2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨人の星7(総合)

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/12/24(火) 04:41:57 ID:cu7xu036.net
蘇れ、飛雄馬!

本編以外の続編(新巨人の星、猛虎花形満、父一徹)の話題もOKです

前スレ
巨人の星6(総合)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1540996191/

593 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/16(土) 04:56:19.37 ID:???.net
部屋で自殺したのか
それ確実に「出る」よ
寮を取り壊すまでずっと居座るから

594 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/20(水) 16:12:26.32 ID:???.net
>>581
勿論自分やろ

595 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/20(水) 17:53:23.75 ID:???.net
速水「ここまでクリスマスに命をかけているヤツがいるとは!うぅ」

596 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/20(水) 22:51:02.70 ID:???.net
やっぱりクリスマス回は話題に事欠かないなw
一度観たら忘れられない絵と話だよね

597 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/21(木) 07:55:57.42 ID:???.net
速水「もし、もしも星がクリスマス会を開いたら、監督はどうなるとお考えですか?」
川上「星が開く準備でもしているのか?」
速水「い、いえ、この速水の想像です」
川上「もし、お前の想像が事実なら、恐ろしい事が起きるッ!」

598 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/21(木) 10:40:51.62 ID:???.net
わろた何だこの流れ

599 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/21(木) 10:49:23.45 ID:???.net
不覚にも笑った

600 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/21(木) 11:34:00.58 ID:???.net
ここまで間抜けな自演も珍しいw

601 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/23(土) 01:10:27.14 ID:???.net
来週水曜にもまたYouTubeで新アニメが7〜9話の3話公開されるようだが急にどうしたんだろうね?

602 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/23(土) 01:23:02.56 ID:???.net
コロナ緊急事態でホームステイ用にどうぞご覧下さいって所じゃね

603 :命かがやく瞬間:2021/01/26(火) 14:25:47.06 ID:???.net
その後、飛雄馬は寮長さんから本気で怒られた。

604 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/27(水) 22:33:40.83 ID:???.net
新アニメがYouTubeで毎週水曜に3話ずつ公開されてるから観てるがやっぱり面白いな
原作にないちょっとしたエピソードを挟むのが上手い
しかし左門が飛雄馬からの手紙をそのまま京子に渡すのは反則だよなあ
あんなの見せられたらそりゃ京子だって嫌とは言えんだろう

605 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/04(木) 20:42:13.39 ID:???.net
新の第2話と3話を見逃していたんだけどつべで補完できた(帯なのに週間予約していたというミス
特に見なくても影響ないような内容だったけど、草野球の代打で3万円なんてよく払うもんだなと思った
現代の金額でいうと6〜7万円くらいになるんじゃないかな

606 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/04(木) 22:23:21.48 ID:???.net
3万ってやっぱり高いよなあ
なんであえて3万円という設定にしたんだろうな梶原一騎も

607 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/04(木) 22:24:30.00 ID:???.net
嬉しいな

見よ!これが、ちゃぶ台返しだ!! 累計50万部突破の人気シリーズ最新作に超国民的アニメ登場!『 巨人の星 COMPLETE DVD BOOK』3/26 プロ野球開幕日に全18巻創刊号を特別... https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001802.000011710.html

608 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/05(金) 00:52:06.03 ID:3UnVPcE8.net
あの頃は庶民の楽しみが野球一辺倒だったんだろうね。
1980年代で学生だったころでも、朝の電車内での会話も天気レベルで昨晩のナイターだったし、
巨人が負けて翌日機嫌が悪くなる教師も多かった。
このアニメで居酒屋が出てくるけど、店内テレビは野球放送が固定だった。

そんな中、草野球が生きがいの人も多かったのかなあって思う。一度でもあいつに勝ちたいみたいな。

609 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/05(金) 15:37:05.07 ID:???.net
草野球の代打でも、あの星飛雄馬であれば3万でも安いのでは
名前、偽名を使ってたっけ?

610 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/05(金) 21:21:00.68 ID:3UnVPcE8.net
そう、名無しだったと思う。

「おい待てよ。あの帽子、本物の巨人のだぜ。元プロか?」

みたいな反応だったと思う。

611 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/05(金) 22:00:44.29 ID:???.net
代打屋「チッ、四球になったか 速水、1万で代走頼む」

612 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/06(土) 06:04:33.31 ID:???.net
当時の3万円って今の10万円ぐらいだろ

613 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/06(土) 10:45:03.69 ID:DsQFK301.net
うわ ほんとだ
検索したらなんと4.2倍だって

13万円出してる

614 :???:2021/02/06(土) 11:28:36.84 ID:???.net
大リーグボール1号って ストライク付近から変化してバット当たってるのかな?
それとも直球なのかな? 

615 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/06(土) 22:41:38.07 ID:???.net
>>604
そこが左門のいかにも不器用な告白

616 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/06(土) 22:44:14.34 ID:???.net
>>604
一頃、長い間再放送されなかった新アニメが、今評価され出したのは心から嬉しいよ

617 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/07(日) 02:55:05.11 ID:???.net
たしかあの手紙の内容って、旧と新だと内容食い違っているよね。
どっちか忘れたけど原作と違う。

618 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/07(日) 04:04:04.23 ID:???.net
手紙の内容旧だと伴と明子をくっつけてくれみたいな内容で新では原作どおり

619 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/07(日) 18:51:48.29 ID:81AjSaj7.net
アニメでは1で完結、作画の川崎氏も完結を望んでいた.

明子「この勝負が終われば、また仲の良い家族にきっと戻れる」
手紙では、伴と明子が結ばれることを
一徹に飛雄馬、背負われて和解、野球という道場で培われた根性を活かし、別の舞台で活躍を

アニメ2は、疾走した飛雄馬(原作)からの続編、
一徹は飛雄馬を大切に思いつつ足用ギブスを制作。
飛雄馬にはまだ心のシコリ残り「あの人」呼ばわりに。会うも気楽には会話ができない気まずさが残った状態(汁粉屋)

ギブスの風呂敷を開けて見て飛雄馬涙。感謝の気持ちを言葉ではなく、真冬の猛特訓で示す。

620 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/10(水) 06:57:49.87 ID:???.net
一徹って医療系の天才だったんだな。
筋肉の図解見ながら、あんなもん作れるんだよな。

一号の生き延びの時も川上とも互角だし、おそろしい頭脳や

621 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/10(水) 11:45:07.68 ID:???.net
「よみがえれ飛雄馬」は無印41話のサブタイトルだった
これを元ネタにして実にうまく表現したもんだなぁ

622 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/10(水) 12:26:28.19 ID:???.net
川上と互角じゃないように思う。あの時は川上は予測ぶった切りを指示したけど
一徹サイドはそれ予想して手を打ってた。実際対決に至らなかったのは
飛雄馬が反対してボツになったからで、もし実行されていたら打ち込まれていたはず。
この点では川上より上行ってたと思う。

623 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/10(水) 22:44:26.79 ID:???.net
こちらの行っていた高校では理科系は物理、化学、生物から2科目選択で、物理と化学か、生物と化学のどちらかでした。
>>620のネタを見ると、物理と生物の組み合わせはできないの?と思えてきます。いわゆるスポーツ工学?

624 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/15(月) 08:18:25.40 ID:???.net
養成ギブス(打倒ギブス)

現実には、過度に筋肉をつけすぎると
可動範囲が落ちたりして、球速や飛距離には
マイナスになるらしいね。

清原なんかは過度の筋トレで飛距離が落ちたとか
当時テレビ番組でよくやってたよね。

625 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/18(木) 01:50:12.17 ID:???.net
梶原さんは格闘畑の人だった

体重が軽いから球質が軽くなるという設定も
体重が軽いと空手やボクシングのパンチが軽くなる
から来てるんだよね。

626 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/18(木) 13:36:43.66 ID:???.net
もしかして当時の野球常識では軽い重いという概念あったのかな。
解説でそういうコメント聞いたことあるし。
だけど体格とあまり関係ないよね。
単にストレートのスピンの量と速度の割合がどの程度かという感じ。
たとえばぽっちゃり体型の江川は軽いし、少し遅れて出てきた槇原は
痩せ型だけど重いと言われてた。

627 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/18(木) 14:05:42.76 ID:???.net
球種に影響を与える要素は
球筋、回転、速度であり、
後は風、気圧くらい
それらから、打者の印象として重い軽いはありえる
しかし投手の体重は、あまり影響は無い

628 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/23(火) 00:45:33.67 ID:8qvoIOco.net
メタモルフォーゼで動物がすんごい描写で描かれる
花形の時は目がらんらんと光る巨大猛虎 左門は太洋を跳ねる大鯨
飛雄馬って何の動物にメタモルフォーゼしたっけ?
なんか竜みたいなんが出てくるのもあった

629 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/23(火) 04:42:59.83 ID:???.net
一徹との勝負ではライオンに変身
花形の想像では不死鳥
あとは何だっけな

630 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/24(水) 04:53:08.80 ID:Re02xtsl.net

いつまでもウジウジ悩んでおると
84が16を食ってしまうぞ

わっはっはっはっは

631 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/24(水) 12:36:46.34 ID:???.net
>>630
だったら速水が最強じゃんかよ

632 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/25(木) 06:41:39.86 ID:2DPPdGUa.net
弱虫ペダルでも虫になったり色々と変身表現をしている
印象や気もちを表現するために人物を変身させるのは、
巨人の星から、なんだろうか

633 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/25(木) 08:35:09.34 ID:3cJzpcEn.net
>>632
その可能性はあるよね。

というのは
梶原氏の原稿で、燃えるような目で、みたいな記述を
川崎氏に渡す
川崎氏 実際 眼に炎を描く
梶原氏 驚く

というのが最初あったというので、

634 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/26(金) 00:37:59.03 ID:???.net
>>604
     i              ii      ヘ
     i      _____ii___________i i_________i  i
    i      i´ , .- 、      ,. -、i i
    i      i   ____` ・-  -・_____ i /
    i      i ミ/ (o゚)`・  i i (o゚)ヘ彡
    i       i    ̄    \  ̄  i
    i       i         `┐  i
    i       i       ´ ` -'   i
    i     i   i      __,,_    /     星さんが言うんだから仕方ないわ
   /      i  i     " __ "   ∧
   /      i   i\        /  i      
  /      ii   i  `・ ,  ______丿   i 

635 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/27(土) 11:56:37.29 ID:9Om8MV2m.net
おお 職人やねえ

つっぱり具合がかわいい
雰囲気でてる。

今はおいもちゃんを愛してますように

636 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/01(月) 15:25:03.84 ID:???.net
      i::::::::::::::::::::::/    へ、      ,.ヘ  i::i
      i:::::::::::::::::::::::彡  /,.、:::`・ - i i-´::::: ヘ !!
     i::::::::::::::,.-、:彡   / `・ 、_,.! i !_,.-・ヘ/
     i:::::::::::/  ヘ======i i-i oiヽ i==i i-ioi-ii-    誰がおいもちゃんじゃ
     i:::::::::::i    v   ヘ   ̄//丶ヘ_  ̄ / i
      i::::::::::i         \___/   ̄ `i/∨
      i:::::::::ヘ     。゚ 。   ,.      ! 。゚i
       i:::::::::::`-´    ・   /(  _   /  ・ i
      __i/  !           ´` - ´    i
     / /   i       /・- 、.,__,. -・i    i
   /  \   i                  /
  /     \  ヽ        ━      /

637 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/03(水) 00:30:05.87 ID:49rhBzGx.net
絵は最高なんだけど、左門がいうなら

このたわけ! おいもちゃんじゃなかとです!

かな?

638 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/03(水) 12:06:50.69 ID:???.net
梶原一騎の作品て 結構主人公が恋愛運がない

星 1では死別 2では 私を通して美奈さんをみているのね
ジョー のりちゃん 真っ白な灰?ついていけない。 白木葉子 相思相愛を確認後ジョーが死亡か廃人
直人 ルリ子 マンガでは愛を確かめ合うも ボスを殺し?海外へ 「もうここには戻ってこないんだわ」

一方 西や左門は主人公の仲良しと結ばれた。


 

639 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/03(水) 23:06:07.22 ID:???.net
巨人の星 COMPLETE DVD BOOK vol.1
https://book.pia.co.jp/book/b559506.html

COMPLETE DVD BOOK史上最長のシリーズとして
昭和を代表するスポ根野球アニメがいよいよ登場?
全182話全18巻に収録した廉価版DVD BOOKシリーズが
プロ野球開幕となる2021年3月26日より18カ月連続で刊行スタート!
創刊号は24Pのブックレットが付いて特別価格990円でお届け!

640 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/03(水) 23:25:54.22 ID:ZSabE02e.net
♪重いコンダワラ 試練の道を〜 ゆくが男のど根性〜♪
こんな歌を歌いながら、重いコンダワラのごろごろローラーを引っぱってグラウンドをならす
野球部員の姿が当時は見られた

641 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/04(木) 07:19:04.91 ID:???.net
コンダワラじゃなく
コンダラではないかと

642 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/04(木) 08:16:11.61 ID:friEblwX.net
そもそもタイトルアニメに歌詞が出ていたのだから
重いコンダラと勘違いした話自体が都市伝説だし

643 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/04(木) 16:04:24.26 ID:???.net
そもそも「思い込んだら」の時にローラーをひく場面は出てこないし

644 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/04(木) 23:52:00.33 ID:fsaOkwTP.net
父一徹がいつも指さしていた、星空に輝く巨人の星って星座で言えばどの星?

645 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/05(金) 08:58:59.36 ID:???.net
>>642
はみだしyouとぴあのネタだから

646 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/06(土) 01:13:48.79 ID:9l7iGBvY.net
飛雄馬の母親はどのやうにして亡くなったのか? よく知らない

647 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/06(土) 04:25:47.20 ID:???.net
病気で死んだ場面もちゃんとあったじゃん

648 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/06(土) 06:37:52.40 ID:???.net
      /               \
      /                  ヘ__
     /                    \
    /             __        ヘ
   /              | |         ヘ
  /          八   | |  ハ      |
 /          /  \_|  |/  \    /
 |         ノ             ヘ  <
 |        / ___    ___丶  |
 |     - 、/ 、___     _____ |  丿
 ヘ    /  丶  ! ● ヘ   / ! ● ) //
  ヘ   |        ̄     丶   ̄   | |
   |  |             丶     |ノ
   ヘ  ヘ__             う    |
    ヘ   ヘ       ノ        /    もっと長生きしたかったわ
     \ / ヘ     ノー-     /
       /  \    ´ -     /        あんな亭主に出会わなければねえ
      /     \       /
     /            ___ノ 

649 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/06(土) 14:53:15.48 ID:s9caX57C.net
失礼しちゃうわ
あたし 享年30前だったのよ。

650 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/06(土) 20:12:57.76 ID:9l7iGBvY.net
一徹が飛雄馬の母ちゃんの墓参りをし、そこで星空に巨人の星を指さすシーンがあったような・・・?

651 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/06(土) 22:17:02.48 ID:9fa4uGmr.net
>>639
https://i.imgur.com/kxDqO1A.jpg

652 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/07(日) 08:00:40.15 ID:???.net
>>651
これ創刊号は990円としてその後はいくらになるのかな

653 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/07(日) 08:26:40.23 ID:???.net
全部で幾らになるか公表してほしい

654 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/07(日) 12:25:06.76 ID:EgEWgsIQ.net
同系統の他作品みたら
続編も1500−1600円程度で良心的。

18巻完結だと 3万くらいかもしれないね

655 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/09(火) 23:56:47.15 ID:mFk+KhGh.net
小学校の頃、友人がノートに間違えて「臣人の星」と書いてたw

656 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/13(土) 00:57:46.04 ID:tlRLqOn+.net
新人の星です!

657 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/13(土) 01:08:38.18 ID:h3bjIfuw.net
権利の関係か、「臣人」はなんかの漫画で見たことあるなあ

658 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/13(土) 06:58:11.07 ID:???.net
男塾の伊達臣人は
タイガーマスクと巨人の星からきてるとかきてないとか

659 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/20(土) 00:33:29.56 ID:tmftSM4t.net
当時、「巨人の惑星」という番組があって、題名がよく似てて紛らわしかった

660 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/20(土) 15:09:55.93 ID:???.net
裏番組だったろ

661 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/21(日) 19:04:56.70 ID:kvlX38vk.net
で結局、飛雄馬と美奈さんはHしたのか?

662 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/21(日) 22:21:02.26 ID:???.net
Hはしてないだろうwする暇あるのか?

663 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/21(日) 23:09:12.97 ID:???.net
砂浜で飽きるほど

664 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/22(月) 00:00:14.96 ID:lopV5ugV.net
飛雄馬「アイラブアイラブ」
美奈「フォエバモー」

665 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/22(月) 01:45:17.67 ID:JZrKf17u.net
直人とルリ子はそうだったみたい

ハグと演歌 はそういう意味だとラジオで言ってた

666 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/22(月) 05:23:01.47 ID:???.net
美奈は
「今、こうしているときも目まいが」
だから、完全なプラトニックだね

667 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/25(木) 19:22:18.69 ID:dsa/x2Gp.net
うーん、次の回のほぼ寝たきり状態よりはまだ元気にみえるけど
むしろ体調悪化の原因をHに求めたることもできるんでは?
日南海岸回の最後で「飛雄馬さんの腕の中で死なせて」と言ってるくらいだから
体調悪化くらいで済むのなら本人も本望じゃないのか

668 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/26(金) 12:19:55.69 ID:???.net
体調悪化が性慾を高める場合がある
死にそうになり子孫を作る本能が昂ぶる
疲れまくった時の勃起、疲れマラがその典型

669 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 16:54:50.07 ID:???.net
結構唐突に戦争話ぶっ込んでくるんだよな。
しかも実写と見間違うような超作画で

670 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 20:59:15.06 ID:DQwQWZLz.net
あれはもともと原作があるので
尺が合わなくなって時間稼ぎをしたためて聞いたことがあるなあ。

671 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 22:47:28.71 ID:zk7Hp16d.net
一徹父ちゃんは戦争に行って体を壊したんだったっけな?

672 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 16:09:43.04 ID:???.net
無印では花形が逆上して星を嘘つき呼ばわりしたり若さ故の醜態晒したけど新2ではお互い心の底から信頼しあったライバルに昇華してますな。
そこが新2が俺にとっては好きな理由かもしれない。

要は人間的に成長してる姿を描いてる。ここが重要。

673 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 20:17:28.04 ID:???.net
戦争ものもそうだけど金やん物語も尺稼ぎかな?
でもそういうの結構好きだったりする。
OPやEDを長くしたり前回の粗筋や総集編、長い次回予告なんて尺稼ぎより全然楽しめるし。

674 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 21:13:03.38 ID:???.net
あしたのジョーは原作が追いついて引き延ばしも限界だった
巨人の星はよく耐えたよ

DVDは全十八巻か、意外と少ないな
コンビニでも並んでる
他のやつと比べて知名度が違いすぎるからな
買っても見ないからなあ
宝島、ガンバ、エースをねらえなど集めたけど見る暇ないわ

675 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/30(火) 07:47:10.04 ID:???.net
横浜の不良、熊本の芋、大リーグ崩れ
こいつらにストーキングされる毎日

676 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/30(火) 09:29:07.50 ID:rzjSW/D1.net
そいつらは毎日ストーキングしているわけじゃない
最悪なストーカーは柔道デブだろう
自分が柔道デブにストーキングされた場合を想像するると
最悪度がわかる

677 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/31(水) 17:55:23.16 ID:???.net
>>676
それは左壊してから右で復活する伏線よ
柔道デブが頑張ってくれなかったら復活は無かった。

678 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/31(水) 19:18:52.51 ID:MUDdM9vk.net
明星
伴星(連星をなす2個の星のうち暗いほう)

最初から星を支えるよう運命づけられてたんだよね。

679 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/31(水) 23:48:44.07 ID:1hqFEHCn.net
「いくでえ!伴タン!」
「はいな、あんさん!」
「大リーグボールじゃあ!うりゃぁ!」

680 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/01(木) 07:04:35.89 ID:???.net
藤村甲子園なら うおぉぉぉぉ だったような

681 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/01(木) 22:33:29.43 ID:dI0EBC1o.net
でも伴は偉いんだよね。
父親の 打倒花形モータースを
どうやら叶えたっぽい。

単に 自動車工業から重工業に名前が変わっただけではなく
全国ネットでCMが流せるほど大きくなったし、
「にっくき花形の子せがれ」というセリフもぱったり消えた。

682 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/01(木) 22:41:50.84 ID:wySmxSnx.net
オレの脳内では
花形モータース=トヨタ(ミツルハナガタ2000=トヨタ2000GT)
伴自動車工業=いすず(トラック屋)
に自動変換されている

したがって伴自動車工業の業績は悪くないが、花形モータースには勝ってない

683 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/02(金) 00:20:09.33 ID:???.net
でも三菱重工業みたいな

684 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/02(金) 00:38:08.83 ID:???.net
花形んとこは新だとコンツェルンになってるが何やってる会社なんだろな

685 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/02(金) 06:50:30.71 ID:???.net
花形は横浜だしダツトサンのイメージだた

686 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/02(金) 09:17:38.72 ID:kMch6DxI.net
実は童夢だったとか

687 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/06(火) 01:20:38.08 ID:kal3zep6.net
池江選手は美奈さんを彷彿させる

688 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/06(火) 09:18:29.42 ID:???.net
ミツルハナガタ2000って車のデザインは、ディーノのパクリっぽいけど、ベースはダツトサンフェアレディ2000かと思う。

689 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/06(火) 14:02:41.71 ID:???.net
俺はようつべで放送当時以来久々に新を見てなつかしさに震えているっ!
荒木作画回はやはり絵がキレイだな。

690 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/06(火) 15:07:59.34 ID:???.net
>>689
花形家のお手伝いですら美少女になってたな

691 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/06(火) 23:50:24.54 ID:xCDhGTqr.net
伴って誰と結婚したん?

692 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/07(水) 12:26:34.44 ID:???.net
>>691
未婚
敢えて言うなら飛雄馬

693 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/08(木) 00:41:42.23 ID:Rt1LGVqE.net
飛雄馬も左門も未婚なのかな 未婚多いな
一徹父ちゃんの再婚には驚き

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200