2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蒼き流星SPTレイズナー レンジ15

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/28(土) 20:49:58.35 ID:zc+Nf3mg.net
前スレ
蒼き流星SPTレイズナー レンジ13
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1372425679/

302 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/12(土) 01:51:41.39 ID:???.net
二部エイジが僕って言ってると吹く

303 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/12(土) 09:30:04.40 ID:???.net
なんで?

304 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/15(火) 04:31:37.02 ID:???.net
>304
スタッフによると生きているそうだがw
とりあえず出番は終わり

305 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/15(火) 08:55:58.90 ID:???.net
ところでマンジェロの機体に細工がされてなかったら、あの戦いはどうなってたんだろう?

306 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/15(火) 13:44:11.88 ID:???.net
V-MAXってレーザードガン無効なんだっけ?
それだとガッシュランの方が近接兵器が豊富だからやや有利のような。

307 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/15(火) 13:52:29.72 ID:???.net
だがレイズナーにはフォロン様がおられるからな

308 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/15(火) 15:11:02.32 ID:???.net
>>304

そうなのか……
でも、もし一年続いたら確実に生きてたろうな

芋虫化か頭だけか…
あれじゃあ呆気無いし

309 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/15(火) 20:44:33.93 ID:???.net
ゴステロさんの復活と最期(?)って、同時期にやってた
ナイトライダーのKARRを思い出す

310 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/15(火) 21:15:59.18 ID:???.net
チキンランに負けて崖からダイブして爆発したのに
復活したときは砂浜に埋まってたのをトレジャーハンターに
発見されるみたいな?

311 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/16(水) 14:46:57.84 ID:???.net
謀ったな! ル・カイン!

誤解したまま死なれて、ル・カインさんかわいそう

312 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/16(水) 17:23:22.83 ID:???.net
でも死んじゃったからル・カインさんの評判が落ちるわけでもないし
マンジェロさん一人可哀相なだけだな

あの回はニゾンが閣下のこと、はなから小馬鹿にしていたのが面白かった

313 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/16(水) 20:58:07.04 ID:???.net
ニゾン先生て、なんであんなに高飛車なんだろ

314 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/16(水) 21:23:09.51 ID:???.net
刻印発動後の地球でも確固たる地位を築いてMADなことやってそうだな。
レイズナーにも興味あったみたいだし。

315 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/16(水) 21:35:54.58 ID:???.net
そっかニゾン先生は生きてるはずなんだ。
グラドスに帰ってなかったのかな
VMAX(の技術)だけ持ってくるとか、グラドスと地球、
向こうさんの科学力では行き来は難しくないようだな

316 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/17(木) 22:45:14.52 ID:???.net
>308
ザカールとの対決のとき、フォロンさんが出てくれば…

317 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/19(土) 12:00:30.62 ID:???.net
NECOで放送してるのは最終話の後に刻印2000もやるんだろうか

318 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/19(土) 19:52:50.02 ID:???.net
北斗の拳と揶揄されてる2部が不評という風潮だけど
僕は2部のほうが好きです

319 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/19(土) 20:04:00.71 ID:???.net
>>317
ggrks
と久しぶりに書いた。
ttp://www.necoweb.com/neco/nextmonth/
ttp://www.necoweb.com/neco/timetable/pdf/next_month_pdf/next_month_pdf_201405.pdf
やるだろこれは。

320 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/19(土) 21:54:25.65 ID:???.net
>319
イヤ、2部好きな人の方が多いだろ。
自分は1部の方が好きだが。

321 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/19(土) 23:10:53.71 ID:???.net
どっちも甲乙つけがたい
一番好きな回は、ゲイル先輩が死ぬ回だが

322 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/19(土) 23:24:42.97 ID:???.net
一部も二部も、どっちもレイズナーだ。
仲良くやろうぜ

323 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/21(月) 15:24:01.36 ID:???.net
VMAXも搭乗者がGに耐えられないレッドパワーの領域になると、
パイロットは下ろして、レイとかスカルガンナーOSみたいな
AIに操縦させた方が強いんじゃないか?

324 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/21(月) 15:42:37.67 ID:???.net
ストーリーが根本から崩れる指摘をw

325 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/21(月) 20:30:48.37 ID:???.net
レイはレイズナーだから、レイなのか?

326 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/21(月) 22:33:03.83 ID:???.net
グライムカイザルはゲイル先輩用にカスタマイズされたAIの「ゲイ」が搭載されてる

327 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/21(月) 23:08:04.75 ID:???.net
>>326
男声でオネエ言葉を使うAIか

328 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/21(月) 23:45:55.91 ID:???.net
何かNECOMで刻印のCM見たけども

何でアレって色合いが異様にドギツいの?

329 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/22(火) 00:09:56.73 ID:???.net
久しぶりに一部見返したけどエイジが不憫すぎて泣ける
何回「出してくれ!」を聞いたか

330 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/22(火) 01:11:34.72 ID:???.net
今見返すと、アーサーの頼りなさに苦笑させられつつも、彼の仲間(特にロアン)を信じる心にグッとくるものがあるんだよなあ。

331 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/22(火) 01:11:47.18 ID:???.net
エイジ「出してくれ!」
ゲイる「俺は地球人との穢れた混血相手でもやっちまうぜ?本当に出して良いのかい」

332 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/22(火) 07:29:54.28 ID:???.net
アーサーはお人よし以前にとてつもなく足りない子だし、よくCCCのメンバーに選ばれたものだと。
CCCの選考基準がわからん。コネもありだったのかな。
だがコネありきだと今度はアンナがどうして選ばれたのかわからなくなるw
秘められた才能でもあったのだろうか

333 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/22(火) 08:14:10.05 ID:???.net
アーサーは平和ボケの象徴なんじゃない?
他のメンバーが、危機に対しての適応が良過ぎるともいう。

334 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/22(火) 09:00:07.13 ID:???.net
>>327
三ツ矢雄二で決まりだなw

335 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/22(火) 14:45:43.71 ID:???.net
>>332
テストの成績では分からないムードメーカーとしての人間的魅力かなあ・・・

336 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/23(水) 09:40:19.43 ID:???.net
アーサーは、コノハリ火山の標高とかを得意げに言っていて、机上の知識はあったんじゃないかな。
典型的な勉強馬鹿という感じで。

337 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/23(水) 16:48:56.85 ID:???.net
だってよ…アーサーなんだぜ?

338 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/23(水) 18:17:53.40 ID:???.net
ハハン ハハハ〜

339 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/24(木) 07:25:32.57 ID:???.net
アーサーは…
(刻印2000で)ものすごく危険な時期にわざわざロアンを呼び出して、危険な話題を持ち出す。
さすがにロアンはうまくかわしたけど、アーサー、あれはバカとしか言いようがない。
ロアンの賢さだけが印象に残るわ。
刻印2000でのアーサー、勉強バカの片鱗もなかったような。ただのデブ。

340 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/24(木) 18:00:15.22 ID:???.net
首の骨が砕ける音を聞きながら死んでいけの回のアーサーが一番役に立ってたな
アーサーいなかったらデヴィッドとシモーヌ死んでた

341 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/24(木) 18:02:16.22 ID:???.net
その方が盛り上がったかも

342 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/24(木) 20:52:43.93 ID:???.net
アーサーは無能コネ枠な気がする
ルフランのお嬢の方がランクは上そうだが

343 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/25(金) 17:58:31.33 ID:???.net
何も言わんで援軍送ったら
敵と間違えられるよって
当たり前のことに唯一気づいたのは
アーサーの鈍感力があってこそだと思う

344 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/27(日) 22:28:33.83 ID:???.net
アーサーがいなかったらロアンが暗躍できないだろ

345 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/29(火) 06:02:34.85 ID:???.net
後期は北斗の拳みたいになったと思ったら、今日のはインディジョーンズっぽいのな。
天井から降りてくる剣山に、どんでん返しが引っ掛かってエイジが助かってたけど、
古代人のミスなのか?w

346 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/29(火) 06:09:07.28 ID:???.net
あと、地元の市民を発掘に駆り出して、遺跡の大きな石をロープで大勢に曳かせてたけど、
グラドスの科学力も大したことないなとオモタ。
こういうのはSPTでやればいいんじゃないの?w

347 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/29(火) 06:10:26.26 ID:???.net
そのシーンいつも笑うわ…
無理って言ってるアンナが成功して大丈夫言ってるエイジが失敗っていう

348 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/30(水) 12:45:25.59 ID:???.net
あの仕掛け見るとそれをくぐり抜けてあの重い棺の扉開いたジュリアってどんだけサバイバル能力あんだと思うわ

349 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/30(水) 13:56:36.36 ID:???.net
まあ、その辺はゲイルの霊のご加護ってことでw

350 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/01(木) 13:24:20.01 ID:???.net
>>348
先に最新部まで辿り着いたジュリアが、後続を防ぐためにトラップを仕掛けたんだよ

351 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/01(木) 13:34:10.30 ID:???.net
その発想は無かったwwwwwwww
カルラ「あの女のやりそうな事だッ!#」

352 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/01(木) 13:39:45.06 ID:???.net
トラップさえ仕掛けられれば、死鬼隊も全滅可能だったジュリア

353 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/01(木) 13:41:01.84 ID:???.net
聖女様、性悪にもほどがあるw

354 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/01(木) 13:48:09.42 ID:???.net
チャンネルNECOの後番組は、勇者エクスカイザーでした

355 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/01(木) 16:55:00.46 ID:???.net
そんなのいやんOVAやってからにしてよん

356 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/02(金) 01:06:10.34 ID:???.net
OVAを見るには課金せねばならん・・・
ジュリアも・・・殺せ!

357 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/02(金) 06:23:48.61 ID:???.net
ギウラは何故アンナに年齢を聞いたのだろうか

358 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/02(金) 15:19:39.06 ID:???.net
条例にひっかからないかどうか確認してからいたずらしようと思ったんだろ

359 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/02(金) 15:29:47.02 ID:???.net
砂かけババアみたいな声してるくせに10代だと言い張るのか?

360 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/02(金) 18:56:09.22 ID:???.net
>>359
お前はちょっと耳掃除した方がいい

361 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/02(金) 19:35:41.26 ID:???.net
BDのおまけの録音台本をめくっていたら
ルカインがかつらだとはっきり書いてあって少し衝撃を受けた

362 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/02(金) 21:21:59.59 ID:???.net
>>360
いや、実際砂かけばばあ演じてるんだが、江森さんw

363 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/02(金) 22:40:10.74 ID:???.net
偽ルカが出てきた時ヅラが自然に出てきたから、そういう物だと思ってた。

364 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/02(金) 22:40:21.40 ID:???.net
>>361
親父見りゃ分かんだろ

365 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/03(土) 00:13:32.76 ID:???.net
>>362
同じ声優さんてだけで、ちゃんと演じ分けてるし。
それとも>>362の耳にはアンナも砂かけ婆も同じに聞こえているのか?

もしそうなら話す事ないからいいけど

366 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/03(土) 00:48:38.48 ID:???.net
なんか変な人がきた

367 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/03(土) 01:22:19.98 ID:???.net
>>362
このスレの奴ならだれでも知ってることをドヤ顔で書いてるの恥ずかしい

368 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/03(土) 01:31:40.22 ID:???.net
同じ人の声=同じ声って訳でもないからなあ

369 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/03(土) 01:44:31.97 ID:???.net
>>359
>>362
>>366

370 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/03(土) 02:11:45.15 ID:???.net
>砂かけババアみたいな声してるくせに10代だと言い張るのか?

別にアンナは「砂かけババアみたいな声」は
してないと思うんだが・・・

371 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/03(土) 03:18:17.67 ID:???.net
小森まなみを思い出すなぁ
アンナのオーディション落ちたけど月に取り残された子供の役もらったとかなんとか

372 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/03(土) 07:16:16.89 ID:???.net
>372
へー、小森さんのアンナも聞いてみたかったな

373 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/03(土) 07:16:54.87 ID:???.net
井上エイジはオーディションなしだよな?他はどうなんだろ

374 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/03(土) 13:14:13.71 ID:???.net
アーサーの声ってレイズナー以外で聞いた事ないな

375 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/04(日) 04:42:39.41 ID:???.net
刻印2000のラスト、二部エイジの色んな意味でスッキリした顔いいね
むっつり顏とか目のシワとかも無くなって綺麗なエイジになってる
アンナの美少女っぷりも素晴らしい。あのシーンの作画は女性かな

376 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/05(月) 23:05:30.77 ID:???.net
>>375
2000のラストは心洗われるよなあ。エイジを拾いに来るレイズナーの安心感とかすごい。

377 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/05(月) 23:31:52.47 ID:???.net
まるで犬っころみたいなレイとかなw

378 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/06(火) 00:08:27.30 ID:???.net
そういえばさすがにまた破壊されることはなかったよね。
日常への回帰的な意味合いで破壊される主人公メカの多い中で珍しい気はする。

379 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/06(火) 03:14:44.91 ID:???.net
36話の引きいいな。
こんな時わたしは・・・・
の後あのアンナの妄想エンディングが来るのが

380 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/06(火) 09:28:07.77 ID:???.net
アンナも年頃のわりに陰気なんだよな…

381 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/06(火) 18:31:01.13 ID:???.net
29話の招待状来た回の、深刻に話をしてるエイジ、アンナと
横でコメディやってるアーサー達の対比が面白い

382 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/06(火) 20:33:46.28 ID:???.net
アンナって笑っちゃうぐらい頭ん中エイジの事でいっぱいだよね

383 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/06(火) 23:02:59.56 ID:???.net
可愛いじゃないか

384 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/07(水) 00:09:56.26 ID:???.net
うろ覚えだけど、小説版ではエイジがアンナを抱きしめたとき、ミルクのような香りがすると形容されてたんだっけ。何だか妙に生々しい一文だったw

385 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/07(水) 00:15:31.04 ID:???.net
>>384
あったあった。「母さんの香り…とも少し違う」とか。
あの小説は迷作。迷台詞も沢山。

386 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/07(水) 14:49:24.08 ID:???.net
リアル系のロボで、大気圏突入と離脱がどちらも出来るロボは珍しくないか

387 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/07(水) 15:49:27.87 ID:???.net
そんな事が出来ちゃう時点でリアル系じゃないけどな

388 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/07(水) 19:46:05.04 ID:???.net
リアル系で何があったっけ?

389 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/07(水) 21:06:17.94 ID:???.net
突入だけならガンダム。ザクは対策装備がなかったので燃え尽きた。
ちなみにプレステ用ゲーム「ゲッP-X」では、燃え尽きるザクのパロディネタをやってたw

390 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/07(水) 22:13:55.69 ID:???.net
>>386
専用オプション無しでの単独大気圏離脱は、とりあえずガンダム系だとかなり少ないな
確か決勝リーグ行くのに気合でやったゴッド辺りや、GNドライブ持ちやミノフスキードライブ持ち位しか思いつかないわ

大気圏突入は主人公ガンダムは割りとやってるんだが、それでも全部が全部出来る訳じゃないし

391 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/07(水) 22:36:34.70 ID:???.net
Vガンの時代じゃ、サラミスも普通に大気圏突入してたしな
おっと、スレ違い失礼

392 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/07(水) 23:07:26.78 ID:???.net
一方ジオン軍はズゴックで大気圏突入を行った

393 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/08(木) 12:55:57.58 ID:???.net
大気圏突入くらいザクでもやれるわ
燃え尽きるけど

394 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/08(木) 14:20:06.33 ID:???.net
つまりズゴックでも耐熱タイルさえ貼れば大気圏突入OKってことだよな。

395 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/09(金) 00:00:45.26 ID:???.net
体形的にはズゴックの方がガンダムやザクより大気圏突入しやすそう

396 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/09(金) 07:57:27.46 ID:???.net
実のところは終戦前でズゴック余ってたから使っただけなんだけどね
本土防衛に水泳部役に立たんから
ttp://www.msigloo.net/ms/zeon12.html

397 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/09(金) 12:06:24.86 ID:???.net
ガノタってスレタイも読めないのな
文盲なのか白痴なのか

398 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/09(金) 12:41:21.88 ID:???.net
まあまあ
どっちもクズなんだからいがみ合わないの

399 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/09(金) 13:19:57.46 ID:KRHQ9cMd.net
プレバンで魂SPEC レイズナーMARKUが出るってよ
予約受付開始は2014年5月12日16時からな
値段は9180円って…、ぼったくりだろこれ

400 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/09(金) 14:00:49.98 ID:???.net
こないだのザカールに比べれば安いじゃないか

401 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/09(金) 20:26:18.01 ID:???.net
ザカールまだ出てないでしょ?
Mark2かっこいいな。買うわ

402 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/10(土) 06:55:31.95 ID:???.net
飛行機状態のレーザード・ライフルのインパクトすごいな。
初めは「?!」と思ったけど後から良い意味でジワジワくる。

総レス数 981
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200