2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【タツノコプロ】けろっこデメタン

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/06(日) 23:13:56 ID:TG4MSMuz.net
TOKYO MX テレビで再放送が始まったよ!
http://www.tatsunoko.co.jp/works/archive/demetan.html
http://www.mxtv.co.jp/demetan/

キャラクターのかわいさとストーリーの差が激しい、
けろっこデメタンについて語ろう。


2 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/06(日) 23:19:47 ID:TG4MSMuz.net
これがなかなか再放送されない事情がよくわかる。

ギヤ太とザリのやっている事は、ヤクザ級だ。


3 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/06(日) 23:43:42 ID:???.net
MXの再放送3話の予告の音声が2話のやつじゃなかった?

4 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/07(月) 00:02:35 ID:1dRrj2E6.net
>>3
確認してみたけど、変なところは無かったように見えます。


5 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/09(水) 01:29:02 ID:F4WqjxEs.net
いじめ漫画

6 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/09(水) 05:31:06 ID:EDxTJIqJ.net


7 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/10(木) 13:32:54 ID:4sSZJD8j.net
作品世界が高温多湿でベトコンみたいなのがいる。

8 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/10(木) 18:47:12 ID:???.net
コロッケ愛でたん?

9 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/11(金) 13:44:12 ID:???.net
デメタンで「地獄の黙示録」を作っても違和感ないね

10 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/11(金) 18:27:04 ID:???.net
このアニメ観てイモリを飼った
イモリがカエルより小さい事も知った

11 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/12(土) 22:05:34 ID:lKfiniks.net
フランダースの犬以上にろくな大人が出てこないアニメ。

12 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/12(土) 22:08:11 ID:???.net
ガンダムよりマシ

13 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/12(土) 22:54:43 ID:EngX0pBD.net
ハッチ以上にキモいキャラがトラウマ(*_*)

14 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/13(日) 01:46:15 ID:???.net
ブラックジャックにも出てきたからな

15 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/15(火) 16:52:09 ID:lxeYbwOu.net
子供向けアニメの悪党側は会社組織に似ているなあ。

16 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/19(土) 15:34:42 ID:???.net
>>12
シリーズでね
>>15
ある意味、実写よりリアルかも?

17 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/20(日) 01:26:24 ID:Wm+kPJQR.net
ラナタンはデメタンに好意的な台詞を色々言いながらも上から目線のスタンス。

18 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/20(日) 08:44:57 ID:???.net
しかたないだろ。背が高いんだから

19 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/21(月) 01:22:02 ID:???.net
小さい時に何度か再放送見てるんだけど、今回MX再放送で初めてエンディング映像観た!

今までの再放送は、エンディングカットされてたりしてたから新鮮だった。

予告編からエンディングに繋がってるのも斬新だよね

20 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/12(月) 00:46:29 ID:jq3Qx3YL.net
悲しくて見ちゃいられない。

21 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/08/03(火) 02:48:56 ID:oWQxLXJc.net
今回、みつばちハッチの映画公開でDVD借りていろいろみたけど、
タツノコプロって、すごいですね。


22 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/08/03(火) 09:06:12 ID:rBuCkLAT.net
ころっけデメタン

23 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/08/03(火) 10:37:46 ID:???.net
タツノコは「タイムボカン」までは良かったと思う。「ヤッターマン」は面白いけど、
堕落している。

24 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/08/04(水) 01:50:39 ID:QH62OFyr.net
ギヤ太って強い外敵が現れるとビビって泣き喚く超ヘタレじゃん
会社にもこういうキャラの上役がいるよな

25 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/08/07(土) 13:29:13 ID:???.net
ラナタンみたいな気持ち悪いデザインで
よくヒロインにしたなと昔も今も思う

26 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/08/07(土) 16:02:39 ID:???.net
岡本茉莉だからさまになる

27 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/10(金) 17:24:43 ID:ijIR7gfv.net
ザリむかつく
ぶっ殺してえ

28 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/23(木) 13:18:36 ID:22p5+ZTF.net
デメタンの家は、bの方なの?

29 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/23(木) 14:41:57 ID:HcevSCdo.net
子供のころに見てたけど
アンチ階級思想とか資本家批判とか、当時の思想の潮流をそのまま反映してると思った

30 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/23(木) 14:46:47 ID:???.net
変な子どもだったんだな

31 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/17(日) 01:18:36 ID:1FdbXoTT.net
入道は虹のお池に飼育放棄された外来ナマズだったりしてな

32 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/17(日) 05:17:55 ID:???.net
つか、入道いいやつじゃないかw

この後こいつと闘うストーリーになるらしいけど
命の恩人なのにデメタン薄情だな!

33 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/19(火) 08:43:15 ID:???.net
最近、土曜のお気に入りになってきた。
リア充アニメ

鬱アニメ

34 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/21(木) 00:44:52 ID:UEHZLt3J.net
たしかこれのレコード持っていたような気がする。
しかし今見ると本当にキャラと内容の差が激しい。
トラウマになった人も居るんじゃないかな。


35 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/24(日) 17:13:41 ID:???.net
同時期のタツノコ作品は苛酷な物が結構ある。

私見だが、幼少期にこの手のアニメを見た人はそのトラウマ故にイジメに対して強い嫌悪を抱く筈。

36 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/31(日) 17:52:02 ID:Snmz9eVF.net
>>35
80年代は愛、正義、根性とか逆に嘲笑う作品ばかりだもんな。
イジメに良心の呵責を感じない人間が沢山育ったのは納得w

37 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/12(金) 20:38:39 ID:???.net
リメイクしてくれ

ヘタレ少年が身分の違う女に惚れて成長していく感じで…
えげつない世間描写はそのままで。

38 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/13(土) 18:57:57 ID:5usRuy+D.net
今やってた。
結構えげつない話だったな。

39 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/13(土) 21:33:01 ID:???.net
>>38
お、関東在住MX視聴者かな?
ちなみに今回の話は、比較的救いのあるほうだったりする。。。

40 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/13(土) 22:10:21 ID:5usRuy+D.net
>>39
そうだよな。
てっきり最後はあの2匹のイモリはカエル軍団に殺られるのかと思いながら見てた。
でも、友達になったイモリの父親を殺してたとか、その父親が彼女の父親を殺してたとかだけでも十分。
たまたまぼんやり14チャンネル付けて、ああガキの頃こんなのあったな、と思いながら見てたのだが…
なんだか様子がおかしい(予想外にえげつない話だ)と思っていろいろ調べて初めてこういうアニメだと知った。

41 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/13(土) 22:36:39 ID:???.net
>>40
今週は結果的には直接の死者がでなかったからね。
先々週なんかは開始1分で子蛙がトラックに轢き殺されてる・・・

42 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/13(土) 23:20:26 ID:???.net
ころっけデメタン

43 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/14(日) 04:02:40 ID:???.net
めちゃっこドタコン

44 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/14(日) 15:43:34 ID:3kfM8lJp.net
ハッチとは逆に何だかんだでハッピーエンドで終わる回が多いな。

45 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/15(月) 05:10:28 ID:???.net
裸菜タン、背後からあんなデカイ岩で何度も何度も殴打してw

つか、ハッチいつの間にか放送再開してるしorz

46 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/15(月) 16:28:22 ID:???.net
デメ“タン”とかラナ“タン”とか時代を先取りしてタンだな。

47 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/17(水) 20:05:11 ID:???.net
「まけても なかずに ふえを ふけ」 とか言ってるが自然界じゃ負け=死だろ?

48 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/20(土) 23:47:44 ID:q+Ct6VCR.net
今日の話はハッチ的な展開でマジ辛かったわ

49 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/21(日) 01:21:26 ID:???.net
損失はインコ一羽で済んだんだ。。。 むしろ軽微といえる。

50 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/21(日) 07:10:26 ID:???.net
>>49
昨日のMXみてないけど、もしかして人間に売り飛ばされる途中のインコが
デメタン達に協力して貰って、船を抜け出し嵐の海を越えて逃げ切るんだけど、
苦しんで平和な地に辿り着いた途端… みたいな話?

↑の話を見た当時インコ飼ってて、すっげ大泣きした記憶あるなあ。
80年代の子供向けアニメってやたら暗いの多いような。樫の木モックとか。

51 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/22(月) 17:30:18 ID:???.net
樫の木モックとピコリーノの冒険

みなしごハッチとみつばちマーヤ

なんか、タツノコプロのアニメと日本アニメーションのアニメって、ダブるね。
んで、ごっちゃになる人も出る。

52 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/27(土) 09:20:40 ID:???.net
どうでもいいけど、80年代とか書くなよ。読んでるほうが恥ずかしいから

53 :50:2010/11/28(日) 04:50:56 ID:???.net
>>52
今調べたら本放映1973年なんだね。自分1978年生まれだから幼稚園のとき観てた
デメタンは1982年の再放送のほうだったのか。 知らなかったよ。

54 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/28(日) 11:55:56 ID:???.net
いや、でも子供でも80年代制作アニメじゃなくて再放送アニメだって気づかない?

55 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/28(日) 23:07:27 ID:???.net
70年代に生まれたオッサンが細かいことをグジグジとw

56 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/04(土) 02:29:12 ID:???.net
60年代生まれだろ常考

57 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/05(日) 00:48:30 ID:???.net
まさかぁ。 60年代生まれならもう40超えだぜ?

そんな御仁がそんな細かいことをこんなところでゴチャゴチャ言ってらんないだろ。
一番働き盛りとされる時期の歳だぜ?

58 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/05(日) 01:19:17 ID:IsYF0jWu.net
このスレ読んでると若い奴もいるようだな。こんな古いマニアックな
アニメを見ているのはリアル世代の40代ばかりだと思っていたけど。

59 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/05(日) 01:33:27 ID:???.net
再放送が結構あるんじゃ?

60 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/05(日) 15:15:06 ID:???.net
まさしく。 土曜夕方にMX(東京のUHF放送)で再放送中。

61 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/11(土) 19:15:21 ID:KRTknrWs.net
今日はドラえもんが出てきた

62 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/24(金) 10:59:20 ID:llKGFw+z.net
タニシの婆さんの回ではデメタンが珍しく嫌なヤツだったな。
少し見損なってしまった。

63 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/22(土) 17:44:37 ID:lUu4H3YF.net
なんか予約見たらMXショッピングとかなってたんだけど…
調べてみたら、今日からデメタンはMXの091じゃなくて092で放送らしいぞ!
予約してる人気をつけて!

091はショッピング…デメタンよりショッピングを優先しやがるとは…!

64 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/22(土) 20:10:12 ID:???.net
ハクション大魔王のスレが無いからちょこっと覗いちゃったよ。失礼。
これとかハッチとかモックとか一緒に見てる親にはいいけど子供にはホント過酷だよね。 じゃあの。


65 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/22(土) 21:30:17 ID:???.net
>>63
ありがとう。

「えいっ」と言ってデメタンを軽くひっぱたいているシーンが
とても印象に残りました。子供らしくてかわいいなあと思いました。

66 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/22(土) 21:36:52 ID:???.net
>>64
「ハクション」で検索したらありましたよ。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1179285416/l50
ハクション大魔玉

なぜか大魔王の王が玉(たま)の字になっているので、
いくら探しても検索にかからなかったのかもしれませんね。

67 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/27(木) 05:42:04 ID:???.net
TOKYO MXのS2変更・アナログ打ち切り被害者の会スレ一覧

【アナログ終了】ファイヤーマン【PART3】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1295695843/

☆★あだち充原作 TOUCH-タッチ-☆★10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1279054994/

◆◇◆ 宝島 ◆◇◆ ラム酒3杯目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1209642175/

【タツノコプロ】けろっこデメタン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1275833636/

【CG】 カーグラフィック 第15版 【ランボ破壊】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1285925600/

【無・MH】ふたりはプリキュア熱く語れ【SS】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1237193764/

キムポッシブル-Kim Possible-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1293465880/

刑事マードックの捜査ファイル
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1269083900/

68 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/27(木) 06:21:11 ID:???.net
TOKYO MX アニメ総合スレ 18
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1283944965/

69 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/27(木) 07:03:17 ID:???.net
TOKYO MX *視聴者の皆様の窓口(パブリックセンター)
TOKYO MXでは“視聴者の皆様の窓口”として「パブリックセンター」を設けています。

● お電話での受付

0570-00-1400

受付/月-金9:00〜18:00 ※祝祭日除く
(PHS及び一部の携帯電話ではご利用いただけません。)
ttp://www.mxtv.co.jp/jyushin/public.html

皆様からのご質問・ご意見・ご感想をお寄せください。
皆さんからのご意見・ご要望は、今後の番組作り、編成に参考にさせていただききます。

● 問い合わせフォームでの受付

番組やTOKYO MXへのご意見・ご要望については、お電話での受け付けとともにこちらのフォームでも承っております。
今後の番組作り、編成の参考にさせていただきます。
なお、いただいたご意見・ご要望にはすべて目を通しておりますが、回答や返事をお約束するものではありません。

TOKYO MX *お問い合わせ・ご意見
ttps://members.mxtv.co.jp/webmaster/index.vm
ttps://members.mxtv.co.jp/webmaster/sitemaster.vm

70 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/07(月) 20:28:02.93 ID:7mTNvJBC.net
懐かしいね
子どものとき、本放送で観た。
最後で分かったがギヤ太よりもザリの方が本質的には怖いキャラだった。


71 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/12(土) 19:08:03.93 ID:???.net
いきなりナマズが出てきてビックリした

72 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/02(土) 12:49:41.26 ID:???.net
地デジなんて嫌いだ

73 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/18(水) 04:58:52.80 ID:317iZaoF.net
【訃報】アニメ美術監督・中村光毅氏死去
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305644512/

74 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/15(金) 06:48:30.38 ID:???.net
誰も気が付かないMX第2チャンネルで朝6時ひそかに放送中

75 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/15(金) 20:58:00.14 ID:???.net
http://www.mxtv.co.jp/demetan/

ほんとだあー。今日、初めて知りました。教えてくれてありがとう。

76 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/20(水) 17:23:52.01 ID:???.net
MXの再放送は、朝6時から
月曜日から金曜日まで放送中
だけど、サブチャンネル2
なので、地上アナログ放送、
デジアナ変換、サブチャンネル
非対応ワンセグでは視聴が出来ない…。

77 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/21(木) 14:44:45.24 ID:???.net
現在TOKYO MXで月曜日から金曜日まで朝6時から
再放送されているけろっこデメタンでも
ちゃんと次回予告とエンディングテーマは
入っていますけど、早朝の放送なので画面左上に時刻表示が
入っていることやA&B PARTの冒頭で
画面右上にゆめらいおん&キュート!9chのロゴが
一時的に入るようになっている
あとたまにL字帯が入ることも…。

78 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/21(木) 15:45:38.06 ID:???.net
昔の再放送って、他局の民放キー局でEDや
次回予告がカットされるのは、
CMの時間の尺や来週を意識しているとか
制作にかかわった放送局が入っていたから?

79 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/30(土) 13:52:16.24 ID:???.net
まあ、よくOP、EDでけつまづいたかのように静止画になってたのは、今から思えば放送局名表示の所
だったんだよなw

80 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/03(水) 08:52:26.68 ID:fIP8ky9i.net
数十年ぶりに見たけどザリのデザインかっこいいな

81 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/03(水) 10:18:39.27 ID:???.net
終盤の話でギヤ太がそれまでは散々、見下してイジメてた雨太郎の
事を「雨太郎さん」って、“さん付け”で呼んだのをよく憶えてる。
今、思い出してみると、いくら改心したは言え、すぐにあんな風に
コロっと変われるものなのか?という気が。
このおっさん(ギヤ太)はかなりの単細胞なのか、それとも、二重
人格者なのか?っていう気がしない事もない。w

82 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/18(木) 08:09:37.76 ID:LWWvswq1.net
なにこのアニメ
超絶リアル!
学園アリスとテーマが似てなくもないが、こっちのが断然怖いわ
全くファンタジーへの逃げがないというか救いがない

今日死んだカエル、超カッコイイわ
「君を市なせるわけにはいかないんだ」

俺の人生は糞そのものだし、これからも糞まっしぐら確定だから、こんな台詞吐いて逝きたい
デメタンみたいなのに時折思い出して貰えりゃ、生まれた甲斐もあるわ

83 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/19(金) 06:23:15.68 ID:???.net
>>82
そんなおまえはイキロ!

84 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/23(火) 04:40:38.76 ID:p5Zmp688.net
ラナタンはガマ蛙だよね?デメタンは雨蛙…大人になったら デメタンの倍以上になるんじぁ

85 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/29(月) 17:56:38.28 ID:???.net
今週末でMXの再放送の
けろっこデメタンも終わるのか…。

86 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/02(金) 08:38:05.17 ID:???.net
誰もつっこまないので
>>84
ラナタンはトノサマガエルです、作中で何度かセリフがある
ガマ蛙はイボ基地だ(こっちは作中で触れた記憶がないので多分)。
そして今日の最終回キャプミスした…

87 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/03(土) 12:24:23.89 ID:???.net
再放送のけろっこデメタン全39話の録画終了
早朝放送での手動録画やL字帯が表示された回
もあったけどL字帯は、後から編集で除去した。

88 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/04(月) 14:14:49.26 ID:ZCKvm+UV.net
子供番組にしては内容が過激 韓国で大ヒットしたらしいし

89 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/05(火) 08:02:39.73 ID:o0JGapOB.net
橋田寿賀子も真っ青のイジメ意地悪連発

90 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/05(火) 11:43:45.51 ID:YAPgiC4/.net
人間社会における親の地位関係が、そのまま子供たちの上下関係にストレートに反映されて、イジメ連発の嵐と言う
ストーリーは、人間社会の醜さやドロドロとしたモノをカエルの世界に持ち込んで、超リアルに描き出した点で、
ギャグとハードSF作品が多いタツノコアニメの中でも異色の作品と言えるね。

デメタンの側に付いた電気うなぎおじさんの超強烈な電撃で、黒幕だった大なまず(だったと思うが??)が
ぶったまげて池から河口まで一気に逃げ下っていくラストは、アクション巨編とも言うべき最大の見せ場だと思うね。

91 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/05(火) 12:00:44.32 ID:YAPgiC4/.net
全体的には暗くシリアスな雰囲気が強くて、見ていて子供心に辛いエピソードが多かったけれど、
電気うなぎおじさんの超強烈な電撃による大逆転のラストで、最後にスカッとしたのを覚えているよ。

92 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/19(水) 23:55:37.02 ID:???.net
イボ吉は虹の池のガキ大将かと思いきや、ザリの舎弟のチンピラというポジションだった事を最近知った。


93 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/18(月) 16:56:16.29 ID:???.net
実写版 科学忍者隊ガッチャマン 火の鳥 失敗編
http://youtu.be/Ay4AB2ueB5I

実写版 科学忍者隊ガッチャマン 火の鳥 成功編
http://youtu.be/3yG2GiQQ8W8

94 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/28(木) 11:37:58.44 ID:???.net
OPとEDは共に名曲だと思う

95 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/22(水) 06:16:39.42 ID:???.net
懐かしい
デメタンは可愛らしいけどラナタンは妖艶な顔つきだね
カエルは嫌いだけどデメタンは可愛い
長足

96 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/23(木) 02:42:54.88 ID:???.net
デメタンの実写化希望

97 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/26(日) 21:34:31.69 ID:???.net
韓国版の主題歌のカラオケ歌ってみたいのだが、見つからない
http://www.youtube.com/watch?v=ZCuVkAW04Gc
後半カオス注意

98 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/02(日) 17:17:11.49 ID:lVWBUjbb.net
確かマリモが出てくる回があったから、舞台は北海道の阿寒湖付近だろう。

99 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/06(日) 14:08:22.51 ID:???.net
>>96
デメタン役は峯岸みなみってか?

100 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/30(日) 00:51:45.64 ID:???.net
越部信義先生 追悼age

35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200