2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

パタリロ!!!! 7世

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/01/16(火) 22:41:03.34 ID:???.net
それではみなさんお手を拝借!

前スレ
パタリロ!!!! 5世
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1223285012/l50
前々スレ:パタリロ!!!! 4世
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1169701373/
前々々スレ:パタリロ!!! 3世
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1138017821/
前々々々スレ:パタリロ!! 2世
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1105023114/
前々々々々スレ:パタリロ!
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1051276058/
パタリロ!!!! 6世
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1312882392/

306 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/08/24(土) 00:55:24.51 ID:???.net
>>305
与野党をよのと読んでしまった
埼玉愛に毒されてるわ

307 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/08/29(木) 23:27:39.94 ID:???.net
舞台はまだしも映画はもうパタリロじゃないよね・・・
ハチャメチャやればいいってもんじゃないし原作愛や真似ようって気を一切感じなかった
今年第一くらい楽しみにしてたけど映画は買う気がしないわ
これならアニメ見た方が100倍マシ
でもバンコランだけは評価したい

308 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/08/30(金) 13:38:15.97 ID:???.net
両方買うけど
翔んで埼玉とパタリロで円盤の値段が同じなのがちょっと納得行かないかも

アニメのファントム
なんでザカーリはずしたのかが不思議
そのせいで展開が無茶苦茶だし

309 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/08/31(土) 15:24:11.67 ID:???.net
>>308
その前のザカーリとバンコランとの邂逅があってなんやかやあった話も必要になってくるしな
ザカーリを出し抜けに登場させてバンコランをめぐってマライヒと対立させるのはちと苦しかろう

310 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/08/31(土) 23:58:53.00 ID:???.net
タロットロンドか
確かにあの話はごちゃごちゃしてアニメにしにくそうだね

311 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/09/02(月) 19:58:35.75 ID:NrVljCbg.net
有吉でパタリロ大食いしました

312 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/09/02(月) 20:39:09.43 ID:VrrH71ZO.net
会社の決算報告会の時に何かやれってなってクックロビン音頭をやったら、主任から平に降格した苦い思い出。

313 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/09/03(火) 15:21:38.45 ID:EVjPoIme.net
ザカーリってアニメでは話が独立してて
バンコランと絡まないのが良かったのに
原作ではちゃっかり餌食になるんだね

314 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/09/03(火) 15:39:00.47 ID:???.net
美少年出てるのにバンコランと絡まないわけなかろう

315 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/09/03(火) 16:38:51.94 ID:EQO82uIx.net
「ルパンの娘」に出てるよ

316 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/09/03(火) 21:31:15.33 ID:???.net
ザカーリは美少年と言うより美青年の領域になりかけてるような
フーみたいな美青年もバンコランの餌食だけどね

317 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/09/04(水) 01:06:49.84 ID:zz8Epidg.net
ところでエンディング、美しさは罪の
最初に登場するのがマライヒ風のジュニアとは
最近まで知らなかった
よく見ると衣装もジュニアの衣装だし
これ、ほとんどの人がマライヒと思ってるんじゃね?

318 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/09/04(水) 11:01:42.39 ID:???.net
ビョルンの格好したマライヒじゃない?
髪の毛の色がそうだし
映像的にもバンコランとマライヒだけって感じだし
バンが本気で愛した相手カテゴリならデミアンもいないと

319 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/09/04(水) 11:29:25.84 ID:???.net
冒頭はビョルンだろうな、服だけじゃなく髪型とかからも
つつみこんでゆく…からがマライヒに見える

原作にビョルンが出た時
マライヒと似てますが作者が描き分けできないのではなく
バンコランの好みのタイプがこういう感じなだけです
って注釈があったのを思い出したw

320 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/09/04(水) 14:06:08.76 ID:???.net
マライヒ登場前の資料だとミーちゃんビョルンお気にいりだったんだよね
ツイッターでバンコランが殺そうとして殺せなかった唯一がマライヒと言ってて
殺せたビョルンと殺せなかったマライヒの違いを考えてしまう
初期だったらビョルンの方がまともっぽいのに

321 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/09/04(水) 15:43:11.24 ID:???.net
そういや初登場時のマライヒはVSラーケン(No.2)エピソードの脇役でしかないもんな

322 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/09/05(木) 08:23:56.42 ID:???.net
エンディングのビョルンのカットは原作から
だからマライヒではなくビョルンだろう
アニメがマライヒ風ビョルンなのは
ビョルンを殺してしまったバンコランが
マライヒにビョルンを重ね合わせた思いを
表現したものなのだろう

323 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/09/07(土) 22:47:45.19 ID:???.net
「雪がやんだら」はアニメではマライヒの話を聞いたバンコランが
さすがに怒ってマライヒに銃口を向けてしまうのがちょっと衝撃
原作では銃を抜こうとはするが「まって」と制止されてる

324 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/09/07(土) 23:03:27.85 ID:???.net
アニメで細部が変えられたエピソードは色々あるけど
「雪がやんだら」はかなり改変が…

325 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/09/08(日) 02:38:48.18 ID:???.net
バンコランをエージェントに導いた師がどういう人物だったかもその最期で覆してしまったしな
人気レギュラーマライヒの行動が少々悪辣だったのをなんとかした分の皺寄せなんだろうけど

326 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/09/08(日) 06:59:36.07 ID:???.net
徹底した現実主義者(のわりにザカーリとかの超常能力は信じたりするが)のバンコランが
ファンタジーな結末の「ダイヤに封じられた少年」の伝説にまつわる事件の結末に理解を示したりな
(原作側には出番のない話)

327 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/09/08(日) 07:17:18.32 ID:???.net
うぜえなぁ原作厨ら

328 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/09/08(日) 11:52:17.26 ID:???.net
原作(小説だったり漫画だったり)とアニメという媒体の違いで適した表現演出方法は違ってくるから
まるっと完全に原作をなぞるのが必ずしも正しいとは思わないんだけど
話の根幹やキャラのありようを逸脱する展開の場合後々まで飲み込み切れない人が出るのはやむをえまい

「パタリロ!」の場合アニメ化の際「バンコランをレギュラー化する」という縛りが入ったそうで
本来出番のない話の際は脚本家さんが整合性をとるのに大変悩んだ、という話をどっかで読んだっけな
お仕事ご苦労様です、と心底思った

329 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/09/08(日) 18:41:47.72 ID:???.net
キャラの改変といったらバンコランに死の愛を、だな
あそこまでバンコランを情けなく描くなんて
笑えるけど

330 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/09/09(月) 21:37:05.01 ID:???.net
「タマネギ」もバンコランを介入させる為に、国王として命を懸ける覚悟を見せる場面のパタリロが
せこい小細工してたことにされた

331 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/09/09(月) 22:30:51.77 ID:???.net
パタリロ異変のバンコランの出し方は良かった
ただその分王妃様が冷たい母親になってしまったが
その後の原作も更にきついし

332 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/12/04(水) 15:30:43.88 ID:???.net
アニメ版の「殺しのライセンス」は随分と端折られてたんだな。バンコランが
無抵抗の上院議員(ら)を躊躇する事なく発砲して、マライヒが驚愕するシーンや、
困惑するマライヒの心の描写が無かった。ここが「霧のロンドン・エアポート」の伏線。

333 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/12/04(水) 17:31:51.18 ID:???.net
マッキー死す

334 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/02/19(水) 00:48:02 ID:QiasjxO5.net
アイキャッチはいつも大笑いしてた

335 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/02/19(水) 11:05:52 ID:???.net
殿下の銅像

336 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/05/17(日) 09:59:59 ID:3n3rvdJV.net
よくお子様の時間にやってたよな・・・平気で見ていた俺もアレだが。

337 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/06/05(金) 21:51:45.52 ID:bE21dQyq.net
アイキャッチまとめた動画が見たい

338 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/06/06(土) 05:22:26 ID:???.net
https://i.imgur.com/qkTh1eX.jpg

339 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/06/06(土) 06:00:32 ID:???.net
>>337
https://youtu.be/qnWS5qgeSfs

340 :セディAA厨は在日と判明:2020/06/07(日) 14:35:19 ID:???.net
697 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2020/06/03(水) 11:41:28.24 ID:???
            _,, 、--─--──-- 、_
           /             \
         /                ヽ
        /                    ヽ
       /   .,   l    ,           i
      (   (    乂  .l   .ハ          l 
       ヽ、__て,,、__,,ゝ丶-ヘ,,___、,,(       l
      /´  ヾ ,,==、   ´,,==、゙゙┬    .人
      !/  l (゚;。);    .('';.).! ゝ、_     .フ
      .(   l.  ~ /     ''゚'' ´ /´     マ
       ヽ/ .!   ヽ '      (       )       
       (  ヘ    ー-─'     ゝ、.    ゙ヽノ     < おはようございます。「小公女セーラ」のスレ主です
        ヽ、,, \     ̄     人     丿        よろしく! 同じ内容のスレを大量に立てておきました
          ゝ、`'' 、_   _,, .イ、 `  ,__..ノ         好きなスレに書き込みどうぞ! 生活が苦しいので
             `アy  ̄   ン ヽJ'''`             ご寄付よろしくお願いします。 まともに食べられません
          ┌''~   \,, - ' ´   ゙'.,ゝ、_
       γ'' ゙ i''' ̄ ̄T''T ̄ ゙゙゙̄フ ./   ゙''ヽ、
        / ,  .)  -.| .|-   //   /    ヽ
      / .|  ゝ-.-イΠ^' 、  )    ./      ヽ
     ./  |,i  (´ / ノ.|  !`'i'´    ./       ヽ
     ./   i   ヽ  / ヽ   l     l        丶
    /    |    ゙丶/  \_.ノ    |         ハ
    /   |             
無職丸分かりの書き込み時間
在日無職とか人生終わってるなww

341 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/18(土) 13:04:06.97 ID:???.net
>>331
さよならアフロもいいアレンジ。
原作だとプララの成長が有耶無耶だったってのもあるけど、バンコランがパタリロを一人前として扱っててそれを以ってしてプララを励ましているのが最終章の一歩手前の話として良い流れ。

342 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/21(火) 07:41:50.16 ID:???.net
https://i.imgur.com/sD643lK.jpg

343 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/26(日) 13:05:18.63 ID:???.net
WOWOWで魔夜峰央 特集。

間もなくこれから、アニメ「パタリロ!スターダスト計画」、実写「パタリロ」、「─ 埼玉」を3作連続放送。

344 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/13(火) 02:35:03.08 ID:???.net
ヒューイットはアニメじゃ殺し屋に扮したCIAのエージェントってだけでそれ以上全然弄られてないんだよな

345 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/13(火) 07:57:09.79 ID:???.net
アメリカの千葉県民とか放送できんからな

346 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/03(火) 15:05:29.72 ID:???.net
最近、最初の方から少しずつ読み直してるんだけど、
「メンタコ」って、生物以外にも実在するの?
メンタコでないにしても、「チャカポコ」鳴るハンドル付きの箱ってあるの?

347 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/19(土) 18:00:10.08 ID:???.net
母を訪ねて3千里の旅芸人が持ってたような

348 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/17(水) 04:55:47.01 ID:vQGe4d5U.net
最初期の美少年ビョルンとアンドレセンの兄弟が
『ベニスに死す』に出演した実在人物の名前をモロに踏襲してるとか
子供の頃アニメ見てるだけじゃさっぱり分からなかったよなあ

349 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/17(水) 09:19:26.11 ID:???.net
今何か言おうとしただろう
言わないかこいつ!

350 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/26(金) 19:00:12.77 ID:???.net
もうずっと魔界編でいいよね

351 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/26(金) 22:13:33.38 ID:???.net
むしろアスタロトが主人公のスピンオフはよ

352 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 11:09:53.00 ID:???.net
ザカーリのはなかなかよかった

353 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 04:22:50.87 ID:???.net
魔界じゃなくても幻想帝国とか怪奇テイスト交えた回に惹かれるものがあるな
ガキの頃はとにかくタイムワープ回が当たり引いた感覚だったが

354 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 09:35:30.37 ID:???.net
ロボット達含む殿下の超科学というかちょー科学が絡んでくる話割と好きだな

355 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 10:54:12.18 ID:???.net
ああ、ガステレビとか

356 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 11:54:15.81 ID:???.net
>>355
ネタ系発明品ではあれが一番好きかもw

357 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 07:35:31.37 ID:???.net
人間と妖怪の戦争とか

358 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/30(火) 05:24:47.74 ID:???.net
>>344-345
ヒィーイットがいじられてる辺りはアニメ範囲外だろ
アニメの範囲だとロンドンエアポートとかファントムでチラ出しただけだと思う

359 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/30(火) 07:31:27.94 ID:???.net
なぜだ呂利紺飛馬之介

360 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/02(金) 00:25:24.87 ID:???.net
殿下の誕生日を祝いそこなってしまったorz

361 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/02(金) 08:24:39.65 ID:???.net
アニメで流星号見たかった

362 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/26(水) 22:05:19.21 ID:???.net
舞台か映画にザカーリを出して
足の裏くすぐりプレイをしてほしい

363 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/26(水) 22:29:46.65 ID:NCBtyx8r.net
ノーベルでクックロビンやりました

364 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/31(月) 19:42:14.93 ID:l4Mwtc9L.net
今から書く放映時間は実際の刻限だった
九州の南の薩摩では朝六時〜からパタリロを
放映したのだった。季節は夏 子供達はラジオ体操に
忙しく、儂はクックロビン音頭を踊ってから
稼業開始だった。

365 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/11(金) 12:54:30.59 ID:88hn8lMg.net
スッキリでパタリロナレーションやりました

366 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/09/30(木) 14:37:13.72 ID:MBt+z871.net
アメリカの千葉ノースダコタだが近年はオイルマネーで意外と潤ってる模様

367 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/10/10(日) 20:11:59.95 ID:???.net
https://twitter.com/njpwworld/status/1447063296947863556?t=3HztD2tLg18TUEtiyJg75w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

368 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/11/27(土) 21:22:36.85 ID:???.net
魔界編から話がそれた推理話のつまらなさがすごい。
こういうのを単行本一巻分まるまるやっちゃうから本誌から追放されたんだよな。

369 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/02/07(月) 21:05:24.59 ID:???.net
DVDになっててゲオにおいているのに最近気づいた

370 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/02/07(月) 21:06:43.13 ID:???.net
アッー!

371 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/02/19(土) 13:41:37.72 ID:N8v/dbN/.net
TVKで今999と北斗の拳やってるからパタリロもやらないかな

372 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/02/20(日) 10:15:17.29 ID:3UtICwbv.net
ファントムアニメだとルビーの指輪が古い!だったのに原作ではツッコミ無くて時差を感じる

373 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/02/23(水) 20:56:31.40 ID:+WYffzaH.net
テレビ東京音楽でパタリロが秋葉原とコラボしました

374 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/02/24(木) 15:56:59.52 ID:lFcJWE6b.net
このアニメ放送中はこんな長寿作品になるとは思ってなっただろうね
今こそアニメのリメイク希望

375 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/02/24(木) 17:33:26.26 ID:???.net
>>374
CGでカサカサぬるぬる動く殿下は見てみたい

376 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/03/06(日) 19:32:00.33 ID:pH27NAw/.net
初代ガンダムと北斗の拳の声優がやたら出てたよね

377 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/03/15(火) 10:31:31.09 ID:???.net
古川登志夫と言われると個人的にはパタリロってイメージある

378 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/04/08(金) 00:18:37.13 ID:Q8vVpY6k.net
この漫画はバイブルだった50間近の男だけどさぁ
60巻くらいまではリアルタイムで全巻揃えてたんだけどそこから止まってて
たまたま本屋にあった96巻を久しぶりに買ったんだよ

久しぶりの、俺にとっては新刊だったしウキウキして「ここだ!」って時に読んだ
マジで凹んだよ
あんだけ何度も読み返したパタリロ!がそこにはなかった
絵もストーリーも悪い意味でびっくりした

いつこうなったのか知りたいんだけど、昔ながらファンが買った方がいいのは
どこまでなの?

379 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/04/08(金) 06:06:12.00 ID:???.net
フィガロ産まれる前までじゃないかな
つまり45巻

380 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/04/08(金) 08:49:08.54 ID:???.net
>>378
96巻あたりって訳の分からん外伝みたいなのダラダラやってたんだっけ?
100巻からそれが終わって一応パタリロが主役の話やってたような

381 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/04/08(金) 19:58:13.95 ID:???.net
シンディー・ローバーたん「殿下のお嫁さんになりに!」

382 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/04/13(水) 01:01:27.58 ID:???.net
とうとう10世の中の人まで鬼籍に入られたようだ

383 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/05/25(水) 20:49:31.30 ID:Be9dR0b5.net
https://i.imgur.com/9prtnvy.jpg
https://imgur.com/delete/LZTvvYlyfzhvFt4

384 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/05/26(木) 09:11:20 ID:???.net
テスト

385 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/07/04(月) 22:46:47.89 ID:???.net
アニメでは、グローブナー将軍の最期の扱い、ひどくなかったっけ?

386 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/07/04(月) 23:53:09 ID:???.net
更生したはずのマライヒがやり手のスパイを捕まえる為だけに
積極的に恋人の恩人の死体を損壊、殺人をでっち上げる悪党として悪びれずに笑うオチってのは
人気レギュラーが善玉からブレる点で変えたくなったんかな?
その点、単純に将軍もベネットもバンコランを殺そうとさえする悪党なら
原作を知らない視聴者には返り討ちとしての殺害もその罪をベネットに着せる件も痛快に映る

387 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/07/05(火) 18:03:13.59 ID:JTh4P0Op.net
すまんこ
あにめのはなしかこみっくのはなしか明記してくr
こんらんする

388 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/07/05(火) 19:07:07.89 ID:???.net
上2行が原作、下2行がアニメ版の話やね

389 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/07/05(火) 22:08:10.22 ID:???.net
どぎついエロのある回に限って死ぬほど笑えるギャグがあった思い出

390 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/07/06(水) 09:10:54 ID:HMdEjCJV.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nounai888/20161228/20161228180056.jpg

391 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/07/06(水) 18:44:27.41 ID:???.net
>>390
コミックか

「魔法薬」とかいうクソババーを殺そうとして少しづつ毒を盛る話
何巻だったか知ってる人いる?あっ28巻だった自己解決

392 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/07/07(木) 11:58:20.80 ID:???.net
>>391
殺そうとしてたクソババアは実はいい人で盛ってた毒も毒じゃなかったって話だっけ?

393 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/07/07(木) 18:18:36.44 ID:???.net
孫が死んだ息子の嫁の方に似てたから恨んで辛く当たってたクソババアが
(薬でコロッと殺せると聞かされて)いくら辛く当たられても優しく介護する孫に改心させられる話だよ

394 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/07/08(金) 18:09:56.47 ID:???.net
クソババア死ねだのどうのこうの話している間にクソジジイが死んでしまうとは。
合掌。

395 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/07/09(土) 13:05:05.06 ID:???.net
おまえ本当に地球人か?

396 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/07/20(水) 21:36:06.89 ID:???.net
ホモ

397 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/07/21(木) 07:33:52.26 ID:???.net
東山三十六峰

398 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/07/21(木) 18:27:37.19 ID:???.net
クモーンンンン

399 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/08/11(木) 19:32:49.38 ID:???.net
そういえば、眠りについたタランテラの魔物たち、そろそろ起き出してもいい頃
いや、既に再活動しているかも?

400 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/08/13(土) 16:43:01.89 ID:a4aSvoqN.net
神田明神納涼祭でクックロビン音頭w

401 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/10/11(火) 14:05:18.61 ID:???.net
GYAOで子供の時以来見てるけど思ったよりストーリー性があるんだな
あと音楽が良いし作画も丁寧

402 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/10/11(火) 14:19:57.42 ID:KvdjlMwg.net
この時期のギャグアニメって今見たらもうどーしよーも無いほど古臭くて寒気がするもんだが
パタリロは古臭い部分もあるとはいえ今でも笑えるのはすごすぎる

403 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/10/11(火) 18:27:28.43 ID:B/JYCyqB.net
後半はマンネリ化するんだよな。

404 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/10/12(水) 22:06:36.80 ID:???.net
パタリロも清々しいぐらいにホモなのね
こんなのを良く放送したものだ
多様性とか言われるが昔の方が富んでいる

405 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/10/13(木) 07:11:30.43 ID:???.net
少女漫画なので腐成分はお約束

109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200