2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔神英雄伝ワタル総合 31

293 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/04(日) 17:15:46.78 ID:???.net
値段はちょっと驚いたけど、このくらいならいいかなって感じで予約した
アニメはアニメでBD化してくれるんだろう?

294 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/04(日) 17:26:54.07 ID:???.net
数え切れないほどのカラバリキットを出して、全く別のプラモのパーツを強化パーツとして売ったタカラが良かった…??

295 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/04(日) 17:38:25.30 ID:???.net
税抜9千円だろ?
CDドラマが3千円と考えて、
設定資料が6千円ならそんなもんじゃね?

296 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/04(日) 18:12:22.97 ID:???.net
虎ちゃんの添い寝CDとかついてないのぉ〜?(*´・ω・`*)

297 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/04(日) 18:28:47.98 ID:???.net
そんなの付いてたら予約キャンセルを考える

298 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/05(月) 08:19:45.32 ID:???.net
>>296
昔、アニメディアの応募者サービスで
田中&伊倉のトークカセットテープ
ミッドナイト禁()ステーション
ってのがあった

それでワタルくんから好きって言われたい
っていう女の子ファンがいて
僕には由美ちゃんがいるから…
って、最初断りつつ
渋々好きっていうやつあったw(´・ω・)

虎王のは添い寝というより
おやすみコールがあったから
虎ファンの夢女はそれを探せばいいと思うよ
今となっては入手困難だと思うけど…。

299 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/05(月) 13:35:12.38 ID:???.net
うへぇ…

300 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/05(月) 13:47:09.89 ID:???.net
こんなんばっちゃんしか持ってないだろ

301 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/05(月) 16:42:45.31 ID:???.net
KBS京都で今日から放送始まるみたい

302 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/05(月) 19:19:11.94 ID:???.net
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/251000099
これか

303 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/05(月) 23:40:51.90 ID:???.net
>>293
つべで公開されてんのにBDなんて欲しいの?

304 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/06(火) 01:13:57.99 ID:???.net
これから何十年も公開してくれるか分からんしなー

305 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/06(火) 01:34:23.38 ID:???.net
>>303
普通に欲しいけど?

306 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/06(火) 09:06:52.99 ID:???.net
全話収録+特典映像とかで、ディスク2〜3枚組くらいにしてくれたら欲しい

307 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/06(火) 21:24:26.23 ID:???.net
イモカワ・タンジュウロウ

308 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/08(木) 15:03:05.65 ID:hJMwvFz0.net
苗字がみんな〇部なの適当だな
スタッフ、苗字考えるの面倒くさいからみんな〇部で統一しようぜってなったのか

309 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/08(木) 15:31:06.22 ID:???.net
戦部
剣部
忍部
渡部
妖部

しかいないだろ?

310 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/08(木) 16:22:08.35 ID:???.net
炎部

311 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/08(木) 18:01:39.41 ID:???.net
鍜冶部トンカラリン

312 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/08(木) 18:31:32.85 ID:???.net
俺は帰宅部だったけどな

313 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/08(木) 19:44:14.27 ID:???.net
>>308
日本で義務教育を受けていれば由来は誰でも思い当たるから
こんな感想はまず出ないはずだが
社会科の授業を欠席してたのか?

314 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/10(土) 08:04:29.72 ID:???.net
>>313
嫌な野郎だな

315 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/10(土) 13:16:39.04 ID:???.net
自分の無知が原因なのにスタッフを適当呼ばわりとか本当に嫌な野郎だよな

316 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/11(日) 17:57:18.72 ID:???.net
歴史に疎くても苗字と職業に関連があるのは流石に気づきそうだけどなあ

317 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/11(日) 20:04:41.21 ID:???.net
花沢さん虎王

318 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/12(月) 12:30:27.27 ID:???.net
>>286
俺もそれがすごい気になった
登龍剣(6話だと聖龍剣)も

今ワンピのアニメ
一緒にいるヒョウ五郎親分(声優シバラク先生:西村知道さん)だから
なんか面白い

319 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/12(月) 19:02:27.50 ID:???.net
キャラ絵がもっと男っぽくてもいいのになー
タッチが少し少女漫画みたいで少し不満

320 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/12(月) 21:12:12.56 ID:???.net
>>318
カイドウは龍神丸だしなw

321 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/14(水) 15:46:56.23 ID:???.net
女性的な絵だとは思うがまあ俺的にはセーフかな

322 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/14(水) 16:24:08.00 ID:???.net
超と比べたら全然マシ

323 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/14(水) 18:56:33.48 ID:???.net
イモカワ・タンジュウロウ

324 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/21(水) 12:07:28.56 ID:???.net
来週の敵魔神のモチーフは2のドルドラゴンかなー

325 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/22(木) 12:43:32.42 ID:VQFsEiuv.net
超で聖龍妃様はアンコクダーに殺されたし
ワタルもアンコクダーを殺さずに追い払っただけだから実質アンコクダーの勝ち逃げなんだよな
またアンコクダーが体制立て直して攻めてくる可能性があるだろうに

326 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/22(木) 13:45:45.63 ID:???.net
黒歴史

327 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/22(木) 18:05:43.67 ID:???.net
他はまだしも聖龍妃が亡くなるのはやめてほしかったな
七魂では普通に生きてて良かった

328 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/22(木) 20:37:56.58 ID:???.net
聖龍妃殺して翔龍子虎王分離とかいうわけわからんことやったから余計に反感買ったと思う
なんだったんだあれマジで

329 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/22(木) 20:40:19.95 ID:???.net
本当パラレルで片がつく、残念な話だったということで。

剣王は好きだったが…

330 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/22(木) 20:44:06.38 ID:???.net
ワタル自身、今回は何だったんだろう的なことを言いながら帰ってる

331 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/22(木) 22:11:40.73 ID:???.net
もう一つ設定だけは存在したドナルカミ兄弟最強の長男を出さなかったのも残念だった

332 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/22(木) 22:16:38.55 ID:???.net
金の単位を意味なく変えたりEXマンを使わなかったり
シバラクとヒミコが迎えにきてそのまま神部界に行ったり
何かとシリーズを大事にしてない感じが見え隠れしてた

333 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/22(木) 22:29:48.23 ID:???.net
一番残念だと思うのは銀狼龍神丸が出なかった事だな
恐らくは玩具が売れなかったと言う原因で

334 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/22(木) 23:19:40.65 ID:???.net
超…クラマが話題に出ないのは皆様納得なのかな。
炎部の話は好き。炎部龍神丸もいいよね、プラモ出なかったけど。
どうせAnother Stepをやるなら広井版の
「虎王として生きても、母上を愛しているぞ!
 翔龍子として生きても、ワタルに友情を感じるぞ!」
を言い切ってほしかったとは思う。
絵柄は、あれはただただ90年代だからだということで…あの年代は突出して特徴的だから。

335 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/22(木) 23:44:56.17 ID:???.net
明日ワタル関連で驚くことがあるらしいけどなんだ?
一部のファンが既に知ってるっぽいのが気になる

336 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/23(金) 01:11:33.34 ID:???.net
概ね予想は付いてる
アニメの内容というか演出の話だろう
放送前からの情報の真偽が明らかになりそうだ

337 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/23(金) 02:24:07.10 ID:???.net
アニメの内容だろうね
真夏鬼丸が出たから新星邪虎丸もアニメ限定で出るのではないかと予想してみる

338 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/23(金) 06:49:39.05 ID:???.net
マーダレスは虎王が好き

339 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/23(金) 06:50:38.20 ID:???.net
新しい玩具発表がまだ有るみたいだから、新星邪虎丸がもしアニメに出たら、発売される可能性出てくると思う。

340 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/23(金) 11:03:38.86 ID:???.net
邪虎丸は融合するのか?
事前情報が正しいとしたら驚くことってこれじゃね?

341 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/23(金) 11:04:52.16 ID:???.net
https://i.imgur.com/UT7vF9V.jpg
あとこれもだ
龍虎丸は変形だけでなく変身する可能性もある

342 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/23(金) 12:32:11.36 ID:???.net
事実かは知らないけど、コロコロアニキで邪虎丸と融合みたいな記載有ったんだから、それが事実だとしてもそこまで驚くことじゃないと思う。
個人的には邪虎丸と融合しないと思うけど。

343 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/23(金) 12:35:40.47 ID:???.net
そうか?2人乗りになったりフォームチェンジしたら驚くぞ

344 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/23(金) 12:36:45.46 ID:???.net
左はドラグナーか

345 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/23(金) 12:39:51.76 ID:???.net
左が普通の龍虎丸だろ

346 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/23(金) 16:38:14.67 ID:???.net
融合はまあビックリだけどわざわざ言う必要もない気がする

347 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/23(金) 17:00:33.89 ID:???.net
ビックリする事って、とみながまりさんが原画と作画監督で参加したことだったね。

348 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/23(金) 17:09:40.47 ID:???.net
あー…うーん
激しい肩透かし

349 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/23(金) 17:13:03.97 ID:???.net
いつもよりは作画に期待していいのか?

350 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/23(金) 17:21:34.34 ID:???.net
そんなビックリする程でもなかった

351 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/23(金) 17:27:24.31 ID:???.net
誰?

352 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/23(金) 18:06:18.49 ID:???.net
>>351
超の総作画監督

353 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/23(金) 18:08:19.41 ID:???.net
>>352
そうなんか
ありがとう

354 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/23(金) 18:09:10.09 ID:???.net
かなりか崩れててクセの強かった超の総作監って期待できるの?

355 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/23(金) 18:24:49.53 ID:???.net
ビックリすること肩透かしって感じる人もいるとは思うけど、ストーリーに関わるような内容について語るのは本来NGだろうから、
結果論的にら制作側の人の発表としては無難な内容だった感じなんだろうね。

356 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/23(金) 18:53:18.46 ID:???.net
>>341
これ、龍虎丸が白を基調としたカラーリングとか見ると龍神丸+新星邪虎丸ぽい雰囲気も有るから、
謎の魔神の方は黒を基調として龍王丸+邪虎丸って雰囲気なのかな?
名前付けるとしたら、龍も虎も使われてるから、残ったものを合わせると邪王丸になって、敵魔神ぽくなるね。
もし融合系の話になるとしたら、邪虎丸の魂も分割されて片方が龍神丸と融合して龍虎丸に、
もう片方が敵側に渡って邪王丸にって感じを勝手に想像。
その場合、虎王も闇落ちして敵側に一旦なるとか含め。

357 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/24(土) 08:51:29.78 ID:???.net
恒例の後半シリアスモードになったな

ということは魔神倒しても敵の子は空飛ばねえのか

358 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/24(土) 09:10:26.38 ID:???.net
前半はワタル(無印)、後半はワタル2を意識してストーリー展開してる感じだから、シリアス系に移行かね。

359 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/24(土) 12:31:00.28 ID:???.net
ブリキン城もだけど、ボスが戦わない方が面白い話になるな

360 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/24(土) 15:54:53.20 ID:???.net
ワタルって一貫したシンプルな画作りだったから、今回みたいな色々交えた凝った演出は新鮮だな

361 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/24(土) 16:13:58.36 ID:???.net
後半入ってから戦闘中の演出かなり凝ってる気がする

362 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/26(月) 13:21:09.33 ID:X4fJ+oOY.net
アベマで一挙放送みたいなのやってたが
見逃し対象外になってるのは最終回とリンクしてるからなんだろうか?

363 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/27(火) 18:41:16.21 ID:???.net
イモカワ・タンジュウロウ

364 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/29(木) 00:29:33.88 ID:G0kRJtk6.net
YouTubeのアチアチの公式のやつ有料だから誰も見てない
あと公式なのにこの国ブロックしてるのもある
どうしようもない

365 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/10/29(木) 11:45:32.00 ID:???.net
そんなんあるのよく探したな

366 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/01(日) 09:01:05.10 ID:???.net
糞スレ

367 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/02(月) 16:33:23.04 ID:???.net
だんこんのせだい

368 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/03(火) 01:17:27.63 ID:???.net
パイおまんくり

369 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/04(水) 09:24:53.24 ID:???.net
なんだこの糞スレ

370 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/05(木) 13:51:45.16 ID:???.net
いよいよ明日公開か

371 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/05(木) 13:51:57.07 ID:???.net
楽しみになっちまったわ

372 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/05(木) 19:23:53.01 ID:???.net
明日のが終わったら次で最終話になるなんて

373 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/06(金) 21:20:34.85 ID:???.net
見るの忘れてた

374 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/06(金) 22:44:50.53 ID:e61jYz6us
https://www.youtube.com/watch?v=JzBd7m3QLeM

375 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/06(金) 22:46:45.11 ID:???.net
中国版ラングリッサーモバイルでコラボかよ

376 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/06(金) 23:01:06.72 ID:???.net
>>372
悲しくなった

377 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/06(金) 23:48:07.67 ID:???.net
ラスボスは大方予想された通りだと思うけど15分で終わるのかな
白虎丸予約しよ

378 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/07(土) 00:08:53.69 ID:???.net
昨日色々発表されたなあ

379 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/07(土) 01:11:04.04 ID:???.net
イモカワ・タンジュウロウ

380 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/07(土) 07:56:13.98 ID:???.net
糞すぎ

381 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/07(土) 10:07:52.58 ID:???.net
粘土の龍神丸はもう少し子供の粘土細工感欲しい

382 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/07(土) 10:56:10.04 ID:???.net
1話でワタルが作ったやつより神部界から帰ってきてちょっと格好良くなったバージョンで欲しいんだけど

383 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/07(土) 13:50:44.52 ID:???.net
ワタルが造ったヤツはおもっきりタラコ唇だったろ?

384 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/07(土) 13:54:44.70 ID:???.net
>>382
どうみても帰った来た後バージョンだけど?
一話の粘土はもっとぐちゃっとしてて普通にブサイクだよ
「カッコよくない」ではなく「ブサイク」

385 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/07(土) 14:44:56.54 ID:???.net
>>384
ねーよ
帰ってきた後の粘土人形の方は勾玉が整った形で揃えられてて、登龍剣にモールドが入ったり、飛龍拳発射口が作られてる

386 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/07(土) 14:51:50.72 ID:???.net
左右非対称で歪んでたり手の跡もついてるからワタルが作った状態にしか見えないけど

387 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/07(土) 14:55:10.48 ID:???.net
1話の粘土細工はエンディングの踊ってる龍神丸みたいな感じ

388 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/07(土) 15:09:00.11 ID:???.net
リニューアル後は整ってて本物の簡略版って感じだからあの試作とはだいぶ違うね
ぶっちゃけ原型師の形状把握が中途半端で1話の雰囲気出しきれなかったっていうのが答えだろうけど
https://i.imgur.com/CudTzG0.jpg

389 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/07(土) 15:15:37.38 ID:???.net
今回のイベントで展示されてる粘土龍神丸、1話版にしては整い過ぎてるし、最終話としては作り込みが甘いって感じの中途半端な感じだね。

390 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/07(土) 15:21:27.64 ID:???.net
両方の中間辺りの造形にしてるんじゃないの?

391 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/07(土) 16:23:10.88 ID:???.net
TAMASHIIのは設定資料に忠実だが、
アニメのほうは作画の人たちが忙しくて資料をしっかり見られずに書いたら
設定資料に忠実でなかった、というオチを想像している。
下半身は無印46話の帰還後のもの
上半身は2の1話のベッドサイドにあったもの
が一番近い。
モールドと射出口は自分はよくわからなかった(ごめん)。
膝部分が関節むき出し(無印)か装甲が付いている(2)かが素人目には一番わかりやすい差異。
しかし2の粘土は剣をもっていないので上半身も2と言い切れない。
魔神山編でワタルが握りしめていた粘土が一番似ているが
ワタルの手で隠れている部分が紛糾しているところなのでなんとも…
さらに、同じ魔神山でもシーンによって粘土の造形が違う。
まあ龍神様だし勝手に造形変わる仕様なのは作中もそうだし。
細かい注文はおいといて、自分は欲しい。

392 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/07(土) 17:25:27.77 ID:???.net
>>391
IDでないけど、自己レス。全部微妙に違うように見える。
https://i.imgur.com/RTH8KD6.png

393 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/07(土) 17:31:17.23 ID:???.net
粘土ごときの些細な違い気にしてたら
1stガンダムの作画の違いで発狂しない?

394 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/07(土) 17:55:43.17 ID:???.net
七魂で再設定されたバージョンの粘土龍神丸ということで。

395 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/07(土) 17:58:23.77 ID:???.net
おっさんが粘土いじいじするんじゃないんだぞ!

396 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/07(土) 17:59:04.03 ID:???.net
最終回見てから白虎丸買うか決めるわ

397 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/07(土) 18:01:25.41 ID:???.net
粘土龍神丸作製キット(ただの粘土)

398 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/07(土) 18:58:41.68 ID:???.net
糞スレ

399 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/07(土) 23:41:09.14 ID:???.net
魔神山編が似てるって冗談だろ?
むっちゃシャープでほとんど粘土色しただけの龍神丸じゃないか

400 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/15(日) 11:02:51.86 ID:???.net
だんこんスレの方が盛り上がってる

401 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/15(日) 11:03:12.33 ID:???.net
ななかい

402 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/15(日) 11:03:25.80 ID:???.net
糞スレ

403 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/15(日) 12:06:46.27 ID:???.net
今週最終回か

404 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/15(日) 16:59:26.64 ID:???.net
今やってるシリーズ、もう終わるんだな
6パターンも新しい龍神丸出しといてそれぞれの活躍はものの数分ってのはちょっと・・・

405 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/15(日) 17:14:17.65 ID:???.net
数分どころか数秒なのが2体いるが

406 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/15(日) 23:56:46.08 ID:???.net
1話30分1クールだと思っていた放送前
色々想像していたのと違って残念

407 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/16(月) 00:26:28.76 ID:???.net
色んな龍神丸が戦況に応じて入れ替わり立ち替わり活躍するのかと思ってたんだけどね
なんかフィギュア売るための戦略みたいなの感じて少し冷めてしまった

408 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/16(月) 00:38:56.08 ID:???.net
龍魔神発表直後のイベントで、監督はワタルと龍神丸の関係性を描きたいって言ってたんだけど
このままいくと龍神丸との接触が極端に少ない話になってしまう

409 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/16(月) 00:45:25.45 ID:???.net
アニメはクラマ出ないのか?
山寺の声聞けるかと思って楽しみにしてたのに

410 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/16(月) 05:32:25.54 ID:???.net
>>407
今更、何を言ってる感しかないレスなんだけど。
アニメスタート前から、企画協力がバンダイスピリッツだから、ネクスエッジスタイルの販促アニメってのは周知の話。

411 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/16(月) 09:57:50.86 ID:???.net
>>410
色んなパターンの龍神丸がいるのにそれぞれ顔見せ程度にしか出てこないから
余計にそう感じたってことでしょ

412 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/16(月) 11:17:28.92 ID:???.net
>>409
最終回のワンチャンに期待出来るかな?ってレベル

>>410
インタビューでも、神志名さんがこれは販促アニメだってはっきり認めてるしね
それでも、限られた枠の中でワタルの世界観を良く出してると思うよ

413 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/16(月) 11:42:30.48 ID:???.net
で、販促になってるの?

414 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/16(月) 17:16:07.03 ID:???.net


415 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/16(月) 17:16:15.59 ID:???.net
糞スレ

416 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/16(月) 17:16:21.36 ID:???.net
1988

417 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/16(月) 17:16:40.58 ID:???.net
カウントダウン

418 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/16(月) 17:17:00.60 ID:???.net
魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸 第三階層
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1597219858/

419 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/16(月) 19:59:26.92 ID:???.net
今、KBS京都の再放送、エンディングだけ見てる。
懐かしいけど、画像ボケボケやぞ。
リアルタイムで見るなら良いけどね。

420 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/16(月) 20:39:34.18 ID:???.net
レンタルなり配信で見ればいいやん

421 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/16(月) 21:26:30.90 ID:???.net
BDある今じゃ観るのはキツイだろう
BDですら画質あまり良くないと思う時もあるのに

422 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/16(月) 23:44:43.10 ID:???.net
30年以上前の作品に何を求めているのやら

423 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/17(火) 07:44:08.48 ID:???.net
TVのぼんやり画像をわざわざ観る必要がないって話だろ

424 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/17(火) 08:06:08.81 ID:???.net
リマスターはやり方次第でかなり差が出る

425 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/17(火) 22:55:52.44 ID:???.net
再放送枠が貴重なんだよ。
関西では再放送枠がKBSのワタルの枠と朝しかない。
少し前にTV大阪の朝に枠が有ったが、それも無くなった。
見られるのはありがたい。

426 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/18(水) 01:54:02.71 ID:???.net
いやだから金出せば配信で見られるやん
勿体ないなら無料期間で見れるでしょ?

427 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/18(水) 07:08:16.24 ID:???.net
そういう問題ではない。
再放送というのは新しいファンを生む源泉。
小さいお子さま方を洗脳するにはテレビのほうが良いのだ。

428 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/18(水) 08:17:01.68 ID:???.net
言い訳に窮して関係ない話始めちゃったよ

429 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/18(水) 08:44:39.57 ID:???.net
いや、マジでそう思ってるよ。

430 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/18(水) 16:45:02.37 ID:???.net
テレビで放送されてるワタルを見たい人や再放送をたまたま見てワタルファンになる人が居ればいいなって希望に対して
リマスターの方が綺麗だとか配信見ろとか無料で見たいのかとかガチで言ってるのならちょっと怖いぞ

431 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/18(水) 17:16:37.03 ID:???.net
後付けで言い出してるからだろ

432 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/18(水) 18:20:14.87 ID:???.net
再放送見たいって話題になる度に絡んでるのが1名いるだけ

433 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/18(水) 18:54:57.44 ID:???.net
再放送しろと繰り返してる気持ち悪いのが1人いるだけのような

434 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/18(水) 18:56:50.23 ID:???.net
タダ見させろと喚いてる貧乏人だろ

435 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/18(水) 19:09:21.99 ID:???.net
粘土龍神丸はともかくメタリックってどのくらい需要あるのかな
また龍神丸かって気分

436 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/18(水) 19:18:57.03 ID:???.net
他のメタリックはともかくメッキ龍神丸は需要あるんじゃないか?
七色の龍神丸にしたい人多いだろうし
もう既にやってる人もちらほら見かける

437 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/18(水) 23:52:53.10 ID:???.net
糞スレ

438 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/20(金) 21:26:22.29 ID:???.net
だんこんおわっちまったな

439 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/20(金) 22:42:51.63 ID:a2jdkz0s.net
なんだ最後の方のキャラデザは

440 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/20(金) 22:45:57.25 ID:???.net
同じ事思った
最後のあたり、作画変だったよな

441 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/20(金) 23:08:45.63 ID:???.net
龍神丸に乗ってる時のワタルの顔が変だった

442 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/20(金) 23:13:06.97 ID:???.net
人クラマの作画が、なんか別のアニメのキャラみたいだった

443 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/20(金) 23:14:28.90 ID:???.net
ブラック龍神丸って昔プラクションで買ったな
戦神丸やテレカが付いていた

プラマックスでも出ているんだな

444 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/20(金) 23:54:04.86 ID:???.net
龍魔神もだいぶ変だったし
煌龍丸の決めシーンも…

445 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/21(土) 00:37:28.55 ID:???.net
最後の大事な部分を新人に描かせるなよ
いやマジで

446 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/21(土) 00:50:36.24 ID:???.net
作画ガタガタだったが、話は良かった

447 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/21(土) 00:57:41.59 ID:???.net
少なくとも龍魔神の登場シーンは毎度力が入ってたのに
なんでとっておきの最強形態であんな絵に

448 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/21(土) 01:11:00.25 ID:???.net
ずっと一緒にってワタルお前もう帰るだろ

449 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/21(土) 09:50:46.60 ID:???.net
>>448
最後のシーンで粘土が枕元にいたから、連れて帰ってずっと一緒に、でいいんでは?
一話で壊れてたのが治ってるし。
尺が絶対的に足りないと思ってたからワタル母の声が聴けるとは思わなかったので満足。
(最後に聞いたのは4だった気がするけどワタル母の声、別の人だったような)

450 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/21(土) 10:32:49.92 ID:???.net
ワタルの母は声も名前もたまに変わる

451 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/21(土) 10:58:15.24 ID:33BWtnvL.net
>>450
基本はアキコさん(AnotherStep)だったと思うんだけど、カオルさんだったのってどこだっけ?
カオルさんはやっぱり旧姓槇村なのかなあ(笑)
地方ネタだと思うけど、無印放送当時はワタル→シティーハンターの順に放送だったので伊倉さん玄田さん三昧だった。

452 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/21(土) 11:58:29.83 ID:???.net
虎王とセットでやるんじゃないのか?

453 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/21(土) 14:17:56.82 ID:???.net
最終のタイトルからEDは虹の彼方にかと期待したが、クラマ追加のみだった・・・。
やっぱり前半と後半の間の未映像化の層の部分はEXマンに解説くらいさせてもよかったな。
それとも完全版の円盤でも出すのか!?

青龍→ワタル→龍蒼丸
緑龍→ヒミコ(幻神丸)→幻龍丸
赤龍→シバラク(戦神丸)→龍戦丸
紫龍→海火子(夏鬼丸)→聖龍丸
白龍→虎王(邪虎丸)→龍虎丸
激龍→クラマ(空神丸)→龍激丸

金龍(龍神丸)→煌龍丸

454 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/21(土) 15:21:09.10 ID:???.net
宴の部分を映像特典にしてくれるといい
仲間とほとんど会話もしてないし

455 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/21(土) 15:23:29.23 ID:???.net
クラマ、とても明日の世界でブルコンボスと戦闘後ワタルも接触しないままだったのか
置いてかれたってこと?

456 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/21(土) 16:37:50.39 ID:???.net
白虎丸ってなんだったの?とドバズダーの雑魚さがガッカリだった

457 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/21(土) 19:31:04.85 ID:???.net
>>454
前半のBlu-rayは龍虎丸の特典になってたけど
後半のBlu-rayは何の特典になるんだろうかと
対になる魔神の白虎丸の特典になるのかと思ったら違うみたいでそこで二の足を踏んでる。

458 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/21(土) 19:49:54.73 ID:???.net
牧内ももこ氏のtwitterによると
「スタジオライブのレジェンド方々の作画は見ている人が分かるよう、
 作画監督の湯川さんと相談して修正を入れていません!」

作画にどこか統一感が無いの、そういうことか

459 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/21(土) 19:58:13.72 ID:???.net
改めて思うがなんで翔龍子と虎王は記憶を共有してないなんて設定にしちゃったんだろうな
あれのせいでその後色々拗らせる事になった
1のラストで決定的な踏み誤りをしてしまったように思えてならない

460 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/21(土) 20:02:48.27 ID:???.net
2の最終回で翔龍子は虎王の記憶もあるって事にしたのに活かす気全然ねーな

461 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/21(土) 20:05:20.03 ID:???.net
後半の夢のとこでまた龍神丸とワタルのサイズがおかしくなってた(笑)

462 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/21(土) 20:46:25.01 ID:???.net
龍神丸に胡座かかすな

463 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/21(土) 20:56:06.67 ID:???.net
>>458
本音はレジェンドに口出しできなかっただけだろw

>>462
あれは違和感あるよな
2の1話でロケットに縛られてたりお茶目感があっても

464 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/21(土) 21:24:03.09 ID:???.net
>>459
翔龍子は「春だ祭りだモンジャ村」で
「ワタル、お前とは結局決着付けられなかったな」
と言ってたので、1でも最後には思い出していたんだよ、一応…
でもモンジャ村の脚本の高橋さんは、
わんわん物語で「オレとお前がいつ友達になった」をやらかした人でもあったりする。

465 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/21(土) 21:27:53.58 ID:???.net
>>456
定番の金龍に乗って戦うアレはなかったな

466 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/21(土) 23:02:06.57 ID:???.net
黒い龍神丸が戸愚呂弟みたいな喋り方でわらた

467 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/22(日) 03:04:12.07 ID:???.net
>>462
まあドラえもんも正座するし、多少はね?

468 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/22(日) 14:05:49.80 ID:???.net
>>462
スポンサー様の商品はあぐらかけないから
完全にやらかしてしまったな

469 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/23(月) 15:10:47.15 ID:???.net
>>460
監督の役目は主に下っ端がサボらないように監視することだからね・・・
監督が変わればそういうことも起きる

470 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/23(月) 15:21:22.94 ID:???.net
井内総監督の頃からろくに活かしてないから
虎王への異常な愛情のなせる業だと考えられる

471 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/23(月) 16:42:12.87 ID:???.net
無印は文句なしに名作だったんだが予想外の虎王人気にキャラに対する距離感がバグっちゃったのかな井内監督

472 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/23(月) 20:23:33.04 ID:???.net
今日はワタルの再放送が見られるかと思ったけど放送しなかった。

473 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/23(月) 20:46:00.76 ID:???.net
記憶あります
性格はだいぶ違うけどたまに虎王っぽくなります
魔界の力に触れると虎王の姿になるけど全くの同一人物です
でよかったのにな

474 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/23(月) 20:47:19.34 ID:???.net
>>471
一番人気のシャアが情けなくてアレな感じになっていったZガンダム、逆襲のシャアって正解なんだな

475 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/23(月) 20:53:58.14 ID:???.net
Zはガンダムの登場人物たちがハッピーエンドの先で上手くいかない現実に直面している姿を描くのも主題のひとつだったからな(企画書に実際そう書いてる)
ハゲが自分の現実をキャラに反映させた形

476 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/24(火) 11:07:46.65 ID:???.net
あんまりいいたくないが最後のシーンの作画はちょっと

477 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/24(火) 11:09:28.73 ID:???.net
作監直しなしでベテランアニメーターの絵柄をそのまま採用したらしいが
特別上手ければそれでもいいけどそんな感じはしなかったよな

478 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/24(火) 15:39:31.74 ID:???.net
ぶっちゃけ時間とか無くて、若い奴に任せた原画も手直しする暇なかったんじゃねーの?

479 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/24(火) 19:35:52.91 ID:???.net
円盤化の際に修正されるパターンかな

480 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/25(水) 20:36:05.46 ID:???.net
サムネのコーリュー丸歪んでるしw

481 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/26(木) 14:57:06.21 ID:???.net
新法衣のデザインもうちょいかっこいいのがよかった

482 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/26(木) 23:16:27.87 ID:???.net
教えてください
龍神丸が敵魔神に背後から穴を開けられて「うあー」ってなってるシーンがあったと思うのですが第三界層のキングヘラクロス戦ですか?ちなみに1のワタルでした。

483 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/27(金) 15:59:34.33 ID:???.net
>>481
なんかごちゃごちゃし過ぎていまいち纏まりがないデザインだよね

484 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/28(土) 18:10:35.64 ID:???.net
コロコロアニキの通りのストーリーだとすると
クラマは近くで戦ってたけどワタルたちはそれに気付かないまま次の世界に行っちゃったってことになるな

485 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/29(日) 12:35:20.85 ID:???.net
矢立文庫の方が止まっちゃってる
ドラマCDと内容擦り合わせでもしてるのか

486 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/29(日) 13:21:13.82 ID:???.net
コロコロで連載してたワタルの漫画が電子書籍で発売されたから読んだけど、内容ひどいな

487 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/29(日) 16:17:28.28 ID:???.net
どの漫画?

488 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/29(日) 16:38:00.66 ID:???.net
公式サイト見てこいや!

489 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/29(日) 16:38:09.05 ID:???.net
糞スレ

490 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/29(日) 17:14:53.51 ID:???.net
糞スレと聞いて

491 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/29(日) 22:17:39.15 ID:???.net
糞と聞いて

492 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/11/30(月) 19:39:07.49 ID:???.net
再放送始まってる。
今日はマリアンネットの回。
マリアンネットがDr.スランプの山吹みどりにしか見えない。

493 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/01(火) 09:34:13.15 ID:???.net
おっぱいの回やね

494 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/01(火) 10:23:21.81 ID:???.net
どこかにヒミコの全裸があったよな、忍法飛び魚みたいなヤツ
あれって児ポで規制されるんかな

495 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/01(火) 11:47:14.90 ID:???.net
作品のオリジナルティを尊重してってテロップ入れとけば大丈夫じゃない?
仮面ライダー再放送でもそのテロップ入れて「キ○ガイじみてる」ってセリフをそのまま放送してたし

496 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/01(火) 12:02:09.46 ID:???.net
別にどうでもいい部分だし、あの辺カットしてもいいけどな

497 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/02(水) 20:10:40.32 ID:???.net
2の宇宙界にニコチャン大王似の顔の敵がいたな……

498 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/02(水) 20:12:20.35 ID:???.net
マルダルマか?

499 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/02(水) 20:42:42.64 ID:???.net
あれのどの辺が

500 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/02(水) 21:02:56.45 ID:???.net
それと虎王がヒミコに嫁になれと言った回。
嫁とは『旦那に従う奴隷』みたいなこと言ってたやつ。
前に再放送した時は奴隷の部分が『ピー』で消えてた。
今だと『旦那に従う』だけでもヤバいだろう。
フェミが厄介な世の中だなあ。

501 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/02(水) 21:36:42.68 ID:???.net
>>500
NGワードは「ドレイ」なのでフェミ由来ではないよ。
2の時にはもう「召使」に差し替えられていたような。
「召使」ももう厳しいかな?「メイド」ならいけるんだろうか。

502 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/02(水) 23:34:34.39 ID:???.net
ついでに旦那なんてワードも使ってない
いい加減すぎて笑える

503 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/03(木) 02:03:46.13 ID:???.net
搾取する気満々な事吐かしながら実際貢いでるのは奴の方ってのが面白いところなんだがな

504 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/03(木) 09:21:11.11 ID:???.net
もう何年も前に見たきりだからそこまで覚えてねーよ。
お前ら凄いな。

505 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/03(木) 22:17:57.07 ID:???.net
マクロスFの「アルトはアタシのドレイ」発言は許されるのに

506 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/03(木) 22:26:23.57 ID:???.net
ワタル叫びすぎw

507 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/05(土) 09:53:44.48 ID:???.net
糞スレだからしょうがない

508 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/05(土) 16:40:00.35 ID:???.net
つまんねえ漫画やな

509 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/05(土) 18:06:19.40 ID:???.net
アニメだよ。

510 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/05(土) 18:52:31.34 ID:???.net
糞アニメだな

511 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/07(月) 19:06:30.91 ID:???.net
今日の魔神英雄伝ワタルは「燃える闘魂9×9=81攻撃!」の回だよ。

512 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/07(月) 19:30:14.16 ID:???.net
始まった。

513 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/07(月) 19:50:50.26 ID:???.net
馬の助か

514 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/08(火) 15:30:50.75 ID:???.net


515 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/20(日) 04:59:18.53 ID:???.net
雄山「そろそろクリスマスか。陽士と遊美に何かプレゼントをやらねばなるまい」

516 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/20(日) 04:59:56.65 ID:???.net
スレ間違えた

517 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/20(日) 06:54:41.77 ID:???.net
ドタドタドタ
「ワッハッハ!この未熟者が!」

518 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/12/27(日) 03:33:47.10 ID:???.net
まさかジャコマルが来るとは

519 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/04(月) 16:09:33.82 ID:???.net
今日は『悲恋オーロラ伝説』の巻だよ。
見てくれよな。

520 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/04(月) 19:58:46.59 ID:???.net
オワタよ。

521 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/04(月) 20:00:47.79 ID:???.net
来週は、頭が尻になってるのが敵のボスだよ。
流しそうめんで接待する奴だったか?

522 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/04(月) 22:24:20.44 ID:rOXGqR1r.net
KBS京都で初代ワタルが放送しているのだが、本当に懐かしい!

523 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/04(月) 23:36:55.09 ID:???.net
いつでも身近にあるから懐かしいって感じは全くないな

524 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/05(火) 01:28:44.11 ID:???.net
ヒューマンだなあ

525 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/11(月) 07:13:03.99 ID:???.net
今日の放送は
「抜く抜けない極寒の剣」
だよ。
はっきり云って面白かっこいい?

526 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/11(月) 09:54:06.87 ID:???.net
ってことは来週龍神丸死ぬ?

527 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/11(月) 20:41:46.22 ID:???.net
しまった。
ワタル見るの忘れてた。

528 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/18(月) 17:55:08.29 ID:???.net
今日の放送は
『 熱いの熱いのとんでいけー!』
の巻だよ。
みんな!観てくれよな。

529 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/18(月) 18:02:20.08 ID:???.net
ぜってー が抜けてるぞ

530 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/18(月) 18:39:36.33 ID:???.net
あっ。ホントだ。

今日の放送は
『 熱いの熱いのとんでいけー!』
の巻だよ。
みんな!ぜってー観てくれよな!

531 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/18(月) 18:41:07.23 ID:???.net
クリリンが言ってるのか?

532 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/18(月) 19:30:49.49 ID:???.net
OPはじまた。

533 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/18(月) 19:41:39.64 ID:???.net
極寒の剣が手に入ったよ。

534 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/18(月) 19:42:52.82 ID:???.net
珍しく竜神丸の方に乗って移動するワタル。

535 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/18(月) 19:45:27.25 ID:???.net
クラマやられた。

536 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/18(月) 19:47:00.94 ID:???.net
セクシーキッスファイヤー。

537 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/18(月) 19:48:15.67 ID:???.net
極寒創竜剣炸裂。

538 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/18(月) 19:50:01.40 ID:???.net
シバラク先生の剣がクラマの首に!

539 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/18(月) 19:52:26.59 ID:???.net
アツサムの像に極寒の剣を戻したが、炎が消えない。

540 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/18(月) 19:54:13.93 ID:???.net
階層が元に戻ってゆく。

541 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/18(月) 19:55:32.01 ID:???.net
次は第4階層。

542 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/18(月) 20:02:32.41 ID:???.net
第4階層に上がった竜神丸にものすごいことが起こるんだ。
次回、魔神英雄伝ワタル「竜神丸とびますとびます!」
海賊王に俺はなる

543 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/18(月) 20:03:16.10 ID:???.net
独り実況は空しい。

544 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/18(月) 20:21:05.75 ID:???.net
龍神丸の漢字くらいちゃんと変換してくれ

545 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/18(月) 20:43:24.59 ID:???.net
めんどくさい

546 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/19(火) 09:20:06.31 ID:???.net
糞スレすぎる

547 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/25(月) 15:45:20.05 ID:???.net
今日の魔神英雄伝ワタルは『京都ライブ』だよ。
つまり、放送はお休みだ。

548 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/26(火) 00:07:12.24 ID:???.net
KBS京都の月曜日のあの時間帯、何気に特番とか入れたりしてるよなぁ

549 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/29(金) 12:00:04.05 ID:???.net
本放送時は年末年始になると余裕で3週間くらい放送休止になってた頃を思い出した
あの時間凄く長く感じて待ち遠しかったわ

昔に比べて今は一週間くらいで通常放送に戻るのが良いね

550 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/29(金) 21:24:23.53 ID:???.net
>>549
関西じゃ昭和の終わりまで金曜日の時間帯にやっていたのに
年が明けてから、なぜか木曜日の午前中に変わったからな
リアルタイムで見れなくなってビデオで録画したっけ

551 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/29(金) 22:50:32.59 ID:???.net
>>550
読売テレビが番組編成を変更した
ざまぁKANKANとかいう番組のせいで、アニメが早朝に追いやられたらしい

552 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/30(土) 00:24:12.86 ID:???.net
芸能事務所のゴリ押しでバラエティー増やしてタレントの食い扶持繋いどるんだろうけど

553 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/30(土) 02:28:47.42 ID:???.net
2は地獄の時間に放送してたからなあ

554 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/30(土) 10:57:58.39 ID:???.net
>>551
ざまカンかぁ。確かにあの頃メインMCの二人は大人気だったなぁ
ワタルの最終回が近い時くらいの頃だけど京橋行く時に読売テレビの前通ったけど、
入待ちの女の人達マジで100人くらいいたもん

555 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/01(月) 07:09:01.34 ID:???.net
今日は放送有るよ。
魔神英雄伝ワタル
『龍神丸とびますとびます!』
心の炎が燃え上がるぜ!

556 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/01(月) 08:35:01.19 ID:???.net
地方しかわからんネタいちいち書き込まなくていいよ
どうでもいい

557 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/01(月) 09:30:18.64 ID:???.net
>>556
俺は地方の話も嬉しいなー

558 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/01(月) 11:23:29.75 ID:???.net
東海地方でも再放送やってほしいわ

559 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/01(月) 19:56:11.47 ID:???.net
ヒエヒエ神殿に向かう一行。
次回に続く。

560 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/01(月) 20:04:44.15 ID:???.net
次回、魔神英雄伝ワタル
『龍神丸ヒエヒエ神殿に散る!』
心の炎が燃え上がるぜ!

561 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/01(月) 20:41:42.59 ID:???.net
次ガッタイダー出てくんな
んで、後二話で龍王丸だな

562 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/01(月) 23:11:20.25 ID:???.net
そうそう。
その通り。

563 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/08(月) 19:13:06.02 ID:???.net
このスレを見ているオジっ子達!
もうじき始まるよ。
魔神英雄伝ワタル
『龍神丸ヒエヒエ神殿に散る!』
心の炎が燃え上がるぜ!

564 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/08(月) 19:30:38.89 ID:???.net
OP始まったよ。

565 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/08(月) 19:33:03.30 ID:???.net
しかし、前番組の妖怪学園も見てたが技術的な差が凄いな。
中身はワタルが勝ってるが。

566 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/08(月) 19:38:59.07 ID:???.net
ユーキと、いちゃつきまくるワタル。

567 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/08(月) 19:43:09.23 ID:???.net
魔界ザン三兄弟との魔神戦の前にCMです。

568 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/08(月) 19:47:02.64 ID:???.net
火炎登龍剣だっけか

569 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/08(月) 19:57:05.77 ID:???.net
ガッタイダー登場。
天空龍牙剣が効かない。
登龍剣も敗れる。
しかし、火炎登龍剣で逆転するも、龍神丸倒れる。
ガッタイダーを倒し、ザン長男を退け
剣を像に納め、階層を解放する事に成功する。
しかし、龍神丸は玉になってしまうのだった。
ウララの助言に龍神丸を復活を誓い、ワタル一行は虹を渡るのであった。
終わり。

570 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/08(月) 19:58:30.50 ID:???.net
次回、魔神英雄伝ワタル
『魔界プリンス 虎王登場!』
君も、魔界にご用心
パパン、パンパン

571 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/12(金) 09:22:52.86 ID:???.net
>>565
ワタルは30年以上前なのに何言ってるw

572 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/12(金) 16:44:57.64 ID:???.net
妖怪学園の頭悪いストーリーが、ワタルに勝ってると思ってるんだ(笑)

573 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/12(金) 16:47:03.62 ID:???.net
思うのは自由だがそういう事は言わない方がいい

574 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/12(金) 17:41:07.84 ID:???.net
確かにそうだね。
ちょっと大人げ無かったね。
しかし、今の子供は可哀想だ。
子供向けアニメの枠が少なすぎて。
ワタルの放送が有った時代は減少傾向では有ったが、それなりに枠は有ったからな。
今は子供自体が少ないのもあるが。

575 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/12(金) 18:07:31.21 ID:???.net
>>574
そもそも今の子供はあんまりアニメに興味ないみたい
ゲームとポケモンがあれば基本それでいいらしい

個人的にはアニメに教わった事たくさんあるら嘆かわしいとは思うけど、もうそういう時代じゃないんだよ

576 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/12(金) 19:16:13.68 ID:???.net
世知辛いなあ。

577 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/14(日) 15:17:24.45 ID:???.net
今は何か売るために使われるメディアの一つ的な使われ方だからな

578 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/14(日) 17:41:59.91 ID:???.net
子供向けのアニメって、ほとんどがスポンサーの玩具を売るのが目的だと思うんだけど。
そして、ネット配信とか増えた世の中だから、テレビアニメだけってわけじゃないしね。

579 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/15(月) 19:28:12.18 ID:???.net
魔神英雄伝ワタルもうじき始まるよ。
今日のワタルは
『魔界プリンス 虎王登場!』
君も、魔界にご用心
パパン、パンパン

580 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/15(月) 19:32:06.32 ID:???.net
はじまった。

あらすじ
 第七界層のドアクダー宮殿では、龍神丸を倒したザン兄弟が得意満面。
対するドン・ゴロ将軍は、虎王のヤンチャぶりにひたすら困り顔だ。
ドン・ゴロが教育係をつとめる虎王は、なんとドアクダーの息子。
宮殿での暮らしに飽き飽きした虎王は、魔神邪虎丸に乗って下界へと飛び出してしまう――。
 一方、龍神丸を復活させるため、ワタルたちは森に湧くという「復活の聖水」を求めて第五界層へとやって来た。だが、そこは水も空気も汚れきった、公害の世界。ヒマワリ村もヘドローナの魔神工場のせいで、すっかりヘドロとスモッグにまみれてしまっていた。

581 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/15(月) 19:36:12.80 ID:???.net
龍神丸なしで相手魔神を倒す、希有な回だな

582 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/15(月) 19:44:40.90 ID:???.net
クソ!
ちょっと外してたら前半終わってた。

583 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/15(月) 19:50:36.64 ID:???.net
工場を仕切るヘドローナと戦う一行。
ヘドローナの声が郷里大介で懐い。

584 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/15(月) 19:56:38.90 ID:???.net
シバラク先生とクラマがやられ、ワタルは単身生身で立ち向かいヘドローナを倒す。
一行は蝶を追いかけ、セリーヌの森を目指すので有った。
おしまい。

585 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/15(月) 19:59:32.92 ID:???.net
次回、魔神英雄伝ワタル
『必見!龍王丸誕生』
赤い獅子が吼えるぜ!

しかし、残念なお知らせです。
次回の放送は3月1日です。

586 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/15(月) 20:08:51.55 ID:???.net
>>572
毎週妖怪を楽しみに見てますってアピールしてる感じに墓穴掘ってるぞ(笑)

587 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/15(月) 20:18:01.09 ID:???.net
>>585
最大の見せ場前で一週お休みとな

588 :自治スレでワッチョイ導入議論:2021/02/15(月) 20:44:10.59 ID:???.net
>>586
アホ。
妖怪はこないだ初めて見た。
ジバニャンの頃もほとんど見たことないよ。

589 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/18(木) 21:24:48.61 ID:xBYLMXIZ.net
龍王丸、龍星丸、超魔神龍神丸、煌龍丸どれが一番強いの

590 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/18(木) 21:28:54.24 ID:???.net
人間体の龍神丸やろ

591 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/20(土) 00:46:15.81 ID:???.net
METAL BUILD、魂ネイションで見てたのに忘れてた。

来週金曜日が決戦の日か…

592 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/20(土) 08:45:12.52 ID:???.net
カッコいいけど22,000円かぁ

593 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/21(日) 10:24:41.08 ID:Q9gRoodz.net
魔神英雄伝アキヒト

594 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/21(日) 20:52:34.37 ID:???.net
あのサイズで22000円はさすがに高いような
相変わらず糞磐梯は企業努力しねーなぁ糞支那の人件費、そのまま転嫁してんじゃねーよ!

595 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/21(日) 21:16:49.79 ID:???.net
千値練「」

596 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/21(日) 23:37:45.06 ID:???.net
太腿がマッチョすぎて違和感
漉餡頼んだ

597 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/22(月) 09:10:30.02 ID:???.net
黒闇21日23時までと書いてあったが0時まで申し込めた

598 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/22(月) 09:55:47.96 ID:???.net
>>597
それいつも通り

599 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/22(月) 18:32:57.29 ID:???.net
このスレを見ているおじっ子達。
今日の魔神英雄伝ワタルは
『京都ライブ』放送の為お休みだよ。

600 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/23(火) 14:51:14.13 ID:???.net
見れんからしらね。

601 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/23(火) 14:51:24.95 ID:???.net
元々な。

602 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/23(火) 18:36:33.06 ID:???.net
黒闇買う気にもなんなかったが

603 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/26(金) 13:52:54.90 ID:???.net
黒闇は新聞が付いているから買ったが白虎丸はやめた
設定資料も値段が高いからやめた

604 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/27(土) 06:11:13.58 ID:???.net
高いからやめたってただの貧乏人だよねw

605 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/27(土) 17:47:00.80 ID:???.net
内容も微妙らしい

606 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/27(土) 17:48:05.68 ID:???.net
>>604
ほんとおまえは馬鹿だなw

607 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/27(土) 17:48:20.74 ID:???.net
糞スレ

608 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/02/28(日) 22:09:24.74 ID:???.net
黒闇スルーでメタルビルドは予約したがな

609 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/01(月) 13:56:15.24 ID:???.net
このスレを見ている、いい年したおじっ子達。
待たせたね。
今日の魔神英雄伝ワタルは
『必見!龍王丸誕生』
赤い獅子が吼えるぜ!

610 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/01(月) 19:32:28.54 ID:???.net
さあ、始まったよ。
円盤持ってるおじっ子も、ネットで見られるおじっ子も一緒に見よう。

611 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/01(月) 19:33:32.83 ID:???.net
きょうのあらすじ。

蝶の後について旅するワタル一行。
スモッグを抜けて、セリーヌの森にたどり着く。
そこには謎の少年、虎王がいた。
明るく頑丈なヒミコが気に入った虎王は、彼女を奴隷ヨメにすると宣言。
去って虎王に、ワタル一行は呆れ返るばかりだった。
気を取り直し「復活の聖水」を探し歩くワタル一行。
森の番人であるビビンバから「セリーヌの花」を見せてもらう。
100年に1度だけ咲く、この花の蜜こそが「復活の聖水」なのだと云う。
しかし、分厚いスモッグのせいで日光を遮られ、いまだ蕾のまま。
そこでクラマは空神丸を使い、風を起こし空を覆うスモッグを吹き払う。
やがて差し込む太陽の光に、固く閉ざされていた蕾がほころびはじめたが・・・・

612 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/01(月) 19:38:49.06 ID:???.net
虎王立ちションしてたらしい。

613 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/01(月) 19:40:15.12 ID:???.net
虎王の奴隷発言、修正されずに流れました!

614 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/01(月) 19:49:27.12 ID:???.net
龍神丸復活!

615 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/01(月) 19:50:48.80 ID:???.net
おじっ子達!
みんな叫ぶんだ!
変身!龍王丸!

616 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/01(月) 19:55:58.01 ID:???.net
必殺!鳳龍剣炸裂!
クラマもドアクダーの呪いが解かれ人間に戻った。
クラマは聖水を持って故郷に帰るため、一行とは別れるのだった。
おしまい。

617 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/01(月) 19:58:36.36 ID:???.net
次回、第23話予告

遂に龍神丸は蘇った
それも龍王丸というニューマシンに変身できるんだから、凄い
この勢いで第五階層を元の世界に戻さなくっちゃ
…と思っていたらヒミコが突然熱を出して倒れてしまった
そこに現れたのがあの謎のマシン
誰だ!?誰が乗っているんだ!?

次回、魔神英雄伝ワタル
『おまたせ! 幻神丸の正体』
はっきし言って、おもしろかっこいいぜ!

618 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/01(月) 20:05:02.36 ID:???.net
キチ弟のせいで今週分見逃したわ・・・
はぁ、疲れた・・・

619 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/05(金) 21:53:15.02 ID:???.net
スパロボDD、グランゾートと参戦来た〜

620 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/08(月) 07:06:52.90 ID:???.net
今日の魔神英雄伝ワタルは
『おまたせ! 幻神丸の正体』
はっきし言って、おもしろかっこいいぜ!

621 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/08(月) 19:32:48.71 ID:???.net
始まったよ。
OPはちょっと変わりました。

622 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/08(月) 19:36:59.23 ID:???.net
今日のあらすじ

清らかな水に恵まれたイタロウ村は、創界山でも指折りの水郷。
しかし、クサーヤが水源である万人沼を汚してしまい、村人たちは川で泳ぐことも、魚を食べることもできない。
村の老婆・バーサンから事情を聞き、万人沼を訪れる一行だが、ヘンな花の毒にヒミコが倒れてしまう。
ヒミコの熱を下げるには、万人沼の中州に生えている万人草が必要だ。
しかし、沼はあらゆるものを溶かすヘドロに汚染され、中州に渡ることができない。
ワタルたちはバーサンに教えられ、ヘドロにも耐えられるというフシー木で舟を造り、沼に漕ぎ出すのだが…。

623 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/08(月) 19:47:27.94 ID:???.net
中洲にたどり着いたワタルとシバラク先生。
しかし、クサーヤが現れて戦闘になり万人草が吹き飛んでしまう。

624 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/08(月) 19:55:32.58 ID:???.net
幻龍斎の初登場会だな

625 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/08(月) 19:56:15.25 ID:???.net
opもガッイダーじゃなくなるんだな

626 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/08(月) 20:39:43.92 ID:???.net
くそ!
ちょっと外してたら終わってたよ。
しかし、安心しろ録画してるから。

龍神丸を呼び出すワタル。
しかし、クサーヤの魔神ギッチラゴーのミサイル三倍速攻撃に苦戦する。
ギッチラゴーに噛み付かれ沼に引きづり込まれる龍神丸。
ワタルはフシー木の丸木舟を使い、沼から脱出する。
龍神丸から龍王丸に!
龍王丸から飛行形態に変化。
空からギッチラゴーを攻撃。
遂に逃げ出したクサーヤを倒すので有った。
ヒミコも猿になった父、幻龍斎から薬を貰い回復する。
マンニーン仙人からヨカッタネを授かったワタル。
ヨカッタネを第五階層の何処かにある、ホーリウッドに植えると第五階層を元に戻す事が出来ると云う。
ワタル一行は新たに幻龍斎を仲間に加え、マンニーン仙人に見送られてホーリウッドを目指すのであった。
おしまい。

627 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/08(月) 22:27:50.84 ID:???.net
次回、第24話予告

いやぁ〜、驚いた〜!
ヒミコの親父様がお猿さんなんてね
その親父様が新しい仲間に加わって、僕達の旅もますます騒がしくなりそう
でももっと騒々しい奴がいた
スピードに命を懸ける男、バッド・マックスだった
マックスは僕達にスピードレースを挑んできた
次回、魔神英雄伝ワタル
『爆走! ワタルGENJIの大レース』
はっきし言って、おもしろかっこいいぜ!

628 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/15(月) 21:05:02.19 ID:???.net
エヴァを観に行って呆けてしまったわ。
ワタルも見損ねた。
良かったけど、アスカ押しだったからショックだわ。
観たのはTジョイ京都だけど、未だ見てない人に。
京都ではTジョイ京都、桂川イオンシネマはパンフレット売り切れ。
入場特典はTジョイは残り僅か。
桂川はそこそこ有るそうです。
電話して確めた。
後、今は解らないが久御山のイオンシネマには、一昨日までパンフレットは有りました。
私は一昨日買った。

さて、次回25話。
次回、魔神英雄伝ワタル
『ミニミニワタルの大冒険』
はっきし言って、おもしろかっこいいぜ!

あ〜若さと金と才能が有ったらなぁ。
ガンダムみたいな、エヴァのスピンオフ作るんだが。
全部無いから、期待できない来世に期待するしかないわ。

629 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/16(火) 00:48:05.92 ID:???.net
来世にも期待出来ない

630 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/22(月) 08:48:02.48 ID:???.net
今日のワタルは『京都ライブ』の為お休みです。
替わりにNHKの庵野の放送を見よう。

来週は25話。
次回、魔神英雄伝ワタル
『ミニミニワタルの大冒険』
はっきし言って、おもしろかっこいいぜ!

631 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/24(水) 18:06:40.36 ID:0M0y+tyL.net
https://i.imgur.com/CYsL302.jpg

新設定!?

632 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/24(水) 18:49:41.35 ID:???.net
>>631
いつものスパロボ設定だろ
東方不敗は宇宙人とか
フォウが死なないとか
波瀾財閥なんて原作には出てこない
とかと一緒

633 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/25(木) 02:42:38.61 ID:???.net
>>631
そうそう、どうせスパクロでしょ
そこだけ持ってきて新設定も何もないぞ

>>632
破嵐財閥はともかく、東方不敗が宇宙人なのは新スパだけだしフォウも死んだり死ななかったりするからなぁ…

634 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/25(木) 08:37:19.52 ID:???.net
>>633
それがスパロボ
一年戦争がないガンダムの世界とか
ムサシが死なないゲッターの世界と一緒
新スパだけとか関係ないでしょ

スパロボ設定を原作と思ってはいけない
スパロボは一部に原作設定を取り入れてるだけ

635 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/25(木) 12:14:10.50 ID:???.net
>>633
スパクロではない

スパロボDD

636 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 19:34:53.44 ID:???.net
今帰ったぞ。
今日は25話。
魔神英雄伝ワタル
『ミニミニワタルの大冒険』
だよ。

637 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 19:40:37.52 ID:???.net
今日のあらすじ。
マンニーン仙人から、ヨカッタネという種子を託されたワタル一行
聖地ホーリーウッドにこの種を埋めれば第五界層が元に戻ると言う。
一行は、その場所を知るという占い師・コノミーを訪ねてコロガッテルの里にやって来た。
里の人々は、コノミーが予言した「巨大な救世主」ワタルの到来に大喜び。コロガッテルは、人形のように小さな人々が住むミニチュアの国だった。
しかし、里はプカプカ工場が落とすゴミで汚れ放題。
コノミーは、ヨメ・ハーン、ムコ・ハーン夫妻によって工場に閉じこめられているという。
 ワタルたちは幻龍斎の「打ちでのハンマー」で小さくなり、紙飛行機に乗って空飛ぶプカプカ工場へと忍び込む…。

638 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 19:49:22.03 ID:???.net
無事にプカプカ工場に忍び込む、一行。
ただし、シバラク先生はヒミコにハンマーで叩かれ過ぎてリタイアしました。

639 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 19:52:58.74 ID:???.net
しかし、ヒミコは綾波と中の人が一緒とは思えんな。
プロヘッソナルの『うん』は凄いね。

640 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 19:55:57.40 ID:???.net
『養子』の言葉で逆転する龍神丸。
一行はドラゴンシティに向かうのであった。
おしまい。

641 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 20:11:50.97 ID:???.net
次回、第26話予告

コノミーちゃんが教えてくれたドラゴンシティーに来た僕達を待っていたのは、第五階層のボス、アック・スモッグルだ
でもこいつを倒す前にゴミの山を何とかして、緑龍の謎を解かなくっちゃ
ところが、またも虎王が出てきて大騒ぎ
では、ここで問題です、緑龍の謎を解くのは誰かな?
次回、魔神英雄伝ワタル『ギョエー! あんなところに緑龍』
はっきし言って、おもしろかっこいいぜ

642 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/05(月) 19:31:31.34 ID:???.net
魔神英雄伝ワタル 第26話
『ギョエー! あんなところに緑龍』
始まるよ。

643 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/05(月) 19:32:47.02 ID:???.net
今日のあらすじ

ワタル一行はコノミーの占いで判明したドラゴンシティを目指す。
しかし、第五界層のボス、アック・スモッグルのせいで、市街はゴミだらけ。
「大切なこと」が記されているという石碑も、巨大パイプが吐き出すゴミに埋もれてしまっている。
その石碑に、緑龍の手がかりがあるかもしれない。そう考えたワタルたちは、スコップ片手にゴミの山と格闘する。
そこに現れた虎王と競争し石碑を掘り当てるも、大昔の文字で記されているため誰にも読めない。
虎王は辞書を取りに家に帰り、残されたワタルたちは知恵者である幻龍斎に解読を頼んではみたものの…。

644 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/05(月) 19:46:51.91 ID:???.net
メタルブリキントン登場。

645 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/05(月) 19:56:18.55 ID:???.net
スモッグルと戦うワタル。
緑竜とは街の地形に気付く。
空から街を見て気づいたワタルは、スモッグルを倒し、街を綺麗にすると旅立つ。
石碑な何の関係も無い標語だった。

646 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/05(月) 19:56:41.85 ID:???.net
来週は27話。
次回、魔神英雄伝ワタル
『ヨカッタネでよかったね』
はっきし言って、おもしろかっこいいぜ!

647 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/12(月) 21:46:00.74 ID:???.net
忘れてた
来週は28話
次回、魔神英雄伝ワタル
『魔法でウッフン!シバラク先生』
はっきし言って、おもしろかっこいいぜ!
有名なシバラク先生がTSする話ですね

あ〜自分がここまで重度のLASだったなんて
なんもする気が起きねえ
死にそう

648 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/13(火) 02:19:04.46 ID:???.net
これ階層クリア時にいつも敵連中が浄化されたみたいな描写挟まれるけど
彼らはもともと善人でドアクダーの魔力で邪悪な人間に変貌して手下になったとかそんな感じで捉えればいいのか

649 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/13(火) 08:39:46.83 ID:???.net
>>648
そうだよ
ドアクダー以外の魔界の者はいない
ドンゴロやザン三兄弟も全員、聖龍妃の部下だったのに、ドアクダーに魔界の者にさせられた

650 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/19(月) 22:19:56.48 ID:???.net
ようやくアク禁が取れたよ
来週は29話
次回、魔神英雄伝ワタル

シシュの滝に着いた僕達は、いかだに乗って川を下る事になった
でも不思議な事に、川を下っているはずがまた同じ滝の上に戻っていたんだ
あっという間に滝の下に落ちた僕達は、気がついてみるとな〜んか変な感じ
あれ?僕ってこんなに耳が長かったかな?
次回、魔神英雄伝ワタル『変身! ワタルのわんわん物語』
はっきし言って、おもしろかっこいいぜ!

651 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/24(土) 22:56:48.49 ID:???.net
>>650
基地外うるさいんだけど

652 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 19:53:24.70 ID:???.net
気にすんな
誰も書き込まないから仕方ないだろ
人が増えたら止めるわ
今日はお休みです
また、来週をお楽しみに

653 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 19:55:31.42 ID:???.net
オレは見てるよ

ネタバレすると、なんでヒミコだけ変身しなかったのか今でも不思議だ

654 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 20:01:18.64 ID:???.net
>>653
別に不思議じゃない
ヒミコだからだろ

655 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/29(木) 09:45:46.87 ID:???.net
その「ヒミコだから」の所がだんだんキャラの動きを狭めてしまった感がある

656 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/29(木) 12:14:53.77 ID:???.net
万能感がありすぎたせいで性格面で制限をかけるようになった感じだな
なんでここまで空気を読まない無能にするんだとイライラしたわ
その点は新作は割と上手く動かしてたと思う

657 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/03(月) 19:46:58.79 ID:???.net
忍法巻きうんちゃん
林原めぐみの「まきうんちゃ〜ん」
のセリフが凄いな

658 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/03(月) 19:58:34.66 ID:???.net
来週は30話
次回、魔神英雄伝ワタル

シシュの滝を通り、川を下る僕達はちょっと不気味な森にさしかかった
なんと、この森の木はみんな人間だったんだ
この人達の魔法を解くため、マシン墓場へ出かけた僕達の前に怪しい光が…
出たーーーー!ドアクダーマシンのお化けだー!
次回、魔神英雄伝ワタル『魔神墓場のゴースト軍団』
はっきし言って、おもしろかっこいいぜ!

659 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/03(月) 21:47:25.93 ID:???.net
みんな大好きゴーストンだな

660 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/04(火) 06:24:26.52 ID:???.net
竹馬

661 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/10(月) 19:44:12.33 ID:???.net
ゴーストン登場
で、CMです
ツ〜フィンガ〜

662 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/10(月) 19:46:48.63 ID:???.net
当時のおもちゃでゴーストン出来たんだよな

663 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/10(月) 21:49:17.26 ID:???.net
もちろんあったよ
定価は6500円位だった気が

https://www.suruga-ya.jp/kaitori_detail/603101830

664 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/10(月) 22:01:14.39 ID:???.net
>>663
たっか!
当時に買っときゃ良かった

665 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/10(月) 22:11:10.10 ID:???.net
当時の発売年月日ってわからないかな
幼稚園のときに買ってもらった記憶はあるんだよね

666 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/11(火) 00:07:59.42 ID:???.net
>>665
今となっては調べようがないかも
それに昔は発売日が曖昧だった記憶がある

○月中旬発売とか○月末発売とかコロコロに書いてあっても、店ではまだ発売してないとか
コロコロをあてにして買いに行ったら未発売でタカラに電話したら「コロコロには○月発売と書いてありますが、まだ発売はしてない」と言われた

以降は店に発売を確認後、取り置きをしてもらってから買いに行ってた

667 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/11(火) 00:13:37.93 ID:???.net
放送時期から推測はできないかなー?
ゴーストンの登場したワタル1が88年4月スタートで、Wikipediaによるとゴーストン登場回が第30話の88年11月25日。
クリスマス商戦に向けて、88年11月〜12月あたりに発売されたと考えるとだいたいの目安としては成立するかも。

668 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/11(火) 00:25:07.44 ID:???.net
当時はアニメの登場と玩具の発売日ってそんなにリンクしてたかなあ
ドンゴロなんて玩具の発売が異様に早かった記憶がある

そもそも一話しか登場しない玩具の発売タイミングっていつだ?

ちなみに当時のクリスマスプレゼントが龍王丸だった
売り切ればかりで探していた所、母親が見つけたらしくそのままクリスマスプレゼントに
従兄弟からはそんな安いので良かったの?って驚かれた

669 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/11(火) 00:28:52.77 ID:???.net
ライバルや敵幹部ならまだしも一話しか登場しない敵ロボットの玩具が出るなんて、ほんと贅沢な時代だったなぁ
令和の今は、一話しか登場しない主役機龍神丸の玩具を7つ出すので精一杯という…

670 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/11(火) 00:32:58.58 ID:???.net
龍魔神達は今後スパロボとかで使われるんじゃないかと思ってるが(スパロボやった事ないけど)
そう考えるとバンダイは良いコンテンツ持ってるよなぁと思うわ

それが今後ネクスエッジの販促になるか分からんが

671 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/11(火) 01:07:52.74 ID:???.net
プラクションじゃなくて大きくて、金属関節?特に脚の付け根がクリック関節の変形する龍王丸と邪虎丸ってなんてブランドだったんだろう
聖衣玩具みたく、金色のフレームに装甲を装着するタイプの龍神丸を幼稚園の友達が持っていたのも思い出深い

672 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/11(火) 01:09:25.10 ID:???.net
とりあえず一個自己解決
可変構造龍王丸
懐かしいなぁ

673 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/11(火) 06:51:43.94 ID:???.net
>>662
作れたとかじゃなくゴーストそのものが売られていたよ

674 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/11(火) 11:50:42.94 ID:???.net
>>671
邪虎丸も可変構造邪虎丸
龍神丸は重構造龍神丸

ちなみに新星龍神丸は電装構造新星龍神丸
龍星丸は可変構造龍星丸

675 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/11(火) 13:02:31.10 ID:???.net
ネクスエッジスタイルかROBOT魂か知らんけど、ゴーストンまだぁ?

676 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/11(火) 20:07:48.50 ID:???.net
>>674
龍王丸は?

677 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/11(火) 20:08:44.35 ID:???.net
龍王丸だけ完成品と組み立てモデルあったよな
あれなんでだろう?

678 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/11(火) 22:46:55.28 ID:???.net
>>676
龍王丸は自己解決したらしいので→>>672

>>677
組み立てキット初耳。見た事もない。
魔動銃に完成品と組み立てキットあったのは知ってるが。

679 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/11(火) 22:52:17.77 ID:???.net
これこれ、値段も違ったのかな

https://gamp-ameblo-jp.cdn.ampproject.org/v/s/gamp.ameblo.jp/bokunotoy/entry-11400598516.html?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&usqp=mq331AQHKAFQArABIA%3D%3D#aoh=16207409602374&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s

680 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/11(火) 23:32:37.39 ID:???.net
>>676
龍王丸も可変構造だったよ。
当時買ってもらったわ

681 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/12(水) 09:48:42.92 ID:???.net
完成品版は当時定価2500円
キット版は当時定価1800円

682 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/12(水) 09:53:19.36 ID:???.net
やっす!!

683 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/17(月) 00:52:21.45 ID:???.net
>>675
いくらになるかねー
五万とか??

684 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/18(火) 00:43:46.26 ID:???.net
しかしネクスエッジスタイルは価格暴落してるな。

七魂関連だけかと思ったら邪戦角も大暴落じゃないか…

685 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/18(火) 09:40:41.85 ID:???.net
邪戦角だって結構前から980円とかで売ってたろ?

686 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/23(日) 15:59:08.58 ID:???.net
伊藤アキラさん亡くなられてしまった
ワタルに何曲か作詞されてたよね
RIP

687 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/24(月) 12:47:49.81 ID:???.net
七魂スレが落ちたからここに書くけど
七魂の単行本買った人いる?
自分は買ったよ
コロコロアニキで掲載されなかった話が追加されていて読み応えは十分だった
買う価値あると思うのでまだ買ってない人は買って読んで欲しい

688 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/24(月) 13:01:46.05 ID:???.net
買ったけど読んでない
生活がエンタメに追いついてない

689 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/24(月) 13:59:36.40 ID:???.net
>>687
買ったけど追加された話がどれなのかわからんが作画もいいしよかったと思ってはいる

690 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/30(日) 23:49:39.33 ID:???.net
今日CSのファミリー劇場で「声優紅白サンライズ」が放送されてたけど、田中真弓さんと伊倉一恵さんが出演してOPの「STEP」を歌ってた!
懐かしい〜!

691 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/31(月) 05:18:56.18 ID:???.net
>>690
ワタルは声優さんがアニメに対して
愛情感じてくれてるのが嬉しいよね。
もちろんどのアニメもそうなのかもしれないが
特にワタルの場合はそれを感じる。

692 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/31(月) 08:00:07.16 ID:???.net
今日の魔神英雄伝ワタルは(32話)
『最強魔法使いアラ・ビアンの逆襲!』の巻だよ

ビビデ・ババ・デブーの城を前にして、僕達は不思議な森で迷子になりそうになった
これもババ・デブーの魔法のせいだ
ようやく辿り着いた城の中も何が何だかわからない世界になっていて、怪物の大群までが襲いかかってきた
みんな頑張れ!もう一息で閃光の腕輪を取り返せるんだ!
次回、魔神英雄伝ワタル『最強魔法使いアラ・ビアンの逆襲!』
はっきし言って、おもしろかっこいいぜ!

693 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/01(火) 09:41:33.90 ID:???.net
>>690
完全に忘れてた(笑)

694 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/02(水) 20:37:09.61 ID:6f9dv7j+.net
田中真弓の一人息子のエピソードが好き
息子は母とあまり仲良くなくて母の声優の仕事を毛嫌いしてたけど
唯一息子が好きで全話見た作品がワタルだった話

695 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/02(水) 20:43:08.03 ID:???.net
息子さん30超えてるんだよね
こないだ『行列』だったか?に出てそんな事を仰ってらした

696 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/02(水) 22:57:28.22 ID:6f9dv7j+.net
それとゲストキャラのユーキ(女子キャラで1番好き2番目は大人のヒミコw)
以外と人気があって嬉しかった…彼女が1番のヒロインや!
中の人(原えり子)がTwitterやってて驚いたw

697 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/06(日) 15:28:23.77 ID:???.net
2の第七星界、番組始まるときは
もうちょっと話合ったようだから
ぜひどんな話予定していてのか
だけでも知りたい。

昔出た設定集だと、
ムー大陸をイメージした世界だったっけ?

698 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/06(日) 16:59:15.20 ID:???.net
第7星界はもう駆け足な感じで終わったからなぁ。
おもちゃ売れなかったから一気に打ち切りな雰囲気で終わった印象でしかない

699 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/09(水) 12:33:40.51 ID:???.net
>>694
ワンピースのルフィ役に決まった時に「息子が大喜びしてた!」って
コメントしてた記憶があるんだけど

700 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 11:08:06.28 ID:???.net
>>691
本人は声優ではなく、あくまでも舞台役者であるというスタンスなんだけど、しかし「おそ松くん」のある回でチビ太の台詞に「みんなイッパツマンを覚えてくるかな?」というアドリブを入れてたから、あの作品に関しては打ち切りになったことを数年たった当時も残念に思ってたんだろうね。

701 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 19:44:52.74 ID:???.net
今日の魔神英雄伝ワタルは(34話)

『難問、珍問魔風門!』の巻だよ
第二の門、魔風門に待ち受けるのは、魔の風の谷のウマシカ。
その名の通り、馬の頭に鹿のツノを持つ怪物で、魔風を自在に操ることができる。
ウマシカは魔風で人々を誘拐し、難題を突きつけては石像に変えていた。
魔風によって魔の風の谷に運ばれたワタルとヒミコは、そこでウマシカと対峙する。
しかし、ウマシカとの間に空気の壁が立ちふさがり、近づくことすらできない。
壁を取り除く方法は、ただひとつ。
ウマシカが出す3つの難問を解かなくてはならないのだ。
第一の問題は、ロウソクの炎を消さずに歌を歌うこと。
『STEP』を歌って失敗するワタル。
続くヒミコは…。

702 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 01:29:33.37 ID:???.net
冒険してたんだなぁって…

703 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 09:24:10.66 ID:???.net
>>701
ウマシカ、
クラマの声だったよね。

704 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 10:09:45.10 ID:???.net
新婚の山ちゃんやん

705 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 11:56:23.46 ID:???.net
山ちゃんには、さらなる飛躍を期待したい
具体的に言うと、後3人くらい

706 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 07:42:12.13 ID:???.net
田中真弓さんの息子さん、年齢的に初代ワタルの時って3〜4才だよね。2も良くて小学校低学年だし。声優云々なんて意識しないでアニメ見てる頃な気が。
で、10才前ぐらいにモジャ公のアドバイスしてるわけでしょ。
両親が声優なのに声優にならなかったからって、
>息子は母とあまり仲良くなくて母の声優の仕事を毛嫌いしてたけど
って邪推されてるだけな気がする。

707 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 14:32:27.26 ID:???.net
魔幻ゾーンの魔神、オートパイロットという意味でも進化した機体だと思ったけど何故か仁王兄弟だけ操縦してたな

708 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 02:43:12.83 ID:???.net
戦神丸が1番活躍したのは
ギーガン戦よね?
唯一ワタル(龍神丸で)が倒さなかった階層のボス

709 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 06:57:53.14 ID:???.net
>>708
2の話になるけど、第五星界ボス
グレートカミオンとの戦いは
ほぼ戦神丸が倒したようなもの。

710 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 07:42:32.81 ID:???.net
>>708
一方、2で
四星界ボス ドルドラゴンとの戦いでは
瞬殺で仰向けで寝転がってる戦神丸が印象的だったなー。

711 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 08:15:25.44 ID:???.net
>>709
5星界のラストだよね?
ってことは闇落ちもその回?えらい活躍だな

712 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 12:31:51.65 ID:???.net
>>711
そうそう、闇落ちもその回。

713 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 07:25:55.81 ID:???.net
第七星界が当初はもうちょっと話あったとして。

ワタル1の時の第七と
2の時の第六が
構成、似てるのよね。
毎話ボスが出てくるところとか。
(怪傑ゾロリとデスゴンドール)

打ちきりといっても一話二話くらいなものかな?

714 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 09:00:57.09 ID:???.net
グランゾートもそうだったって聞いたことある。
本来は第一エリアをもう少しやって、洗脳されたラビと戦う構想があったとからしいけど、カットされて打ち切られたとか

あの頃の打ちきりって、最後のほんの数話だけな感じなんだろうか?

715 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 10:00:34.06 ID:LugcKv3a.net
魔神英雄伝ワタルコラボ決定!
http://langrisser.zl...e.co.jp/22338WATARU/

716 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 10:14:27.20 ID:???.net
短縮URL貼り付ける情弱

717 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 11:28:38.33 ID:PLxy5B2+.net
>>716
お前アホ?
ネットで粘着して何が楽しいの?

718 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 23:54:33.54 ID:???.net
うん
惰弱を惰弱と指摘したら「粘着」とか妙なことを言い出すドアホは
黙ってりゃそんな風に恥さらさんですむから、オススメよ??

719 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 10:15:28.62 ID:???.net
なんでまたこんなとこでコラボなのか

中国のゲームは結局消えたのか?

720 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 10:50:53.16 ID:???.net
ランモバ、中国側で先にコラボしてたからね。
向こうのこのゲームの遊戯層と90年代頃のアニメの相性が良いのかね。
1から作るゲームよりコラボの方が楽だろうしね。

721 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 21:11:03.87 ID:???.net
そうか。そういえばたしかに先にあっちでコラボしてたの見たわ。

722 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 08:23:19.48 ID:???.net
高橋由美子、デビュー30周年記念ライブで“アイドル”やりきる!振りも完全再現
https://news.yahoo.co.jp/articles/c15460215bacfb9d1a5b7428360b691bc064c1c6

「Fight!」がファン投票1位だったとは根強いワタルファンの投票があったのかな

723 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 08:28:52.78 ID:???.net
fightなんてワタルの人気がなくなりつつあった頃の歌やん。と思ったけど、高橋の曲の中の一位ね

724 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 08:41:24.28 ID:???.net
2はもうちょい早く虎王出しておけばなー
と思う。

725 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 12:01:05.03 ID:???.net
ワタル2は星天界を急遽追加したらしいので、6,7星界が駆け足になっちゃったよね。
イサリビをもうちょっと深堀りしてほしかった

726 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 12:59:16.60 ID:???.net
>>725
逆だよ
星天界はもともと決まってて、その後に打ち切りというか短縮が決まったから、六星界以降が駆け足になったんだよ

727 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 13:57:57.99 ID:???.net
といっても、ワタル1の時とほぼ
同じ話数だったから、短縮されたのは
1、2話くらいかねー。

728 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 19:53:32.21 ID:???.net
話数の都合なんだろうけど第6星界のボスは部下がいなくて可哀想って子供心に思った
イサリビに殺されたまんま善人にも戻れなかったし

729 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 20:00:32.20 ID:???.net
>>728
そういえば、デスゴンドールは殺されたな
無印はドアクダー以外魔界の者はいなくて、全員善人に戻ったんだけど、デスゴンドールは魔界の者だったのか?
善人でドワルダーに変えられてたとしたら、メッチャかわいそうやな

730 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 20:43:02.72 ID:???.net
>>728
ワタル1の時も怪傑ゾロリが
部下一人だけだったから
第七層界=第六星界
みたいな感じじゃないかな。

731 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 21:33:58.19 ID:???.net
>>730
ゾロリはボスじゃねーだろ

732 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 18:06:13.34 ID:???.net
マーダレスは可愛かったけど退場回の頓珍漢な言動は酷い脚本だったと思う
川の上流に向かって泳ぎだした時は唖然としたわ

733 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 01:51:05.45 ID:???.net
ワタルピンチのときに、よく龍神丸の中で感電してなかった?

734 :724:2021/07/01(木) 08:10:23.88 ID:???.net
ワタル2終わり頃、進研ゼミの記事にアニメ会社特集みたいなのがあって、そこで裏話的な感じで話が載ってたのよね。
ヒミコ達がはしゃぎすぎた事で、1に比べて人気が上がらかったので、シリアスな話を追加した、、

記事を切り抜いてたハズなのだが、探しても出てこない、、。(´・ω・`)

735 :724:2021/07/01(木) 08:14:04.48 ID:???.net
あ、シリアスな話→星天界の事ね。

どちらにしても星天界は、炎神丸が(倒すときのBGM含めて)カッコよかった。
としか当時のワイは思えなかったな〜。

736 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 09:03:21.32 ID:???.net
第三星界一話目のヒミコが龍神丸に変身した回はメッチャ面白かったな

737 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 09:22:34.30 ID:???.net
>>734
はしゃいだら人気無くなるのかー笑

738 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 11:30:48.90 ID:???.net
はしゃいだらというより無印ではハチャメチャだけどきちんと役に立っていたヒミコが
2以降では賑やかしどころか邪魔になるくらい騒いでるだけなキャラにしたのがノイズになったんじゃないか
七魂でやっとそれが解消されて原点回帰したけど遅すぎだろ

739 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 12:43:07.18 ID:???.net
>>738
Vガンダムのシャクティみたいな物かな余計な事ばかりする

740 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 22:20:12.43 ID:???.net
やっぱりラングリッサーのヒミコはかわいいな
ワタルファンなのにラングリッサーやらないのはファンじゃないだろ
ドアクダーが出て来てワタルたちがそうかいざんを救うイベントになってる
https://i.imgur.com/vi09isH.jpg
https://i.imgur.com/YN1SMyy.jpg

741 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 08:55:37.13 ID:???.net
キャラデザ忠実なのはシバラクだな。

龍王丸なのに登龍剣ってのはどうにかならなかったものかと…

742 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 10:26:10.82 ID:???.net
>>737
話の腰折りまくってた

743 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 23:54:46.00 ID:???.net
イベントの画面でアチアチのドリームハンターが流れるのがマジで嬉しい
無事ヒミコとワタルもガチャで手に入ったし

744 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 17:29:24.16 ID:???.net
いいなぁ。ガチャ全然出ない

イベントもイマイチかなって思ったけどSTEP流れはじめたらようやく気分上がった

745 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 19:59:39.17 ID:???.net
>>744
150連でワタルとヒミコ出たよ
ドアクダーも話の中でちゃんと出てくるしワタル好きなら最高なイベントだよな

746 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 09:26:13.82 ID:???.net
ひゃっ150…ガチ勢の方で…すみません。出なくても諦め

747 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 08:00:58.55 ID:???.net
>>746
全然ガチじゃないよ
ワタルコラボのために石貯めてただけ
300連で出るだろうと思って貯めてた
ワタルはあまり強くないけどヒミコは強いよ

748 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 10:33:57.42 ID:???.net
そんだけやってたんだね…こちらは30連でワタル出ただけありがたく思っておきます

749 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 05:52:34.84 ID:???.net
>>734
自分は唯一違和感があったのは
2で、虎王登場回で翔龍子様が壁に
挟まれてピンチなのを
お茶飲んで楽観視してたところくらいかな。

750 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 05:53:30.11 ID:???.net
打ちきりで出来なかった話含めて
2のリメイクやってくんないかなー

751 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 17:22:50.31 ID:???.net
久しぶり〜おっさん達良い子にしてたかな?
今日の魔神英雄伝ワタル
第38話 「華麗!怪傑ゾロリ参上」

第七階層の地下洞窟に入った僕達の前に、お久しぶりの虎王が現れた
でも、遊んでいる暇なんかない、早く白龍を探さなくっちゃ
ところが驚き!僕達はお尋ね者にされていて、賞金は何と一億クレジット!僕って有名なんだ〜…あ?
次回、魔神英雄伝ワタル『華麗!! 怪傑ゾロリ参上』
はっきし言って、おもしろかっこいいぜ!

ちなみに怪傑ゾロリは、ゼロリセンセとは全くの別人である事をお断りしておきます

コレが言いたかっただけ

752 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 19:47:52.64 ID:???.net
第38話 「華麗!怪傑ゾロリ参上」
あらすじ
ついに、第七界層までたどり着いたワタル一行
地底の溶岩洞窟を進んでいると、賞金稼ぎ・怪傑ゾロリが放ったアリ型の偵察メカが現れた
ゾロリの借金返済のため、ワタルに懸けられた1億クレジットの賞金を目当てに、その命を狙ってきたのだ
しかし、ワタルたちにチョッカイを出そうと地下洞窟を訪れた虎王が、邪虎丸で偵察メカを破壊してしまう
どうにか偵察メカの映像は、ゾロリの元に届いたのだが…
虎王はワタルから白龍の居所を聞かれ、ドン・ゴロの知恵を借りようと家に帰ってしまう
残されたワタルたちは、かつて聖龍妃と翔龍子に仕えていたという老人・ウルバンバと出会いのチカボッコリ遺跡に案内されるだが…

753 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/24(土) 00:10:54.63 ID:???.net
メタルビルドが間近だが、改めて見るとちょっとこれじゃない感あるなぁ。

予約してしまってるけど…

754 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/24(土) 01:01:02.41 ID:???.net
メタルビルド龍王丸と邪虎丸のためのお布施です

755 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/26(月) 09:26:30.66 ID:???.net
ワタルの世界感で、
地名や魔神、敵の名前とか
現実世界の名称を元にしたもの多くて
それが好きなんだが共感してくれる人
いるかしら?

例えば、簡単なところで
・クレオバトル→クレオパトラ
・ルイオマカッセイ→ルイ●世
とか。

総レス数 755
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200