2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【封印・行方不明】再放送・ソフト化が困難な作品 3

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/29(月) 14:13:47.83 ID:1OyDjj43.net
フィルム所在不明、権利関係、差別問題、ビデオテープ消去、需要関係etc…
テレビアニメ草創期・60〜70年代の作品を中心に戦前アニメまで、様々な事情で現在は世に出ることのない
もしくは極端に視聴できる機会の少ない作品を語りましょう。

前スレ:【封印・行方不明】再放送・ソフト化が困難な作品 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1250596522/

174 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/15(金) 10:55:55.38 ID:???.net
誰もがお茶の間や自室で映像ソフトを見られる時代が来て、過去放送した番組が大きな価値を持つ
ようになるなんて想像すらつかない時代だもんなぁ・・・

175 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/16(土) 18:42:43.24 ID:???.net
地方局とかにフィルムプリントが残ってる可能性とかもあるし

176 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/17(日) 23:20:34.76 ID:???.net
>>167
童夢くんとか割と有名

177 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/29(日) 21:43:40.00 ID:???.net
ゼロテスターが見てみたい。
当時何回か見たはずだがほとんど記憶にない。
一号機がカッコ良かった気がする。

178 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/30(月) 00:24:11.58 ID:???.net
今から見ると旧いSFティストなデザインでそんなカッコ良くもないけど
今のデザインにない味わいはあるな

179 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/06(月) 10:30:27.35 ID:???.net
話が結構面白かった覚えはあるけど
opとedがお子様マーチに軍歌だしなあ

180 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/08(土) 09:32:45.37 ID:???.net
エピソードで記憶にあるのは主人公3人の中のゴツいヤツが、ある一定のGに達するとトラウマ発動して
どうにもならなくなる話だなぁ。最終的には克服する話だったと思うけど
ゼロテスターは何かサンダーバードとイメージが重なる気がする。古典SF?テイストなんだろうけど
エンディングの静かなコーラスは子供心にもちょっと暗いけど好印象だった。OPも盛り上げ上手な編曲で良かった

メガネ(ヤン?)の人は逝去されたね八代駿だったと思うけど

181 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/13(木) 23:24:49.04 ID:???.net
元々アニメでサンダーバードを作ろうとしたんだよ

182 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/13(木) 23:26:21.92 ID:???.net
その後、テクノボイジャーが作られたがな

183 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/14(金) 21:12:37.71 ID:???.net
テクノボイジャーなのになぜかイニシャルがTBのあれか

184 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/18(火) 11:59:13.88 ID:???.net
サンダーバードのメカデザの人引っ張ってきましたって大ボラふいたのは
ゼロテスターだっけ?テクノボイジャーだっけ?

185 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/31(月) 08:21:30.73 ID:???.net
ゼロテスターのメカデザは宮武だろ、ぬえの

186 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/13(火) 22:04:54.59 ID:RkN3XLR7.net
>>189
DVD化の話もあったけど、頓挫したようで

187 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/17(土) 23:46:22.80 ID:3q1lXKm+.net
>>978


俺はサンダーマスク全話持ってるぞw

188 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/18(日) 09:15:32.71 ID:???.net
はいはい、よかったですねw
で、誤爆ですか

189 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/27(日) 19:15:03.87 ID:???.net
>>176
VHS化されてる分が洪水でおしゃか。
ガンダムZZみたいに画質こだわらないならVHSをそのまま落とすこともできる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 17:02:01.07 ID:DLBvbbZj.net
白黒パーマンがDVDするね。
さあ次は何かな。

●怪物君
●パーマン
おばけのQ太郎
ウメ星デンカ

おばけのQ太郎
ジャングル黒べえ
ドラえもん

191 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/09(土) 17:53:47.76 ID:???.net
黒べえはほぼ全話どっかにアップされてて見たけど、まぁそこそこって感じだった
新おばけのQ太郎は再放送で見たクチだけど面白かった。きっちりと全話見てみたいなぁ

192 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/11(月) 23:43:20.23 ID:Qp50GNZh.net
藤子不二夫のFCの集まりにサンダーマスク並みに現存が怪しい新おばQ
を全話持ってる神が現れたりするらしい

193 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/12(火) 02:01:05.40 ID:???.net
やはりドカチンと日テレ版ドラえもんだよな。
それとNHK版アンパンマン。野沢雅子版プロゴルファー猿。
花王名人劇場や日生ファミリースペシャル枠の単発物。

194 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/12(火) 10:46:50.87 ID:???.net
野沢雅子版プロゴルファー猿ならシリーズのBOXに収録されてるよ

195 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/13(水) 15:43:25.46 ID:???.net
単品で欲しいんだよ。
藤子作品だと実写アニメ合成のヨーロッパ鉄道の旅というのがあったな。
コンビ解消前の藤子両先生とドラえもんが一緒に映ってる番組。

196 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/14(木) 03:50:33.62 ID:???.net
仙人部落が仙人集落に改題されたら嫌だな。

197 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/14(木) 19:56:42.08 ID:???.net
仙人地域社会

198 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/15(金) 11:42:09.74 ID:???.net
>>192
新オバは平成に入っても普通に地方の民放とかで再放送されていたよ

199 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/15(金) 18:52:46.51 ID:???.net
コンバトラーV系のアニメで 映画監督がスタント使わずエキストラ殺しちゃう話 
知ってる人がいたら 教えてください お願いします

200 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/15(金) 20:22:02.62 ID:???.net
「ニャロメのおもしろ数学教室」は初代バカボンパパの声が聞ける最後の作品

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 14:50:47.87 ID:SuAKb4ys.net
キャンデーキャンデー

202 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/12(日) 09:32:45.50 ID:???.net
べっかんこー

203 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/15(水) 13:56:07.46 ID:???.net
>>193
ドカチンは一応発売されたことがあるんだよなあ。
ビクターからVHDオンリーで。

204 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/18(土) 21:52:07.78 ID:p1Q2euSv.net
オバQ

205 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/22(水) 22:33:09.42 ID:???.net
>>199
最強ロボ ダイオージャの1エピソードだと思うよ。

206 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/28(火) 23:01:18.78 ID:???.net
>>201
海外版DVDで一応見れるはず

207 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/29(水) 18:57:02.94 ID:???.net
超スーパーカー ガッタイガー

208 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/01(土) 13:17:23.76 ID:???.net
ガッタイガーはイタリア語版がいくつかyoutubeにあるな

209 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/09(日) 17:51:51.22 ID:???.net
なんだろ

210 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/11(火) 00:56:15.50 ID:VsT9Z+jP.net
宇宙人ピピとか、不思議な少年とか、腕白ホリデーとか、

211 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/11(火) 02:40:36.18 ID:???.net
宇宙人ピピなら現存する2話とも再放送やったばかりだし、ソフト化もされている。

212 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/13(木) 10:42:29.01 ID:???.net
ドカチンDVD化のチャンスだから投票汁!
http://www.amazon.co.jp/b?ref_=tsm_1_tw_s_jpmv_nek3ln&ie=UTF8&node=3339357051

213 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/19(水) 20:30:33.98 ID:QiUVrTHV.net
ピピの全話が見たいんだ。

214 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/12/03(水) 09:44:44.99 ID:???.net
アニメじゃないけど
「オズの魔法使い」が見たいなあ。
スタジオのビデオ撮りで立体テレビが有名なやつ
シェリーがドロシー、カカシがノッポさん、ブリキマンが常田富士夫、トトの声がトッポジージョの人だった

215 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/12/06(土) 05:26:01.26 ID:???.net
>>214
もう現存してないらしい

216 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/12/09(火) 12:45:26.01 ID:???.net
藻前自分でどっか探したの?

217 : 【末吉】 【652円】 :2015/01/01(木) 17:11:43.75 ID:CWk6saUy.net
ハックルベリィの冒険

218 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/13(火) 15:18:24.90 ID:NBtju+mV.net
最初のカリメロ

219 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/14(水) 16:47:57.25 ID:KoSzingT.net
新オバケのQ太郎

220 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/14(水) 18:57:45.93 ID:V5Z1Alqp.net


221 :222:2015/01/18(日) 17:06:58.00 ID:???.net
222

222 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/20(火) 00:49:00.01 ID:qvttNx/R.net
ドルフィン王子、がんばれ!マリンキッド
怪盗プライド

223 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/21(水) 13:47:08.33 ID:???.net
九尾の狐と飛丸 が見たい

224 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/25(日) 21:02:00.94 ID:???.net
殺生石、だったかな、九尾のキツネの映画。40年ぐらい前に一回だけテレビで見た記憶があるな。

225 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/31(土) 14:35:36.63 ID:???.net
ダグラムも将来的にはここで語られる作品になってしまうのかな?

226 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/01(日) 18:26:56.23 ID:LHrygkEy.net
ドン松五郎の生活の16mmフィルムが26,300円で落札
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f149454477

やはり、未ソフト化だと高値で落札されるね

227 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/01(日) 18:35:06.84 ID:LHrygkEy.net
日生ファミリースペシャル枠の東映アニメ作品でソフト化されているのって、ぼくらマンガ家 トキワ荘物語と我輩は猫であるの2作だっけ?
前者は石ノ森章太郎 生誕70周年 DVD-BOXのボーナスディスクに収録、後者はVHSが出てる

228 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/02(月) 19:31:44.58 ID:???.net
>>193
NHKアンパンマンって画像ググってもでてこないんだが。
ドラえもんは最終回の音声はあるのに…

229 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/02(月) 20:31:10.44 ID:5cPYyRSp.net
長嶋茂雄がゲスト出演した二死満塁って児童文学のアニメ化だったけど、再放送はされてないのかな

230 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/02(月) 21:01:45.63 ID:dX8bECuL.net
>>229
AT-Xや日本映画専門チャンネルでの放送実績あり

231 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/02(月) 22:15:31.08 ID:???.net
今日日再放送を地上波に期待してはいけない
スカパーの専門チャンネルをチェックしなさい

232 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/02(月) 23:44:49.49 ID:???.net
日曜恐怖シリーズのDVD化はできんのかなぁ?

233 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/02(月) 23:59:40.53 ID:???.net
>>232
ドラマは板違い

234 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/03(火) 23:12:50.54 ID:iw9kDncU.net
日生ファミリースペシャルの東映アニメ作品一覧
ジャン・バルジャン物語
若草物語
荒野の呼び声 吠えろバック
走れメロス
ルパン対ホームズ
カバ園長の動物園日記
ぼくらマンガ家 トキワ荘物語
吾輩は猫である
少年宮本武蔵 わんぱく二刀流
吾輩は犬である ドン松五郎の生活
どくとるマンボウ&怪盗ジバコ 宇宙より愛をこめて

現在ソフト化されているのは、ぼくらマンガ家 トキワ荘物語と吾輩は猫であるの2作品のみ(前者は石ノ森章太郎 生誕70周年 DVD-BOXのボーナスディスクに収録、後者はVHSが発売)
一部の作品を除き、OP・ED映像は東映TVアニメ主題歌大全集に収録

235 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/03(火) 23:17:30.00 ID:iw9kDncU.net
DVD化のリクエスト候補先はこちら

東映ビデオ
http://www.toeiv.jp/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=DVDrequest

ベストフィールド (※Twitterアカウントが必要)
https://twitter.com/bf_yomigaeru

236 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/04(水) 11:03:50.03 ID:???.net
キリン「ものしり館」を全話ソフト化して欲しい!割と好きだったなー
平成に入ってもテレビ新広島とかで朝に再放送してたから、モノ自体はしっかり残っているハズ
ただ、その再放送ではOPとEDの曲が本放送とは全く違うものに差し替えられていた
後番組の「キリンあしたのカレンダー」は本放送しか見た事がない。短期間で終了した気がする

237 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/04(水) 11:56:18.07 ID:???.net
>>236
おれもみたい
猫のキャラクターが大好きだった

238 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/04(水) 15:28:16.46 ID:???.net
>>237
Wiki見ると驚きの連続だった。1962年からキリン提供でこの手のシリーズが延々と放送されていたんだなぁ
「ものしり館」だけで膨大な話数あるな・・1500オーバーとかすげぇ
どっかスカパのチャンネルで放送してくれないかなぁ
短い尺だし教養番組でもあるからアニメチャンネルじゃなくても全然問題ないハズ

つべ見ると、一つだけUPされていたよ。なぜか 懐かしアニメ 《もの尻館》  タイトルが間違ってるけど意図的かも?
ちなみにOP・EDは、やはり本放送の物ではなかった

239 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/04(水) 21:46:09.42 ID:???.net
つべなんてみんなニセモノさ

240 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/06(金) 14:22:49.99 ID:???.net
>>234
トンデモねずみやフランケンシュタインは日生じゃなかったっけ?

241 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/06(金) 17:39:20.87 ID:???.net
>>240
前者はそう
後者は違かったはず

242 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/18(水) 02:00:34.06 ID:???.net
あのアニメもう再放送されないんだよな
名作なのに勿体無いじゃないですか

↑このCMでアップされたアニメって
なんだろう?
キャンディキャンディとか?

243 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/27(金) 14:27:44.26 ID:jt/8GmyP.net
>>234
一部の作品は、各地の図書館に16mmフィルムが所蔵されてるようだね
ただし、個人での利用は不可

244 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/28(土) 14:08:28.57 ID:???.net
>234
今は、って前はビデオになってるのもあるよね?
なんかタイトルに見おぼえある気がする。
図書館にはトンデモネズミとまえがみ太郎はある。

245 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/03/05(木) 19:24:36.93 ID:tVDo1vNg.net
ううむ

246 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/03/05(木) 20:17:22.05 ID:???.net
>>242
> あのアニメもう再放送されないんだよな
> 名作なのに勿体無いじゃないですか
>
> ↑このCMでアップされたアニメって
> なんだろう?
> キャンディキャンディとか?
キャンディキャンディに関しては確か、
CMであろうと一切公に表に出しては、
いけないということになってなかった?
実際に過去にそれをやったことにより、
トラブルになってしまってなかったか?
(確かエステー化学のCMと言うか寧ろ、
新聞広告を朝日新聞に掲載したのでは?)

247 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/03/07(土) 16:33:02.58 ID:EIZGthKkO
ツヨシしっかりしなさいってアニメが再放送もソフト化もされないのも
やっぱり権利関係で何かあるのか?

248 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/03/16(月) 00:42:50.64 ID:???.net
まいっちんぐマチコ先生とかドン・ドラキュラ観たい

249 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/03/16(月) 00:56:26.00 ID:???.net
見りゃいいじゃん
普通にDVDとか出てるし

250 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/03/16(月) 11:01:11.61 ID:???.net
DVDマチコ先生はOPEDが改竄されてるんだろ
食玩DVDはテレビ東京版だけどオリジナルに一番近い(オリジナルは東京12チャンネル)

251 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/03/16(月) 23:29:02.60 ID:???.net
マチコ先生出てんの?
ちゃんと悟空の中の人?w

252 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/03/16(月) 23:41:11.45 ID:???.net
マチコ先生て、そんなに元のが重要な作品なのか?
思い入れないからどーでもいい

253 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/03/16(月) 23:54:13.76 ID:???.net
>>251
悟空の中の人の役はケン太だな
マチコ先生は吉田理保子

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 03:56:42.71 ID:CAHZfRXf.net
スカイヤーズ5がDVD化されるけど
モノクロ時代の未放映分も含まれるらしい。
なのにあまり話題にされてないってのもさみしいな。

255 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/04/03(金) 14:17:20.66 ID:???.net
だいぶ前にCSでも再放送してたからね

256 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/04/03(金) 20:55:20.83 ID:???.net
超有名でソフト化困難は
キャンディかオバQしかないだろ。
オバQは原作も出せるようになったし
トムス主題歌DVDにも
収録されたから出る可能性は
高くなってきたな。

257 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/04/03(金) 20:56:51.46 ID:???.net
>>256
日テレドラは?

258 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/04/03(金) 21:18:11.20 ID:???.net
日テレドラは別に名作ではないからなあ
それにテレ朝が許さないんじゃない?

259 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/04/04(土) 11:52:43.53 ID:???.net
ニッテレ版に関しては あそこまで隠蔽封印しようするというF周囲の空気自体が不気味だ
現行わさびドラが宗教じみてて気持ち悪いし、その内大山ドラも封印するかも試練

260 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/04/06(月) 14:14:29.36 ID:???.net
ということにしたいアニオタなのだった

261 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/04/14(火) 22:22:58.56 ID:???.net
>>258
日テレのドラえもんってマスターテープ残ってるの?

262 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/04/15(水) 23:10:17.92 ID:???.net
>>261
ネガ、ポジ合わせて少なくとも半分程度のフィルムは現存している。
いつまでも保存できるわけではないけど…。

263 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/05/02(土) 11:59:52.91 ID:2JPPhJaG2
ツヨシについてなんだがよくつべで海外版の動画見つけるんだけど比較的
最近放送したような形跡がある海外ではどうなんだ?

264 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/05/13(水) 06:54:39.47 ID:???.net
そうだな

265 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/05/30(土) 04:16:40.58 ID:???.net
AM3:00の恐怖

266 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/06/04(木) 13:21:37.53 ID:???.net
ぽっぺん先生シリーズってVHSのセルやDVDとかになってたっけ?
帰らずの沼とか、見返したいんだがなぁ

267 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/06/19(金) 02:32:17.70 ID:6d8KjOUx.net
男どアホウ甲子園が見たいです。

268 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/06/19(金) 18:58:04.91 ID:???.net
宇宙人ピピなら去年あたりに8話ぐらいまとめてやってたな

269 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/06/19(金) 21:20:58.00 ID:oD0AYQL9.net
ドリモグだろ。

270 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/07/20(月) 19:07:29.69 ID:???.net
海外の富豪向けの日本人女性カタログが出回っているようです。
(全裸画像なので閲覧注意)
http://hosyusoku.com/trading.html

271 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/07/21(火) 22:25:54.77 ID:???.net
アジアでは肉体接待映像や強制わいせつ撮影画像流出が止まりません。
慰安婦だ強制労働だと言いながら、韓国や中国などの状況は酷いものです。

上海MOKO!美空トップモデル ?子萱(Han Zi Xuan)のヌード画像流出
http://www.freenews2015.tk/han000.html

中国S級トップモデル 李琳?(Lee LingYue)の猥褻動画がネットに流出
http://www.freenews2015.tk/lee000.html

シンガポール人騒然!FHMのトップモデルJamie Angの無修正猥褻画像流出!
http://www.freenews2015.tk/singapore000.html

上海MOKOトップモデルYan Feng-Jiaoの無修正流出画像集
http://www.freenews2015.tk/momo000.html

韓国超美形モデルKang Ye-Binのデビュー直後の肉体接待映像
http://www.freenews2015.tk/kang000.html

272 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/03(月) 23:40:44.76 ID:5coN4ALh.net
仙人部落もとうとうDVD化だって!
TCJ作品は着々と進んでるな。

スカイヤーズ5モノクロもそうだけど
長いこと日の目を見なかったのが世に出てくるのはうれしい。

273 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/08/04(火) 01:24:27.50 ID:???.net
ガボテン島も来たね

274 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/08/04(火) 09:22:54.52 ID:???.net
仙人部落って素材残ってんのな
廃棄しちゃってたって噂を聞いてたんだけど

総レス数 1004
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200