2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 91 ★☆彡

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/20(土) 20:21:39.74 ID:EwbY3hbB.net
うる星やつらが好きな全ての人へ
語りましょう!
____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    ↑
                /A⌒⌒A  <ダーリン、 ここはsageにするっちゃ
               |( ノノノハ))
               /c|」゚ロノつ
              (__(つミ)′
                /ヾヲ、
                (ヲ ヾ)
※前スレ
ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 90 ★☆彡
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1611809373/

108 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/25(木) 16:04:33.02 ID:???.net
>>13
こんな事書くから返り討ちに遭う
頭の悪い荒らしだから学習出来ない

109 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/25(木) 16:06:56.62 ID:???.net
>>107
男も本当はみたいけど、恥ずかしくて言い出せないんだなw

110 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/25(木) 16:10:56.34 ID:???.net
>>105
テンちゃんで思い出したが、原作だとテンちゃんが「ランちゃんが地球人でないこと」がバレる
きっかけを作って、追い打ちかけるようにラムちゃんが暴露したけど、アニメではどうやって
「ランちゃんが地球人でないこと」がバレたんだっけ?

111 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/25(木) 16:39:34.14 ID:???.net
>>110
原作でも正体が完全にバレるエピソードは全く作られてない
何となくバレて言ったのでは?
宇宙人や妖怪に慣れてる友引町の人らにとり、最早どうでも良くなっていったw

112 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/25(木) 17:33:22.68 ID:???.net
TVであたる発案の友引高校女子最強決定戦があったけど
あのオチはあたるは処分される筈だけど後日談無かったよね。
30分完結だから?次回予告は別な話で え?だった記憶が

113 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/25(木) 18:50:24.56 ID:???.net
サクラは何歳ぐらいなんだろう

114 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/25(木) 18:59:49.05 ID:xXKi6dL0.net
水野小路家私設部隊のシーンで、萌シーンはどれですか?
アニメ版で

115 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/25(木) 19:17:52.34 ID:???.net
チェリーというキャラは不思議だよな、強欲なのかストイックなのか親切なのか、よくわからんとこがいい。

食欲だけ異常で後は意外に無意識過剰な善意で生きてるという

116 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/25(木) 19:42:40.44 ID:/U4EnHnY.net
水野小路家私設部隊は?

117 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/25(木) 20:02:33.19 ID:???.net
>>112
うる星やつらは基本、投げっぱなしだからな
壊れた家が次の週には直ってるとか
それだからこそ成り立つギャグアニメ

118 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/25(木) 20:03:08.67 ID:???.net
こいつ、この前まで了子オクトパシー回がどうのとか書いてた奴だろ?

119 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/25(木) 20:06:13.90 ID:???.net
>>118
別に荒らしじゃないし、文句言わんでも

120 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/25(木) 20:21:56.23 ID:/U4EnHnY.net
水野小路家私設部隊が登場する回は?

121 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/25(木) 20:45:21.66 ID:???.net
>>119
何度もしつこく同じことを書くのは、荒らしそのものじゃね?

122 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/25(木) 21:00:20.49 ID:???.net
>>121
この程度はいいいじゃん
前に了子のスレ立てた人でしょ
犬夜叉や境界のRINNE でもキャラスレ立てたりしてた人みたいだし
ことごとくそのスレは、落ちたか落とされてるけど

123 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/25(木) 21:02:22.23 ID:???.net
らんま1/2では手鞠たん好きの人かな

124 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/25(木) 22:07:13.47 ID:???.net
久々に完結編のDVD引っ張り出して見てみたが
やはり最後のあたるはカッコイイな
でも、冷静に考えたら悪いのは全面的にあたるなんだけどな

しかし、うる星やつら完結編とめぞん一刻完結編の同時上映って
めちゃくちゃ贅沢な組み合わせだなぁ

125 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/25(木) 22:17:22.99 ID:???.net
ビデオやレーザーディスクの時代から集めてるマニアはこれまで結構な額散財してるよな。
DVDセットですら初めは10万台半ばくらいだったし、Blu-rayで綺麗になったかと思いきや輪郭線がな…時代だから仕方ないか

126 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/25(木) 23:42:14.74 ID:/U4EnHnY.net
水野小路家私設部隊は?

127 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/26(金) 00:27:00.51 ID:???.net
>>126
その内、動画見て報告する 
同じ事ばっか言ってると叩かれるよ

128 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/26(金) 02:25:16.56 ID:???.net
>>125
うる星のブルーレイは個人的には満足できるレベルだけど
他作品の質のいいHDリマスターと比べるとちょっとがっかりするよな

129 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/26(金) 06:58:55.32 ID:???.net
うる星やつらのコレクターの人は
金をつぎ込んでも奥さんに怒られないの?
それとも高収入で文句を言われないの?

130 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/26(金) 07:55:21.44 ID:???.net
俺はコレクターではないがおそらくコレクションしてた時は年齢的に独身の人が多かったんじゃないか?

131 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/26(金) 07:59:12.90 ID:???.net
>>113
はっきりは分からないがたぶん26〜28歳くらいだろうと言われてたような
あたるたちが未就学児の時に中学生くらいで出てくる描写があることから推定される

132 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/26(金) 10:04:35.51 ID:???.net
>>131
あたる達が小学一年生の時は中学生
6歳位の年齢差じゃないの?

133 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/26(金) 10:28:36.82 ID:???.net
26〜28歳の根拠は10年前にタイムスリップしてた時に高校の制服らしき物を着てたアレだな。
あれがもし中学ならば現在23〜25歳ぐらいとなるが

134 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/26(金) 12:26:17.67 ID:???.net
どっちにしろ、ラムから見れば年増

135 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/26(金) 12:27:35.66 ID:rdxI4aVe.net
水野小路家私設部隊のシーンは何回ですか?

136 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/26(金) 12:34:01.43 ID:???.net
>>124
めぞんの完結編は酷い映画だったけどな

137 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/26(金) 13:30:38.83 ID:???.net
当時は手作業で紙芝居のように編集してたから仕方がない

138 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/26(金) 13:35:22.30 ID:???.net
>>133
131だが、このスレでこれまで何度か分析されてた結論の記憶からさくらさんはあたるたちより10歳くらい年上の可能性があってその根拠はおっしゃるそのエピソードによるもの
その時さくらさんが高校生なのか中学生なのかちょっとおれの記憶がはっきりしなかったんでとりあえず中学生だったかなと思って年齢差を調整して未就学児と言ったんだけど、こけるのエピソードとごっちゃになったかもしれん
歳はとりたくないのぅ

139 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/26(金) 14:22:07.90 ID:???.net
ふと思ったけど
永井一郎さんが亡くなってからまだ1度もうる星のアニメ作られてないのか
もし映像化されてない原作回をアニメにするとしても
まずチェリーの代役という壁があるんだよな

140 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/26(金) 14:49:59.43 .net
永井一郎の後継は丸山智行で決まりであろう。

141 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/26(金) 16:41:48.06 ID:???.net
波平さん、チェリー、ドレン、…分裂症になりそうなキャラ変

142 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/26(金) 17:08:27.92 ID:???.net
>>138
「三つ子の魂、百までも」だっけ
あれは、あたる達が高校二年生の時代から小学一年生のだった過去の世界にいく話、そこに登場したサクラ先生は中学か高校生
だからあたる達が小学一年生の時に、サクラ先生は中学生か高校生だった事に

143 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/26(金) 18:58:53.21 ID:???.net
サクラって家事は出来るのかな?

144 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/26(金) 19:37:28.29 ID:rdxI4aVe.net
水野小路家私設部隊の萌シーンは何回ですか?

145 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/26(金) 19:43:25.09 ID:???.net
>>140
あんまりきかない声優さんだな

146 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/26(金) 23:53:15.41 .net
丸山智行の永井一郎は綺麗な永井一郎なのでチェリーには向かないかも。

147 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 05:38:30.53 ID:???.net
>>125
LDは手放せられないな…
アキバのリバティで購入して新幹線で愛知まで運んだのは良い思い出
その後3版が出たので買い換えたけど未だに未開封の巻数がある
当時は金持ってたなぁ
ブルーレイも買ったが、今でもDVD50巻セットが欲しいと思ってる

148 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 07:07:12.02 ID:joP7QqFP.net
>>147
景気のいい話だな
高校生くらいか?

149 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 08:55:33.55 ID:???.net
子供の頃
うる星見てちんこがムズムズしたあの頃に戻りたい

150 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 13:27:27.47 ID:joP7QqFP.net
あたるママの年齢が気になる
巨乳ママ騎乗位がよさそう
パコりたい

151 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 14:53:31.77 ID:???.net
母さんだって、まだ捨てたらもんじゃないでしょ

152 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 15:08:59.30 ID:???.net
ラム「お母さま、まだまだ若いっちゃ!」

153 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 16:20:19.95 ID:dosZfay8.net
水野小路家私設部隊の萌シーンは何回?

154 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 18:03:25.35 ID:???.net
人によって萌えポイントは違うからな
強いて言うなら眼鏡っ子隊員とかは眼鏡っ子好きには萌えポイントかも

155 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 18:18:41.02 ID:???.net
>>154
そうか、眼鏡っこアーミー女フェチを取り込んだか

156 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 18:32:51.87 ID:???.net
母というとテンママ可愛いよな
声はよこざわさんのままにしてほしかった
テンの母がラム母と血縁なのか
テンの父がラムの母と血縁なのか
わからんままだっけか

157 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 19:02:29.53 ID:???.net
ラム父の血縁の可能性もあるのでは?

158 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 19:03:20.57 ID:???.net
あたるとラムとテンの母親たち全部の相手をしたい

159 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 19:23:50.56 ID:???.net
>>157
完結編でラムのじーさんの子供に女がいないと言ってるので
ラムの父とテン母に血縁は100%無い
で、ラム父とテン父が血縁の可能性も低い
というのも、孫の顔を見たいということで呼ばれたのが
ラムだけだったから

160 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 19:46:21.03 ID:64WvCO49.net
>>155
何話ですか?

161 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 19:49:20.37 ID:???.net
あたるのママは普通に美人の方だろ、さえない夫と中和されて「あたる」になった感じ。
「産まなきゃ良かった」とか言ってるけど、中身は母親譲りの性格。

というかこの漫画の人物ほとんど全員天然の奇人ばかりだけど、あたるの父親だけ平均的な凡人という。

162 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 20:16:04.79 ID:???.net
あんだけキチガイに囲まれて染まらないのは
そうとう非凡だぞ

163 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 20:30:00.75 ID:???.net
>>160
登場場面全部に決まってるだろ
済まんが、彼女らが登場する回を改めてチェックしてから又質問に答える
何度も同じ質問をすると叩く人もいる
あまり焦らない様に

164 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 20:31:40.42 ID:joP7QqFP.net
あたるママのおっぱい吸いたい
俺の子供をはらませたい

165 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 20:41:59.19 ID:???.net
大丈夫?

166 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 21:13:56.45 ID:???.net
今SPをそれぞれ見返してるけど今見ても楽しいね。
ドラえもんが映画になるとジャイアンが優しくなるみたいなwキャラへの違和感が楽しい。

167 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/27(土) 21:44:24.77 ID:???.net
あたるやラムが、ちょっと真面目になるのが映画版

168 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 05:32:17.34 ID:???.net
原作準拠でリメイクされたらメガネは出んだろうからチェリー役は千葉さんだな

169 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 06:33:14.71 ID:???.net
>>168
同意、ただラム親衛隊の原型は原作初期に登場
アニメ完全オリジナルキャラって訳じゃないんだよな
原作では完全週間連載開始から、忽然とフェイドアウトしていったけど

170 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 09:21:52.11 ID:???.net
ラム親衛隊がいた方が面白いと思うんだがなあ

171 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 09:36:04.98 ID:???.net
>>170
でも売れた押井守がメガネの為だけに戻る事でも無いと千葉繫様が
伝説声優の能力全開でもフアンが満足するメガネは発露せんから
オミットで錯乱坊で狂言回しで良いけど、ラムちゃんの中の人は?

172 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 09:51:09.27 ID:???.net
>>170
原作はあたる達が二年生に進級してから登場しなくなった
あれは原作初期と違う世界の別作品とみるべきかも
あれ以降はそれまでの淫靡でダークな内容のギャグ漫画から一転、徐々に作風が上品になり、メガネ達みたいなキャラが住める世界でなくなっていった

173 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 09:51:38.88 ID:???.net
リメイクよりは現役続投で映像化してない原作回のアニメ化の方がいいなぁ

174 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 09:54:36.78 ID:???.net
原作がもし、あたる達が一年生の頃の作風のままだったら、原作派と押井派との軋轢は、さほど生じなかったかも
押井版は原作初期の作風に近い

175 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 10:05:21.67 ID:???.net
>>173
イベントでもあればそれでいい
でもいつか原作準拠の完全リメイクをやって欲しい
但し原作初期と進級後の奴は作風が全く違う
各々別作品としてアニメ化して欲しい
原作初期のは最終的にラムが星に帰り、あたるとしのぶがくっつくエンドを希望

進級後のは、それ以前の話を、違和感の無いアニオリ要素を入れたので希望

176 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 10:42:44.25 ID:yl081nEF.net
>>151
母さんだって、まだ捨てたらもんじゃないでしょ

ラムの婚約者に口説かれてた時に
あたるママが言った台詞っぽいな

サツマイモが大量に出されたり
あたるママが口紅ひいて色気づいたり
駆け落ちの流れになりそうだったり
いろいろと大変な回だったな

177 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 11:15:59.82 ID:???.net
レイ、あたる、チェリー、サクラの食いしん坊キャラとか、ドラゴンボールのそれも、ジャッキー・チェンの「酔拳」の食い逃げシーンの影響がデカい気がする。

178 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 12:36:29.42 ID:yl081nEF.net
レイのあたるママ食い逃げシーン見たかったな
レイと駆け落ち膣穴ケツ穴ガバガバママが捨てられて戻ってくる回とか
あたるファミリーは裏切り不倫肉便器精液便所婆を受け入れられるのか
あたる一家の愛が試されているね
なんか放射能汚染被爆地帯の復興の絆が試されているみたいになっているが

179 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 13:56:18.78 ID:???.net
>>178
君に必要なのはオリジナル作品ではなくて、薄い本だと思う。

180 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 14:21:21.49 ID:xd8mcX63.net
水野小路家私設部隊って何歳位でしょう?

181 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 16:07:42.35 ID:???.net
>>180
黙れ、クソ荒らし

182 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 16:49:45.03 ID:???.net
親といえばレイの両親ってどんなだろうな
そもそも家はあるんだろうか
基本食い物を求めて徘徊してて
たまに思い出したようにラムを求めて徘徊する
というイメージしかない

183 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 17:45:30.33 ID:???.net
レイは少なくとも宇宙船は所有してそうだよね?
処で出遅れたけど竜之介の父の安西も鬼籍に入りましたね。
オリジナルメンバーでのアフレコがまた厳しくなって来ました。

184 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 18:55:23.23 ID:???.net
>>179
必要なのはオツムの薬だと思う

185 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 19:54:47.69 ID:f2fD/JOE.net
あたるママとラムを同時妊娠さえてからの
ダブル妊婦乳首責めもいいんじゃないか
妊婦が母乳垂れ流しで乳首なめだぞ
素人女がやるから発情する
あばずれがやっても意味なし

うる星の世界に行って
女たちを孕ませポンポコ祭りだなや

186 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/28(日) 23:03:19.68 ID:???.net
登場人物善意天然だからな

187 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 03:06:05.77 ID:???.net
>>172
ときめきの聖夜では原作初期のみ登場してたアフロ頭がいたな

188 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 03:33:07.77 ID:???.net
>>187
訂正、君去りし後だった

189 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 06:37:43.22 ID:???.net
ラムはあたるのこと好きだけど
変態プレイは拒否しそう

190 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 10:01:45.33 ID:Ya4FCEc+.net
ラム「うちは変態だっちゃ」

191 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 11:02:44.03 ID:???.net
このアニメや原作ほどエロが近いようでエロから程遠い感じも珍しいけどな。

コレ見てムラムラするとか全然無いけどな、ストーリーやキャラの方が奇抜すぎて世界観の面白さが一番の魅力で

192 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 13:50:38.41 ID:5WwXdAJf.net
少年誌では珍しく女性漫画家だからでは
女性目線で、男の馬鹿さを奇抜世界観を借りて描いてる

193 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 15:20:41.00 ID:???.net
昔の日本的な秘めるエロスだと思うが
初期の頃はさくらさんとかクラマのねえちゃんとかお世話になった
段々とエロ成分少なめのギャグ成分多めになっていったな

194 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 15:28:20.58 ID:huNsl2HE.net
水野小路家私設部隊は、どうですか?

195 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 15:38:17.54 ID:???.net
アーミーコス、ショートパンツ、眼鏡っ子、鬱屈した働く女性
あたりが秘めたるエロ要素かな

196 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 15:57:18.02 ID:???.net
>>195
原作者は、登場する女キャラ随所に萌え要素を取り込む天才だと思う
しかも、行き過ぎない様に自重してる
その辺は思慮深い

197 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 16:05:36.49 ID:???.net
>>188
淫靡でダークなギャグ漫画が原作一年生編
萌え要素はあるがエロ控え目で、上品さや一般受けが原作二年生編
押井マニア向けがピエロ版
美少女アニオタ向けがディーン版

198 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 16:09:53.09 ID:???.net
>>189
ラムは都合のいい女とちょっと違うな
素直で一途だけど、自我を持ってるし、わりと我が儘

199 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 16:26:19.12 ID:???.net
らんま1/2もそうだけど、高橋留美子の作品の魅力って人畜無害なピュアな奇人の大騒動にあるからね。
100%の善人も100%の悪人も登場させずに人間の煩悩を描き出してるところがいいんだよ。

200 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 16:50:57.74 ID:???.net
神や仏すら一癖有って、人間臭く描かれてる

201 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 16:55:12.08 ID:???.net
1ポンドの福音の修院長、犬夜叉の奈落も100%の善人でも悪人でもないわな

202 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 17:21:46.99 ID:???.net
>>197
系統区別は儂はパリパリのぴえろ派か?
でもTV版の最終話は納得したけど?劇場版はあたるが桃色の異形に
なって以降の記憶が喪失して完結編は忘れ様忘れ様と努力の甲斐あって
忘れました。(竜之介の親父か〜)

203 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 17:29:23.18 ID:???.net
>>202
ボーイミーツガールは、原作準拠派向けで、ぴえろディーン版ファン向けではない
なんか大分恋愛メインの少女向けアニメになってる
キレイな終わらせ方だったとは思うが

204 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 17:35:52.49 ID:???.net
淫靡でちょいワル→純粋天真爛漫→色々考える恋愛脳
ラムは、こんな風にキャラが変化していった

205 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 17:39:56.73 ID:???.net
なんかこう、シャンプーから日暮かごめに近いキャラに変貌していったような

206 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 17:54:32.39 ID:???.net
>>190
日本の町中をトラジマビキニで過ごしてる辺りなw

207 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/03/29(月) 18:27:53.77 ID:huNsl2HE.net
水野小路家私設部隊って過酷なんですか?

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200