃなくてまったく新しい話にしてくれ
キッドもアイザックも違う声じゃ絶対嫌だ

429 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/01(火) 23:42:30.78 ID:???.net
バリはメカにしてもOPにしても引き出しすくねぇからなぁ

430 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/01(火) 23:50:16.72 ID:???.net
新作は銀河熱風オンセンガーにしないでくれ。
せめて銀河季節風、銀河台風…かなぁ。

431 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/02(水) 07:46:28.26 ID:???.net
台風、暴風、寒風、威風
凱風とか格好いいかも、と思ったら意味が「初夏のそよ風」。イメージ違うな

・・・淫風なんて言葉もあるのかw

432 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/02(水) 21:24:17.68 ID:???.net
銀河痛風

433 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/02(水) 21:42:53.74 ID:???.net
なんでお前ら
「総監督は四辻たかおだよね、絶対」
って言わないの?

434 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/08(火) 21:45:35.72 ID:???.net
銀河神風ジンライガーか

435 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/08(火) 21:57:55.70 ID:???.net
神風特攻隊モチーフじゃないのか

436 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/08(火) 22:29:59.11 ID:???.net
水滸伝www

437 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/08(火) 23:29:26.25 ID:???.net
新J9ってことは声優総入れ替えっぽいなぁ
正直失敗しそうな気しかないが個人的には応援しよう

438 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/08(火) 23:35:59.10 ID:???.net
>>437
旧J9の主要メンバー中2人はもう鬼籍に入ってるしなあ
いくらスパロボで代役立てたとはいえ、やっぱなあ

439 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/09(水) 10:47:19.76 ID:???.net
>>437
失敗以前に実現までこぎ着けるかどうか・・・・。
J9も水滸伝も好きなんで俺のための企画かと思うほどだから是非ポシャらないで
ほしいもんだが。
さすがにメインキャラ108人出せとは言わんからw

440 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/09(水) 10:58:56.00 ID:???.net
>>437
俺は中途半端なことするより総入れ替えのほうが新J9らしくていいと思う
キャスティングは濃い目の声優陣にしてほしい

441 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/09(水) 11:09:59.23 ID:???.net
新作というよりJ9こそ今の作画ででリメイクして欲しい
勿論シナリオ改変一切なしで

442 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/09(水) 15:32:40.19 ID:???.net
多少改変してロボは無しにして欲しい出ても宇宙戦艦くらいで

443 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/09(水) 15:45:49.99 ID:???.net
バクシンガーを今風にリメイクしたほうが流行るんじゃないのか

444 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/09(水) 16:48:22.43 ID:???.net
サスライガーのモチーフって八十日間世界一周だったのか。
なんかサスライだけ違和感が。。。

445 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/09(水) 18:00:18.58 ID:???.net
そりゃサスライガーは音楽担当が違うしな

446 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/09(水) 18:47:32.97 ID:???.net
>>443
今だとメインキャストに斎藤一を入れないとな

447 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/10(木) 00:38:05.43 ID:???.net
意見が分かれるところだな。現在のJ9シリーズを継ぐJ9−IVとして出るのか。
それとも今までのJ9シリーズをリメークして、新J9シリーズ2014とするのか。

自分は前者だな。今までのJ9はあの時代のチープさみたいな哀愁があり、最高の声優陣で作られたアニメだから、
ヘンに焼きなおすよりも今の時代に即したカッコイイ新しいJ9-IVがみたい。もちろん、何かモチーフがあるといい。
あとは、サスライガーのような明るい冒険的要素がいい。

448 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/10(木) 12:00:50.34 ID:OTrtvLAt.net
新J9始動!アニメ『銀河神風ジンライガー』制作決定、モチーフは水滸伝
URL:
http://m.logsoku.com/r/poverty/1396963396/1-10

449 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/10(木) 12:16:04.70 ID:???.net
結局アナザーワールドになるみたいだな

450 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/11(金) 01:32:43.49 ID:???.net
アマゾン限定で出てたDVDBOXを当時新品で買ったが、今、中古でもスゲェ値段になってるんだな…

こりゃあ、手放せんわw

451 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/12(土) 08:29:56.60 ID:???.net
皆は30代後半〜40代前半かい?。
いまだにJ9語る人がいて俺は嬉しいよ。

銀河神風ジンライガーかぁ。
正式なJ9シリーズではないみたいだが、でも楽しみだなぁ。

452 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/13(日) 07:58:43.53 ID:???.net
>>449
惑星海もなければカーメンカーメンは残して欲しいな。

453 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/13(日) 14:34:12.01 ID:???.net
>>444
本来ならとある時代劇をモチーフにしようとしたが
近い時期に別作品で先にやられてしまいこうなってしまった、という話を聞いたことがある

454 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/13(日) 15:59:57.19 ID:???.net
>>453
ダイオージャ?

455 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/13(日) 16:35:35.17 ID:???.net
>>454
と言うことは水戸黄門か。

456 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/15(火) 13:30:43.43 ID:I5Lzzsgzb
バクシンガーの挿入歌、「いつか時を止めて」が好き

457 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/17(木) 09:47:42.50 ID:???.net
ブライガーのOPの金田アクションは凄いな。
子供の頃見てたときすごい手足が変な風に曲がるので違和感あったが
今観ると凄い冒険的な良い演出だと思う。

458 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/17(木) 20:12:12.17 ID:???.net
んーそれは後で知恵が付いたから出た感想かも知れんね

子ども向けに作ってるのだから、子どもが「変!」と感じるのがバイアスのかかってない正直な感想で
結果だと思う

459 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/17(木) 22:47:28.61 ID:???.net
子供心に格好いいと思ってたが…

460 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/17(木) 23:30:03.89 ID:???.net
人それぞれでごわす

461 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/20(日) 12:48:13.17 ID:???.net
俺はブラスターキッドがめちゃくちゃカッコいいと思ってた。

462 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/20(日) 17:12:19.57 ID:???.net
アムロ=チリチリ
コスモ=アフロ

キッド=チリチリ
ビリー=アフロ

何かあんのか

463 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/20(日) 23:35:27.15 ID:uulzqr5E.net
てかブライガーの最終決戦だけでいいからリメイクしてくれないかな

464 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/22(火) 03:39:46.02 ID:???.net
キャラとロボのラフ画きたよ
放送は2年後なのに情報解禁早いね

https://www.facebook.com/jinraiger?fref=photo

中心の4人がJ9らしくて感慨深い。
ロボは方向性違うのが惜しい気もするが、これはこれで楽しみ。

465 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/22(火) 12:28:18.40 ID:???.net
>>464
「2年後の放送(販売)を"目標"に企画進行中」なだけで、スポンサーもいない状況でしょ?
何かしら進捗見せないと、興味持ってくれる会社も出てこないわ。

466 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/22(火) 16:41:41.59 ID:???.net
ロボはせめて耳の辺りに[]←こんな感じのがあればなぁ
耳の出っ張りはブライガー・バクシンガー・サスライガーどれにも付いてるからあれあるだけでも
J9メカっぽく感じる

467 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/24(木) 08:50:24.05 ID:???.net
もうおもちゃメーカーは完全に視野に入ってない感じか、ロボじゃなく怪獣だこれ

468 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/25(金) 14:56:01.62 ID:???.net
スリーJって有能すぎるだろ

469 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/29(火) 12:46:22.06 ID:???.net
>>467
製作委員会制度取ってる最近のアニメで、その中に玩具メーカー入ってるのなんて無いだろ。
円盤とメディアミックスで収益確保するビジネススタイルが主流みたいだし。

まぁ、あのラフは悪役メカみたいだなぁーっつう感想は同意だが。

470 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/07(水) 15:10:24.52 ID:???.net
バイオアーマーと思えばまぁ

471 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/08(木) 18:03:38.84 ID:???.net
オベリスクの巨神兵みたいだよな

472 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/08(木) 20:19:29.55 ID:i0GIi2BJ.net
最近新作決まったからかニコ動にブライガーとかバクシンガーまるうpされてるんだが業者か?
しかもよりによってハイリスクノーリターンの淫夢営業とか・・・

473 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/08(木) 22:03:52.33 ID:???.net
あれだろ
ぼくのだいすきなさくひんをただではいふしてみんなにもみてもらおう!
とかいう頭の悪いやつ

474 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/09(金) 00:54:23.23 ID:???.net
どっちもどっちも…どっちもどっちも!の意味を教えてくれ

475 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/09(金) 06:27:39.47 ID:???.net
無法地帯って事じゃないかい?

476 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/10(土) 10:19:46.55 ID:???.net
たまらないぜハニハニ
どっちもどっちも

言い回しがかっこよすぎる

477 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/10(土) 20:13:59.36 ID:???.net
ジンライガーの公式サイト出来たよ
http://jinraiger.com/

478 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/10(土) 20:18:48.13 ID:???.net
>>477
108人の主人公たちってどういうことなの・・・

479 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/10(土) 20:48:52.18 ID:???.net
目の縁取りとかブライガー意識してんのか知らないけれど
やっぱメカはJ9っぽくねーなぁ

メインキャラはまぁそんなに悪くはないかな

480 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/10(土) 21:12:37.19 ID:???.net
要は水滸伝なんだろうけど薄っぺらそう
主役メカはスパロボのオリジナル雑魚みたいだな

481 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/10(土) 22:52:52.47 ID:???.net
>>477
なにやら「作品について」で今日的なテーマをエンタメに置き換えて扱うだの、
偏った思想背景は持たないみたいな小難しい前置きしてるけど、
要は必殺シリーズみたく時事ネタ盛り込むんで、深く考えないでねって程度の注意書きでいいんかな?

482 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/10(土) 23:29:55.39 ID:???.net
>>477
何かよく分からんが、期待しよう。

>>481
こういう企画書的なものは、回りくどく長々と書いたほうが、すごい大層な企画のように感じるでしょ?
要約すれば、そんなもんだよw

483 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/10(土) 23:40:33.41 ID:???.net
>「アステロイドブルース」などは普遍的な挿入歌として
ジンライガ―でも使用いたします。
>J9三部作のシナリオに含まれる設定やセリフなどは買取では
ありませんので、使用する場合もあります。

!!!!!!
たまらないぜ ハニハニ

484 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/11(日) 07:10:25.82 ID:???.net
>>482
正直一般消費者向けじゃなくて
出資者募るときに大見得切ってるプレゼン資料の前書きっぽいんだが。
いや正にそういう状況なんだろうけどw

485 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/11(日) 08:31:46.08 ID:???.net
>>483
要するにサスライみたいに過去作の登場人物がそのまま映像で登場ってのは無理だけど
コズモレンジャーJ9とか烈風ここにありぃぃぃーっ!みたいな名称とか台詞は使っても問題ないのか
新J9を謳いながら結局旧J9に頼るのはどうなんだと思わないでもないが俄然楽しみだわ

水滸伝は知らんがなんか雰囲気的に大河的な
ストーリー重視っぽいしアステロイドブルース名指しだしバクシンにスポット当たってほしいなぁ

486 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/11(日) 21:49:57.15 ID:???.net
水滸伝つーと僕らの梁山泊最高頭脳呉用先生とお供の殺人鬼黒旋風のド外道っぷりの印象が強いんだが

487 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/12(月) 00:23:03.93 ID:???.net
水を差すようで悪いが、どこぞのガンダムW小説よろしく
「公式続編名乗りつつ歯止めのかからない過去スタッフ自ら原作レイプ!」なんてやったら本気で泣くぞ
ウルトラマンティガのあの外伝はスクリーンで愛憎劇やらかした汚物よりはマシだがあまり脚本面で評価されていないし
プロジェクト開始直後に重要な部分に関して製作側の齟齬が表面化する場合、大体その創作結果は期待された品物ではないんだ

488 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/12(月) 01:10:19.45 ID:???.net
ブライガーの小説読む限り続編に期待はしない方が……

489 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/12(月) 01:40:28.86 ID:???.net
そもそも旧J9はどれも背景ゆえの個性が強いから下手に流用すると大惨事になる気が
アステロイドブルースだって名曲だが現代のアニメにそのまま使えるとは思えん

490 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/12(月) 02:56:21.04 ID:???.net
原作レイプ!って言うほどのもん元からこのシリーズにないんだがw

491 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/12(月) 06:00:23.72 ID:???.net
つかメインのキャラデザイン

素人目でみてもモノ凄くヤバ気に見えるんだが
ここの住人的にはアリなの?アレ

492 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/12(月) 06:33:16.64 ID:???.net
ヤバいね
元々メイン連中が並んだ時に絵だけで「おっなんかいいね」って思わせられるのブライガーだけだし
声優とか掛け合いでうまく魅せないとアカンと思う

493 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/12(月) 08:33:40.64 ID:???.net
山本優ももう68のおじいちゃんなんだからいろいろキツそうだなほんと

494 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/12(月) 09:09:47.40 ID:???.net
富野由悠季は72のおじいちゃんだし、宮ア 駿は73のおじいちゃんだからいろいろキツそうだよね

495 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/12(月) 09:33:26.11 ID:???.net
キツそうっていうか実際キツいだろそいつら
全盛期の何分の一かの切れ味しかないし

総レス数 985
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200