2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

J9シリーズ【ブライガー・その他】その8

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/02(月) 21:27:27 ID:???.net
ロボットはちょっとアレだが、キャラクターはかっこいい。 そんなロボット(?)アニメ、
J9シリーズ三部作(ブライガー/バクシンガー/サスライガー)について語るスレです。

□前スレ
J9シリーズ【ブライガー・その他】その7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1173187106/
J9シリーズ【ブライガー・その他】その6
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1157112643/

□前々スレ
J9シリーズ【ブライガー・その他】その5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1152459299/

□前々々スレ
J9シリーズ【ブライガー・その他】その4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1148684608/

□前々々々スレ
J9シリーズ【ブライガー・その他】その3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1144423678/

□前々々々々スレ
J9シリーズ【ブライガー・その他】その2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1105800135/l50

□前々々々々々スレ
J9シリーズ【ブライガー・その他】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1036854635/l50

691 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/09(水) 17:58:04.90 ID:???.net
じゃあせめてクラパチーノくらいのスレッドにしようか

692 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/09(水) 18:03:36.62 ID:???.net
下らんやり取りはここでやれ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/toy/1370503296/

693 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/10(木) 18:02:24.96 ID:???.net
>>689
それこそ業者は影響力の有無なんて関係なしで、
とんでもない過疎板でもスレタイ検索で引っかかったら
書き込むお仕事するもんだから。そういうことしてる人たち

694 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/10(木) 21:26:19.41 ID:???.net
一理ある

695 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/11(金) 09:45:41.35 ID:???.net
よく見えない敵と戦ってるとか言う言い回しあるけど
ここまでとなると真面目に病気だな

696 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/11(金) 11:31:49.84 ID:???.net
需要の低い商品は値段も高い
当たり前だよね

697 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/11(金) 11:44:39.64 ID:???.net
うぜえから玩具スレでやれつーんだよ

698 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/11(金) 13:16:36.43 ID:???.net
>>690
初期烈風隊並みの内輪揉めスレだよ

699 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/11(金) 17:33:49.25 ID:???.net
新作騒動で、皆一瞬でも夢を見ちゃったんで
反動で苛ついてんじゃね?

700 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/11(金) 19:01:28.97 ID:???.net
あの初報を見て夢見れた人は
リアルタイム世代で最近のアニメ事情は知らない
純粋なオッサンたちだけだろうなぁ

701 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/11(金) 21:46:50.65 ID:???.net
第7回:キャラ&メカ
http://jinraiger.com/archives/109

「宦官チンコナッシ」
皇帝に仕える宦官。
実態は皇太后の部下であり、幼い皇帝の子守り役。

えー

702 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/11(金) 21:52:21.80 ID:???.net
もしかしてカーメンがいない?

703 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/11(金) 21:54:52.06 ID:???.net
あこれ一割なのか安心したー(棒)
シルクロードあたりからやって来るのかな

704 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/21(月) 16:51:30.28 ID:???.net
ジンライガーは結局どうなの?

705 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/24(木) 05:21:47.25 ID:???.net
なんか自分の足で業界ドサ周りして協力者集めるとかやってるらしい……
順番がメチャクチャだよ、なんでイベント盛りだくさん!→とりあえず1つやります→スタッフ集めてますって
報告の内容がどんどん後退していくんだか

最初に思いつくままの周辺イベントを羅列していた段階で

※1 バックになんらかの人(所謂ステマの達人)がいて、全部仕切っていたとしたら
やっぱりここでの想像通り胡散臭い企画だから敬遠された結果、
企画が成立しないと判断されて最初の支援団体に降りられて
自力で意地でも人を集めに行脚し始めたってところだろう

時代が「たまごっち」で止まってる人に21世紀の商売は厳しかったのかねぇ
誰がなんて言ったって、全てうまくゆくさ明日と嘯いてみても最終回は全滅だったさ

※2 今のドサ周り行が予定通りの行動だとしたら
当初の発表は全部夢を壮大に語っていただけで、
山本正之氏の離脱も「あまりに夢物語過ぎてついていけなくなったから」
実現しようと思ったら1つのイベント開くだけでも苦労しまくりという状況

706 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/25(金) 15:09:35.26 ID:???.net
いっそKickStarterとかで出資募ればいいんじゃね
失敗しても制作前ならダメージも少ないだろうし。
いやできれば実現してもらいたいけど。観たい。

707 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/26(土) 08:01:17.04 ID:???.net
本気で初動の躓きが痛かったと思うんだが
何を思ってあんな意味不明の状態で発表に踏み切ったのか

708 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/26(土) 10:28:33.55 ID:???.net
我慢できなかったんだろ
俺もなんかいいもの閃いたり出来たりしたら人に見せたくてしょうがないし気持ちは分かるわ

709 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/29(火) 23:28:06.95 ID:???.net
>>708
確かに。
イベントの内容とかコンサートのセットリストを事前に丸ごと公開したり
イベントの素人が「こんな事考えたよ!すごいでしょ」と言いたいだけとしか
思えない。
見る人に「どんな曲歌うんだろう」とわくわくさせるという発想がないんやろな。

710 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/01(金) 15:52:03.48 ID:???.net
最近ブライガー見始めたとりあえず音楽が気に入ってる

711 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/01(金) 23:37:06.17 ID:???.net
ここの住人みたいに舞台裏とか詳しくないけど
結局、陽の目を見るのかね?ジンライガー

712 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/02(土) 08:38:02.85 ID:???.net
       .'lllliiiillll・
        lllll    .,,,,,,,,,,,,,
        lllll    .”゙lllll゙”
        lllll      llll|    ,,,,llllllll,,,,、
        lllll      llll|   ,iil!゙`  ゙゙!ii,、
        lllll      llll|  ,llll     .゙lll,
    llllll   llll|     .llll|  lllll、    .,illll
    '!ll,,,  ,ill!゙ ,,,,,,   .lllll   '!!li,,,、 .,,,,lll゙llll
     ゙゙゙lllllll゙゙゜ .!lll!′  lllll    ゙゙゙゙゙ll゙゙゙゙゜ ,llll′
           '゙!ll,,,,,,,,il!l゙    .、    ,ill!°
            ゙””`    .lllllll  ,,,il!゙`
                   ゙゙!!llllllll゙゙°

713 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/02(土) 17:16:58.09 ID:???.net
ジュピター復活祭はもうとっくに過ぎてるのにシュートするJJ9チームすき

714 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/02(土) 18:31:35.71 ID:???.net
ジンライガーはもはやヲチ物件と化している

715 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/06(水) 23:08:40.01 ID:???.net
AT-Xのサスライガー。
12話に付いた13話予告のナレーションが前回と同じ物…(映像は13話)。
これはもとからこういう物なので?

716 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/06(水) 23:20:31.94 ID:???.net
そういう物なのです

717 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/07(木) 07:23:47.31 ID:???.net
ブライガーもうすぐ見終わるすごい面白い

718 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/07(木) 13:29:01.33 ID:???.net
おうそうか
多分前にも後にもバクシンガーは色んな意味で異色だから面白いぞ

719 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/07(木) 20:38:12.45 ID:???.net
見終わったバクシンガーは見るの当分先になりそうだからABAYO

720 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/07(木) 21:41:05.15 ID:???.net
おっちゃんはバクシンガーが一番好きやで

721 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/08(金) 20:25:29.76 ID:???.net
ポコチンガーもソフト化されないかな

722 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/09(土) 20:49:51.96 ID:???.net
>>711
なんだかんだで知らないうちに自然消滅して無かったことになりそう

723 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/09(土) 20:56:12.84 ID:???.net
まあジーコサッカー程度には記憶に残るんじゃね

724 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/09(土) 21:02:39.28 ID:???.net
>>723
ジーコサッカーがSM調教師瞳に化けた様に
ジンライガーの企画がエロアニメにすり替わるの?

725 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/10(日) 11:18:23.30 ID:???.net
>>724
うわ、懐かしッ

726 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/15(金) 16:42:53.84 ID:???.net
今日のE-6削りは上手くいかない
一回撃破したけど2戦目の潜水艦にやたらにやられる
そしてまた数時間のキラづけ・・・

727 :725:2014/08/15(金) 16:43:51.21 ID:???.net
ごめん誤爆した

728 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/27(水) 07:38:17.40 ID:???.net
艦豚ァ!

729 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/11(木) 21:19:28.85 ID:???.net
定期的に書き込まないと落ちちゃうよ。

730 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/11(木) 21:51:43.43 ID:???.net
ジンライふぃーばーとは何だったのか?

731 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/12(金) 02:50:12.75 ID:???.net
お町は劣化不二子とか言われるけど
自分的には不二子よりはるかに萌えた
蓮っ葉なようで実はピュアな乙女というギャップが素晴らしい

732 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/12(金) 03:12:03.67 ID:???.net
バツ1の男と寝て何がピュアなのか

733 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/12(金) 09:10:04.04 ID:gVJXb3WU.net
アクロバンチとカブって記憶してる・・・

734 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/12(金) 22:38:24.53 ID:???.net
>>732
子どもの時にちんこ勃った
2時間ドラマとかで見慣れたシーンだったけど

のちのダーティペアの最終回の、ユリを追手からかばった色男(目が覚めたら男物のシャツ着せられてて
「イタズラしたでしょ?」とかユリが言うやつ)のシーンと何となくかぶる

735 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/20(土) 01:15:39.80 ID:???.net
ブライガーとバクシンガーでキャラデザ同じ人って聞いてビックリした
バクシンガーってパッと見でまとまりなさすぎない?

736 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/20(土) 12:04:52.67 ID:???.net
いろんな星から集まってんのにまとまりが在ったらおかしいだろ

737 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/20(土) 14:02:53.80 ID:???.net
いやそういうメンバー間じゃなくて個人レベルでも色とか装飾とかちぐはぐで適当だし

738 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/20(土) 15:13:20.80 ID:???.net
1話でライラが説明もなく烈の3人と同じ紋章のある服に着替えたけど左馬だけそのままなんだよな
段だら模様は流行りと思えば…

739 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/21(日) 00:10:40.84 ID:???.net
自分のすぐ足元で復讐の鬼と化したアンロックvs朴戦が行われようとしてるのに気付かない凄腕の殺し屋(笑)
最終回でとってつけたようにでてくる難病設定の複線?と一瞬思ったが
病気で苦しんでいたようには見えないんだよなぁ
ただ待ちくたびれて居眠りしてただけにしか見えないから困る

740 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/21(日) 15:25:39.26 ID:???.net
普通にアニメって「製作決定」がこっちの耳に初めて入る情報だけど
ジンライガーみたいなやり方した例なんて過去に存在すんのかね
なんか放送できるかもわからないのに決起集会とか意味不明な事してるし

741 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/21(日) 21:41:50.26 ID:???.net
新しいことにごちゃごちゃ言わず、
生暖かく見守ってろ

742 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/21(日) 21:42:25.46 ID:???.net
あ、生暖かい目で、か

743 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/21(日) 23:44:06.07 ID:???.net
新しくねぇよ時代に逆行してるし

744 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/22(月) 02:47:33.10 ID:???.net
古かろうが新しかろうが、絵に描いた餅は食えないと決まってるのさ

昔からな

745 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/24(水) 14:56:06.59 ID:???.net
今頃J9知ってしかもその挿入歌がきっかけでエレキギター始めたのは世界広しと言えども自分だけだろうな・・・
星影のララバイとかバクシンガーOPの譜面とかってあるのかな

746 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/27(土) 14:58:48.35 ID:???.net
色々言われている ジンライガーだけど
素直にライブには行きたいのでチケット買ったのだけど…
ジンライネームは恥ずかしい、 別にもらわなくてももったいなくはないよな〜

747 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/29(月) 20:44:33.09 ID:???.net
ダサいダサい言われがちなJ9メカの顔だけど
アクロバンチのSM女王のバタフライマスク顔よりはカッコイイと思うんだ

>>733
秘宝クワスチカ探しに遺跡に行く→ゴブリン結社の悪者がいる→戦う→やっぱりここじゃなかったわ
※後半はここじゃなかったけどエネルギーポールがあった!やった!に変わる

初期のストーリーだと
ゴブリン結社にはゴブリン結社の言い分があるはずなんだけど
最終回で「あいつらは昔からどうしようもない生まれつきのクズだっただけ、同情の余地無し!」で
何の見せ場もなく退場ってのはどうかと思ったわ

748 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/30(火) 18:45:59.66 ID:???.net
ゴブリンの族長の娘だけ転生したんでは?

749 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/04(土) 13:34:32.39 ID:???.net
そういや、ブライガーの新フィギュア出るんだっけ?

750 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/04(土) 18:04:52.01 ID:???.net
2万のダイナマイトアクションのやつはどうなったんやろうか

751 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/05(日) 21:51:23.78 ID:???.net
>>750
さっきAmazon覗いたら、現在取り扱いしてませんでした。

バクシンガーやサスライガーも出して欲しい。

752 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/09(木) 19:13:12.70 ID:6Mge2ruk.net
今週末、台風直撃?
駅から少し歩くし チケットもったいないけど考えどころだな〜

753 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/12(日) 23:24:47.08 ID:???.net
トークとかライブとかどんな感じでした?
決起集会参加者さんいたら教えて

754 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/13(月) 00:56:39.83 ID:???.net
ライブだけでいいのなら 
まずは、だいぶおして入場 入口でポスターとパンフ入りの紙袋を渡される
ポスターは赤いメインビュジュアルの【即,参上!】の絵柄
パンフは、まぁ〜ペラペラのカラーコピーに毛のはえた程度
白い無地の紙袋に入れてくれたことは好印象 持ち帰るのに困るとこですよ ^^

開場は恐ろしく狭い 教室程度も無い 他にバーカウンターのコーナーで少々息ぬけるスペースがある程度
さて、肝心の中身は…         …良かった ^^
特に前半のJ9コーナーは素晴らしかった!!
基本カラオケなんだけど狭いトコだから 歌い手サンの声でグイグイ、くるx2 ^^
たいらサンのブライガーで始まり 間髪いれずユキオさんの挿入歌(アバヨフライバイは感動)等
特にユキオさんのパフォーマンスは盛り上がるし 声量が半端じゃない!
デカイ会場で離れてスピーカー越しに聞くのとは段違いの体験!
たいらサンも、以前のデカイ会場でのゆっくりとした節回しのブライガーではなく テンポの良い昔ながらのブライガーに近かった!
バクシンガーにいたっては,増田直美サンがj9サヨナラロックコンサート以来のお目見えで 50超えてる計算だけど中々の美人で
これまた声量,技量ともに文句なし!
途中、MIQサンが英語版アステロイドブルースを歌ったり、サプライズで麻上洋子サンと森功至が来場されたり
観客が最初から全開モードw 合いの手が凄いは〜 ^^
進行が殆ど、中だるみせずマイクを最小限にしてドンドン歌が流れたのには 年齢層も考えると体力の問題でありがたがった /

755 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/13(月) 00:57:18.85 ID:???.net
で、ジンライガーの後半なんですが曲はとても素晴らしく 特にユキオさんの主題歌はバラード調でカッコ良かった
たいらサンのアコギの歌唱もしっとりしてイイ曲 他の曲も詩,曲最高なんだけど
山本優サンに少々酔いすぎの感があったこともいなめない あの感じで108曲分創られても(汗) ^^
アニメにするなら 多少ともメリハリがあると云うかカタルシスのあると申しましょうか 
アニメで云うカッコイイ〜曲調も必要なのではないかと…
やはり山本正之サン辺りはその辺を分かっているからぬけられたのはやはり惜しいね〜(新井サンは勿論素晴らしい曲を書かれますが)

ま〜他にもありますが、こんな感想でしょうか
正直、行く前は台風のこともあり かったるかったし行くのを辞めようかと考えたけど 行って良かったかな ^^
おそまつm(..)m

756 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/13(月) 01:08:09.93 ID:???.net
後、曲初めの前口上がシークレットだったので てっきりサプライズで柴田サンあたりをお呼びしてくれているのかな〜?
と、思いましたが 残念だった
途中、声優さんのオーディション結果発表があったのだけど 最近の声優サン(卵)はキレイな娘や男前が多いいね〜w
【兄貴】と云う 中々ファンシーな曲があったのですが 会場の多くのマダム,マドモアゼルの方々がキャーキャー反応されてましたw
アレは、薄い本を創作,購買された過去が甦ったのでしょうね ^^

757 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/14(火) 07:51:04.36 ID:???.net
>>753
復活宣言イベと決起集会どっちも行った人に、主題歌は山本まさゆき版と新井版は全然違う感じに仕上がってたのか聞きたい。
あと、その人の主観でいいからどっちが良かったかも。

758 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/15(水) 00:11:14.70 ID:cb2vMAZE.net
正之さんの方が耳慣れしているので好きだが、新しい方もなかなか。

だが、若い人にはどうだろう。と感じた。

しかし、歳を忘れたライブだった。

759 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/15(水) 01:34:16.30 ID:???.net
シリーズに共通して相手を悪と断定したら躊躇なく殺害する様が怖い
ヒャッハーして懲らしめられる連中の中にも軽罪の奴がいるんじゃね?とか思っちゃうし
悪人とはいえ人の命を奪った後にイエーイ!とかドン引き
J9の面々はシビアな人生を送ってきた者が多いから常人とは感覚が違うのだろうが

760 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/15(水) 08:21:22.16 ID:???.net
軽罪どころか何も罪もない人も居るであろう小惑星をブライカノンで木っ端微塵にするくらい情け無用な連中だからそういう事を気にしちゃだめよ イエーイ!

761 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/15(水) 09:00:00.72 ID:???.net
改心するような良心ある奴はそもそも悪いことなんかせんし
死刑反対!犯罪者にも人権はある!とか頭沸いたような主張でもすんの?

762 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/15(水) 09:00:25.37 ID:???.net
麻上さんも語尾にイエーイ! 付けてましたね

763 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/15(水) 22:11:17.62 ID:???.net
>>759みたいなこと言うヤツって昔の刑事ドラマとか
時代劇(除く水戸黄門)とか見たら怒り狂うんじゃないか

764 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/16(木) 02:07:46.85 ID:???.net
>>763
ゆとりの俺には正義を謳ってる割りに悪役に容赦がなさすぎで怖い印象
あそこまでお気楽に人を殺せるならちょっと心変わりすれば
罪もない人々を殺戮するより残虐な悪に成り得るのでは?と考えちゃう
ハリウッドのB級アクションと同質のエンターテイメントと捉えれば良いのだろうが
そういえばライラって悪の女幹部って感じのデザインだ。子供向けアニメのはずなのに妙に色っぽい

765 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/16(木) 08:22:26.94 ID:???.net
ゆとりは必殺!シリーズやハングマン観たことないんか
あ、ハングマンは殺さないか
でもハングマンも松田優作の探偵物語も最終回で、殺しちゃって人の道をはずれるんだよな

766 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/16(木) 10:06:57.16 ID:???.net
時代劇なんて再放送普通にしてるしゆとりだから見ないんじゃなくて
視野が狭くてそれを広げようともしない>>764が愚かなだけ

767 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/16(木) 10:17:59.74 ID:???.net
>>764
作品が作られた時代と作品コンセプトを考えましょう

西部警察とかの一応現代設定の刑事物でもガンガン銃ぶっぱなしてる頃ですよ

768 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/16(木) 19:59:26.00 ID:???.net
ジェイキューってジオンの兵士?

769 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/16(木) 20:01:52.97 ID:???.net
企画七課のロボットだと思う

770 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/20(月) 02:56:38.97 ID:???.net
北斗の拳のモヒカンみたいな容貌の悪党どもが居たけど元ネタって何かな
マッドマックス2とか?

771 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/20(月) 20:02:34.26 ID:???.net
その時代にはもう上映されてたわな

772 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/21(火) 12:33:03.40 ID:???.net
J9のキャストやスタッフって一線退いてたり
鬼籍に入った方がなにげに多い…
原案の山本優も小説書いて余生すごしてたくらいだし
こう考えると新キャスト、新スタッフでやるのが
新シリーズやるなら一番正しい気がしてきた

下手に古いのいれても中途半端になるだけだし
山本正之が降りたのは結果的には正解かもしれん

古さを残すのはボーカルぐらいでいいんだろうな、もう

773 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/26(日) 01:58:37.52 ID:???.net
オーディション見学というか、酒飲んで曲を聞いてきた。皆、流石に上手い。

しかし…やはり山本正之がいないと。

774 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/02(日) 21:56:43.48 ID:???.net
JKJS容赦無用変態ペドフィリアの
ロリコンどもも露骨に引くプチプチプチエンジェール

775 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/02(日) 22:58:16.29 ID:???.net
プチロッジ可愛いよプチロッジ

776 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/02(日) 23:54:09.88 ID:???.net
バクシンクロン合身だ!

777 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/06(木) 01:50:57.70 ID:???.net
ジンライガー主題歌の歌詞、メロディとか知らないけど見てるとこれ思い出した
https://www.youtube.com/watch?v=iqQV6cIh3JQ

778 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/06(木) 23:59:42.21 ID:???.net
>>759
昔は殺しまくりが当たり前、今は不殺が当たり前
そのうち一周回ってまた殺しまくりがトレンドになるさ

779 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/18(火) 20:11:32.75 ID:???.net
バクシンガーのガキども怖すぎぃ
悪党どもを拳で直接殴殺や絞め殺すとかどんな育ち方をしたんだ
一番観て貰いたい視聴者層と同じ年齢の子供たちを活躍させることで
親近感を持ってもらおうとしたのだろうが逆効果じゃない?

780 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/18(火) 22:41:36.99 ID:???.net
>>779
お前758のゆとりか?

781 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/18(火) 23:08:15.95 ID:???.net
うん、そうだけど。
他の人物は銃や剣、ロボットによる爆殺圧殺が多い中
よりにもよって一番生々しい殺害方法を子供にさせるのが嫌

782 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/19(水) 00:28:18.22 ID:???.net
子供が生々しい殺害方法云々言ってるゆとりを見てると、
ステマギなんぞの似非鬱グロに引っかかる連中が出た理由を少しだけ理解できた

783 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/19(水) 00:37:13.41 ID:???.net
何言ってるかよくわからん

784 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/19(水) 08:07:21.15 ID:???.net
放送当時にタイムスリップして東京新聞あたりにその苦情を送り込めばいいのに たぶん取り上げてくれるよ

785 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/20(木) 00:25:28.99 ID:???.net
ガキの敵討ちなんかは日常茶飯事な世界観だから仕方無い

786 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/20(木) 09:18:03.49 ID:???.net
OPで今も世の中荒れ放題って言ってるだろ 荒れてるんだよ

787 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/22(土) 00:51:53.15 ID:???.net
シュテッケンきらい 所々ヤクザみたい
組織として強かな面は必要だし彼がいなければ銀河烈風隊は成立しないけど

788 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/22(土) 00:53:51.15 ID:???.net
???「ディーゴのナヨナヨしたところが気に入らねえな!」

789 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/22(土) 07:56:10.96 ID:???.net
シュテッケンはそんなこと言わない

790 :789:2014/11/23(日) 13:23:35.37 ID:???.net
789

総レス数 985
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200