2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蒼き流星SPTレイズナー レンジ15

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/28(土) 20:49:58.35 ID:zc+Nf3mg.net
前スレ
蒼き流星SPTレイズナー レンジ13
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1372425679/

170 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/26(水) 00:48:37.48 ID:???.net
スカウターもレジスタンスもクリリンもダグラムのパクリ

171 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/26(水) 00:56:05.36 ID:???.net
>>169
了解。

172 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/26(水) 01:36:07.44 ID:???.net
>>166
パイロットスーツ(宇宙服)とセットになったものだから、私服で乗る時には
お荷物になってしまうんだろう。

173 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/26(水) 02:25:33.01 ID:???.net
http://i.imgur.com/5hTU3m7.jpg
これを見た当時のレイズナーファンはどう思ったんだろうか

174 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/26(水) 16:29:37.80 ID:???.net
こういったパロディは、もっと昔からいくらでもあったから。

175 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/26(水) 16:36:24.00 ID:???.net
>>173
他にないの?

176 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/26(水) 18:59:16.11 ID:???.net
>>173
みんだ☆なお だっけ
当時は今みたくパロにまでイチイチ過剰反応しなかったよ。
(特定キャラに異常に入れ込んでる女子除く)

177 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/26(水) 20:02:21.27 ID:???.net
この漫画が掲載された前後…つかチョイ前くらいから、急速に
パロディのレベルが落ちて、雑誌全体がつまんなくなっていった
記憶がある>OUT

178 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/26(水) 23:10:02.49 ID:???.net
この頃のOUT、こういう変なエロネタ多かったよな。
この後はアンナのレイポシーンだったし、セイラが風俗嬢になっててシャアが客に来るとか…
リアルタイムで読んでたけど、正直引いた。
レモンピープルみたいなアニパロ混ぜちゃったエロ漫画誌みたいなのは普通にあったけど、
OUTは一応普通のアニメ誌だったからな。

179 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/27(木) 00:05:17.15 ID:???.net
              /^i       r、
         f^ヽ   {´::::}     /ー 〈
        rー='ヽ.  |::ー:l    /::::::ノ
        ゝ=彡':}  {::::::::',    /:ゝ':/  俺の知ってるエイジはパンツ1枚あれば
  r===、、    ',ゝ='::ヽ fゝ__ノ} /、:::::::,'、   生きてイケるっていってたZE
  '⌒ゝノ::\   ',::=シ::',ゝ_彡='、_ ̄ノ/
    ヽ.::,'::,'::`丶、',::::::::ノゝ==シ \_ニ/7
     `丶、ノハリゝ=='=ュエ≧≦ゝ=彡/
        ヽノノ、i!レ'エ》三ゝ‐ノ ̄ヽヽ)
         |-j/久ノ、_jニスミヾテ/=、-くー---─--、_____ノ}
     ィ   |====、ノi{((c)Yフ/`ヽl川ハリ川Vリ  }7:::::ノ
    /へ   i    }l ゝ=¨彡'  {lリ八ゝ、ゝ、、_.≠´¨
  /  ヽヽイl、   lリ-=ノ /   ゝ、、レ'´´¨
 //    __{{ |ゝ_彡'===、《    /
..//     | //{ゝ、: ::::::::::ミ、::::::\jイ
//    厂/ ∧  ヽ___彡' ノ
/    | //   ゝ────==イ

180 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/27(木) 02:32:40.65 ID:???.net
OUTは元々エロネタには緩かった印象があるなあ。
「うる星」の阿修羅湯回の特集やってたぜ。

181 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/27(木) 03:44:02.18 ID:???.net
OUT懐かしいな。
そういやOUTの編集長やってみないか?って誘われたけど断った。
ほどなく廃刊になったが。

182 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/02(日) 15:19:22.75 ID:???.net
あー、俺もニュータイプの編集長をやらないかって誘われたわー

183 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/02(日) 15:40:54.46 ID:???.net
あの・・・おいくつなんですか

184 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/02(日) 21:29:48.99 ID:???.net
>>155
ガラスの心臓かよ

185 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/02(日) 21:56:26.57 ID:???.net
>180
阿修羅湯は、押井がはっちゃけてネジ式のパロやったりした特徴的な回だからなあ。

186 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/03(月) 15:28:34.00 ID:Q2JaJRdk.net
ミグ21って、いつになったら宇宙で飛べるようになるんですか??

187 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/05(水) 22:56:53.79 ID:???.net
初回限定盤Blu-rayがAmazon本体に入荷している。ただ3万7千円代と高い。入荷予定ありともなっており、初回限定盤が限定盤でなくなったのだろうか?

188 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/07(金) 20:48:33.49 ID:???.net
187です。Amazonが34000円台に値下げ中。昨年12月に29000円台まで下がりましたけどね。

189 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/08(土) 05:21:21.77 ID:???.net
プラモもいいんだけどキャラのフィギュアも出してくれないかな
せめてエイジとアンナだけでも…いやゴステロも…

190 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/08(土) 13:49:30.22 ID:???.net
レイズナーほど雰囲気変わる作品って他にあるかなあ
…と思ってたらナデシコが思いついた

191 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/08(土) 17:34:36.97 ID:???.net
スーパーマンがある

192 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/09(日) 22:10:03.21 ID:???.net
あの人の横チンを 黙って見つめていれば
そばにいる それだけで
なんとなしに 濡れてくるのよ
どんな素敵な言葉より このち○ぽがとても好きなの
5分だけ ち○ぽこを しゃぶらせて
他のことなど 考えないで
Don't say… Don't say …animal…

193 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/09(日) 23:33:34.23 ID:QbUGuq9t.net
ツマンネ(´・ω・`)

194 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/11(火) 19:04:21.80 ID:???.net
結構前から見てたくせにジュリアが全裸にされてから「やめろ!」って来るとか
アンナがカルラの部下に捕まったのを見かけたのに、助けるのはだいぶビシバシ叩かれてから、とか
どうもエイジさんは助けに行くのが遅い

195 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/11(火) 19:41:20.08 ID:???.net
ヒロインや女性キャラが、
裸に剥かれたり、縛られ殴られムチでしばかれたりの拷問等は
梶原イズムに代表され、連綿と続く昭和の醍醐味ですよ

エイジさんは、その辺りよくご存知と言うコトです。

196 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/11(火) 19:43:52.21 ID:???.net
宇宙人なのに

197 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/11(火) 20:04:31.43 ID:???.net
アール回だと毎回
無駄に破片がヤタらと着地とか接触時に舞うんだよね

悪くは…ないんだけども
最近のメカアニメからは消えた描写かなぁ

198 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/11(火) 21:23:13.17 ID:???.net
>>196
それでも!
僕の体には赤い血が流れているんですぅ

199 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/11(火) 21:43:55.42 ID:???.net
>>194
大きな白い布切れを受け取るまでのタイムラグなんじゃないの?

200 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/11(火) 22:08:03.86 ID:3LOiQ3nW.net
えびてん2期まだ?

201 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/11(火) 22:32:35.73 ID:???.net
ゴステロの屑っぷりは何回見ても酷い

202 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/12(水) 07:48:41.10 ID:???.net
>194
エイジさんはああ見えて「そういうの」が好きなんすよw
隠れ鬼畜w
閣下の方がピュアだな

203 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/12(水) 18:36:14.60 ID:???.net
引きつけてから撃て!
深追いはするな!

っていうタイプなんだよ。

204 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/12(水) 20:50:02.80 ID:???.net
V-MAXシミュレーション機?に乗ってるルカインを
密かに潜入してきたエイジさんが外からそれのコントロール弄って
強制VMAXさせて虐めてるの笑った
しかもそのまま放置

205 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/13(木) 07:09:47.14 ID:???.net
>>204
やはり隠れ鬼畜…中の人にシンクロしてるのか
だが実の姉の裸体をもあんな扱いとは、いいぞもっとやれw

206 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/13(木) 08:45:30.31 ID:???.net
中の人からもロリコン(幼い人が好き)言われるエイジェ…

207 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/13(木) 14:06:09.91 ID:???.net
2部は世界観も、それぞれのレジスタンスというコンセプトもとても良かった

のだがゴステロのアクが強すぎて全部持ってった感じw
ロアンなんか見せ場がトータル10分くらいしかないぞ
良輔番長は広瀬さんに頼りすぎだな(笑)

208 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/14(金) 15:34:58.60 ID:???.net
むしろロアンはあの程度の出番で十分でしょ
変に活躍なんてしたら最終回がつまらなくなる

209 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/16(日) 11:43:06.11 ID:???.net
ゴステロはたんなるキチガイだからデスタンやカン・ユーみたいな魅力がない

210 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/16(日) 15:12:32.31 ID:???.net
ゴステロとランバラルガ同じ人って事に最近まで気付かなかった

211 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/16(日) 19:23:36.21 ID:???.net
リンチやゲールと高橋アニメ以外でもクソ軍人役が多い広瀬さん

212 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/16(日) 20:15:14.90 ID:???.net
米TVドラマ特捜刑事マイアミバイスではスワイテク役で相棒のジート(大塚芳忠)と
ズッコケ気味刑事を演じてたりする

213 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/16(日) 20:59:52.35 ID:???.net
どうでもいい

214 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/16(日) 23:08:39.24 ID:???.net
ゴステロも1部だけなら、女に振られた腹いせとか保身とかの理由があるからまあいいんだけど
2部は完全に基地外だからな。
一度死んだのが悪かったのか。

215 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/17(月) 00:29:12.26 ID:???.net
ジュリアの乳首を見せたのは、評価する。

216 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/17(月) 02:46:23.42 ID:???.net
>>210
「L.Aロー 7人の弁護士」の知恵おくれ青年・ベニーの声聞くと、もっと混乱するぞw
(特別番組で役者がインタビューに答えるところは普通の喋りなんで笑ったw)

>>214
チンコ失って、二度とエッチできなくなったからな。(「死神にキスを」参照)

217 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/17(月) 07:29:06.32 ID:???.net
史実に基づいた1996年に、グラドスが地球を攻めに来たらどうなったんだろう。
冷戦は終結している。
火星に基地どころか、宇宙旅行すらままならない。
ただし、エイジがグラドスと地球人の混血で、レイズナーを引っ提げて危険を知らせに来るのは継承するとして。

218 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/17(月) 10:28:58.85 ID:???.net
冷戦を宇宙にまで持ち込んで火星に軍事基地を建てたからグラドスがヤバイと思ったのであって
1990年に冷戦と宇宙開発競争が終わってたら、放置でいいやと思ったんじゃね?

219 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/18(火) 00:20:40.65 ID:???.net
火星でガス欠アボーンじやない?

220 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/18(火) 01:31:48.62 ID:???.net
今日の放送、再会・謎の招待状では、エイジがコンパクトカセットを使っていましたね。
あの頃はMDもあったにせよ、まだまだアナログカセットも使われていたかな。
カセットプレーヤーはちょっと古臭い、70年代風のデザインだったけど。

221 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/18(火) 08:43:34.22 ID:???.net
>>220
それ時代感覚が10年ほどズレてるよ
放映当時MDはおろかCDも出るか出ないか出ていても
まだまだ普及もしていない時代だよ
一般家庭にはアナログレコードかカセットテープが当たり前
だから劇中の録音媒体も当然テープになるわな

222 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/18(火) 09:20:59.04 ID:???.net
横山光輝の「時の行者」でも、タイムマシン持ってる未来人の
音楽デバイスはカセットテープw

223 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/18(火) 12:08:22.30 ID:???.net
>>221
史実に基づいた1996年の流れでし

224 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/18(火) 12:17:26.12 ID:???.net
96年でもカセットテープはまだまだ現役ですよ

225 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/18(火) 12:21:33.87 ID:???.net
>>224
ですね

226 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/18(火) 12:21:40.16 ID:???.net
演歌に限っては未だに現役だしな

227 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/18(火) 21:58:55.62 ID:???.net
MDはカセットを完全に置き換えることはできなかったな
トドメを刺されたのはiPodが出てからかな
声の録音からCDのダビングまで行けるカセットの手軽さは何にも変えがたい物はあるんだが(さすがにもう使ってないが
肉声を録音しようとしてICからPCに取り込むとか面倒

まぁスレチだなw

228 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/20(木) 00:54:51.67 ID:???.net
>>220
実はDCCだったりして

229 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/20(木) 15:23:48.01 ID:???.net
火星基地でドクターがエイジのメッセージを録音してたのは
光メディアっぽかったような気がするけど、勘違いかな?

230 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/20(木) 17:05:13.93 ID:???.net
当時(笑)の科学技術の最先端、火星基地での設備、装備、備品と
三年後とは言え、占領下で商品インフラもままならないであろう
ニューヨークとの違いかな?

231 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/20(木) 17:32:55.34 ID:???.net
オランダの火星移住計画では、先発隊は行ったっきりで地球には二度と帰れないって話だが、レイズナーの世界は子供すら行き来できるんだもんな〜

232 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/20(木) 23:45:12.69 ID:???.net
レーザー砲を実現してるくらいの科学力なんでな

若干それるけど金星が居住可能なくらいの環境だったら現代ももっと宇宙開発競争が進んでたろうなと思う

233 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/21(金) 05:49:38.56 ID:???.net
そういや、あの世界では金貨が流通してんのか(通貨?)と驚いたな
有事にはゴールドなんだなやはり
使うの不便そうだが

234 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/21(金) 15:00:42.09 ID:???.net
貴金属は宇宙普遍だからな
他国、ましてや他の星で流通させようと思ったら確実なんじゃない

235 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/21(金) 15:11:30.60 ID:???.net
金が宇宙のどの星でも貴重とは限らんでしょ
鉄鉱石の方が金よりも貴重なところだってあるだろうし、金が有り余って毎日金粉ショーやってる所もあるに違いない

236 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/21(金) 15:18:40.60 ID:???.net
無いよそんなとこカス

237 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/21(金) 15:21:19.29 ID:???.net
ドラえもんではビー玉が貴金属並の宇宙人の話があったな。

238 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/21(金) 15:44:45.82 ID:???.net
そりゃ地球と同じくらい貴重かどうかはわからないけどさ
同じ物理法則に従う限り元素番号がデカい元素の方が貴重なのは間違いない

まぁネタだろうけど

239 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/21(金) 17:58:51.19 ID:???.net
貴重かどうかはどの程度採掘できるかで違うでしょ。

240 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/21(金) 18:49:31.82 ID:???.net
@宇宙での絶対量自体が少ない
A惑星の生成過程で重い物質ほど深く沈むので地表に存在する量は少ない

これは共通してるはず。

241 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/21(金) 19:25:07.91 ID:???.net
@の根拠が無い

242 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/21(金) 21:20:48.25 ID:???.net
長いけどここまで来たから書くか。
宇宙の始めには水素しかなかったと言われてる。水素が渦を巻いて圧力が高まり核融合を始める。これが恒星。
恒星内部での核融合によって水素がヘリウムや酸素、炭素に置き換わる。軽金属までは置き換わるんだったか忘れた。
恒星内部の水素がなくなると星はふくらんで爆発する。これが超新星爆発。
爆発すると軽い元素は吹き飛んで星間物質になるが、重い元素は内部に潰れて超高圧になってナントカ変位をする。この時初めて重金属が生成される。当然金もこの時にできる。
重いのであまり吹き飛ばず、元の星の残骸に落下する。つまり星間物質になる量が少ない。
吹き飛んだ星間物質はまた集まって恒星になる。で、また爆発する…を繰り返して宇宙の中の重金属は増えてきた、というのが現在の学説なんだね。

つまり、生成される機会が少なく、吹き飛ぶ量も少ないので量が少ないと、こういうこと。

243 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/21(金) 22:03:49.36 ID:???.net
>>242
勉強になるなあ…

244 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/21(金) 23:18:38.18 ID:???.net
最近、ダイヤモンドでできた惑星が発見されてなかったっけ。

245 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/21(金) 23:44:34.70 ID:???.net
>>244
そんな事が現実にあるのか・・・
ウルトラマン(それも二次創作の)さながらだな

246 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/22(土) 00:22:09.37 ID:???.net
2005年ぐらいに出るかも?って企画されてたレイズナーのゲーム
結局出なかったけど、店頭で流れてたデモムービーは見てみたいな

247 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/22(土) 05:23:14.95 ID:???.net
金はかなり希少だよ。
ダイヤモンドなんかはありふれてるだろうけど。

248 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/22(土) 09:05:08.86 ID:???.net
ゴステロやロアンが使ったワイロ(謝礼)の中身が金貨として、
あの量だと円換算でいくらくらいだったのだろうかと
ゲスイことを考えてみたり

249 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/22(土) 10:47:53.92 ID:???.net
>>246
PS4で実現させてほしいよなw

250 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/22(土) 16:55:26.33 ID:???.net
>>242
マジレスでホントに勉強になって吹いた

251 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/22(土) 19:18:49.89 ID:???.net
太陽くらいの大きさだと鉄までしか生成されない。
太陽の10倍以上の大きさの恒星が超新星爆発で中性子星になって、
そこに他の中性子星がぶつかると金の元素が生成される。
つまりゴステロ程度じゃクスコの聖女を汚すのは無理って事だな。

252 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/23(日) 21:32:43.75 ID:???.net
レイズナー来年30周年?ボトムズ30の時は記念に何やったんだろうか
ボトムズより大きいことはやらなそうだが高橋監督と谷口氏と井上氏が
ご存命のうちに何か新しいことやって欲しい…
最近偉大な方達が次々と亡くなられてるから今のうちに、とか思ってしまう
上で出てるようにレイズナー単独ゲームでもいい

253 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/24(月) 01:26:07.67 ID:cmqCtDeS.net
というかレイズナーの実質的な監督って谷田部勝義とアミノテツローな気がする

254 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/24(月) 10:47:57.55 ID:???.net
へえー、それで?(´・ω・`)

255 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/25(火) 07:45:01.11 ID:???.net
一気に盛り下がったな

256 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/25(火) 07:55:52.71 ID:m4xUpOCh.net
昨夜チャンNECOでみたけどベイブル爆破されたのは心が痛む。

257 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/25(火) 11:25:54.30 ID:???.net
ゴステロ乗せといたのは、アーサーとしては上出来w

258 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/26(水) 18:46:44.72 ID:???.net
流星の行方読んだんだけど、エイジの名前更に長くなってて笑った
アルバトロ・ナル・エイジ・ステファニー・アスカ

アンナはどういう名前になってるんだろうか…
アルバトロ・ナル・アンナ・ステファニー・アスカ?

259 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/26(水) 20:06:04.78 ID:???.net
姉がアルバトル・ミル・ジュリア・アスカだから女性はミルじゃないのかな?

260 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/27(木) 11:24:21.95 ID:???.net
みるみる・・・ブハッ!

261 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/27(木) 20:29:09.85 ID:???.net
>>258
マジレスするが、それはエイジとアンナの子孫の名前では?

262 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/27(木) 22:29:02.54 ID:???.net
アルバトロ・ナル・エイジ・ステファニー・アスカ
それが、長く語り継がれていく、その人物の名であった

って書いてあるからエイジのことじゃないの

263 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/28(金) 07:39:15.31 ID:???.net
普通にエイジだと思ってた。

しかし、今回のBDBOX購入で初めて読んだが随分お花畑・・・
ではなく、希望に満ちたラストなんだな

>それが、長く語り継がれていく、その人物の名であった
このくだりとかまるで、最後に銅像まで立てられた声もエイジソックリの
「殲滅じゃ」の爺さん思い出した。

264 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/28(金) 12:13:06.44 ID:???.net
>数十年の混乱期を経て
とあるな。
エイジが爺さんになったんか。あまり見たくねえw

265 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/28(金) 17:14:11.12 ID:???.net
まさにエイ爺 … ナンチッテー(≧∇≦)ーwww

266 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/28(金) 20:28:37.03 ID:???.net
え、エイジはもともと老け顔だし…

267 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/28(金) 22:07:26.10 ID:???.net
アンチエイジングはできなかったか

268 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/29(土) 20:44:40.94 ID:???.net
>>253
ボトムズが滝沢敏文、ガリアンが池田成なのと同じか

269 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/30(日) 09:26:09.96 ID:???.net
J9が2年後新作との噂。レイズナーはどうかな

総レス数 981
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200