2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨人の星7(総合)

550 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/27(日) 18:10:09.29 ID:???.net
誰かゴスマンが登場した理由など知らない?
意味不明な話すぎて頭から離れない

551 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/28(月) 01:04:32.33 ID:???.net
ゴスマン出すくらいならロメオ南条の出番もっと増やしてほしかったwww自然消滅したのあんまりすぎるww

552 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/28(月) 03:46:15.57 ID:aEoo1XBY.net
あの後ゴスマンの額にボールが当たって
ケガはなかったの?
もし死亡だったら、逮捕されるよね?

恐ろしい相手だった って夢落ちじゃないかな?

553 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/28(月) 06:15:55.98 ID:???.net
昭和50年あたりは、TVはオカルト全盛で
ワイドショーから時代劇まで夏はずっとオカルト一色だったんだよね。
レオなんか7月ー8月 5回連続で怪談特集だった。

554 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/28(月) 09:45:48.16 ID:???.net
夢オチwwwいきなり出てきていきなり退場したもんなあ

555 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/28(月) 15:12:35.92 ID:???.net
>>552
ゴスマンが仕掛けた道場破りだから飛雄馬は逮捕されないよ

556 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/28(月) 15:17:57.36 ID:???.net
>>553
幼稚園の頃レオを観てて小学3年から5年生の間「新巨人の星」を観てた俺にとっては
「スピンにはスピンだ」「滝の水を切れ」
こういうネタがとても面白かった

557 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/28(月) 15:21:42.37 ID:???.net
>>550
ゴスマンは田所の青雲野球部道場破りのオマージュでしょ
またオズマの再来でもあるな

558 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/28(月) 16:21:03.14 ID:???.net
オズマの再来はケンカ屋マックってやついなかったか?そりゃ新の方だったか

559 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/28(月) 17:10:09.58 ID:???.net
オズマ・マック・ゴスマン皆同じ声優

560 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/29(火) 06:46:46.25 ID:???.net
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::/\:::::::::::::::::::::::/\ヘ
  /:::::::::::::::::::/ /:\`・ - ・' /ヘヘ i
  i:::::::::::::::彡  /:::::::::::\__   _/:::::::::i i
 i:::::::::::::::彡  // \::::::::)丿!::::/_v !
 |:::::::-、/   ___- '、 ! /___ |_    誰も来なかった
 i:::/  v      ̄) ) ノ  \ ) ) i i
 i:::i         ( (     _フ( ( i      ケーキもチキンも用意して待ってたのに
  i:::i        ) )      ') ) |
  i -        /----、.-ヽ   /        誰も来なかった
  \ ヽ      (__/⌒ヽ__ノ  /
    >               /
    /          ____  ノ

561 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/29(火) 07:09:11.42 ID:???.net
        /:::::::::/\::::::::::::::::::::::::::::::/\:::::\
       /::::::::::/:::::::::::`・::::、__::::..::・::':::::::::::\::::ヘ
       /::::::::/:::::__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__::::ヘ ヘ
       |:::::::/:::::::::::::\::丶ヽ:::::::::::ノ:::::::/:::::::::|:::|
       |:::::::/:::::::___\::__ノ:::::::ノ__/___::::::|::|
       |:::::::/:::::::\ o ヘ::::丶::::/::::::;/ o /:::::|::|
      /:::ヘ/:::::::::::::::: ̄/::::/:::丶:::\ ̄:::::::::::|/ヘ    野球ロボット同士
      |:::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::丶:::::::|::::::::::::::::::::::/|::::|
      |:::::::丶:::::::::::::::::::::::__::丶::::::!、丶::::::::::/:::|:::|      俺とクリスマスをやらんか
      ヘ::::::丶::::::::::::::::::::(  (:::::::::::)ヘ:::::::::/:::::|/
       ヘ::::::::::::::::::::::::::::::: ̄::`::--'::::::::::::::::::::::|          メリークリスマス
        ヘ:::::::::::::::::::::/ ̄ ` ' ̄\::::::::::::::::/
         /ヘ:::::::::::::::\ ̄ ̄`' ̄ )::::::::::/            ワッハッハッハッハッハ
         /:::::ヘ:::::::::::::::::` ------ '::::::::/
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::|
        /:::::::::::::::::::丶:::::::___ノ:::::::::::| 

562 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/29(火) 11:11:10.18 ID:???.net
AAは自作?初めて見た

563 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/30(水) 14:25:52.97 ID:EIy5T1jN.net
星「オズマ・マック・ゴスマン、なんで来日1日目で日本語話せるんだよ」

564 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/31(木) 01:08:02.17 ID:uVclV1zC.net
野球人形、運命のいじめられっ子の飛雄馬
強くてもこんな人間には死んでもなりたい

565 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/31(木) 04:46:59.80 ID:???.net
いちいち通訳してたらドラマのテンポが悪くなるから
SFでも初めて会った異星人と普通に会話してるのは話をスムーズに進めるため
そこは許容しよう

566 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/31(木) 09:32:38.78 ID:uVclV1zC.net
>0564
「死んでもなりたくない」な
精神力も弱いし。他人の不幸に泣くなんて
現在社会には絶対通用しない

567 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/31(木) 10:37:29.13 ID:???.net
自分はそういう人間臭いとこが好きだな飛雄馬の

568 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/31(木) 14:15:54.25 ID:uVclV1zC.net
しかし、そうして成長していくんだな
ウム!

569 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/01(金) 13:44:22.10 ID:???.net
新アニメの伴の屋敷で飛雄馬とサンダーさんと伴がおせち食ったりしてるシーンがめちゃくちゃ好き
サンダーさんが餅を喉につまらせかけてたり
新は無印に比べてややほのぼの感あっていいよな

570 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/02(土) 00:10:13.76 ID:???.net
新、新2のアニメの頃って、ピンクレディーから松田聖子のデビュー前にかける、時代そのもののキラキラ感がある
無印の背景には藤圭子らしきポスターなんかがあって、時代がやっぱり暗いんだよね

571 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/02(土) 02:40:12.29 ID:8ta2Hxwe.net
心に汗を
だけは長調で画像もさわやか。

572 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/03(日) 01:24:26.73 ID:be4IItdQ.net
>>566
しかし、新2の飛雄馬は
死を宣告された難波に同情して泣いた丸目を厳しく叱ってたぞ

573 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/03(日) 03:07:40.95 ID:???.net
新2の飛雄馬ってなんであんな丸目をボカスカ殴るんだろうな?
原作でロメオ南条ポカリ事件やったとき、明子はめったなことでは人を殴るような子じゃなかったのにと言っていたのが印象深いが、新2で丸目ガンガン殴ってて驚いたよ

574 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/03(日) 10:44:27.15 ID:???.net
>>570
なるほど
松田聖子のキラキラ感が感じられると同時に視聴者は去って行って不評だったんだな
アニメにまでキラキラ感はいらないからな
花形じゃないが「反吐が出る!!」

575 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/04(月) 09:09:59.96 ID:???.net
>>560

       / ̄ ̄ヽ
       |__T_i_        ____
       |ミ. ・ ・|       /__.))ノヽ  
      (6〈 / Jヽ 〉      |ミ.l _ノ 、_i.)  
      |   Д |     (^'ミ/.´・ .〈・ リ  なぜこの星野を呼ばなかった⁉
       l\__)       しi   r、_) |  
      /     ()\      .|  (ニニ' /   
   _  | |  ,-♀i-、 |       ノ `ー―i´    
  |\ ̄ ,  -|~~⌒~~|-、 ̄\ / ::~~~:::::)     
 ./ \\  ヽ、ー-‐‐' ノ   \ :::/:::::::l
/    \=================|,,:::::::/:i
\    ノ             '';,/:::::l
  \                │''''''' 、
    \               \__.ノ

576 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/04(月) 12:29:34.15 ID:???.net
>>573
ボカスカ殴ってはいなかっただろ
まぁ新の飛雄馬は無印時代の修羅場をくぐってきたから
メンタルが強く厳しくなってきたのは確かだな

577 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/04(月) 12:39:22.50 ID:???.net
>>573
めったなことでは人を殴るような子じゃなかったというわけじゃないよ
小学生の頃、貧しくて修学旅行に行けない飛雄馬に
偽の同情をした友達をぶん殴っていたし
赤川にも暴力をふるってたじゃんw
それに消える魔球が敗れた後のヤクザとの乱闘も明子は知らなかっただろう

578 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/04(月) 23:59:26.72 ID:???.net
初回放映は1971年度〜
モデルは最初は巨人軍入団3年目で一軍は1年目の左腕新浦寿夫だった

しかし、結局エース左腕高橋一三になった

579 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/12(火) 04:53:21.98 ID:r8Z/QeAV.net
入団当時から新浦 速かったんだろうね

580 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/13(水) 23:40:06.26 ID:???.net
YouTubeでまた新アニメのパック配信あるな
順次全話配信みたいだし嬉しいわ
続けて2もやってくれるといいな

https://youtu.be/3nF-SsZHYq8

581 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/14(木) 20:17:39.88 ID:xL5RXqPU.net
クリスマス回の飛雄馬がメチャクチャにした部屋は誰が片付けたんだろう?

582 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/14(木) 20:45:53.69 ID:???.net
武宮寮長と伴
一徹オヤジも呼び出されて平身低頭
あれで契約金二倍アップは無くなった

583 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/15(金) 00:04:32.38 ID:???.net
自分で泣きながら片付けたんじゃないの
窓から放られたツリーやイスやらを見かねた伴や寮長が一緒に片付けてくれてそう

584 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/15(金) 01:06:08.26 ID:???.net
速水「さすがエース様ともなると、
 ご乱行も派手ですなあ」

585 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/15(金) 10:10:28.98 ID:7308b54A.net
ご乱行の後、すぐにマンションに引っ越したから、暴れた部屋はそのままでは?

586 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/15(金) 13:30:57.24 ID:???.net
物置を掃除して会場にしてたし案外そのままかもなw

587 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/15(金) 15:56:29.47 ID:7308b54A.net
>>586
倒したケーキも割った窓ガラスもそのままにしてそう

588 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/15(金) 18:14:00.03 ID:???.net
寮の怪談になりそう
クリスマスが近づくとあの部屋から暴れる音と悲しそうな泣き声が聞こえる
クリぼっちの怪物が出るんだと

589 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/15(金) 20:33:08.01 ID:???.net
新で飛雄馬が復帰してからもあの部屋出るらしいぜとか言って語り継がれてたりして

590 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/15(金) 21:46:54.31 ID:7308b54A.net
>>589
>>590
巨人の寮ってリアルで怪談話なかったっけ?

591 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/15(金) 22:24:53.27 ID:???.net
クリ勃起の怪物とな?

592 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/15(金) 23:28:14.71 ID:???.net
>>590
416号室か?

593 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/16(土) 04:56:19.37 ID:???.net
部屋で自殺したのか
それ確実に「出る」よ
寮を取り壊すまでずっと居座るから

594 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/20(水) 16:12:26.32 ID:???.net
>>581
勿論自分やろ

595 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/20(水) 17:53:23.75 ID:???.net
速水「ここまでクリスマスに命をかけているヤツがいるとは!うぅ」

596 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/20(水) 22:51:02.70 ID:???.net
やっぱりクリスマス回は話題に事欠かないなw
一度観たら忘れられない絵と話だよね

597 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/21(木) 07:55:57.42 ID:???.net
速水「もし、もしも星がクリスマス会を開いたら、監督はどうなるとお考えですか?」
川上「星が開く準備でもしているのか?」
速水「い、いえ、この速水の想像です」
川上「もし、お前の想像が事実なら、恐ろしい事が起きるッ!」

598 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/21(木) 10:40:51.62 ID:???.net
わろた何だこの流れ

599 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/21(木) 10:49:23.45 ID:???.net
不覚にも笑った

600 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/21(木) 11:34:00.58 ID:???.net
ここまで間抜けな自演も珍しいw

601 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/23(土) 01:10:27.14 ID:???.net
来週水曜にもまたYouTubeで新アニメが7〜9話の3話公開されるようだが急にどうしたんだろうね?

602 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/23(土) 01:23:02.56 ID:???.net
コロナ緊急事態でホームステイ用にどうぞご覧下さいって所じゃね

603 :命かがやく瞬間:2021/01/26(火) 14:25:47.06 ID:???.net
その後、飛雄馬は寮長さんから本気で怒られた。

604 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/27(水) 22:33:40.83 ID:???.net
新アニメがYouTubeで毎週水曜に3話ずつ公開されてるから観てるがやっぱり面白いな
原作にないちょっとしたエピソードを挟むのが上手い
しかし左門が飛雄馬からの手紙をそのまま京子に渡すのは反則だよなあ
あんなの見せられたらそりゃ京子だって嫌とは言えんだろう

605 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/04(木) 20:42:13.39 ID:???.net
新の第2話と3話を見逃していたんだけどつべで補完できた(帯なのに週間予約していたというミス
特に見なくても影響ないような内容だったけど、草野球の代打で3万円なんてよく払うもんだなと思った
現代の金額でいうと6〜7万円くらいになるんじゃないかな

606 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/04(木) 22:23:21.48 ID:???.net
3万ってやっぱり高いよなあ
なんであえて3万円という設定にしたんだろうな梶原一騎も

607 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/04(木) 22:24:30.00 ID:???.net
嬉しいな

見よ!これが、ちゃぶ台返しだ!! 累計50万部突破の人気シリーズ最新作に超国民的アニメ登場!『 巨人の星 COMPLETE DVD BOOK』3/26 プロ野球開幕日に全18巻創刊号を特別... https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001802.000011710.html

608 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/05(金) 00:52:06.03 ID:3UnVPcE8.net
あの頃は庶民の楽しみが野球一辺倒だったんだろうね。
1980年代で学生だったころでも、朝の電車内での会話も天気レベルで昨晩のナイターだったし、
巨人が負けて翌日機嫌が悪くなる教師も多かった。
このアニメで居酒屋が出てくるけど、店内テレビは野球放送が固定だった。

そんな中、草野球が生きがいの人も多かったのかなあって思う。一度でもあいつに勝ちたいみたいな。

609 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/05(金) 15:37:05.07 ID:???.net
草野球の代打でも、あの星飛雄馬であれば3万でも安いのでは
名前、偽名を使ってたっけ?

610 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/05(金) 21:21:00.68 ID:3UnVPcE8.net
そう、名無しだったと思う。

「おい待てよ。あの帽子、本物の巨人のだぜ。元プロか?」

みたいな反応だったと思う。

611 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/05(金) 22:00:44.29 ID:???.net
代打屋「チッ、四球になったか 速水、1万で代走頼む」

612 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/06(土) 06:04:33.31 ID:???.net
当時の3万円って今の10万円ぐらいだろ

613 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/06(土) 10:45:03.69 ID:DsQFK301.net
うわ ほんとだ
検索したらなんと4.2倍だって

13万円出してる

614 :???:2021/02/06(土) 11:28:36.84 ID:???.net
大リーグボール1号って ストライク付近から変化してバット当たってるのかな?
それとも直球なのかな? 

615 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/06(土) 22:41:38.07 ID:???.net
>>604
そこが左門のいかにも不器用な告白

616 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/06(土) 22:44:14.34 ID:???.net
>>604
一頃、長い間再放送されなかった新アニメが、今評価され出したのは心から嬉しいよ

617 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/07(日) 02:55:05.11 ID:???.net
たしかあの手紙の内容って、旧と新だと内容食い違っているよね。
どっちか忘れたけど原作と違う。

618 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/07(日) 04:04:04.23 ID:???.net
手紙の内容旧だと伴と明子をくっつけてくれみたいな内容で新では原作どおり

619 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/07(日) 18:51:48.29 ID:81AjSaj7.net
アニメでは1で完結、作画の川崎氏も完結を望んでいた.

明子「この勝負が終われば、また仲の良い家族にきっと戻れる」
手紙では、伴と明子が結ばれることを
一徹に飛雄馬、背負われて和解、野球という道場で培われた根性を活かし、別の舞台で活躍を

アニメ2は、疾走した飛雄馬(原作)からの続編、
一徹は飛雄馬を大切に思いつつ足用ギブスを制作。
飛雄馬にはまだ心のシコリ残り「あの人」呼ばわりに。会うも気楽には会話ができない気まずさが残った状態(汁粉屋)

ギブスの風呂敷を開けて見て飛雄馬涙。感謝の気持ちを言葉ではなく、真冬の猛特訓で示す。

620 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/10(水) 06:57:49.87 ID:???.net
一徹って医療系の天才だったんだな。
筋肉の図解見ながら、あんなもん作れるんだよな。

一号の生き延びの時も川上とも互角だし、おそろしい頭脳や

621 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/10(水) 11:45:07.68 ID:???.net
「よみがえれ飛雄馬」は無印41話のサブタイトルだった
これを元ネタにして実にうまく表現したもんだなぁ

622 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/10(水) 12:26:28.19 ID:???.net
川上と互角じゃないように思う。あの時は川上は予測ぶった切りを指示したけど
一徹サイドはそれ予想して手を打ってた。実際対決に至らなかったのは
飛雄馬が反対してボツになったからで、もし実行されていたら打ち込まれていたはず。
この点では川上より上行ってたと思う。

623 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/10(水) 22:44:26.79 ID:???.net
こちらの行っていた高校では理科系は物理、化学、生物から2科目選択で、物理と化学か、生物と化学のどちらかでした。
>>620のネタを見ると、物理と生物の組み合わせはできないの?と思えてきます。いわゆるスポーツ工学?

624 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/15(月) 08:18:25.40 ID:???.net
養成ギブス(打倒ギブス)

現実には、過度に筋肉をつけすぎると
可動範囲が落ちたりして、球速や飛距離には
マイナスになるらしいね。

清原なんかは過度の筋トレで飛距離が落ちたとか
当時テレビ番組でよくやってたよね。

625 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/18(木) 01:50:12.17 ID:???.net
梶原さんは格闘畑の人だった

体重が軽いから球質が軽くなるという設定も
体重が軽いと空手やボクシングのパンチが軽くなる
から来てるんだよね。

626 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/18(木) 13:36:43.66 ID:???.net
もしかして当時の野球常識では軽い重いという概念あったのかな。
解説でそういうコメント聞いたことあるし。
だけど体格とあまり関係ないよね。
単にストレートのスピンの量と速度の割合がどの程度かという感じ。
たとえばぽっちゃり体型の江川は軽いし、少し遅れて出てきた槇原は
痩せ型だけど重いと言われてた。

627 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/18(木) 14:05:42.76 ID:???.net
球種に影響を与える要素は
球筋、回転、速度であり、
後は風、気圧くらい
それらから、打者の印象として重い軽いはありえる
しかし投手の体重は、あまり影響は無い

628 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/23(火) 00:45:33.67 ID:8qvoIOco.net
メタモルフォーゼで動物がすんごい描写で描かれる
花形の時は目がらんらんと光る巨大猛虎 左門は太洋を跳ねる大鯨
飛雄馬って何の動物にメタモルフォーゼしたっけ?
なんか竜みたいなんが出てくるのもあった

629 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/23(火) 04:42:59.83 ID:???.net
一徹との勝負ではライオンに変身
花形の想像では不死鳥
あとは何だっけな

630 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/24(水) 04:53:08.80 ID:Re02xtsl.net

いつまでもウジウジ悩んでおると
84が16を食ってしまうぞ

わっはっはっはっは

631 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/24(水) 12:36:46.34 ID:???.net
>>630
だったら速水が最強じゃんかよ

632 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/25(木) 06:41:39.86 ID:2DPPdGUa.net
弱虫ペダルでも虫になったり色々と変身表現をしている
印象や気もちを表現するために人物を変身させるのは、
巨人の星から、なんだろうか

633 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/25(木) 08:35:09.34 ID:3cJzpcEn.net
>>632
その可能性はあるよね。

というのは
梶原氏の原稿で、燃えるような目で、みたいな記述を
川崎氏に渡す
川崎氏 実際 眼に炎を描く
梶原氏 驚く

というのが最初あったというので、

634 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/26(金) 00:37:59.03 ID:???.net
>>604
     i              ii      ヘ
     i      _____ii___________i i_________i  i
    i      i´ , .- 、      ,. -、i i
    i      i   ____` ・-  -・_____ i /
    i      i ミ/ (o゚)`・  i i (o゚)ヘ彡
    i       i    ̄    \  ̄  i
    i       i         `┐  i
    i       i       ´ ` -'   i
    i     i   i      __,,_    /     星さんが言うんだから仕方ないわ
   /      i  i     " __ "   ∧
   /      i   i\        /  i      
  /      ii   i  `・ ,  ______丿   i 

635 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/27(土) 11:56:37.29 ID:9Om8MV2m.net
おお 職人やねえ

つっぱり具合がかわいい
雰囲気でてる。

今はおいもちゃんを愛してますように

636 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/01(月) 15:25:03.84 ID:???.net
      i::::::::::::::::::::::/    へ、      ,.ヘ  i::i
      i:::::::::::::::::::::::彡  /,.、:::`・ - i i-´::::: ヘ !!
     i::::::::::::::,.-、:彡   / `・ 、_,.! i !_,.-・ヘ/
     i:::::::::::/  ヘ======i i-i oiヽ i==i i-ioi-ii-    誰がおいもちゃんじゃ
     i:::::::::::i    v   ヘ   ̄//丶ヘ_  ̄ / i
      i::::::::::i         \___/   ̄ `i/∨
      i:::::::::ヘ     。゚ 。   ,.      ! 。゚i
       i:::::::::::`-´    ・   /(  _   /  ・ i
      __i/  !           ´` - ´    i
     / /   i       /・- 、.,__,. -・i    i
   /  \   i                  /
  /     \  ヽ        ━      /

637 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/03(水) 00:30:05.87 ID:49rhBzGx.net
絵は最高なんだけど、左門がいうなら

このたわけ! おいもちゃんじゃなかとです!

かな?

638 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/03(水) 12:06:50.69 ID:???.net
梶原一騎の作品て 結構主人公が恋愛運がない

星 1では死別 2では 私を通して美奈さんをみているのね
ジョー のりちゃん 真っ白な灰?ついていけない。 白木葉子 相思相愛を確認後ジョーが死亡か廃人
直人 ルリ子 マンガでは愛を確かめ合うも ボスを殺し?海外へ 「もうここには戻ってこないんだわ」

一方 西や左門は主人公の仲良しと結ばれた。


 

639 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/03(水) 23:06:07.22 ID:???.net
巨人の星 COMPLETE DVD BOOK vol.1
https://book.pia.co.jp/book/b559506.html

COMPLETE DVD BOOK史上最長のシリーズとして
昭和を代表するスポ根野球アニメがいよいよ登場?
全182話全18巻に収録した廉価版DVD BOOKシリーズが
プロ野球開幕となる2021年3月26日より18カ月連続で刊行スタート!
創刊号は24Pのブックレットが付いて特別価格990円でお届け!

640 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/03(水) 23:25:54.22 ID:ZSabE02e.net
♪重いコンダワラ 試練の道を〜 ゆくが男のど根性〜♪
こんな歌を歌いながら、重いコンダワラのごろごろローラーを引っぱってグラウンドをならす
野球部員の姿が当時は見られた

641 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/04(木) 07:19:04.91 ID:???.net
コンダワラじゃなく
コンダラではないかと

642 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/04(木) 08:16:11.61 ID:friEblwX.net
そもそもタイトルアニメに歌詞が出ていたのだから
重いコンダラと勘違いした話自体が都市伝説だし

643 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/04(木) 16:04:24.26 ID:???.net
そもそも「思い込んだら」の時にローラーをひく場面は出てこないし

644 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/04(木) 23:52:00.33 ID:fsaOkwTP.net
父一徹がいつも指さしていた、星空に輝く巨人の星って星座で言えばどの星?

645 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/05(金) 08:58:59.36 ID:???.net
>>642
はみだしyouとぴあのネタだから

646 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/06(土) 01:13:48.79 ID:9l7iGBvY.net
飛雄馬の母親はどのやうにして亡くなったのか? よく知らない

647 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/06(土) 04:25:47.20 ID:???.net
病気で死んだ場面もちゃんとあったじゃん

648 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/06(土) 06:37:52.40 ID:???.net
      /               \
      /                  ヘ__
     /                    \
    /             __        ヘ
   /              | |         ヘ
  /          八   | |  ハ      |
 /          /  \_|  |/  \    /
 |         ノ             ヘ  <
 |        / ___    ___丶  |
 |     - 、/ 、___     _____ |  丿
 ヘ    /  丶  ! ● ヘ   / ! ● ) //
  ヘ   |        ̄     丶   ̄   | |
   |  |             丶     |ノ
   ヘ  ヘ__             う    |
    ヘ   ヘ       ノ        /    もっと長生きしたかったわ
     \ / ヘ     ノー-     /
       /  \    ´ -     /        あんな亭主に出会わなければねえ
      /     \       /
     /            ___ノ 

649 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/06(土) 14:53:15.48 ID:s9caX57C.net
失礼しちゃうわ
あたし 享年30前だったのよ。

650 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/06(土) 20:12:57.76 ID:9l7iGBvY.net
一徹が飛雄馬の母ちゃんの墓参りをし、そこで星空に巨人の星を指さすシーンがあったような・・・?

651 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/06(土) 22:17:02.48 ID:9fa4uGmr.net
>>639
https://i.imgur.com/kxDqO1A.jpg

652 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/07(日) 08:00:40.15 ID:???.net
>>651
これ創刊号は990円としてその後はいくらになるのかな

653 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/07(日) 08:26:40.23 ID:???.net
全部で幾らになるか公表してほしい

654 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/07(日) 12:25:06.76 ID:EgEWgsIQ.net
同系統の他作品みたら
続編も1500−1600円程度で良心的。

18巻完結だと 3万くらいかもしれないね

655 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/09(火) 23:56:47.15 ID:mFk+KhGh.net
小学校の頃、友人がノートに間違えて「臣人の星」と書いてたw

656 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/13(土) 00:57:46.04 ID:tlRLqOn+.net
新人の星です!

657 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/13(土) 01:08:38.18 ID:h3bjIfuw.net
権利の関係か、「臣人」はなんかの漫画で見たことあるなあ

658 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/13(土) 06:58:11.07 ID:???.net
男塾の伊達臣人は
タイガーマスクと巨人の星からきてるとかきてないとか

659 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/20(土) 00:33:29.56 ID:tmftSM4t.net
当時、「巨人の惑星」という番組があって、題名がよく似てて紛らわしかった

660 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/20(土) 15:09:55.93 ID:???.net
裏番組だったろ

661 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/21(日) 19:04:56.70 ID:kvlX38vk.net
で結局、飛雄馬と美奈さんはHしたのか?

662 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/21(日) 22:21:02.26 ID:???.net
Hはしてないだろうwする暇あるのか?

663 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/21(日) 23:09:12.97 ID:???.net
砂浜で飽きるほど

664 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/22(月) 00:00:14.96 ID:lopV5ugV.net
飛雄馬「アイラブアイラブ」
美奈「フォエバモー」

665 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/22(月) 01:45:17.67 ID:JZrKf17u.net
直人とルリ子はそうだったみたい

ハグと演歌 はそういう意味だとラジオで言ってた

666 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/22(月) 05:23:01.47 ID:???.net
美奈は
「今、こうしているときも目まいが」
だから、完全なプラトニックだね

667 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/25(木) 19:22:18.69 ID:dsa/x2Gp.net
うーん、次の回のほぼ寝たきり状態よりはまだ元気にみえるけど
むしろ体調悪化の原因をHに求めたることもできるんでは?
日南海岸回の最後で「飛雄馬さんの腕の中で死なせて」と言ってるくらいだから
体調悪化くらいで済むのなら本人も本望じゃないのか

668 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/26(金) 12:19:55.69 ID:???.net
体調悪化が性慾を高める場合がある
死にそうになり子孫を作る本能が昂ぶる
疲れまくった時の勃起、疲れマラがその典型

669 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 16:54:50.07 ID:???.net
結構唐突に戦争話ぶっ込んでくるんだよな。
しかも実写と見間違うような超作画で

670 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 20:59:15.06 ID:DQwQWZLz.net
あれはもともと原作があるので
尺が合わなくなって時間稼ぎをしたためて聞いたことがあるなあ。

671 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 22:47:28.71 ID:zk7Hp16d.net
一徹父ちゃんは戦争に行って体を壊したんだったっけな?

672 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 16:09:43.04 ID:???.net
無印では花形が逆上して星を嘘つき呼ばわりしたり若さ故の醜態晒したけど新2ではお互い心の底から信頼しあったライバルに昇華してますな。
そこが新2が俺にとっては好きな理由かもしれない。

要は人間的に成長してる姿を描いてる。ここが重要。

673 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 20:17:28.04 ID:???.net
戦争ものもそうだけど金やん物語も尺稼ぎかな?
でもそういうの結構好きだったりする。
OPやEDを長くしたり前回の粗筋や総集編、長い次回予告なんて尺稼ぎより全然楽しめるし。

674 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 21:13:03.38 ID:???.net
あしたのジョーは原作が追いついて引き延ばしも限界だった
巨人の星はよく耐えたよ

DVDは全十八巻か、意外と少ないな
コンビニでも並んでる
他のやつと比べて知名度が違いすぎるからな
買っても見ないからなあ
宝島、ガンバ、エースをねらえなど集めたけど見る暇ないわ

675 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/30(火) 07:47:10.04 ID:???.net
横浜の不良、熊本の芋、大リーグ崩れ
こいつらにストーキングされる毎日

676 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/30(火) 09:29:07.50 ID:rzjSW/D1.net
そいつらは毎日ストーキングしているわけじゃない
最悪なストーカーは柔道デブだろう
自分が柔道デブにストーキングされた場合を想像するると
最悪度がわかる

677 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/31(水) 17:55:23.16 ID:???.net
>>676
それは左壊してから右で復活する伏線よ
柔道デブが頑張ってくれなかったら復活は無かった。

678 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/31(水) 19:18:52.51 ID:MUDdM9vk.net
明星
伴星(連星をなす2個の星のうち暗いほう)

最初から星を支えるよう運命づけられてたんだよね。

679 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/31(水) 23:48:44.07 ID:1hqFEHCn.net
「いくでえ!伴タン!」
「はいな、あんさん!」
「大リーグボールじゃあ!うりゃぁ!」

680 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/01(木) 07:04:35.89 ID:???.net
藤村甲子園なら うおぉぉぉぉ だったような

681 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/01(木) 22:33:29.43 ID:dI0EBC1o.net
でも伴は偉いんだよね。
父親の 打倒花形モータースを
どうやら叶えたっぽい。

単に 自動車工業から重工業に名前が変わっただけではなく
全国ネットでCMが流せるほど大きくなったし、
「にっくき花形の子せがれ」というセリフもぱったり消えた。

682 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/01(木) 22:41:50.84 ID:wySmxSnx.net
オレの脳内では
花形モータース=トヨタ(ミツルハナガタ2000=トヨタ2000GT)
伴自動車工業=いすず(トラック屋)
に自動変換されている

したがって伴自動車工業の業績は悪くないが、花形モータースには勝ってない

683 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/02(金) 00:20:09.33 ID:???.net
でも三菱重工業みたいな

684 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/02(金) 00:38:08.83 ID:???.net
花形んとこは新だとコンツェルンになってるが何やってる会社なんだろな

685 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/02(金) 06:50:30.71 ID:???.net
花形は横浜だしダツトサンのイメージだた

686 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/02(金) 09:17:38.72 ID:kMch6DxI.net
実は童夢だったとか

687 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/06(火) 01:20:38.08 ID:kal3zep6.net
池江選手は美奈さんを彷彿させる

688 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/06(火) 09:18:29.42 ID:???.net
ミツルハナガタ2000って車のデザインは、ディーノのパクリっぽいけど、ベースはダツトサンフェアレディ2000かと思う。

689 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/06(火) 14:02:41.71 ID:???.net
俺はようつべで放送当時以来久々に新を見てなつかしさに震えているっ!
荒木作画回はやはり絵がキレイだな。

690 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/06(火) 15:07:59.34 ID:???.net
>>689
花形家のお手伝いですら美少女になってたな

691 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/06(火) 23:50:24.54 ID:xCDhGTqr.net
伴って誰と結婚したん?

692 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/07(水) 12:26:34.44 ID:???.net
>>691
未婚
敢えて言うなら飛雄馬

693 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/08(木) 00:41:42.23 ID:Rt1LGVqE.net
飛雄馬も左門も未婚なのかな 未婚多いな
一徹父ちゃんの再婚には驚き

694 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/08(木) 04:20:32.01 ID:???.net
>>693
左門は原作最終回で飛雄馬を慕ったお京と挙式した。
新巨人は忘れたので左門の弟妹や二人の子供の描写は知ってる人は
後はお願い

695 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/08(木) 09:08:28.72 ID:???.net
>>694
左門は今ある幸せは全て星くんのおかげと何も言わずに打者転向を狙ってる飛雄馬に左門メモを差し出した。飛雄馬は独身だけどいつでも良い女を惚れさせるオーラを持ってるので大丈夫やろ。

696 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/08(木) 23:14:25.61 ID:???.net
左門が結婚してることを知らん奴がいたのは驚きだw

697 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/10(土) 00:21:43.69 ID:/ICs0Z7L.net
アニメしか観てなくて、原作はほとどん読んでないからな 左門の結婚なんて知らんよ

698 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/10(土) 02:08:23.73 ID:???.net
>>697
じゃ左門が伴と明子の結び役になったと思ってるのか?w

699 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/10(土) 09:24:07.90 ID:/ICs0Z7L.net
アニメ最終話ではそう言ってたな 伴と明子はその後結婚したんだろ?

700 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/10(土) 17:08:30.69 ID:???.net
伴と明子は残念ながら結婚してない
今、YouTubeで新アニメも期間限定ながら配信してるからよかったら観てみてほしい

701 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/10(土) 18:22:53.41 ID:/ICs0Z7L.net
えー、そうなんや じゃあ明子姉ちゃんは誰と結婚したんやろな ま、まさか・・・

702 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/10(土) 20:31:39.18 ID:bpazBiM2.net
ター坊と・・・

703 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/11(日) 07:39:28.28 ID:???.net
>>700
新アニメの第7話「影の友情・左門メモ」で
飛雄馬が左門に宛てた最後の手紙の内容を
原作通りに訂正してたな

704 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/11(日) 12:43:39.76 ID:???.net
速水と

705 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/11(日) 12:57:22.46 ID:???.net
牧場とw

706 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/11(日) 13:17:39.51 ID:4s4a/fea.net
一徹父ちゃんの再婚相手はどういう女性なんだ?

707 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/12(月) 01:47:54.94 ID:???.net
飛雄馬君のお嫁さんはサッちゃん

708 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/12(月) 23:52:45.16 ID:lG8n11o/.net
サッちゃんはね、サチコっていうんだ ホントだよ

709 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/13(火) 17:30:40.33 ID:???.net
サチヨだろ、野村さんちの

710 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/13(火) 22:26:36.03 ID:???.net
飛雄馬とサチ子は下町育ち、父ちゃんっ子同士で釣り合う

711 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/14(水) 08:11:33.91 ID:???.net
アメリカに行ったから咲坂さんと偶然会ってハッピーエンドやろ

712 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/15(木) 01:38:26.56 ID:???.net
咲坂洋子は二死満塁ツースリーの切羽詰まった平手打ちを食わされた少年に惚れられたりして

713 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/15(木) 23:44:20.16 ID:Nzg0J+dj.net
はるか昔、映画館で観たような記憶があるが、劇場版は作られてないので記憶違いだらう

714 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/16(金) 01:22:32.87 ID:???.net
新の劇場版?あるよ
王貞治物語と同時上映された再編集のやつと嵐の中のテスト生のエピソードを少し膨らませたようなやつ

715 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/16(金) 20:03:10.14 ID:zYP7vOZx.net
いや、新じゃなくて旧の方 映画館で花形を見た記憶があったんらが、記憶違いであろう

716 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/16(金) 22:01:14.57 ID:???.net
旧の劇場版もあるよ
1982年度版のやつかな?声を新たに当て直ししてあるやつ

717 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/17(土) 14:47:46.71 ID:???.net
当て直ししてあるやつ ?

718 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/17(土) 17:28:41.77 ID:???.net
ごめん言い方悪かった
1982年のは原辰徳のエピソードが最初に挟まれる話になるんだけど>>713はそれを観たのかな?
それとも1960年代後半に作られた4部作の中の1つかな

719 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/17(土) 19:56:01.61 ID:km7G9WnL.net
いや、原辰徳なんて出てこないな 思い出してきたが、花形が大リーグボール1号を打つ場面が
ゴジラかなんかも出てきたような・・・

720 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/17(土) 20:33:35.06 ID:???.net
それなら4部作の方だね
花形との対決なら「宿命の対決」ってタイトルのものだと思う
ゴジラは同時上映かな?

721 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/17(土) 23:37:13.60 ID:???.net
花形が1号打つシーンは神回だな。
劇場で見たよ。
特訓で痛めた手を監督に見せたシーンで観客がきゃぁぁぁぁって
悲鳴上げたw

722 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/18(日) 01:01:24.74 ID:8gl2XKo+.net
「どないな人間離れしたオナニーを
 この手ぇはやってきたんや!」

723 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/18(日) 03:09:15.77 ID:???.net
あのスイングは翌週教室で男子たちがこぞって真似るほど強烈に焼き付いた
あの回のメイン原画荒木伸吾の恐ろしいくらい陰影をつけた花形や一徹や速水の表情、
とんでもないことが起きたという緊迫感溢れる台詞の応酬と演出が作り上げた異様な空間に痺れたなあ

724 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/18(日) 06:13:00.47 ID:???.net
華麗な花形が「強引に力まかせなやり方で打ち返す」ってのがいいんだよな。

725 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/18(日) 08:35:07.94 ID:???.net
>>721>>723
いいなあ!そういう話もっと聞きたい!!

726 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/18(日) 13:27:01.82 ID:5t2hD843.net
TVを観てた父ちゃんが打ったスロー映像を観て、「誰かぁ!医者を呼べ、救急車だ!
花形が死むぞぉ〜〜〜〜!!」と異様にうろうろたえてたのが印象深い

727 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/18(日) 13:34:41.06 ID:???.net
周り、え?ってなってるのとの温度差がな
加藤精三さん渾身の演技だな

728 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/18(日) 17:07:13.72 ID:hdrdP8pN.net
TV版のボールは 円盤型になるけど
劇場版は 丸いままなんだよね

729 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/18(日) 18:37:50.74 ID:???.net
速水を雑魚扱いして軽く手玉に取る花形カッケーと思った。

730 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/18(日) 22:00:20.74 ID:???.net
速水といえばアニメは伴がドブネズミ呼ばわりしてて驚いた
そこまで言うのかと

731 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/18(日) 22:23:46.46 ID:8gl2XKo+.net
一流にこだわる自動車会社の重役である花形が
キャデラックに乗っているのは、さすがに悲しい
高級車を作ってない気がする伴がベンツなのは、やむをえない印象だが

732 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/19(月) 01:54:05.83 ID:???.net
キャデラックはなんでだめなんです?
そんなにいい車じゃないとか?

733 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/19(月) 09:52:11.11 ID:???.net
外人さん?

734 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/19(月) 17:04:04.64 ID:???.net
自社開発車に乗ってもらいたい
役員が他社では、示しがつかない
自社開発車が三流だと言うなら別だが

735 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/19(月) 18:50:49.24 ID:???.net
そういう意味でしたか
ありがとうございます
何かキャデラックには変なイメージがあるのかと思いました
そう言われてみると自社製品の車に乗らないのは妙な話ですね

736 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/20(火) 14:49:52.74 ID:???.net
伴の会社はたしかダンプカーとかだよね。

737 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/20(火) 20:13:01.67 ID:???.net
ミツルハナガタ2000とやらの売れ行きはどんなもんだったんだろうな

738 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/20(火) 20:36:36.04 ID:???.net
https://i.imgur.com/ICxvNLl.jpg

739 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/20(火) 21:05:43.61 ID:???.net
>>737
フェラーリ ディーノのパクリだからなぁ

740 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/20(火) 21:34:53.88 ID:???.net
>>735
周囲から疎まれてない?

741 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/20(火) 23:35:16.68 ID:???.net
疎まれるとは?

742 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/20(火) 23:43:26.06 ID:7mZaKxVy.net
花形のビックリ特技
自分でフライを打ち上げ、それが落ちてこないうちにライナーを打ち、空中で球を当てる

そんなんできるかーい!

743 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/20(火) 23:46:46.32 ID:???.net
花形、人間離れしてるよな
入団テストで飛雄馬があらぬ方向に打った球を車ぶっ飛ばしてきてバットで打ち返すわ、京子さんと色々あった後のオールスター戦では一塁からはるばる走ってきて飛雄馬の大リーグボール投げ損ないが打たれたのをキャッチしたり…

744 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/21(水) 04:40:17.01 ID:tACxDMw0.net
ボールの大きさの穴に投げ入れ、木に当てて更に
その穴に入れ戻す神業をやる人間のライバルだから、
その程度はできて当然

745 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/21(水) 22:45:31.05 ID:???.net
バットでテニスやるとかw
ふたりともおかしい。

746 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/21(水) 23:18:52.95 ID:???.net
>745なんで?

747 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/22(木) 16:38:20.11 ID:???.net
おかしいだろ。
そんなやついねーよw

748 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/22(木) 17:46:24.96 ID:???.net
練習だからやってるんじゃないの?

749 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/22(木) 18:09:11.30 ID:o42100L4.net
バットが○ニス

750 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/22(木) 20:36:35.33 ID:???.net
>>748
そんな練習するやつおかしいだろw

751 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/22(木) 22:00:22.41 ID:???.net
高所から放たれた矢をバットの真芯で受け止めようとする奴よりはマトモかとw

752 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/23(金) 06:39:31.51 ID:???.net
ただテニスするだけでなくバットで変化つけられるからな

753 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/23(金) 12:38:07.80 ID:???.net
ボ、ボクの宿命のライバルはもっと変態だぞっ

754 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/23(金) 18:41:44.81 ID:???.net
鉄道レールで水満載ドラム缶を打つ特訓無しに
中学時代にスポーツカーに9人乗りをする男には、
とても勝てんとです

755 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/23(金) 22:54:20.27 ID:???.net
人間ギュウギュウ詰めのスポーツカーよりもダサいのが軽のオープンカー

756 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/23(金) 23:27:00.60 ID:0sJmsl0F.net
>>754続き
甘いな左門君
それではまだ90%だ
あの時、マネージャーの赤川も乗っていたから
10人乗りだ

757 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/24(土) 00:53:14.27 ID:bv/UYrpD.net
まさに狂人の星

758 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 03:56:07.39 ID:QJhMKb7W.net
鉄球を鉄バットで打つ練習を繰り返したら、普通のボールなんて軽く打てるようになる・・・のか?

759 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 17:59:08.66 ID:???.net
>>726
>花形が死む

男おいどんかよ

760 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/27(火) 00:25:53.69 ID:Cys/jCN4.net
>鉄球を鉄バットで打つ練習
 どっかのプロ野球球団が秘密裏にやってるんじゃないのか

761 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/27(火) 01:10:21.00 ID:???.net
>>759
「星クン、すいかってヤツぁこうして食うもんさ」
丸ごと皮をむいたすいかを丸かじりする花形

762 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 01:01:00.58 ID:HUI1+LeR.net
大リーグボール1号は花形には打たれたが、恐るべき特訓の成果で打たれたこと
他の打者にはまだ通用したのに、なぜ見捨てて2号を開発したのか?

763 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 02:36:21.36 ID:wOFfqNIb.net
>>762
事実誤認
一号をやめたのは、オズマに打たれたから、だ
オズマの誘い込み打法を真似れば、ある程度のスラッガーなら
ヒット程度にはできる、という設定

764 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 04:37:42.72 ID:HUI1+LeR.net
誘い込み打法なんてあったっけけ?

765 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 05:41:15.72 ID:???.net
バットをストライクゾーンにおいて誘いそれを打つ

766 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 11:24:26.94 ID:???.net
何気に大リーグボール1号が予知能力の世界で最も非現実的
2、3号とスケールダウンしていく

767 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 19:27:40.93 ID:???.net
プロの世界は、ひとりが打ち込むとつぎつぎとやってくる。
他の打者に通用するほど甘くない、とかって話しもあったな。
2号の時だったかな。
事実、鉄バット打法も誰かぱくってた。スペンサーだったかな。

768 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 20:42:14.39 ID:???.net
一人の投手打倒の為に命掛けるか?

769 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 20:52:11.84 ID:wOFfqNIb.net
対人動作の予知が困難である理由は
予知をしなかった場合の動作と
予知をした場合の動作が、異なるから

A地点にバットがあると予測してA地点にボールを飛ばすと
バッターは別の位置にバットを移動するかも知れない
つまり予知それ自体により、予知した未来が変わる

予知に対応した結果の動作すら予知しつくせるのなら
予知は的中できるかも

770 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 21:35:08.36 ID:???.net
呼び込み打法を破る方法はある。
そもそも呼び込みが上手くゆくのはスイングが速いから。
なので1号のほうも見えないスイングと同じ次元までスピードを上げれば
対応できる。残念ながら飛雄馬はそれに気が付かなかった。

771 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 21:53:23.65 ID:???.net
絵的には予知云々は充分には表現出来ず、魔送球でビビらせてまだ構えてる状態のバットに当てるという姑息な魔球にしか見えなかった
花形の鉄球打法やオズマの見えないスイングの強烈なインパクトの演出でドラマチックに破られたことで、逆に価値の高まった魔球だと思う

772 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 21:58:31.97 ID:???.net
呼び込み打法と知ってて馬鹿正直にド真ん中に投げるってのもありえないけど、機械じゃないんだし
それ言ってはオシマイかw

773 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 22:06:59.99 ID:???.net
伴が回りながら倒れ込むことでファールになることはわかりきってるのに、裏をかくこともせずに延々とバットを狙うバカ正直な野球ロボット飛雄馬
一徹じゃなくても涙溢れるわ 

774 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 23:31:27.52 ID:???.net
Youtubeの新巨人の星全話配信が終わって、次はIIをやるのかと思ったけど始まる気配がないな

775 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 23:56:07.03 ID:???.net
>>768
原作でもテレビ中継の解説者が、アメリカ人は合理主義者だから、そんなことするわけないと言ってたな。
あとで「日本に大和魂があるように、アメリカにもヤンキー魂があるのを忘れてた」と謝ってたけど。

776 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/29(木) 11:22:41.27 ID:???.net
大リーグボール1号は見せ球で打者に意識させることで
真ん中の甘いストレートを見逃させるか打ち損じさせるかで
打者を打ち取ってると試合のアナウンサーが言っていたな

777 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/29(木) 19:47:24.30 ID:LXvB5yIO.net
2号と3号は何となく理論的に分かるが、1号だけはどうゆう投げ方をしてるのか分からない

778 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/01(土) 04:53:54.02 ID:f57aNeXL.net
最終回、飛雄馬は左門に手紙を送ったが花形には送らなかった
花形よりも左門の方を「信頼できる友」と思っていたのだらうか

779 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/01(土) 09:29:02.14 ID:???.net
そりゃあ、あんな容姿端麗 何もかも簡単に手に入れられる才能の持ち主
なんかと誰も仲良くなりたくない。身近にいると妬み嫉みで病んじまう

780 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/01(土) 10:33:31.99 ID:???.net
飛雄馬が左門に手紙送ったのだって京子とのことがあったからじゃなくて?
あの一件がなかったらひとりで抱え込んでたんじゃないの?
花形と仲良くなってもどうしようもなさそうなのは同意だが…

781 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/01(土) 11:28:36.69 ID:hH9Oz5EI.net
花形に相談 ってのは 一徹に相談 と同じく
叱責、罵倒、批判が返るのが、目に見えているからなあ
間違っても共感というリアクションは返らない

弱音を吐くこと、それ自体を病的に否定する体質

左門の牧場への苦労自慢も、弱音やグチに等しいものだし
左門はそういう弱さを否定できない面がある

782 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/01(土) 11:42:51.90 ID:???.net
花形はそういう負の感情なんかも前進のためのエネルギーに変えてしまうとか言ってたし、異様だよな
絶対同調とかしてくれなさそうだ

783 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/01(土) 15:30:05.70 ID:???.net
花形も星も甲乙付け難いほど厄介な人物なので、
周りの常人達はできれば親密に関わり合いたくない 

784 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/01(土) 20:19:34.29 ID:???.net
DVD BOOKの画質はどうですか?
音声カットあります?

785 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/03(月) 16:40:03.82 ID:tzXFuYzc.net
日本一の日雇い人夫

786 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/03(月) 16:45:47.55 ID:???.net
無邪気に悪意なく晒し者にする息子

787 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/03(月) 18:08:20.70 ID:???.net
音声カットはなかったと思う
自分はDVDBOXしか持ってないからBlu-Rayとの比較はできないけど、画質もいいと思うよ!
とりあえず創刊号だけでも買ってみたらどうかな?

788 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/03(月) 19:47:16.04 ID:???.net
じゃあキチガイ コジキ メクラetcてんこ盛りなんですね

789 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/04(火) 11:27:46.63 ID:???.net
そんなのが嬉しいか?
当時は珍しくもなんともないから

790 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/04(火) 12:50:47.64 ID:???.net
今はそういう時代じゃないから

791 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/04(火) 13:38:39.26 ID:???.net
言論弾圧時代

792 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/04(火) 18:09:41.47 ID:???.net
それを飯の種にしてる人種も居るからな

793 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/05(水) 03:39:11.39 ID:YGUH1cur.net
社会通念の変化 過去の表現は仕方ない 過去の作品をいちいちチェックする必要もない

794 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/05(水) 10:52:29.82 ID:???.net
まあ、支那の文化大革命と一緒やな
やってる事は

795 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/07(金) 20:08:04.50 ID:???.net
>>785
「日本一の父・一徹」に変更

796 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/07(金) 20:15:09.55 ID:???.net
父ちゃんは日本一の日やとい人夫です!
とかデッカい声で叫ぶせがれなんてイヤ

797 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/08(土) 00:15:19.78 ID:ihk3c0hv.net
「日本一の父ちゃん」ではなかったか?

798 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/08(土) 09:09:00.53 ID:???.net
NHKBSでは「にっぽんいちのおとうちゃん」だった

799 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/08(土) 09:38:02.07 ID:???.net
>>798
視聴者参加番組みたい

800 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/08(土) 13:36:15.05 ID:???.net
原作ではたしか
「病気で寝ている父は・・・日本一の日雇い人夫です」
だったはず
面接官たちの
「日雇い人夫・・・?」
というドヨメキの中、飛雄馬は
「とうちゃん・・・」とつぶやく

アニメ版での流れはどうだったか確認してみよう

801 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/08(土) 22:08:14.21 ID:jfEcs3cN.net
飛雄馬「病気で寝ている父は・・・日本一の日雇い人夫です」
珍犬屋「日雇い人夫・・・?
 こりゃ愉快、こんな人権意識の低いガキがわが青雲を受験するとはな
 禁句を平然としゃべるようなガキは、ドロップじゃよ、ドロップ わはは」

802 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/09(日) 00:22:30.90 ID:???.net
アムロ「ぼくの父は宇宙一の酸素欠乏症です!」

803 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/09(日) 01:36:08.19 ID:???.net
これをガンダムの回路ならぬ自分の体に取り付けろってギブス渡すのか?

804 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/09(日) 02:10:44.96 ID:???.net
超スパルタ父と息子を殴ったことすらない優父

805 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/09(日) 02:34:56.59 ID:???.net
巨人の星の作画もしていた富野監督は、アムロに飛雄馬を見、
一徹のアンチテーゼとしてテムを生み出したのかな?

806 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/09(日) 02:44:09.39 ID:???.net
>>805
そんな気がするね
梶原一騎に影響受けたのかも

807 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/09(日) 19:54:01.13 ID:???.net
ガイキングのハイドロブレイザーを足の裏で受け止めるガンダムを想像したw

808 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/11(火) 01:35:02.17 ID:HdOHIHjS.net
あんな長屋のとこで火の玉ボール打ったら火事になるぞ

809 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/11(火) 07:33:06.93 ID:???.net
>>808
火の玉ボール一徹のミットにキャッチされたからよかったものの
とんでもない方向に飛んでいく可能性だってあったもんな
長屋住民のガラスを突き破って火の玉ボールが飛び込んできたら新聞沙汰になるぞ

810 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/11(火) 23:15:35.10 ID:???.net
もっと率直に「一徹の顔」と言えw

811 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/12(水) 00:02:56.34 ID:xCu5Tbqb.net
>>809
酔った一徹の大暴れは恒例行事だから
それも長屋の人々にとっては「またあの家か」ですむ

812 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/12(水) 00:21:29.18 ID:8cW6TBKm.net
「またあの日本一の日雇い人夫の家か」

813 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/13(木) 00:36:06.24 ID:tmR8uMOS.net
火の玉ボールで長屋全焼  星一家夜逃げ

814 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/13(木) 17:05:10.04 ID:???.net
>>809
いや、あれ、練習の過程で結構いろいろやらかしてると思うよw
すぐにできたわけじゃないんだから。

815 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/13(木) 17:17:40.23 ID:???.net
ガシャーン!
バギッ!
ドシャ!
ぎゃあああ
うわああ
ひいいいい
星のおっさん!いい加減にしろ!

長屋の皆さん、申し訳ございません
皆からキチガイ扱いされても、あたしは謝り役をするのね

いや、キチガイだろ!

816 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/14(金) 00:53:48.07 ID:pQglDe0r.net
明子「申し訳ございません。みなさんへの償いは、私の体でさせていただきます。うぅぅ・・・」
明子は泣く泣く、夜になると出かけていった

817 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/14(金) 02:35:59.72 ID:???.net
住民「チェンジで」

818 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/14(金) 09:53:07.13 ID:23lO/DEP.net
幼少の頃は星一徹は何て有能な父親なんだろうと思っていたが
大人になって再度作品を見ると単なるキ〇ガイ

819 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/16(日) 12:52:56.29 ID:???.net
>>818
俺逆。もっととんでもなく酷いと思ってたら意外にもまともで驚いた。酒飲んで暴れるシーン少ないのな。

820 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/16(日) 14:02:20.85 ID:q2a+tPHc.net
>>819
一徹の描写の仕方は
本来、別段悪くないのに、悪者風の演出をしている面がある

伴を中日に入れる交渉をしている時も鬼顔になっているが
実力を見込んだ選手をもらって強化するのは普通のことだし、
そもそも別チームだから友情も消えるという飛雄馬や伴の発想の方がおかしい
その発想自体が一徹の言う「とっちゃんボウヤ」

821 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/16(日) 14:41:16.80 ID:BbRXFgEr.net
一徹を優しく描いたら飛雄馬は成長しない
今でこそ優しい父親像になってきてるが、昔の父親は厳しかったのだ
地震雷火事オヤジ   鬼のようなオヤジがいてこそ、昔の日本は成長したのだ

822 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/17(月) 06:15:45.14 ID:???.net
四天王最弱雷

823 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/17(月) 09:24:15.50 ID:???.net
あいつ俺に逆らいやがった

824 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/17(月) 11:08:17.00 ID:???.net
ユニフォーム、スパイクのまま帰宅していた左門

825 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/17(月) 17:55:20.79 ID:???.net
>>824
牧場のスコアブックの件のときには
巨人の練習場に大洋のユニフォーム着て現れている
不審に思われるだろ左門

826 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/17(月) 18:09:16.50 ID:fsYKq8VJ.net
「わしは貧乏ですけん、服はこれ一着しかなかとです
 靴も同じですたい
 大リーグボール三号打倒のためスピン打法の時は
 泣く泣く普通の運動靴を自腹で買ったとです」

827 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/17(月) 18:14:40.29 ID:???.net
端から見たら完全に変質者だな

828 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/17(月) 19:34:10.50 ID:FR/dsZPf.net
左門はメガネを外したシーンがあるのか?

829 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/17(月) 19:44:54.91 ID:???.net
のび太の εε ではなくクッキリ二重だった記憶がある 

830 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/17(月) 23:20:11.32 ID:FR/dsZPf.net
εε だったらお笑いキャラクターになってちまうな

831 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/18(火) 00:17:01.45 ID:???.net
痩せたら花形ばりのイケメンかもしれんな左門も

832 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/18(火) 04:28:36.54 ID:jARr9Zsy.net
そうですたい

833 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/18(火) 07:49:31.27 ID:???.net
なにせお京さんコマしたくらいだもんな

834 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/18(火) 11:21:14.18 ID:???.net
>>830
「GO!プリンセスプリキュア」七瀬ゆい
ttps://blog-imgs-79-origin.fc2.com/m/b/o/mboverdrive/20150217174517169.jpg

835 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/18(火) 19:48:03.55 ID:???.net
肥って丸刈りなだけで、痩せて髪伸ばせば男前だろう
身長も高いし
弟妹達は皆美形だし、豊作も両親のよい外見遺伝子を受け継いでいるはず

836 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/19(水) 00:35:43.59 ID:Kpu6Tqiy.net
当時、いつくかの物語が検討された その結果
「巨人の星」・・・星飛雄馬と父一徹の物語ならいいだらう
「阪神の花形」・・・カッコいいが、お金持ちの裕福ヒーローなあ 
「太洋の左門」・・・貧乏で格好もよくないが根性物語にはいいか
「中日のオズマ」・・・主人公が外国人なあ 見た目ちょとコワいな
        よし、新番組は「巨人の星」でいこう

837 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/19(水) 15:22:30.37 ID:Q81lAp01.net
https://pbs.twimg.com/media/Ergz3ofVoAAjYPv.jpg

838 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/21(金) 00:33:58.25 ID:0Go1IkId.net
花形と左門って、会って会話したことあったっけ?

839 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/21(金) 00:34:36.64 ID:???.net
>>828
外して拭くシーンがあったような気がする。

840 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/21(金) 12:11:33.67 ID:???.net
花形と左門よく会話してるよ
明子のガソスタ行ったのも花形の運転で左門助手席とかさ
やたら仲良しだよ

841 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/21(金) 12:25:05.65 ID:???.net
そもそも紅葉との練習試合に
左門は来て会っている

842 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/21(金) 23:44:08.98 ID:???.net
アイラビュアイラビュフォレバモー

843 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/21(金) 23:53:34.22 ID:0Go1IkId.net
飛雄馬の体にまとわりつく、左門の幻の兄弟姉妹がリヤルでコワかったな
とろこで花形には兄弟はいないのか?

844 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/22(土) 02:31:25.62 ID:???.net
花形と伴はひとりっ子みたいだな
金持ちだし跡継ぎでもめないためにも下は作らんかったのかね
飛雄馬んとこも一人目が女だったから二人目作ったんだろうしな

845 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/22(土) 06:49:08.96 ID:???.net
今の時代だったら、明子をスパルタ教育で投手にする漫画が描かれたりするのかなw

846 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/22(土) 08:21:28.43 ID:???.net
初期の花形は右ハンドルだな
乗り始めの頃は、交差点右折時に右折待ち対向車が邪魔で対向直進車が見えにくいから、
運動神経抜群度胸満点の花形でもさすがに怖かったか

847 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/22(土) 08:28:23.12 ID:66qiW8/k.net
l左ハンドル車の視認性の悪さが、ボクのバッティングセンスを
鍛えたのだ!
消える魔球など、恐るるに足らんッ!

848 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/22(土) 09:58:46.29 ID:???.net
>>840
そういえば花形は空港から車で帰るときも、左門に乗って行くかと誘ってたね
左門はモノレールで帰ると言って辞退したけど

849 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/22(土) 10:14:49.87 ID:???.net
>>848
そうそう
どういう会話をしてるかは謎だけど

850 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/22(土) 12:01:35.94 ID:yTLalePX.net
「左門君、大リーグボール研究ノートを僕に見せてくれたまへ」
「ええっ?それはちょっとできませんですたい」
「では買わさせていただく。一千万円でどうかね?」
「喜んで売りますたい!」

851 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/22(土) 12:06:22.71 ID:???.net
金の亡者だからな

852 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/22(土) 12:14:44.62 ID:???.net
左門が大洋入団を決めたのも
「巨人は層が厚いので高卒の自分には出番が無い、大洋なら即レギュラーになれる」
だからな。

853 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/22(土) 12:17:10.52 ID:???.net
ネタなのかマジなのかww

854 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/22(土) 12:44:33.75 ID:???.net
左門はまだタクシー使用しているだけマシ
元阪神の田村勤は甲子園球場まで自転車通勤していた
プロ野球という雲の上の存在の、夢を売る立場を、
ギリギリ保っていたのが左門で、完全アウトが田村

855 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/22(土) 12:45:56.92 ID:66qiW8/k.net
「兄弟ともども大洋漁業の魚肉ソーセージ、食べ放題との好条件で
 ホエールズ入団を決めたとです」

856 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/22(土) 13:29:43.46 ID:yTLalePX.net
まあでもさ、お金のこともあるかもだけど、花形や左門が巨人以外のセリーグ球団に
入ったのも、飛雄馬と対決したかったんではないかな
個人的にはこれが最大の理由だと見る

857 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/22(土) 13:35:27.43 ID:???.net
>>840
マンガでの記憶ながら、今度は君の番、電話で80%(省略し過ぎ?)。

858 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/22(土) 13:37:04.69 ID:???.net
>>856
みんなわかっててボケてるのかと思ってたよ…

甲子園準決勝で自分ら兄弟のために泣いてくれたのがこの広い世界で星くんただひとりだったことにひどく感動したんだよね彼

859 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/22(土) 13:37:59.42 ID:???.net
省略しすぎだww

860 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/22(土) 16:54:01.60 ID:66qiW8/k.net
>>855
「あんちゃん、また魚肉ソ(バシッ!)」
「その先ば言うたが最後、わしは大洋ホエールズの選手でなくなり、
 おまえはわしの弟では無くなるたい!」

861 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/23(日) 06:29:02.64 ID:JClJBLoJ.net
左門はよくメタモルフォーゼでクジラに変身してた 花形は猛虎
飛雄馬だけは変身動物がなく、体がでっかくなる(巨人)だけだった

862 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/23(日) 06:57:50.89 ID:???.net
今ならウサギでスケールダウンするわけか

863 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/23(日) 12:54:42.73 ID:???.net
伴はコアラになるのかw

864 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/23(日) 15:09:53.39 ID:???.net
コアラwwww

865 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/23(日) 17:38:40.33 ID:nNGPPQ/y.net
むしろ一徹がコアラになるほうが笑う
顔一徹のコアラ「ふふふ、飛雄馬よ、わしが勝つか、おまえが勝つか、勝負じゃ!」

866 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/23(日) 19:14:37.48 ID:???.net
顔一徹に吹いたわww

867 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/24(月) 08:54:59.33 ID:qq4Bmz10.net
メタモルフォーゼでウサギになっても何の迫力もない

868 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/24(月) 14:15:22.84 ID:???.net
普段大人しい奴ほどキレたら手に追えないので、
ウサギのような可愛い動物ほど意外とギャップで怖いかもしれん

869 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/24(月) 14:17:09.70 ID:???.net
×追えない
○負えない 

870 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/24(月) 20:59:52.73 ID:???.net
>>861
いや、飛雄馬もライオンになったり鳥になったり武士になったり
結構変身してるぞ。

871 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/24(月) 21:01:16.78 ID:???.net
>>865
アライグマとかでもいいかなw

872 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/24(月) 22:53:11.11 ID:I0D+4vES.net
https://f.easyuploader.app/20210524225246_4a39545a.jpg

873 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/24(月) 23:04:18.42 ID:???.net
>>872
もうすぐ3巻出るぞ

874 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/25(火) 00:05:49.52 ID:G4vnv7sx.net
>>870
 そうなんか。結構変身してるんだ。ウサギにはなってないよねw
オズマのメタモルフォーゼは覚えてないが、黒ヒョウか黒ヘビとかかな。

875 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/26(水) 23:44:17.07 ID:???.net
劇中に、《大洋、無気力野球で早くも最下位確定》 という新聞の見出しがあったけど
50年経ってもチームの体質は変わらないw

876 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/27(木) 01:54:24.82 ID:H4wNeVmS.net
左門がおったらちょっとは勝てるんではないのかえ?

877 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/27(木) 08:52:41.34 ID:???.net
無気力野球の象徴と書かれている左門

878 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/27(木) 11:42:00.08 ID:???.net
昔の大洋はイジメが蔓延していたと聞いたことがある
青田昇が監督時代には、青田の指示を無視する選手が沢山いたり
それに青田が嫌気が差して、もう知らん!と試合中競馬新聞読んだり
中山の幼女いたづら事件も、須藤監督からの中山へのえこひいきを妬んだ、
大○和彦 松○豊らからのイジメのストレスで
あと、盛田有働はキャンプで新人を深夜に呼び出して、
無理矢理酒を呑ませるなどのイジメをしていた

879 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/27(木) 12:27:57.96 ID:???.net
左門を引き取った裕福な親戚百姓
みたいな連中がいたわけか
左門にふさわしいチームだ

880 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/27(木) 20:20:26.00 ID:H4wNeVmS.net
昔、「太平洋」という野球チームがあって、太洋と紛らわしかった
いつ頃だったんらろうか

881 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/27(木) 21:58:05.59 ID:???.net
星飛雄馬失踪中の1973年から星飛雄馬巨人軍復帰の1976年まで太平洋クラブライオンズ

882 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/28(金) 06:41:02.52 ID:???.net
真夏の日差しをあびながらスポーツ新聞を読み
「大洋が一敗だ」

883 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/28(金) 23:46:52.44 ID:???.net
>>878
>大○和彦 松○豊

フジテレビの元アナウンサーと、あの背の高い俳優さんしか浮かんで来ない

884 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/28(金) 23:47:42.10 ID:???.net
【野球/セ・パ交流戦】L 7-10 T[5/28]‥‥阪神、空中戦制し逆転勝利!怪物ルーキー佐藤輝明、衝撃の3発!11号ソロ&12号ソロ&13号3ラン5打点。西武ギャレット救援失敗[鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1622205445/

885 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/29(土) 00:09:54.29 ID:???.net
今シーズンの阪神に花形が現役復帰しても花形が守るポジションが無い

886 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/29(土) 11:44:42.63 ID:3GzyKnu4.net
星飛雄馬対佐藤
「俺の大リーグボールを受けてみよ。いくぞ佐藤!」 ズザッ!

887 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/30(日) 10:11:38.68 ID:M8xSN8I5.net
門倉の失踪で「星飛雄馬みたいなことするなよ!」と思った。
実際にオールスターの移動中新幹線からいなくなったら大騒ぎになるだろうな
花形が「星君!生きててくれ!また対戦しよう」とかインタビューに答えそう

888 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/30(日) 22:06:32.55 ID:A15WZk75.net
http://www.mazingerz.com/fromWEB/magaM197905.jpg

889 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/31(月) 23:52:33.41 ID:???.net
新・巨人の星で星飛雄馬のライバルとして掛布を抜擢したが
ずいぶんと思い切ったことをしたな。
確かに阪神の中でも有望株ではあったがそのときをピークにぽしゃっていたらと思うと
期待に応えてミスタータイガースにまでなった掛布にあっぱれ。

890 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/01(火) 00:52:37.99 ID:nd5FAIWx.net
実在のプロ野球選手が多く出てくるね
巨人の選手はいっちゃん多いが、阪神のカークランドとか懐かしい
田淵とかはまだおらんかったんかな?

891 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/01(火) 06:29:56.32 ID:???.net
>>890
田淵は花形の消える魔球攻略に協力してた

892 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/02(水) 00:21:44.47 ID:vFSew7bT.net
田淵出てたのか 顔が思い出せない

893 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/02(水) 06:37:54.10 ID:???.net
「田淵ではこの花形は.燃えんのだ」
原作にはこんなセリフがあったがアニメではどうだったかな

894 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 00:01:35.12 ID:hRh4ETZ9.net
アニメに田淵が出てた記憶がないのだが・・・

895 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 02:13:45.26 ID:pBlsrXo8.net
新のカケフ・タブチは印象強い

896 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 09:06:06.29 ID:+6MsJf//.net
>>893

美奈さんが自分の秘密を飛雄馬に明かす回(多分101話)で出てくる。

897 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 11:30:36.35 ID:???.net
腐女子の好きそうなセリフだな・・・・

898 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 12:19:14.70 ID:???.net
>>894
>>891
三塁走者の田淵が本盗をしかけ、ベース手前の地面を両手で隠して砂煙をおさえ、
消えなかった球を花形が打った(高田の美技に阻まれてアウト)。

899 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 12:36:06.43 ID:???.net
余裕でホームスチールできていたのが笑える

900 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 22:03:01.50 ID:8zM8Dxv+.net
飛雄馬と伴のやおい漫画とかアニメはあるの?

901 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 22:09:08.05 ID:???.net
ばアッーん!
ひゅうまアッー!

かアッー!わアッー!かアッー!み

902 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 23:14:29.51 ID:hRh4ETZ9.net
一徹「飛雄馬よ、伴はお前にくれてやる、好きにせい!」
飛雄馬「と、父ちゃんよ・・・」

903 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/04(金) 08:54:16.90 ID:???.net
花形と飛雄馬っぽいのは江口寿史のすすめパイレーツとかあるけども伴と飛雄馬のやつって見たことないな

904 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/04(金) 10:50:37.61 ID:u74LB2A6.net
(飛雄馬にくれてやるには、あのケツはちと惜しかったかのぉ・・・・)

905 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/04(金) 12:02:36.05 ID:???.net
穴兄弟ならぬ穴親子とは…

906 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/04(金) 13:01:01.58 ID:u74LB2A6.net
「ボス・・・モウ俺ヲ竹刀デ叩イテクレナイノカ?」

907 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/04(金) 20:43:08.35 ID:???.net
「飛雄馬のばか!」
ビシッ

「・・・ねえちゃん・・・最高だぜ・・・」

908 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 00:03:34.06 ID:dflK02Ku.net
飛雄馬と明子、禁断の関係

909 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 07:06:20.44 ID:???.net
花形は飛雄馬のお下がりをもらったわけか…

910 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 08:05:58.49 ID:QrRhNvfR.net
星一家が隣の大工の源さんの家を覗けるのなら
源さんもまた星一家を覗けることになる
(ちなみにそれはアニメの設定であり、原作漫画では飛雄馬が源さんが出て行く気配を察しただけ)

源さんだけが星一家の秘密を知っていた

911 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 08:31:02.51 ID:???.net
源さんも混ざってたんじゃないか?

912 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 09:33:03.36 ID:???.net
「こんどはそのでかい尻に精神棒をぶちこむぞおっ」

「ボス・・・ボスノ精神棒は最高ダ・・・アメリカニモコンナ立派ナモノハナカッタ・・・」

「ううっ おやっさん 俺にはぶちこんでくれんのですかい・・・」

913 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 11:34:03.48 ID:???.net
源さん「星のオヤジさんと飛雄馬さんが親子だろうが
 この際関係なかろうぜ」

914 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 12:15:29.04 ID:81AbSRtB.net
かぎかっこ野郎ってセンスの欠片もねぇな...
全然面白くない

915 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 12:22:48.14 ID:81AbSRtB.net
かぎかっこでウケ狙いの書き込みを見るたびに、
こっちが恥ずかしくなってくるから止めてくれ
全然面白くないし、目障りだから

916 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 12:28:01.81 ID:81AbSRtB.net
てか、こんなつまらない奴に指摘する人間が今までいなかったのが不思議
優しい人間が多いな、このスレは

917 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 12:37:59.41 ID:???.net
3レスも使って書き込むほどの内容でもないなw

918 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 13:09:30.62 ID:81AbSRtB.net
>>917
なんだ?悔しかったのか?
必死になってウケ狙いで書き込んでいたのに認められなくて

919 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 18:04:12.17 ID:dflK02Ku.net
「父ちゃん、今までの罪滅ぼしだ。今日は俺が父ちゃんをおぶってやる。
 行くよ、父ちゃん。今夜は姉ちゃんや伴も呼んで、みなで愛し合おう!」
「飛雄馬ぁあ〜〜〜〜〜!」
 向こうに夕日が燃えている・・・・・

920 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 19:40:07.40 ID:???.net
>>914くん! 君に抗議する!」
「スレ住人に抗議権はないぞ>>920
「わかっている! かれはひきょうだ! けしからん!」

921 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 23:14:00.03 ID:???.net
この流れの責任は田淵では燃えんと言った花形にある。

922 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/06(日) 00:32:59.24 ID:???.net
田淵では、この花形は萌えんのだ。

923 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/06(日) 10:16:43.92 ID:HqQWyriQ.net
顔の造りは
少なくとも掛布よりはマシなのに

924 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/06(日) 19:07:02.75 ID:???.net
顔じゃないんだろう顔じゃ
しかし、飛雄馬がブサイクだったら花形もライバル認定はしなかったろうな

925 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/06(日) 19:22:07.03 ID:???.net
>>924
それはどうかな
左門のことはちゃんと認めているし

926 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/06(日) 19:31:40.97 ID:???.net
左門ブサイクかあ?ww

927 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/06(日) 22:23:04.83 ID:HqQWyriQ.net
そういや顔の造りのいい速水は
花形にとって冷笑の対象だったな

928 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/07(月) 10:05:13.83 ID:Jf6wZFaA.net
速水は巨人内部での飛雄馬に対する敵役で、花形っぽいところがあるなと当時感じた。

花形の大リーグボール打倒トレーニングを知りながらそれを黙っていたということで
川上監督に指弾されて失脚したんだったかな? とにかく話に出て来なくなった。
自動車事故で死んだというようなことはなかったと思う。

陸上の選手から野球選手に転身したというような実例はあるのだろうか?

929 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/07(月) 17:43:27.51 ID:PaHHrlJB.net
>>920
なんだお前?
うっすらと、かぎかっこレスを薄めようとしてんじゃないぞ
かぎかっこの野郎のレスを全部見てみろよ
知恵遅れか ってくらいに面白くないから 

930 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/07(月) 17:47:52.19 ID:PaHHrlJB.net
かぎかっこ野郎って本当に面白くない 見ていて恥ずかしい
見ていて恥ずかしい見ていて恥ずかしい見ていて恥ずかしい
赤の他人のレスが恥ずかしいって、よっぽどだからな。自覚しろよ

931 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/07(月) 19:39:27.11 ID:???.net
なにも>>921-928の前でけんかを売ることはない!
見ろっ おもしろがるよりもしらけてしまっている

932 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/08(火) 00:02:13.01 ID:???.net
>>928
飯島秀雄(元ロッテ)

933 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/08(火) 04:16:16.27 ID:???.net
速水の男泣きの時の顔は何回見ても笑ってしまう

934 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/08(火) 06:54:14.35 ID:???.net
東京五輪は望みないようだから、
アスリートたちよ
巨人入団テストを受けにこい

935 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/09(水) 01:53:22.56 ID:NSWBPmUW.net
当時、巨人の星は好きだったが実在の巨人軍は嫌いだった

936 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/09(水) 08:36:31.84 ID:???.net
巨人の星は好きだが野球には興味無い

937 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/09(水) 10:19:54.86 ID:TomTVKh6.net
たしかに100メートル9秒9ぐらいで走れるなら、代走要員としておけば、
盗塁ができて便利かもしれない。他にも野球選手に使えそうな
野球以外のアスリート種目にはなにがあるだろうかな。

938 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/09(水) 11:46:27.60 ID:???.net
速水が砲丸投げの要領で投げて遠投テストクリアしてたが、実際のところ硬球と砲丸の球じゃ重さも違うだろうしどうなんだろうな?

939 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/10(木) 12:22:05.08 ID:???.net
>>935-936
星飛雄馬の根性物語が好きだったんだろ
特に「新巨人の星」はあの当時長嶋巨人が負けても
飛雄馬の復帰は立派だった

940 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/10(木) 22:16:10.57 ID:???.net
最近、また始めから見直している
花形は高校時代から明子ねぇちゃんに粉かけてたんだな
明子の働いてるガソリンスタンドに通い詰めてるじゃねーか
それに高校受験時には一徹に巨人コーチという貧乏大脱出のチャンスが
舞い込んでいるのも最近知った

941 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/11(金) 04:22:21.44 ID:MaIeZZ0A.net
「は、花形、お前というヤツは・・・」

942 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/11(金) 06:34:26.15 ID:???.net
>>940
アニメでは原作と設定が異なる点が多々あるよね

943 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/11(金) 19:47:16.82 ID:MaIeZZ0A.net
原作で大きく見開きの絵で描かれていた、「おお、太陽と月が同じ空に同時にある!」
という場面は飛雄馬がえらく感動してたが、アニメではこのシーンあったんかな?

944 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/12(土) 01:26:42.68 ID:???.net
>>943
あったよ
しかも飛雄馬と幻影の美奈さんとの涙移しの目と目の濃厚なキスまで

945 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/12(土) 05:45:53.41 ID:PFrk4ps9.net
そうなんだ、やぱっしあるよね
で、あの場面は飛雄馬は何に感動してたんだ? 昇りゆく朝日と沈みゆく月を
同じ空に見て、壮大な宇宙のロマンに感動した?それとも別の意味があるのか

946 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/12(土) 06:45:26.87 ID:???.net
>>940
原作で初めて花形が明子とガソリンスタンドで出会うときの
「もしや星飛雄馬くんのおねえさんではありませんか」
が印象的なだけにアニメの設定はちょっと驚いた
まああれはあれで良いけど

947 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/12(土) 13:46:47.20 ID:PFrk4ps9.net
花「もしや星飛雄馬くんのお父さんではありませんか」
徹「金持ちのぼっちゃんですかい。うちの飛雄馬の球は打てませんぜ」

948 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/12(土) 21:30:37.09 ID:BL9OgWeg.net
99壁にひゅうま出ました

949 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/13(日) 08:07:39.44 ID:???.net
>>948
うそ!みればよかった
どんなでした?

950 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/13(日) 16:47:48.48 ID:???.net
  

1.2万人がいいねした日本人の食事風景がこれ 貧相過ぎてザ今の日本って感じ…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1623567709/

https://i.pinimg.com/originals/a5/4d/da/a54dda89064d37ba77ff51c9c8d5ffd9.jpg

951 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 23:06:13.81 ID:jk1Fe/+9.net
一徹父ちゃんが花形や左門と語り合うシーンってあった?
それと、花形や左門の父母って画面に出てきた?

952 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 12:30:31.71 ID:???.net
>>951
一徹「君達はそうやって星投手と仲良くチーチーパッパをやっとるつもりかな?」

953 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 19:51:00.24 ID:???.net
>>951
前にも書いたけど、電話で80%

954 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 23:07:40.15 ID:hpqwx/9I.net
一徹「君達はそうやって星投手と仲良くチンチンポンポンをやっとるつもりかな?」

955 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 07:11:58.96 ID:???.net
>>950
毎日カップ麺ばっかの俺から見れば結構うまそうじゃんか

956 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 10:40:23.22 ID:???.net
チーチーパッパも笑うよなあ
一徹、ホント煽りの天才だと思う
あの花形がキャラ食われてるんだもん

957 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 12:25:11.86 ID:???.net
>>956
だから花形が惚れて将来、お義父さんお義父さんと慕うようになったんだろ

958 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 12:39:18.07 ID:???.net
>>955
高血圧と高脂血症で早死にするよ

959 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 13:53:34.50 ID:hlA9BW47.net
こんなに主人公の鬱の期間の長い漫画、アニメはないね。
アニメでいうと1969年の暮れにオズマショックにかかって
悲惨なクリスマス、年明けして美奈さんとの出会いと死、
立ち上がりかけたところで1号を一徹オズマに打倒されて。
消える魔球でカムバックしたのは70年の秋。
冬春夏を鬱で過ごして、それでも視聴率は30パーセント

960 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 09:52:37.99 ID:TxuhIfhA.net
一徹「君達はそうやって野原投手と仲良くチンチンカイカイをやっとるつもりかな?」

961 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 04:19:40.48 ID:yTo9SHyH.net
「星投手、足を高く上げチーチーパッパ1号を・・・投げました!」

962 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 04:42:50.48 ID:???.net
悲しいほどにつまらねえな。

963 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 19:25:06.30 ID:kdrDW3gK.net
【MLB/二刀流】エンゼルス/打者・大谷翔平、3戦連発+自己新の23号2ラン。ア・リーグHRダービートップのスーパースター2世/ブルージェイズのV.ゲレーロJr.に並ぶ★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624267128/

964 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 23:57:24.93 ID:DNuAoMwt.net
二刀流が有名になったが、飛雄馬のバッティングの方はどうだったんだらう
もそもそも飛雄馬がバッターボックスに立ってボールを打ってる場面を見たことない
果たしてバッティングセンスはあったのか?

965 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 06:42:41.10 ID:???.net
え?新は未読ですか?

966 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 12:34:46.24 ID:???.net
>>964
スクリュースピンとかも知らないのか
今時、新を知らない人がいたのか

967 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 13:04:51.96 ID:???.net
旧で星雲高時代は打者として優秀そうなのが飛雄馬と伴だったような。
プロテストに受かるくらいだからアマとしては充分だったんじゃないかな。
プロになってからは打席シーン無かったと思う。

968 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 13:05:49.92 ID:???.net
もちろん旧作の話ね。

969 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 13:36:26.23 ID:???.net
新なんて見たいとも思わん

970 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 18:44:07.45 ID:???.net
https://i.imgur.com/eEYNE4e.jpg

旧時点ではバッティングダメダメだぞ
そこから新で草野球の代打率100%を誇るまでになるんだ
飛雄馬が姿を消してから再登場に至るまでに並々ならぬ努力をしたことが伺える

971 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 18:46:16.70 ID:???.net
旧のプロテストにしたって花形がわざわざ駆けつけてきて堀内の投げ筋読んでアドバイスしたからであって…旧時点では飛雄馬はほぼ投げるだけしかできんぞ
新になって初めて投打ともにプロで通用するようになるんだ

972 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 18:53:49.50 ID:???.net
https://i.imgur.com/x7Qpq6Q.jpg

973 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 00:04:19.88 ID:OoBXyaue.net
「打ったぁ〜〜〜〜! 星、チーチーパッパ投手の速球を打ちました〜〜!」

974 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 08:43:23.41 ID:???.net
>>973くん!
もう少し面白いことを言いたまえ!

975 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 10:51:40.63 ID:???.net
「わしのゴーゴーダンスのほうが100倍面白かとです」

976 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 14:41:03.74 ID:???.net
明子「まるでトッチャンボーヤね(繰り返し100回)」
が強烈に印象に残っている

977 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 17:12:13.01 ID:???.net
>>976
明子が言ったのは「大きなぼうや」じゃなかったか
「とっちゃん小僧」が一徹の言

978 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 17:18:27.06 ID:???.net
「ちいちいぱっぱ」といい「とっちゃん小僧」といい
一徹の言語センスは侮れない

979 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 23:49:53.27 ID:6hYjGcv9.net
ひ「ううぅ、伴よ。最大の友よ。お前は俺の・・・チーチーパッパだ!」
ば「星〜〜〜〜!!」

980 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 06:26:30.71 ID:???.net
>>979くん。
ぼくは悲しい!

981 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 08:59:29.43 ID:???.net
>>978
あと「かぼちゃ頭」というのもあった

982 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 09:59:38.02 ID:v2G/8Xsi.net
ひ「おお花形、いっしょに悲しんでくれるのか。俺の愛した、ちいちいぱっぱさんが
  死んでしまったんだ・・・ ううう・・・」
は「星くん、元気を出したまへ。とっちゃんこぞうがまだいるぢゃないか!」

983 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 13:51:55.81 ID:???.net
>>977
明子が言ったのが「大きな息子さん」だったら話しは別の方へ進んだかも

984 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 19:49:30.32 ID:BvUiMk9n.net
飛雄馬はお姉ちゃんに性欲処理をしてもらってたのか?

985 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 21:03:28.32 ID:We5iyJ4v.net
花形の初夜というようなエピソード、今なら描けるだろう。

986 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 22:28:00.84 ID:???.net
見たいか?花形の初夜…

987 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 22:42:41.05 ID:C+7hSn7T.net
https://pbs.twimg.com/media/B9i6G8zIcAEt0NJ.jpg

988 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 22:58:44.74 ID:???.net
また懐かしいものを…
メロスが飛雄馬というより男の条件の旗みたいだよな
ってアニメスレかここ
すまん

989 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 05:51:35.33 ID:wgCVEznb.net
姉ちゃんは飛雄馬思いだからな 頼まれなくても飛雄馬の筆下ろしの相手を
してやるぐらいの根性はあると思う

990 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 08:00:51.44 ID:???.net
父ちゃんのお世話も慣れてるし

991 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 07:02:56.52 ID:OVGRPAiU.net
【MLB】打者・大谷翔平、逆方向へ外野フライの飛球→25号ソロ。ブルージェイズ/U.ゲレーロJrに1本差に迫る一発 [しゃぶれよ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624827703/

992 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 12:18:33.65 ID:???.net
次スレどうするの?

993 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 17:33:21.13 ID:???.net
エンゼルスのコーチが逆オズマしてる

994 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 01:38:15.53 ID:???.net
「巨人の星」のキャラってすごい超人ぞろいだけど
メンタルが弱すぎねー
野球マシーン大谷翔平なんか野球ロボットと言われても
びくともしないだろ
だいたい大谷なんか悩みなどさらさらなさそうな精神面も超大物だからな

995 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 03:46:45.28 ID:???.net
わからんぞ
人知れず泣いたりしてるのかもしれん
>>994だって365日24時間大谷くんのこと見てるわけじゃないだろ
ある程度メンタル強くないとアスリートは強くなれなそうだけどな…

996 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 00:05:14.83 ID:SvTLDc4L.net
一徹「そうじゃ、ワシだってよく泣いておるぞ」

997 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 12:09:37.88 ID:???.net
【野球/MLB】大谷、オリオールズ戦でHR王独走の29号ソロ。松井秀喜の日本人記録31本まで2本差 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625280120/

998 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 10:44:16.78 ID:nXuswnOU.net
飛雄馬「大谷君、僕と勝負だ! 大チーチーパッパボールを受けてみたまえ!」

999 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 01:55:15.58 ID:VWtkRu2m.net
現実は小説より奇なりと言われる
大谷は架空の存在をはるかに超えた
星飛雄馬すべての魔球で大谷に勝てるのは
アニメ版蜃気楼ボールしかない

1000 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 12:53:54.63 ID:???.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200