2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大介さん】グレンダイザー6【甲児くん】

1 :宇門博士:2020/11/15(日) 23:24:17.70 ID:P/6NOqXM.net
マジンガーZに始まるスーパーロボット第三弾、
「UFOロボ グレンダイザー」について熱く語ろう!

436 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/04(火) 14:28:13.33 ID:???.net
デュークとマリアの身体能力の高さもフリード星人故なのかね

437 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/04(火) 20:45:01.56 ID:???.net
>>435
あれはハニーフラッシュ的なものなんだろうか

438 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/04(火) 21:18:55.27 ID:???.net
空中元素固定装置まで発明してたのか

439 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/04(火) 22:16:28.12 ID:???.net
マリアが七変化でもしてくれた日にゃ・・・

440 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/05(水) 02:22:32.13 ID:???.net
戦隊ヒロインじゃないんだから
マリア期に上正がもっと書いてたらあったかも

・・・ないか
ひかるの立場も考えれば(w)

441 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/05(水) 02:30:36.60 ID:???.net
マリアの七変化は見たいがひかるの七変化など見たくもない

442 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/05(水) 08:15:46.92 ID:???.net
そいやマリアもグレースとかいって兄ちゃんのまねして着替えてもよかったな

443 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/05(水) 11:18:45.80 ID:???.net
でもデューク方式だと服の上からパイスーですぜ

444 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/05(水) 12:07:16.80 ID:???.net
パッパッパヤッパパヤパッパ〜 ワ〜オ

445 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/05(水) 17:59:55.83 ID:Kx/QR+Rhs
権利関係問題なければマリアも普通にメグちゃんでよくねー

446 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/06(木) 03:55:37.57 ID:???.net
視聴率は5%は跳ね上がったろうになあ

447 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/06(木) 06:07:24.43 ID:???.net
>>443
もちろん微妙に変えて素肌パイスーなるような演出をだな

448 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/08(土) 02:25:35.30 ID:???.net
ブラッキーの声って最初富田さんだったのね

449 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/08(土) 03:43:35.43 ID:???.net
富田さん、マジンガーZ最終回では暗黒大将軍を演じていたね。
録音スケジュールの都合で緒方さんの代役を務めたのかな?

450 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/08(土) 11:06:58.43 ID:???.net
同日まとめ録りだったんでしょうな

451 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/08(土) 11:10:55.17 ID:???.net
ひかるはリファインされる前のほうがかわいかったよな
微妙にダイナミック汎用モブ少女顔だけど

452 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/08(土) 11:19:53.30 ID:???.net
甲児もこのグレンダイザーの作画がなんか可愛くて一番いい

453 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/08(土) 12:47:06.51 ID:???.net
テレビのほうも内海さんにブラッキーの声やって欲しかったな〜
キャラはだいぶ変わりそうだけど

454 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/08(土) 13:13:44.89 ID:???.net
ゴーマン暗殺話が壮絶なことになりそう
まああのキャラ設定のまま声だけ変わるのなら
内海さんのマゾー等の声演技になるだけだろうが

455 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/08(土) 16:29:15.54 ID:???.net
則巻千兵衛やサリーちゃんの父ちゃんみたいな間抜け演技になるんだろうなあ

456 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/08(土) 22:18:32.93 ID:???.net
サリーの父親の魔王なのか?
よっちゃんと三つ子の父ちゃんなのか?

457 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/10(月) 12:47:24.84 ID:???.net
「ジャンボーグA」のデモンゴーネって後期ガンダルより先に男女顔の入れ替わりやってたんだね

458 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/10(月) 13:43:37.21 ID:???.net
ガンダルの先駆というよりあしゅらの亜流ていう感じ

459 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/10(月) 15:12:30.71 ID:???.net
そうとも言えるけど、男女の顔の同居じゃなく切り替わるという新しい発想を実写でやってたのがね
アニメと実写が対抗しあってたいい時代だったんだ  石油ショックさえなければなあ・・・

460 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/10(月) 15:47:52.40 ID:???.net
オイルショックなかったらアニメは増えず、もうしばらくは特撮天下が続いてたんじゃね?
もっとも、オイルショック前にマジンガーZが特撮よりはるかに安価でなお儲けを出すって実証してるから
ウルトラとライダー以外はほどなく淘汰されてた可能性も高いが

461 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/10(月) 15:54:34.36 ID:???.net
ロボット特撮の可能性が戦隊に押し込められて止まっちゃったからね
かくいうアニメロボットもほぼ無くなっちゃったけど・・・

462 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/10(月) 16:45:09.29 ID:???.net
戦隊ロボってのはつまり玩具の広告やからね
映像でどうすりゃオモロいロボが出来るかとは違う
マッハバロンの発進とかメカゴジラが正体現すときの威容とかはオモチャのためでは発想出来ない

463 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/10(月) 16:57:39.64 ID:???.net
グレンダイザーの発進プロセスとかかなり円谷特撮を
意識してるんじゃないかな〜

464 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/10(月) 18:26:19.89 ID:???.net
戦隊ロボの特撮も頑張ってるけどなあ
キラメイジャーでも等身大のヒーローと巨大ロボが同時に戦ってるのをワンカットで見せるカメラワークとかあって格好良かったよ

465 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/10(月) 19:02:43.29 ID:???.net
もうそこしかない状況でよく頑張ってるよね

466 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/10(月) 19:14:19.97 ID:???.net
そら40年以上のノウハウは伊達じゃない

467 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/15(土) 14:08:53.81 ID:???.net
>>>464それ、まんまウルトラマンの映像手法
ウルトラマンZのメイン監督の田口さん撮った回を観たんじゃないか?

468 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/16(日) 16:18:49.36 ID:???.net
>>435
そんなんチャー研だって出来るわ

469 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/16(日) 17:40:50.20 ID:???.net
もしも、デュークフリードの敵がジュラル星人だったら・・・・・

470 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/16(日) 17:50:12.40 ID:???.net
>>435
水戸黄門のお銀は入浴時に襲われても瞬時に忍者コスチュームに変身できるぞ!

471 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/16(日) 17:56:53.11 ID:???.net
そういう変身ぽいことやったのって、
シリーズでデュークが初めてだったんだな

472 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/16(日) 19:19:29.90 ID:???.net
フリード王家の証のペンダントが変身アイテムだったのだろうか

473 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/16(日) 19:43:12.71 ID:???.net
自分の名前叫びながら変身
日本人のダサい名前だったら出来ないぜ
さすがフリード星人

474 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/16(日) 19:46:49.95 ID:???.net
武士の諱みたいなもんかもよ

475 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/16(日) 19:52:16.41 ID:???.net
ゲッター號とか翔だって太郎や花子なら「チェンジゲッター太郎!」とか言えないな

476 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/16(日) 19:56:39.38 ID:???.net
変身態のデュークフリードのソフビ人形かっこよかったもんな〜

477 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/16(日) 21:29:41.02 ID:???.net
>>473
クックルンに謝れ(w)

478 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/17(月) 20:55:09.76 ID:???.net
>>471
鉄也は出撃する時いつも早着替えしてたでしょ
部屋に入った途端戦闘服で飛び出てきたよ
その間約1秒!

479 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/17(月) 20:56:12.28 ID:???.net
それは変身というより早変わりだなw

480 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/17(月) 21:22:28.75 ID:???.net
鉄也は最終回前編でもジュンに説教されてるときに戦闘服から一瞬私服に早変わりしているなw

481 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/17(月) 22:06:18.58 ID:???.net
あ、あれは照明の加減で服がそう見えただけだよきっと

482 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/17(月) 22:41:40.92 ID:???.net
1時間書き込み無しでマリアと4畳半一間の密室でオナニーの見せ合いっこができる

483 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/17(月) 22:50:58.99 ID:???.net
そんな贅沢は許さん

484 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/17(月) 23:08:00.43 ID:???.net
>>482
代わりにガンゲルとすり替えておくわ

485 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/18(火) 13:01:34.30 ID:???.net
アマプラでマジンガーZ見てるとさやかさんがキチゲエすぎて
甲児くんマリアを選んだ方がよかったんじゃと思わずにはいられない

486 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/18(火) 13:36:08.58 ID:???.net
甲児とさやかって恋愛感情はないんじゃね

487 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/19(水) 02:18:24.54 ID:???.net
鉄也とジュンも無い
あくまで幼なじみの同志
映画で結婚させられたのは凄く違和感ある
なんでもくっつければいいってモンじゃねーよ

488 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/19(水) 10:01:43.86 ID:???.net
ジュンはその気があったみたいだけどな

489 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/19(水) 15:56:55.65 ID:???.net
Goldorak !

https://twitter.com/EditionsKana/status/1394676653423349763
(deleted an unsolicited ad)

490 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/23(日) 22:43:52.12 ID:???.net
初見で観始めました
今日見た34話で敵のイイ奴が無慈悲にもダブルハーケンをぶっ刺されてしんでしまいました
ちょっとショックでした

491 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/23(日) 23:28:44.14 ID:???.net
そういうとこが海外で外人の心を虜にしちゃうみたいね

492 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/24(月) 18:51:04.94 ID:???.net
34話というと星狼之介さんの回か
ゴーマン大尉といい野田圭一ボイスは強敵感ある

493 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/25(火) 06:13:35.48 ID:???.net
10年くらい前にニコニコでグレートがグレンダイザーに完勝するMADがあったな
基本は映画版に野田さんの声被せたものだが
グレンダイザーの攻撃受けてもびくともしないグレートに編集していて
そこに野田さんのゴーマン声で

超合金〜通用せんのだ

とかやってた

オチはデュークフリード0点のセリフで
グレンダイザー爆発

494 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/25(火) 11:22:37.48 ID:???.net
ハートマーク全没収かよ

495 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/25(火) 16:12:10.51 ID:???.net
ピグマン
「ショックのパー〜」

496 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/25(火) 16:52:15.05 ID:???.net
グレンダイザーの爆発シーンとかはブラッキーの妄想からの流用かね?

497 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/25(火) 17:32:44.66 ID:???.net
後半OP改めて見るとカッコいいな

498 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/26(水) 11:14:23.86 ID:???.net
地球スペイザーのポピニカが出なかったのはなぜなのか

499 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/26(水) 11:59:43.59 ID:???.net
出てそうなもんなのにね

500 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/26(水) 13:21:52.32 ID:???.net
出すからには超合金グレンダイザーとの合体は不可避
しかしそれには本体になるグレンダイザーがそういう仕様になってないから無理と昔玩具板で見た
スクランダーみたいに胴周りにひっかけるようにってわけにゃいかんかったんかな?

501 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/26(水) 18:43:37.11 ID:???.net
今晩は赤い月だ
ベガ星連合軍が攻めてくるぞ

502 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/26(水) 18:46:07.10 ID:???.net
俺もニュース見てそれ連想したw

503 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/26(水) 20:05:29.38 ID:???.net
連想がUFOロボか美少女戦士かで世代がわかるw

504 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/26(水) 20:11:17.22 ID:???.net
ここは平均50歳のヤングマンばかりだぞ

505 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/26(水) 20:20:36.53 ID:???.net
ブラッキーはどうやって月を赤くしてたんだろう
というか大介さんは何故赤い月がベガ星連合軍の攻撃ののろしだとご存じで?
フリード星方面にも月があったの?とか考えたらキリがない

506 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/26(水) 21:55:46.28 ID:???.net
>>503
2つ合わせてUFO戦士

507 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/27(木) 00:04:17.85 ID:???.net
ああ、コロコロポロンなあ(痴呆)

508 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/28(金) 14:12:09.90 ID:???.net
>>506
それはダイアポロン

509 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/29(土) 03:37:25.42 ID:???.net
♪ダ〜イア〜☆ロ〜ン

510 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/30(日) 18:21:16.41 ID:???.net
久しぶりにグレンダイザー観たんだが
甲児もパートナーがさやかなら窮屈に感じて何度か浮気すると思うけど、マリア相手なら裏切らないような気がした

511 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/30(日) 18:43:59.99 ID:???.net
あれは本気の態度やね

512 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/02(水) 17:33:33.40 ID:???.net
マリアは浮気しても手足出しそうにない

513 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/02(水) 19:24:08.48 ID:???.net
なにゆえ甲児くんは浮気する前提なのか

514 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/02(水) 19:59:07.29 ID:???.net
ヒカルに浮気したじゃないか

515 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/02(水) 20:18:14.32 ID:???.net
むしろさやかが出ないのは既に別れたからと考えるのが自然だと思うが

516 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/02(水) 22:33:07.61 ID:???.net
まずさやかと交際してないやろ

517 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 07:10:42.79 ID:???.net
ズボズボだよ!

518 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 22:39:42.12 ID:???.net
二人でアメリカまで行ったら他にやることないもんな

519 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 22:48:09.65 ID:???.net
グレート終盤で出てきたさやかはオープンカー乗り回して妙に派手だったな

520 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 22:57:15.74 ID:???.net
アメリカで男を覚えんたんだろ

521 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 23:06:07.43 ID:???.net
甲児くんのなんか勝負にならないわよ〜

522 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 23:31:19.69 ID:???.net
甲児くんはマリアちゃんには素敵な男の子だけどまだ剥けてないんだよ

523 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 23:40:51.93 ID:???.net
マリアちゃんなら優しくリードしてくれるyo!

524 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/04(金) 13:04:18.26 ID:???.net
マリアちゃんじゅうよんさい
甲児くんが警察に捕まってしまうかもしれんzo!

525 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/04(金) 13:08:50.46 ID:???.net
甲児も未成年だからセーフ

526 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/04(金) 13:10:03.70 ID:???.net
地球では14歳だけどフリード星で換算すると20歳なの〜

527 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 11:24:46.34 ID:???.net
>>74亀レスだけど ジャンボーグナイン思い出した

528 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/06(日) 08:36:00.01 ID:???.net
デュークってクソまじめだから復興のために民衆に重税課してそう
根が暗めで猜疑心も強そうだから歳取ると圧政敷きそうな気がする
甲児がマリアと仲良くさえしてればそのうちフリード王になれるかもな

529 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/06(日) 09:21:19.26 ID:???.net
酷い圧政強いて民衆が

ベガ大王様の頃はこうではなかった

とか嘆くまでが

530 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/07(月) 19:02:47.81 ID:???.net
業火の中でお兄ちゃん〜と泣き叫ぶ6歳の妹を「許してくれ」と呟いただけで置き去りにできる
デュークってベガ大王以上の悪魔だと思う

531 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/07(月) 19:11:35.09 ID:???.net
マリアは後付け設定だからしゃーない

532 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/07(月) 20:47:18.58 ID:???.net
ひかるがいるのにミネオだのナイーダだのルビーナだのと
大介さんナチュラルに女たらしという印象
元カノが来たらキャッキャウフフとか女の敵じゃ

533 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/07(月) 21:35:45.71 ID:???.net
後宮は充実させそう

534 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/07(月) 22:30:41.63 ID:???.net
フリード王家は一夫多妻制なんだろうな。

535 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/07(月) 22:38:46.16 ID:???.net
兄妹がデュークとマリアだけというのも不自然だな

総レス数 927
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200