2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【究極】美味しんぼ Part10【至高】

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/17(水) 15:46:56.32 ID:???.net
『美味しんぼ』
原作 雁屋哲/花咲アキラ
1988年10月17日 - 1992年3月17日(全136話+SP2話)
日本テレビ系列

美味しんぼ =VAP= DVD & Blu-ray
http://www.vap.co.jp/oishimbo/

再放送の欠番リスト
http://www.takashinoblog.com/entry/2015/11/22/220415

前スレ
【究極】美味しんぼ Part9【至高】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1579170606/

787 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/01(火) 17:47:41.28 ID:???.net
>>786
貴様はクビだ
このスレから出ていけ!

788 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/01(火) 18:17:44.11 ID:???.net
中松警部は アイスの回で生まれて初めて女に惚れたって言ってた
つまり中松警部は女と付き合った事がないのか?
あの年で童貞または、素人童貞なの?
それとも愛は無いが肉欲の解消の為に女と付き合ってたのか?

789 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/01(火) 18:29:44.51 ID:???.net
中松を笑い飛ばす栗田の人間性よ

790 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/01(火) 18:41:16.71 ID:???.net
中松が童貞とかどうでもいいよぉ

791 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/01(火) 19:04:31.11 ID:???.net
栗子が和式トイレでお尻出して、ブスゥ〜ってスカシ混じりのオナラから、オシッコ、健康的なバナナうんちを出してる所が見たい。

792 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/01(火) 20:02:53.42 ID:???.net
俺はマリコ派

793 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/01(火) 20:36:22.63 ID:???.net
栗田は心の声を聞いてると人間性が分かる

794 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/01(火) 20:56:08.86 ID:???.net
非出世コース残留社員

795 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/01(火) 21:31:10.02 ID:???.net
栗田ゆう子は時々毒吐くからいいんだよ

796 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/01(火) 21:58:10.29 ID:???.net
HUKUSHIMAが過剰なのか
カリーが悪いのか
続いてれば今頃雄山と和解してたのかね
まあカリーが自分で始めたとは言え地方の地味でまずい郷土料理が嫌になっただけかもしれんが

797 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/01(火) 22:56:06.30 ID:???.net
チェルノブイリの時にスパゲティやトマトは危険だって警鐘鳴らしてたわけだから自分の国で起こった事故をスルーしたら整合性が取れないもんな

798 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/01(火) 23:29:13.93 ID:???.net
トンカツ大王の話は良い話だな
同じ揚げ物だっら自分は不思議な唐揚げが好き

799 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/01(火) 23:33:08.19 ID:???.net
人気投票の結果いつ出る?

800 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/01(火) 23:37:20.33 ID:???.net
ゆう子が山岡にバカとかアホとか言ってたけどアニメ化されてないな

801 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/02(水) 00:03:05.21 ID:???.net
こいつらバブルの時期やろ?
皆んな肩パット付けてたんか?

802 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/02(水) 00:20:37.27 ID:???.net
肩パッドがオシャレな時代だよ

803 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/02(水) 10:59:40.04 ID:???.net
あれでもみんな着てる服当時は地味なほうだと思う。なので栗田とか花村のオフィス服は今みても可愛い時がある。敢えて言うなら二木まり子とその叔母がバブリーだな。

804 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/02(水) 11:03:28.47 ID:???.net
>>788
警察のマルボーなんていくらでもソープとかに出入りしてるから玄人ならヤッてるだろ

805 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/02(水) 11:44:56.90 ID:???.net
年中 紫な奴

806 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/02(水) 14:30:33.50 ID:???.net
>>802
棘のついてるやつ?

807 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/02(水) 15:48:15.42 ID:???.net
かまやつひろしさんと井上堯之さんがスパイダースの頃を回想する的な番組をツベで見てたら生バンドのピアノが大谷和夫さんだった

808 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/02(水) 16:50:18.36 ID:???.net
>>806
そう
髪型はもちろんモヒカン
車はバギー

809 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 08:51:17.11 ID:???.net
大原社主のパジャマ姿可愛すぎ問題

810 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 09:32:45.38 ID:???.net
リンゴの話で今のものは品種改良で甘さだけを追求していると言われていたけどこの頃からだったんだな
昔の酸味や香り豊かなトマトが好きなのだがなかなか出会えんのよな
幼稚な味が多い

811 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 13:50:57.45 ID:???.net
アップルパイ荒らしのアイツw

812 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 14:00:08.78 ID:???.net
究極のメニューって、当初は既存の料理から何を選ぶかというのが課題だったのに
至高との対決が始まったら、料理そのものを創作しなければならなくなったよな
そりゃいつまでも完成するわけないわ

813 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 14:23:44.14 ID:???.net
雄山が俗物根性丸出しの帝都幹部連中にOKだしたのは士郎を鍛えるいい機会だと思ったから
あのときのアニメの帝都幹部ども態度悪すぎる

814 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 14:46:29.58 ID:???.net
雄山の前で煙草プカプカさせてたな

815 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 15:10:13.82 ID:???.net
クリ子も栗田ゆうこも貧乳マニアのキャラ

816 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 19:06:19.81 ID:???.net
週刊タイムも上手いこと究極のメニューと至高のメニューの企画を横取りしたな。

817 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 20:28:42.40 ID:???.net
大新聞社の帝都新聞からしたら美食俱楽部なんて中小零細企業で
帝都新聞社長や学芸部長にとって海原雄山なんてたかがゲージツ屋の一人でしょ

818 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 20:37:27.66 ID:???.net
暑くなってきた。冷やし中華を食べなさい

819 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 22:00:36.50 ID:AzBpgfZz.net
朴葉味噌はマジで美味そうだった

820 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 22:25:16.39 ID:???.net
冷やし中華の回は名作だな
しかし欠番

821 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 22:53:15.30 ID:rk+CWe3l.net
>>817
でも一皿何百万円だろ
新聞社の社員にそんな価値のやつ居ないじゃん

822 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 23:26:48.92 ID:???.net
>>812
ゆう子が、名料理人に話を聞きに行ったりして忙しいから恋人をつくる暇もないとか行ってたけど
聞いたことが役立ったことはないんだよな

823 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 23:27:40.93 ID:???.net
>>820
冷やし中華のことに詳しい榊原先生

824 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 23:35:51.52 ID:???.net
さかきばらと間違えたことには怒らなかった寛大な雄山

825 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/03(木) 23:54:35.42 ID:???.net
普通に怒鳴ってたけど

826 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/04(金) 00:18:41.11 ID:???.net
>>822
会社によくいる仕事してるふり社員ですね。
そもそもその言葉は、私フリーですアピールだしw

827 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/04(金) 00:45:16.77 ID:???.net
あの山岡で話になるということで察しろ
栗田は腰巾着なだけで飯だけ食ってるだけ

828 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/04(金) 01:27:25.39 ID:???.net
アイドルなんか仕事のスケジュールギッシリで睡眠時間3時間でも男がいるからな

829 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/04(金) 01:36:46.33 ID:???.net
ジグザグの恋の女なんて男2人(キープ1人)いるしな
キープ君は許すとわかってて店に来ただろ絶対

830 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/04(金) 10:47:44.57 ID:???.net
栗田が単独取材してわかることなんて、山岡が最初からすべて知っている。

831 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/04(金) 12:14:21.37 ID:???.net
ゆう子の取材に山岡がついていくと取材相手が言うわけだ
「山岡さん、お久しぶりです」

832 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/04(金) 14:57:29.86 ID:/gvbZVOq.net
山岡超有能説

833 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/04(金) 17:15:10.19 ID:???.net
>>832
顔広いやん
雄山の息子というのもあるだろうけど

834 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/04(金) 17:17:44.01 ID:???.net
どれだけの人間の
人生を変えてきたと思ってるのか

835 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/04(金) 18:14:56.01 ID:???.net
雄山もゆう子のことを気に入っているなら雄山がゆう子と再婚すればいいのに。

836 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/04(金) 18:24:34.37 ID:???.net
山岡と結婚したのは雄山の娘になるため
名字も本当は海原になりたかった

837 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/04(金) 20:12:07.86 ID:???.net
>>833
顔広いだけじゃなくて、みんな山岡の頼み事を引き受けるからな

838 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/04(金) 21:08:03.03 ID:???.net
昔からの知り合いで山岡の事を悪く言うのはそれ相応の理由がおる雄山だけだな

839 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/04(金) 21:16:31.60 ID:???.net
「士郎さんの頼みじゃ断れません」って最強やな

840 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 07:34:28.35 ID:???.net
「氷菓と恋」
ゆう子「六本木は若い人がすごく多いですね」
この頃は、まだゆう子も若いだろう
たぶん

841 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 07:36:51.84 ID:???.net
栗子が推す東山が今だジャニ現役と言う快挙

842 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 09:40:13.21 ID:???.net
伊豆への社員旅行の回、俺なら間違いなく花村さんをハムハムするな。

843 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 09:47:21.06 ID:???.net
本当は士郎の実父が中川で雄山の実子が岡星なんだよな
海原家は闇が多過ぎる

844 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 10:12:23.26 ID:???.net
おちよが本当の母親だろ。

845 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 10:20:09.58 ID:???.net
どこの花○家だよ

846 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 10:33:32.42 ID:???.net
お千代さんは士郎の乳母だったっていうけど
子供生んでないのに母乳が出たのは何でかな

847 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 10:52:32.07 ID:???.net
想像妊娠してたから

848 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 11:25:09.23 ID:???.net
>>837
雄山が「この男に手助け無用」などと回状まわさなかっただけツンデレなのである

849 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 16:29:07.28 ID:???.net
>>841
w
アニメスタートは1988年10月だったな
光GENJIではちょっと軽すぎる感じかw
教師びんびん物語で田原俊彦が人気再燃してた頃だね
少年隊のニッキ!って言わせなかったところが良かったなw

850 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 18:24:17.88 ID:???.net
醤油が好物

851 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 19:12:26.20 ID:???.net
「究極」が流行語大賞

852 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 19:57:31.50 ID:???.net
究極と言う言葉を最初に目にしたのはYESのアルバムタイトルだった

853 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 21:16:59.97 ID:???.net
新番組のタイトルは「ついにSay YES!」

854 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 21:54:40.13 ID:???.net
菊池桃子の「Say Yes!」は作詞 売野雅勇 作曲 林哲司で「Dang Dang 気になる」「LINE」と同じコンビ

855 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/05(土) 23:27:00.07 ID:???.net
山岡って一応新聞記者だったんだな
暴走族の悪口記事書いて仕事してた

856 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/06(日) 10:38:59.41 ID:???.net
社会部部長に認められるとき副総理に張り付いてすっぱ抜いたろ
と思ったけどあれはアニメじゃないか
王大ツカントは仕事じゃないっけ?

857 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/06(日) 12:08:35.40 ID:???.net
作中で出た料理何か作った事ある人いる?
雄山の作ったにんにくのパスタでも作ろうかな

858 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/06(日) 12:24:05.15 ID:???.net
鍋焼きうどん(具の無い方)
最近は「ソーライス」ばかり。「バターしょうゆまぶしご飯」も食べたいけどバター高くて食えない。

859 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/06(日) 12:32:18.71 ID:???.net
>>856
王大ツカントも記事は社会部に丸投げ

860 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/06(日) 13:02:50.78 ID:???.net
ニンニクスパゲティは結構美味かった
バジルは粉末だったけど
作り方はググれば出てくるよ

861 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/06(日) 13:22:55.82 ID:???.net
>>859
なんでわざと逆にするの?
書き込んだらまずいの?

862 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/06(日) 13:31:03.18 ID:???.net
857だけどありがとう

863 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/06(日) 14:04:53.93 ID:???.net
>>861
回想での店の看板だろ
知らないヤツもいるんだな

864 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/06(日) 18:19:56.44 ID:???.net
シャブスキー食べたい

865 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/06(日) 20:02:27.17 ID:???.net
店を乗っ取ったオッサン
野垂死んだかな

866 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/06(日) 20:07:39.24 ID:???.net
すき焼きやシャブシャブは廃れ
シャブスキーが流行るはずだったのに

867 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/06(日) 20:15:03.43 ID:???.net
すき焼きは廃れたのは事実

868 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/06(日) 20:56:16.07 ID:???.net
YouTubeに美味しんぼの料理実際に作ってみた系はちょこちょこあるね

869 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/06(日) 22:36:40.23 ID:???.net
牛すじ肉丼は実際につくった人は多いけど
高そうな食いもので実際につくった人が多いのは岡星特製絢爛豪華な鍋焼きうどん

870 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/06(日) 22:49:32.60 ID:???.net
>>868
実験系もあるね
タバコを吸った後にカレイをさばくとヤニの臭いがつくか?
まる鍋雑炊の鍋に出汁を入れずに雑炊を作って、味がするかなど

871 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/06(日) 22:51:56.59 ID:???.net
で一番うまい物はなんだ?

872 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/07(月) 00:24:50.29 ID:???.net
獲ったすぐに吊るして口に海水入れてプロ用包丁で解体して取り出して酒で洗って蒸したアンコウの肝

873 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/07(月) 00:49:23.37 ID:???.net
>>872
「旬の」が抜けてるぞ!最上のフォア・グラのほうが旨い!

874 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/07(月) 01:04:43.41 ID:???.net
>>873
それはカラスミと烏賊だろ
見直してこい
アンコウは今の季節じゃとれねーとか言ってるだろ漁師が

875 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/07(月) 08:56:57.31 ID:???.net
味ではないけど器で楽しむ文化
その考えが全くない訳では無かったが食器も大切にしないといけないと改めて思ったわ

876 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/07(月) 09:29:45.37 ID:???.net
栗子が食感で言う「しゃくしゃくとした」は

877 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/07(月) 09:30:28.68 ID:???.net
途中で送信してしまった!
他では聞いた事がないんだけど、実際はどうなの?

878 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/07(月) 10:54:47.68 ID:???.net
しゃくしゃくとした歯応えとか食感とかの表現はたまに聞く

879 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/07(月) 11:15:09.13 ID:???.net
だからそれがどういうものなのかと

880 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/07(月) 11:34:16.64 ID:tymSyoS9.net
蓮根とか根菜を食べた時の様な食感じゃない?

881 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/07(月) 12:30:55.99 ID:???.net
それを言うならシャキシャキとした歯ごたえだろ

882 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/07(月) 12:50:13.44 ID:???.net
じゃあ何だよ!

883 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/07(月) 13:00:31.40 ID:???.net
「まろい」とかも美味しんぼ以外ではあんまり聞かない表現

884 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/07(月) 13:33:34.10 ID:???.net
https://thesaurus.weblio.jp/content/%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%8F%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%8F
シャクシャク
野菜などが水分豊富で歯応えがしっかりしているさま
類語 シャキシャキ シャッキリと 他

シャッキリポンは含まれない?

885 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/07(月) 14:37:11.45 ID:???.net
シコシコ

886 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/07(月) 14:39:01.31 ID:???.net
天使のほっぺはなんとなくわかる
象のお尻って食べ物に対する比喩表現なの?

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200