2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【狩りは】アニメ三銃士Partie10【ベルサイユで】

523 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/12/09(日) 23:34:03.80 ID:???.net
>>522
ナディアについては、アニメスタイルの特集号で、
三銃士も手がけたNHKの久保田プロデューサーから、
商業面のためにも男性受けする作品を作ってくれ、
という要望があった話がスタッフから出ている。

三銃士は同人展開からして女性寄りだったし、
フィルムコミックや別冊アニメディアが中途半端になったのは、
ぶっちゃけ売れなかったからだとも聞く。

でもナディアの後番組は、オリジナルキャラクターで、
平野さんが演じる占い師を加えたものの、
基本的に原作に近い形で作った秘密の花園だったから、
文学原作ものとしては、三銃士やナディアほどのひねり方はしてなかった。

NHK総合のゴールデンタイムアニメ枠は、火曜枠最初の未来少年コナンが、
原作のSF小説を宮崎駿が自ら監督して思いっきり改変したものだったり、
その次がこれまたSF小説原作のキャプテン・フューチャーで、
並行して土曜にマルコ・ポーロの冒険も始まり、
その終盤あたりで火曜枠もやっとSFものではない、ニルスの不思議な旅が始まった。

そのあと火曜は、名犬ジョリィ→太陽の子エステバン→子鹿物語ときて、
おねがい!サミアどんで6時台に移り、そこで終わってしまい、
アニメ三銃士で金曜日に復活するまで、夜のアニメはなくなってしまう。

今世紀に総合で日曜日にゴールデンタイムアニメ枠が復活したけど、最初が手塚原作の火の鳥、
次がアガサ・クリスティの2シリーズの主人公を両方出した、ポワロとマープル、
最後がタイトル作にアンデルセンの他作品もエピソードに加えた雪の女王で、
同一原作者の複数の作品をアニメ化したものばかり。

土曜日に移って放送したのが、韓国から買い付けた、少女チャングムの夢で、
これを最後に総合ゴールデンでのアニメシリーズはなくなってしまった。

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200