2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シティーハンター32

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/10/14(月) 12:34:24.89 ID:???.net
<前スレ>
シティーハンター31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1556007656/

[DVD&CD公式サイト]
https://www.cityhunter-dvd.com/
[Blu-ray公式サイト]
https://cityhunter-bdbox.com/

[CH関連サイト]
北条司オフィシャルウェブサイト
http://www.hojo-tsukasa.com/
神谷明事務所冴羽商事
http://www.tokyo-saeba.com/

※エンジェル・ハート、各種実写作品の話題は別の専用スレッドでお願いいたします。

その他、関連情報は>>2

559 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/07(日) 02:52:31.88 ID:???.net
配信でプラチベートアイみたが、エンディングの各シリーズの名シーンカットがハマった

560 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/07(日) 08:12:42.07 ID:???.net
プライベートアイズね

561 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/14(日) 09:48:38.78 ID:54J+gXTT.net
>>559
せやな

562 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/14(日) 18:13:09.08 ID:???.net
Get Wild!

563 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/14(日) 18:21:56.16 ID:???.net
and tough

564 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/19(金) 19:23:55.64 ID:???.net
冴羽獠の袴姿初めて見たな

565 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/21(日) 18:49:47.42 ID:???.net
今ムービープラスで百万ドルの陰謀見てたけど、これってHDリマスタリングしてる?
賛否両論があるキャラデ作画監督作品だけど、エミリーとか女キャラは最高だ(´Д`)

566 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/22(月) 12:44:28.44 ID:???.net
>>549です。レスが遅くなりすみません!
>>551
ご丁寧にサイトまでありがとうございます
映画やスペシャルのブルーレイもこの流れで発売してほしいものです
>>553>>556
情報ありがとうございます
インポートのDVDとても安いですね
ただうちにはPS4がなくて最近ノートパソコンも処分してしまったばかりで…
以前発売されたDVDBOXにスペシャルも入っているようなのでそれを買おうかと思ったのですが中古でもまぁまぁな金額なので悩んでいます

567 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/02(金) 19:33:18.93 ID:PcsPCiPc.net
昼四つで午前10時とわかる香すげえな

568 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/04(日) 19:04:02.23 ID:???.net
>>555
よく分からないけど
香はリョウより、海坊主三都の方が相性良さそう
美樹さんがいなかったら、二人がくっつく方がうまくいきそう

569 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/18(日) 12:14:17.76 ID:???.net
ところで自分が読んだ原作コミックにある「のろいのミニスカの巻」は
何というサブタイトルでアニメ化しているのかなあー?kj

570 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/21(水) 22:06:23.31 ID:???.net
2021/4/28(水)配信
RUNNING TO HORIZON (206 Mix)

571 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/22(木) 11:02:37.50 ID:???.net
ジャッキーとゴクミのシティーハンターって黒歴史なの?

572 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/22(木) 11:12:46.06 ID:???.net
黒歴史というか登場人物の名前が同じなだけで内容はただのジャッキー映画
まぁ見てみればわかるけどシティーハンターの要素はほぼ無い

573 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/22(木) 12:32:16.36 ID:???.net
>>571
ジャッキー映画としては面白いけどシティーハンター要素はない

だからニッキーラルソンで分かってる実写化したのが高評価されてる

574 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/22(木) 12:49:52.27 ID:???.net
春麗のコスプレがたまにネタになる

575 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 15:20:18.11 ID:???.net
配信限定楽曲!「RUNNING TO HORIZON 206 Mix」本日配信スタート、本人コメント到着!
https://www.sonymusic.co.jp/artist/TetsuyaKomuro/info/528931

576 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/30(金) 07:49:33.11 ID:???.net
>>573
いや普通にあるぞ

577 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/07(金) 19:03:39.18 ID:QFP/KR+T.net
1にエンジェルハートが出ていたのか

578 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/08(土) 20:45:19.60 ID:???.net
>>576
リョウが無節操なもっこりを乱発して、その都度ヒロインがボコらなきゃシティハンターではない

579 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/09(日) 09:31:35.93 ID:???.net
これどんなかね?
http://n2ch.net/r/-/news/1620452863/1-?guid=ON

580 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/10(月) 13:41:19.65 ID:???.net
>>578
別にそれだけがシティーハンターではないし

というかあの映画は初期の冴子と外国行くとかあの辺が元ネタなんじゃないかなあ
冴子と豪華客船で戦う話だよな確か
香より冴子とゲストヒロインの出番の方が遥かに多かった

581 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/11(火) 05:29:47.61 ID:???.net
>>580
2枚目と3枚目が同居して僚になる
どちらか一方欠ければ、もうそれは僚ではない別キャラ

582 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/14(金) 19:40:36.78 ID:???.net
>>581
まあ一応おふざけモードと真面目モードで分かれてはいた
どっちかつーと当時はゴクミが出ると言うのでみんなゴクミが香か!と考えたんだけど実際は違ったのでそれでガッカリというパターンだった

583 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/15(土) 09:53:59.18 ID:???.net
見たことなくて今の今までゴクミが香と思ってたわ
違うの?
なんで香が長髪なんだよ?!と子供の心に憤慨してたけど

584 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/16(日) 13:22:46.35 ID:???.net
>>583
ゴクミはりょうが守るゲストヒロイン
香も冴子も香港女優がやってるけどとにかく名前だけ
ストーリーはCHに全く関係の無いただのジャッキーアクション映画

585 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/28(金) 01:03:02.19 ID:???.net
GYAOで配信してるな

586 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/29(土) 13:17:38.02 ID:1DsLGtYv.net
CH1
香は海坊主と会うの結構後だったのか
冴羽は海坊主がファルコンだってことを知らなかったのか。

587 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/02(水) 12:49:54.71 ID:???.net
大昔の海坊主とは敵同士だったし

588 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/04(金) 16:20:38.22 ID:DGCn04AS.net
志賀直哉の言う通りにフランス語を
戦後日本の国語にしてたら小比類巻
かおるの「愛よ消えないで」は
フランス語でしか私達は知らなかっ
たのかも、前も書いてて申し訳ない
けどやっぱり聞いてみたかった
「SUPER GIRL」フランス
語だとちょっと、英語かな?と思っ
たけどフランスにもありそうな曲

589 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 09:26:04.80 ID:gX/O20Nw.net
Your Secrets
日本語で歌ってほしい

590 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 22:42:01.32 ID:???.net
>>569の自己レス訂正と読者のみな回答をおながいねええー土下座
「のろいのミニスカの巻」→「’なぞの’ミニスカの巻」
 

591 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 19:07:44.37 ID:LxdAHo6A.net
アニメ版シティーハンターって原作レイプだよねw

592 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 19:38:31.00 ID:???.net
クソすぎるからOPEDだけ見てたわ

593 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 20:17:43.38 ID:LxdAHo6A.net
>>592
一緒だw音楽とOPEDの作画だけは良かったんだけど、オリジナルストーリーが糞過ぎてダメだった。一応、原作ストーリ=の時だけはチェックしてたんだけど、設定変えたり、大事なシ=ンをカットしたりして面白くなかった。あとサンライズ制作ってのが失敗の要因の一つだと思う。サンライズはロボットアニメだけ作ってればいいんだよw

594 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 20:35:15.82 ID:???.net
シリーズ4期
映画4タイトル
TVSP3タイトル

コナンさえなければルパン三世の後継者枠だったのにレイプ扱い

595 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 20:41:53.47 ID:???.net
なんで音引き(ー)が = になるんだよ

596 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 20:45:39.24 ID:LxdAHo6A.net
>>594
その中で当たったやつ教えて下さい

597 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 10:02:16.90 ID:???.net
むしろエンジェルハートのほうがレイプしてる

598 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 21:16:03.70 ID:???.net
何故今頃JRAとコラボしているのか気になる
ttps://takarazukacityhunter.com/

599 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 18:22:30.90 ID:???.net
サンライズ つまらない超能力物作る余裕あるならシティーハンター完結させてくれんかね
もうやる気ないんだろうなぁ

600 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 20:38:53.73 ID:8NGMexVa.net
アニメCHは音楽だけ
絵もストーリーもウンコ

601 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 07:26:14.60 ID:???.net
アニメのほうがシリアスとギャグのバランスいい気がする
大ベテラン神谷さんもいい
原作はもっこりし過ぎ

602 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 22:37:35.52 ID:???.net
原作の終盤アニメ化希望する声あるけど
正直言ってそんなに面白いとも思えないし

603 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 23:54:22.52 ID:???.net
>>602
新宿プライベートアイズの作りは正解だよな
今更だれも原作通りのアニメ化とか求めてないし

604 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 00:58:36.96 ID:6Oivv/ZZ.net
テレビシリーズは出来が酷かった印象だけど、映画は良かったの?怖くて今だに見れてない

605 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 04:45:26.88 ID:djqBLX6L.net
>>602
>原作の終盤

原作は少年誌だったから もっとシリアスな展開を求めてるファンには全編あれでやって欲しかったんだろう
自分も少年誌ではなくて青年誌でゴルゴ13のようなシティハンターを見たかったしね
リョウもハードな殺し屋で女もゴルゴ並みにHしまくる
香も行き掛かり上で人を殺してしまい 裏の世界から足を洗うかどうか悩む
そんなハードなシティハンターを見たかったしね

606 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 20:28:30.43 ID:RIQ5Z0vt.net
いまこれを原作に忠実に製作して地上波に載せられるものだろうか? もっこり

607 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 21:56:45.93 ID:???.net
>>605
いやそんな「ぼくの考えたかっこいいシティーハンター 」像語られてもね
もともと人気なくてハードボイルド路線は辞めたって話だし

608 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 20:02:55.26 ID:FyGyYAsp.net
現代に再設定してリメイクしてよ

609 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 20:28:00.05 ID:???.net
>>608
香が死んでる世界線か
敵のドローン兵器を撃ち落とす世界線かどちらか選べ

610 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 20:40:54.72 ID:???.net
西位さんが絡んできそうで嫌

611 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 14:51:18.52 ID:YkfuNtbo.net
昔のアニメのシティーハンターだとモッコリとか諸外国の放送コードで放送禁止にされるから
それに引っかからないようにフルリメイクする方がいいかもね 80年代日本の時間軸で

612 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 18:18:53.20 ID:wxIelg0Q.net
>>605
そんなにシリアスでハードな展開が好きならゴルゴだけ観てなよ
なんでココに居るの?

613 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/12(月) 06:49:58.42 ID:???.net
ラブコメ要素だけ求めてる婆らといい勝負じゃね

614 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 10:33:12.22 ID:???.net
今Gyaoで毎日1話ずつ無料配信やってて見てるんだけど2の1話2話は酷すぎるな
国生さゆりが棒読み酷いが弟役も棒読みで変にねっちょりした声が余計下手くそに聞こえる

615 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 14:58:22.39 ID:rTtiIJOO.net
>>600
それなー
話の内容も薄っぺらいし作画も崩壊してた。結局GETWILDだけだよねアニメ版は

616 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 23:34:03.22 ID:???.net
80年代アニメなんてあんなもんでは

617 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 00:52:05.97 ID:???.net
多くを求め過ぎだよな
あの時代なら上出来

618 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 07:26:10.92 ID:???.net
香「金メダリスト?!何それ世界一ってことじゃない!」
獠「しょせんアマチュアだろ?悪いが俺はプロの世界一なんでね」

619 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 19:30:30.13 ID:bQ9FzqON.net
月イチぐらいで出現する馬ヅラのリョウが嫌いだった

620 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/21(水) 23:37:08.86 ID:???.net
香をクンニしたい
豚汁よりうまいだろうか?

621 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/22(木) 12:14:11.22 ID:k/b2MwxS.net
今更だけどアニメスタッフにはフランスの実写版を見習って欲しいよね

622 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/23(金) 00:56:45.84 ID:???.net
いや?別に思わないが

623 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/25(日) 17:19:21.11 ID:???.net
寝た子を起こすな

泣けた

624 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/25(日) 23:38:35.84 ID:???.net
今アルマ王女の回見てるがサリナの声BBAすぎだろ

625 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/08/02(月) 00:49:18.42 ID:???.net
エブリバディおっさんパネッさ

626 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/08/04(水) 02:23:14.62 ID:???.net
アニメオリジナルのエピソードとか今見返すと昭和から平成初期って勢いがあってこんな人間臭い感じだったなあって面白いけどね
作画が粗いのとたまにミスマッチな棒読みゲスト声優は否めない

627 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/08/08(日) 17:39:59.57 ID:???.net
国生さゆりの素人臭さ妙なインパクトあって好きなんだけど
ブラッディマリーと同じぐらい覚えちゃってるわ

628 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/08/08(日) 20:51:21.41 ID:???.net
わかる
ていうか何もかも古すぎて味にしかなってない
マリーの声は最初びっくりしたけど洋画吹き替えなんかはああいう声もあるよな

629 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/08/09(月) 03:46:37.43 ID:MRZQaSeW.net
どれがアニオリ回かわかりません

630 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/08/10(火) 14:35:59.97 ID:???.net
つまらないのがアニオリ回
アニメ版ってリョウがやたらと間抜けだよね
相手の殺気や気配に全然気づいてなかったり

631 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/08/10(火) 15:53:43.22 ID:???.net
>>629
原作読めばわかる

アニメの一番人気はアニオリ話じゃん

632 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/08/11(水) 09:03:44.84 ID:bNhAOAEU.net
もうアニオリは作らなくていいよ
どうせつまんないんだから
これ以上、原作に泥を塗って欲しくないわ

633 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/08/11(水) 12:35:11.88 ID:???.net
リョウの銃(股間じゃない方)の話がアニメ化されなかったのがなあ

634 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/08/11(水) 13:24:22.20 ID:???.net
冴羽のパイソンが名うての銃工の作品でその腕を継いだ銃工の娘を一度シティハンターに負けたコウモリだかトカゲだかの殺し屋が付け狙うって話かな?
銃さえ良ければシティハンターに勝てるんだって

635 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/08/13(金) 19:42:45.58 ID:???.net
花吹雪組のきくのすけかわいい

636 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/08/15(日) 10:16:03.27 ID:1GorGY1F.net
神回
https://youtu.be/ptgDrRh1jFM

637 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/08/15(日) 11:36:05.78 ID:biWUh5Cx.net
>>460
勇者シリーズをマイトガインで打ち切ってシティーハンターをやるとはな

サンライズ制作つながりか

638 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/08/19(木) 19:48:40.40 ID:PcGnfZf7.net
海坊主の面影を感じさせる前職の後輩の事を投稿させて頂きたい

勤めていた会社は労基に駆け込まれるまで残業代は絶対に払わず、部署によっては平気で丸一日近く働かるのが当たり前で、先日20代の社員が帰宅途中に事故で帰らぬ人となってしまった。
また歩行困難な老害社員を崇拝する謎のシステムができている。老害が勝手に取引先のデスクを改造して費用を会社に請求してきた時も、先方から苦情が入っているにも関わらず、老害を褒め称え謝礼を支払ってしまう。老害が気に入らない同僚社員の資格受験の申込を勝手に取り消すように命じられ、本人に内緒で申込を取り消す。
老害が役員に商品の偽装を命じた際も二つ返事で言いなりになってしまい、役員自ら偽装を行う。
老害が取引先に賄賂を渡していた事が発覚し、それが原因で相手の悪徳社員が左遷された際にも、その老害に命令された専務が取引先に左遷を取消すよう先方の上司に怒鳴り込む等等.....組織として完全崩壊している超絶ブラック企業だ。

しかし、その後輩は会社の退廃的な雰囲気に負けず、高い目標と強い正義感を持って行動しており、取引先からの評価は高かったが、社内では敵も多かった。
その老害や無能な上司連中が彼を疎ましく思い、色々と嫌がらせをしてきたが、全く相手にせず、新しい企画をどんどん立ち上げていた。

社長には凄く気に入られており、将来の幹部候補として、若くして昇進させてもらっていたが、当たり前のように続く会社の不正と崩壊していく組織を無視できず、闘った末に、社長から役員から全てを巻き込んで会社の不正を外部告発し、辞めてしまった。
いくら尋問されても告発に携わった他の人の事は最後まで言わず、共犯を探す為かどうかはわからないが、社長は彼を最後まで引き止めており、「何故、そんなに悩んでいるのに相談してくれなかったのか?」と嘆いていたそうだ。

彼は、根は優しく、取引先や数少ない心ある社員達からはとても慕われており、自分の事も随分と助けてくれたし、頼ってくれる事もあったけれど、基本的にいつも孤軍奮闘していたな。

彼は今でも自分に連絡をくれるが、早く実力を正当に評価してくれる新天地でリョウ達のような仲間を見つけ、若者らしく青春謳歌してくれる事を心から祈っている。  

長文失礼致しました。

639 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/08/22(日) 09:01:26.26 ID:wa9UO061.net
>>634
 どんな頑丈な銃でも あんな乱暴な扱いをされたら直ぐに性能低下してダメージが蓄積してガタがくる
ゴルゴもジーザスも銃は消耗品だったな
ただカスタムやチューンナップはしていた

あのパイソンはリョウがアメリカから日本に来た時に改造してもらった設定だったが
もし原作者が銃に詳しかったら 父親か娘さんをセミレギュラーにしていただろう

640 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/08/29(日) 02:45:25.56 ID:Dye8Ux7p.net
神回
https://youtu.be/FmZop9Hcs8E

641 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/08/31(火) 12:40:46.01 ID:G9v0pQ5+.net
神回
https://m.youtube.com/watch?v=UzTcPeSWd60&list=PLcKMSvOx805Q0xyBrf0Xz_BjQDKyixOMa&index=11&t=108s

642 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/09/06(月) 13:15:49.89 ID:r22Kq9A5.net
神回
https://youtu.be/AUv54h_IVy4

643 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/09/06(月) 15:44:52.00 ID:???.net
何でゲスト女性キャラはイマイチな声の人が多いの?王女とか国生とかあさりちゃんとかサラとか

644 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/09/06(月) 17:33:54.93 ID:???.net
今みたいにキンキン萌えアニメ声が流行る時代じゃなかったから

645 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/09/06(月) 19:32:43.55 ID:???.net
シティーハンターで端役だった人が今ベテランとか大御所になってるね

646 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/09/06(月) 19:38:30.08 ID:???.net
>>645
ヘボい敵役しかやってない山ちゃんがメイン敵やるようになるなんて大出世だな
神谷さんは冴羽以外の役は後任に譲ったりして最近見ないしな

647 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/09/06(月) 21:08:08.21 ID:???.net
そりゃ30年も経てば当時20代の新人も50代のベテランになるわけだし、
その年齢でも業界で続けていられるということはそれなりに重要な役を貰える立場ということだろ。

648 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/09/07(火) 08:29:46.01 ID:???.net
>>642
この次の回も神回

649 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/09/08(水) 05:11:02.88 ID:5Rwl2qWd.net
神回
https://youtu.be/N8Gr-Hrbtd8

650 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/09/09(木) 12:57:15.71 ID:???.net
>>646
若い声優のためにギャラ交渉やって干された
コナンの毛利探偵なんて突然の降板

651 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/09/10(金) 22:10:25.43 ID:???.net
イマイチってか棒読みで下手
ダンサーの声とか

652 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/09/11(土) 17:33:11.64 ID:???.net
依頼者のキャラと声質があってないのに加え棒読みが割とあったなあ

それでも作品として成り立ってるのが凄い

653 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/09/12(日) 08:08:32.10 ID:???.net
メインキャラがちゃんと仕事してるからな
リョウ、香、海坊主、冴子、みんなキャラ濃いし

654 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/09/12(日) 09:28:23.51 ID:???.net
>>650
男だな。自分のためでなく若手のために

655 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/09/12(日) 09:54:41.54 ID:???.net
つまり若手のギャラは上がってない…てコト?

656 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/09/12(日) 12:20:14.35 ID:???.net
>>655
林原めぐみや高山みなみみたいな若手のギャラが据え置きだろうな

657 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/09/12(日) 12:32:34.55 ID:???.net
>>650
コミックバンチなんかに肩入れしたから干されただけ

658 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/09/12(日) 17:29:27.08 ID:???.net
>>656
昨日、ギャオで配信やってるの見たけど、林原めぐみと高山みなみは3の1話と2話のゲストだったな

総レス数 1008
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200